RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

セリア 名もなき家事

72枚の部屋写真から46枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
「心と体の健康を保つ暮らし」イベント参加★ 心と体の健康を保つ方法は、名もなき家事のストレスを溜めない事。 私は本当にめんどくさがり屋。物を取るときに3アクションもあったら白目を剥いてしまうくらいです😫 なので私は「ちょっとした家事のめんどくさい」を改善して『プチバンザイ🙌』を1人で楽しんでストレス解消しています😆 最近はゴミ袋の収納方法でストレスを感じていたので、ストレスのない収納方法に改善しました♫ 以前はゴミ袋を種類別に白いケースに入れて綺麗に並べてウットリ〜💕 でもケースに入れる事が面倒でストレスに…💦 次はタオルバーでゴミ袋を掛けて収納。これは便利でしたが、残り数枚になって新しいゴミ袋をセットする時に残りのゴミ袋が静電気でズレたりしてなかなから綺麗に掛けられず、一度取り出してから再度掛けたり…と面倒になりストレスに…💦 そしてスーパーのビニール袋の収納もすぐにゴチャゴチャになって必要な時に欲しいサイズのビニール袋が取れない事にストレス…💦 ストレスだらけ〜😫 そこで『ゴミ袋を買ってきたらただ置くだけ』のスタイルに変更しました。 セリアのA4ラックに種類別にラベルを貼ってそこにゴミ袋を置くだけ。 本当は引き出しに入れて見た目綺麗に!と思いましたが、引き出す行為も面倒かなと思いそのままで👍 スーパーのビニール袋に関してはバッグの真ん中に仕切りを入れて大小のラベルを付けてそこに入れるだけのポイポイ収納に変更。 これならビニール袋を丸めて入れてもゴチャゴチャしなくて気持ちもスッキリ♫ 名もなき家事は減らないので、少しでも面倒だと感じる事を減らしてストレスを溜めないように頑張っています😊
「心と体の健康を保つ暮らし」イベント参加★ 心と体の健康を保つ方法は、名もなき家事のストレスを溜めない事。 私は本当にめんどくさがり屋。物を取るときに3アクションもあったら白目を剥いてしまうくらいです😫 なので私は「ちょっとした家事のめんどくさい」を改善して『プチバンザイ🙌』を1人で楽しんでストレス解消しています😆 最近はゴミ袋の収納方法でストレスを感じていたので、ストレスのない収納方法に改善しました♫ 以前はゴミ袋を種類別に白いケースに入れて綺麗に並べてウットリ〜💕 でもケースに入れる事が面倒でストレスに…💦 次はタオルバーでゴミ袋を掛けて収納。これは便利でしたが、残り数枚になって新しいゴミ袋をセットする時に残りのゴミ袋が静電気でズレたりしてなかなから綺麗に掛けられず、一度取り出してから再度掛けたり…と面倒になりストレスに…💦 そしてスーパーのビニール袋の収納もすぐにゴチャゴチャになって必要な時に欲しいサイズのビニール袋が取れない事にストレス…💦 ストレスだらけ〜😫 そこで『ゴミ袋を買ってきたらただ置くだけ』のスタイルに変更しました。 セリアのA4ラックに種類別にラベルを貼ってそこにゴミ袋を置くだけ。 本当は引き出しに入れて見た目綺麗に!と思いましたが、引き出す行為も面倒かなと思いそのままで👍 スーパーのビニール袋に関してはバッグの真ん中に仕切りを入れて大小のラベルを付けてそこに入れるだけのポイポイ収納に変更。 これならビニール袋を丸めて入れてもゴチャゴチャしなくて気持ちもスッキリ♫ 名もなき家事は減らないので、少しでも面倒だと感じる事を減らしてストレスを溜めないように頑張っています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Minteaさんの実例写真
セリアさんの排水口のゴミキャッチャー🐰 好きすぎて買いだめしてます うさ耳を持てば手を汚さずポイできるんです なんて可愛い〜♡ こういう汚いところのお掃除って気が乗らないけど、うさ耳にしたらモチベが上がります⤴︎ これ開発した方に感謝ー✨
セリアさんの排水口のゴミキャッチャー🐰 好きすぎて買いだめしてます うさ耳を持てば手を汚さずポイできるんです なんて可愛い〜♡ こういう汚いところのお掃除って気が乗らないけど、うさ耳にしたらモチベが上がります⤴︎ これ開発した方に感謝ー✨
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
5101103さんの実例写真
昨日購入したセリアのミニチュアフードコンテナ、何を入れようかとうろうろ……🐜 中にもミニチュア小物入れたら可愛いんだろうけど、実用的に使いたいなと考えた結果……薬入れになりました💊 なんかこの錠剤のサイズ感がミニチュアっぽく見えてしまって😂 ちなみに画像の薬は夫が服用している喘息の薬で処方される時はシート状なのですが、ザ·O型な夫はなぜか端から順ではなく、ビンゴカードのようにバラバラにあけて飲んでそのシートを見て少しイラつく私😅 帰宅後に飲む数にシートを切ってからしまっています💨 そういえば薬の収納といえば右側のミニチュア一升瓶ケースは軟膏の収納にもいいみたいですよ💡
昨日購入したセリアのミニチュアフードコンテナ、何を入れようかとうろうろ……🐜 中にもミニチュア小物入れたら可愛いんだろうけど、実用的に使いたいなと考えた結果……薬入れになりました💊 なんかこの錠剤のサイズ感がミニチュアっぽく見えてしまって😂 ちなみに画像の薬は夫が服用している喘息の薬で処方される時はシート状なのですが、ザ·O型な夫はなぜか端から順ではなく、ビンゴカードのようにバラバラにあけて飲んでそのシートを見て少しイラつく私😅 帰宅後に飲む数にシートを切ってからしまっています💨 そういえば薬の収納といえば右側のミニチュア一升瓶ケースは軟膏の収納にもいいみたいですよ💡
5101103
5101103
家族
kiyoさんの実例写真
私のお気に入りの100均 イベント参加です✨ セリアの粉末だしボトル😆 食洗機の粉を入れて使用しています😉 振り入れるだけで 約小さじ一杯ずつ出せるので、 手を汚さずに食洗機の粉洗剤を 食洗機に入れられます♥ 今まで、容器にスプーンを入れて 使う度にスプーンで掬って入れる ってやっていましたが、 入れた後気になるから手を洗う事が 面倒でした。 タブレットでも、 やっぱり直接洗剤に触るので、 入れた後手洗いしたくなる.。o○ でも、これなら洗剤を入れた後 気にせずに次の作業に移れるし 入れるのもとっても楽ちんです😄 日に2回位食洗機を回す我が家では、 日曜日に容器に満タンに入れれば、 週末まで保ってくれます😉 買って、めちゃめちゃ良かった 100均商品でした♥
私のお気に入りの100均 イベント参加です✨ セリアの粉末だしボトル😆 食洗機の粉を入れて使用しています😉 振り入れるだけで 約小さじ一杯ずつ出せるので、 手を汚さずに食洗機の粉洗剤を 食洗機に入れられます♥ 今まで、容器にスプーンを入れて 使う度にスプーンで掬って入れる ってやっていましたが、 入れた後気になるから手を洗う事が 面倒でした。 タブレットでも、 やっぱり直接洗剤に触るので、 入れた後手洗いしたくなる.。o○ でも、これなら洗剤を入れた後 気にせずに次の作業に移れるし 入れるのもとっても楽ちんです😄 日に2回位食洗機を回す我が家では、 日曜日に容器に満タンに入れれば、 週末まで保ってくれます😉 買って、めちゃめちゃ良かった 100均商品でした♥
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
洗面器・手桶¥1,250
モニター商品レビュー❗️ 花王『スマートホルダーセット』 お風呂場にセットした写真です。 スマートホルダーは底が滑りにくい造りになってはいますが、セリアのフックなどを駆使して浮かせました☺️
モニター商品レビュー❗️ 花王『スマートホルダーセット』 お風呂場にセットした写真です。 スマートホルダーは底が滑りにくい造りになってはいますが、セリアのフックなどを駆使して浮かせました☺️
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
先日セリアで『使えるやん(º∀º)✧ピコーン』って思って買った物💡 【マヨケチャホルダー】を3つお買い上げ♡ 本来ならマヨネーズとケチャップを逆さ収納する為のアイテムですが、うちが使いたいのはキッチンツール収納( ´罒`*)✧ 無印のファイルボックスにセットして個別のキッチンツール収納に✨ pIcのキッチンツールは今まで適当に収納していたのでこれでやっと定位置が決まりました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 ※1つだけ収納向きが違う物(泡立て器)は他と同じ向きにすると閉める時に天井にぶつかる為💦 【名もなき家事】 洗い物後の片付けはあとから使い勝手が良いように探す手間が無いように収納する事も大切だと思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 連投します!!
先日セリアで『使えるやん(º∀º)✧ピコーン』って思って買った物💡 【マヨケチャホルダー】を3つお買い上げ♡ 本来ならマヨネーズとケチャップを逆さ収納する為のアイテムですが、うちが使いたいのはキッチンツール収納( ´罒`*)✧ 無印のファイルボックスにセットして個別のキッチンツール収納に✨ pIcのキッチンツールは今まで適当に収納していたのでこれでやっと定位置が決まりました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 ※1つだけ収納向きが違う物(泡立て器)は他と同じ向きにすると閉める時に天井にぶつかる為💦 【名もなき家事】 洗い物後の片付けはあとから使い勝手が良いように探す手間が無いように収納する事も大切だと思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 連投します!!
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
名もなき家事をラクにする工夫14 『資源ゴミの袋購入と廃棄』 ゴミ捨てにくくられる家事ですが、ゴミ捨てまでの項目の一つのゴミ袋の購入は隠れがちではないでしょうか?袋代も地味にかさむ… また、捨てる曜日が決まっている。その日を逃してしまった時の歯痒さとぶつけようのない怒り…1週間、目もあてられない… そこで、買い物のスーパーで資源ゴミの回収があるところが増えているので、スーパーにもっていく方向に切り替えました。(近くに缶びんを回収するスーパーはないので、これは指定袋で週1で出しています。) ゴミ箱がわりにネットバッグで分別しています。缶びん、ペットボトル、プラスチックトレイの3種類です。 ゴミ箱洗いをしなくていいし、通気性がいいので、完全に乾ききらないうちにネットに入れても嫌なにおいもなく、自然乾燥できます。浮かせているのでルンバ様の邪魔にもならない☆ ペットボトルとプラスチックトレイがたまってきたら、車に入れておいて、買い物ついでに廃棄するので、指定された曜日に縛られない☆ 袋代とゴミの曜日縛りにサヨナラしました☆ 場所はキッチンの勝手口にセリアの吸盤フックにひっかけています☆
名もなき家事をラクにする工夫14 『資源ゴミの袋購入と廃棄』 ゴミ捨てにくくられる家事ですが、ゴミ捨てまでの項目の一つのゴミ袋の購入は隠れがちではないでしょうか?袋代も地味にかさむ… また、捨てる曜日が決まっている。その日を逃してしまった時の歯痒さとぶつけようのない怒り…1週間、目もあてられない… そこで、買い物のスーパーで資源ゴミの回収があるところが増えているので、スーパーにもっていく方向に切り替えました。(近くに缶びんを回収するスーパーはないので、これは指定袋で週1で出しています。) ゴミ箱がわりにネットバッグで分別しています。缶びん、ペットボトル、プラスチックトレイの3種類です。 ゴミ箱洗いをしなくていいし、通気性がいいので、完全に乾ききらないうちにネットに入れても嫌なにおいもなく、自然乾燥できます。浮かせているのでルンバ様の邪魔にもならない☆ ペットボトルとプラスチックトレイがたまってきたら、車に入れておいて、買い物ついでに廃棄するので、指定された曜日に縛られない☆ 袋代とゴミの曜日縛りにサヨナラしました☆ 場所はキッチンの勝手口にセリアの吸盤フックにひっかけています☆
m.m
m.m
家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのドアポケット仕切りケースが、マジ神! 備え付けの仕切りぢゃサイズあわないし!すぐ外れるし!外してたらぐちゃぐちゃなるし! ずっと欲しかった~マジで素晴らしい ぐちゃぐちゃなってあーっもう😡って整理する手間を省けます😁 ゴマ好きな我が家 スパイスケースはダイソー商品❤️これがIHの引き出しにシンデレラフィット✨ごまがひと袋全部はいるので💮 残ると保存に面倒なのよ(笑) 白ごま、黒ごま、すりごま、ステーキスパイスあります
セリアのドアポケット仕切りケースが、マジ神! 備え付けの仕切りぢゃサイズあわないし!すぐ外れるし!外してたらぐちゃぐちゃなるし! ずっと欲しかった~マジで素晴らしい ぐちゃぐちゃなってあーっもう😡って整理する手間を省けます😁 ゴマ好きな我が家 スパイスケースはダイソー商品❤️これがIHの引き出しにシンデレラフィット✨ごまがひと袋全部はいるので💮 残ると保存に面倒なのよ(笑) 白ごま、黒ごま、すりごま、ステーキスパイスあります
puritan_r
puritan_r
家族
Rika1126さんの実例写真
こういうことも「名もなき家事」で、いいんでしょうか? 皆さんもされてると思いますが、棚の扉の裏にあれこれ…収納しています😄 ラップ・水切りネット・落し蓋・コーヒーフィルターなど。 ラップ収納は、本当に( 。•o•。)و グッ! 取り出した後に倒れないようにゴムで留めています。 ラップ以外は、セリアのレターラック?です。 薄型ですが、それなりに入ります! どれも扉をあけて、サッと取り出せて、便利です😊
こういうことも「名もなき家事」で、いいんでしょうか? 皆さんもされてると思いますが、棚の扉の裏にあれこれ…収納しています😄 ラップ・水切りネット・落し蓋・コーヒーフィルターなど。 ラップ収納は、本当に( 。•o•。)و グッ! 取り出した後に倒れないようにゴムで留めています。 ラップ以外は、セリアのレターラック?です。 薄型ですが、それなりに入ります! どれも扉をあけて、サッと取り出せて、便利です😊
Rika1126
Rika1126
4LDK | 家族
n.lifestyleさんの実例写真
オススメグッズ第7弾! セリアの粉振りボトルです。 以前はDAISOに売ってた粉振りボトル使ってたのですが丸くて底の面積が狭かったので安定感がなくて😂 セリアにスクエア型があったので購入! DAISOにもスクエア型があったのですが、上蓋を開けた時に粉入れる時の大元の蓋も一緒に外れてしまってなんだか不安だったのでセリアのものにしました。セリアのは割としっかりしてました。 昨日夜使ってみたのですが、1度にたくさん使ってるとちょっと詰まってくるので、底をトントンしてるとちゃんと出てきます。 出すぎってことはないかな😌 一つしか持ってなかったけど、片栗粉と小麦粉用に2つ購入! ラベリングしてみました。 現在冷蔵庫ホワイト化計画中🤩
オススメグッズ第7弾! セリアの粉振りボトルです。 以前はDAISOに売ってた粉振りボトル使ってたのですが丸くて底の面積が狭かったので安定感がなくて😂 セリアにスクエア型があったので購入! DAISOにもスクエア型があったのですが、上蓋を開けた時に粉入れる時の大元の蓋も一緒に外れてしまってなんだか不安だったのでセリアのものにしました。セリアのは割としっかりしてました。 昨日夜使ってみたのですが、1度にたくさん使ってるとちょっと詰まってくるので、底をトントンしてるとちゃんと出てきます。 出すぎってことはないかな😌 一つしか持ってなかったけど、片栗粉と小麦粉用に2つ購入! ラベリングしてみました。 現在冷蔵庫ホワイト化計画中🤩
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
わが家の『名もなき家事』をラクにする工夫*:.。..。.:+・゚・ わが家のラベリング収納③ 冷蔵庫内の収納も! もちろんRoomClipで皆さんの収納を参考にさせて頂いてこんな感じにしています。セリアの白のプラケースに整理して♪家族でもどこに何があるか分かるようにごちゃごちゃさせず、ケースごとにおっきな文字でラベリングしています😆👍
わが家の『名もなき家事』をラクにする工夫*:.。..。.:+・゚・ わが家のラベリング収納③ 冷蔵庫内の収納も! もちろんRoomClipで皆さんの収納を参考にさせて頂いてこんな感じにしています。セリアの白のプラケースに整理して♪家族でもどこに何があるか分かるようにごちゃごちゃさせず、ケースごとにおっきな文字でラベリングしています😆👍
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
teruminさんの実例写真
モニター投稿。 セリアの商品で少しアレンジしてみました。 のちほど投稿しますが、我が家のお風呂用具の色と合わせてみました(*^-^*) アレンジもし易くてgood(≧∇≦)b
モニター投稿。 セリアの商品で少しアレンジしてみました。 のちほど投稿しますが、我が家のお風呂用具の色と合わせてみました(*^-^*) アレンジもし易くてgood(≧∇≦)b
terumin
terumin
sugarさんの実例写真
カメラマーク消しついでにイベント参加です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪ 色んな方も作ってらっしゃいますが、つっぱり棒と木の板で棚を作っています(*˙˘˙*) トイレットペーパーはカゴに入れてサッと取れるように、生理用品はアイアンバスケットにランチ巾着を入れて収納してますヾ(。・v・。) 生理中は巾着を開けっ放しにして取り出しやすく、普段は巾着を閉じて見た目もスッキリ( *´꒳`*)♪ 作り付けの棚が高い位置にあるので、トイレットペーパーや生理用品のストックを取るのが大変でしたが(便器に乗って取ってました 笑)、ストックを下ろす回数を減らせて大満足の棚です(*´︶`*)❤︎ そして。。。 我が家の「名もなき家事」をラクにする工夫のカバー画像に私のpicを使っていただき、ありがとうございますm(*_ _)m✨✨ 左利きのちょっとしたこだわりのpicなのでよかったらご覧下さい(*´―`*)⋆*❁* ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/sV08?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
カメラマーク消しついでにイベント参加です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪ 色んな方も作ってらっしゃいますが、つっぱり棒と木の板で棚を作っています(*˙˘˙*) トイレットペーパーはカゴに入れてサッと取れるように、生理用品はアイアンバスケットにランチ巾着を入れて収納してますヾ(。・v・。) 生理中は巾着を開けっ放しにして取り出しやすく、普段は巾着を閉じて見た目もスッキリ( *´꒳`*)♪ 作り付けの棚が高い位置にあるので、トイレットペーパーや生理用品のストックを取るのが大変でしたが(便器に乗って取ってました 笑)、ストックを下ろす回数を減らせて大満足の棚です(*´︶`*)❤︎ そして。。。 我が家の「名もなき家事」をラクにする工夫のカバー画像に私のpicを使っていただき、ありがとうございますm(*_ _)m✨✨ 左利きのちょっとしたこだわりのpicなのでよかったらご覧下さい(*´―`*)⋆*❁* ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/sV08?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
ToReTaRiさんの実例写真
🌁エコ加湿器🌁 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/oHuc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 連投失礼します💦💦 白くまさんとインコさん 水が滲み出るので 受皿が必要とのこと 受皿も可愛くて買っちゃった💓
🌁エコ加湿器🌁 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/oHuc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 連投失礼します💦💦 白くまさんとインコさん 水が滲み出るので 受皿が必要とのこと 受皿も可愛くて買っちゃった💓
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
moricoさんの実例写真
このセリアのスポンジトングの置き場所にずっと困ってたけど、 同じくセリアの透明フック2個で解決した✨ 毎日使うからしまい込むと面倒だし、 でも引っ掛ける場所なんてない作りのキッチンだし…と思ってやってみたらかなり良いです👍💗
このセリアのスポンジトングの置き場所にずっと困ってたけど、 同じくセリアの透明フック2個で解決した✨ 毎日使うからしまい込むと面倒だし、 でも引っ掛ける場所なんてない作りのキッチンだし…と思ってやってみたらかなり良いです👍💗
morico
morico
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
名もなき家事を楽にする工夫✨ 我が家のタッパー収納。 普段使いのタッパーは食器棚の下の方にカゴに入れて収納しています。 以前は色々な種類、色々な形のがあり、空いたタッパーが重ならないし、カゴに入りきらず溢れてイライラ😩 2年前くらいかなぁ…セリアで『とにかく洗いやすい保存容器』を買ってみて、その使いやすさ、洗いやすさにハマり、ほとんどのタッパーをこの種類に変えました。形も四角に統一したので、重ねて収納も出来、出し入れが楽になりました。 冷蔵庫の中でもズレずに重なってくれるのでとても良いです。 又、ちゃんと整理してみると、蓋だけ多かったり、ほとんど使わないのにこのスペースに入れていたりして場所を取っていた物を見直す事が出来たのも良かったです✨ たまには見直しも必要ですね☺️
名もなき家事を楽にする工夫✨ 我が家のタッパー収納。 普段使いのタッパーは食器棚の下の方にカゴに入れて収納しています。 以前は色々な種類、色々な形のがあり、空いたタッパーが重ならないし、カゴに入りきらず溢れてイライラ😩 2年前くらいかなぁ…セリアで『とにかく洗いやすい保存容器』を買ってみて、その使いやすさ、洗いやすさにハマり、ほとんどのタッパーをこの種類に変えました。形も四角に統一したので、重ねて収納も出来、出し入れが楽になりました。 冷蔵庫の中でもズレずに重なってくれるのでとても良いです。 又、ちゃんと整理してみると、蓋だけ多かったり、ほとんど使わないのにこのスペースに入れていたりして場所を取っていた物を見直す事が出来たのも良かったです✨ たまには見直しも必要ですね☺️
aya
aya
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
セリアとキャンドゥで見つけた 「バスケット用仕切り」 LとMがありました💡 ケースの中は基本放り込み方式で したが、私の好きな紙モノは増えてしまいごちゃごちゃ😅 これを使うことで紙ナプキンなどが立ちスペースが増えました💡 紙皿、コップ、紙ナプキンと見やすくなってよかったです✨ 食品のストックなどの整理にも使えそうです💡
セリアとキャンドゥで見つけた 「バスケット用仕切り」 LとMがありました💡 ケースの中は基本放り込み方式で したが、私の好きな紙モノは増えてしまいごちゃごちゃ😅 これを使うことで紙ナプキンなどが立ちスペースが増えました💡 紙皿、コップ、紙ナプキンと見やすくなってよかったです✨ 食品のストックなどの整理にも使えそうです💡
yamama
yamama
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ ハンガー絡みつき問題 ☺︎  ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ わが家の 「名もなき家事」を ラクにする工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗  こんにちは ☼⋄⋆  この間 ほぼ着ていない服を断捨離したら ハンガーがかなり空きまして…  ✐無印良品 ・アルミ洗濯用ハンガー 3本組  頑丈収納ボックスに ガサッと突っ込んでたら ハンガー同士が絡まって 出しづらい💢  プチストレスーーーーΣ(-᷅_-᷄๑)  デットスペースになってる空間に アイアンバー付けてやりました⚒︎⚒︎⚒︎  もう絡まな〜〜〜いᕦ(ò_óˇ)ᕤ 
☺︎ ハンガー絡みつき問題 ☺︎  ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ わが家の 「名もなき家事」を ラクにする工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗  こんにちは ☼⋄⋆  この間 ほぼ着ていない服を断捨離したら ハンガーがかなり空きまして…  ✐無印良品 ・アルミ洗濯用ハンガー 3本組  頑丈収納ボックスに ガサッと突っ込んでたら ハンガー同士が絡まって 出しづらい💢  プチストレスーーーーΣ(-᷅_-᷄๑)  デットスペースになってる空間に アイアンバー付けてやりました⚒︎⚒︎⚒︎  もう絡まな〜〜〜いᕦ(ò_óˇ)ᕤ 
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
peaceさんの実例写真
イベント参加です。 浴室乾燥も使うので、お風呂場も含めてランドリー…? 念願の収納ラックを購入、強度や使い勝手はばっちりなのですが、鏡前が少し暗くなってしまいました… 光を考えるのも大事ですね☆ 洗濯後でカゴが出払っているので写っていませんが、いつもは汚れ物入れのカゴが洗濯機前を陣取っています。 小さい子供がいるので今は仕方ないのですが、いい設置方法あれば知りたいです。
イベント参加です。 浴室乾燥も使うので、お風呂場も含めてランドリー…? 念願の収納ラックを購入、強度や使い勝手はばっちりなのですが、鏡前が少し暗くなってしまいました… 光を考えるのも大事ですね☆ 洗濯後でカゴが出払っているので写っていませんが、いつもは汚れ物入れのカゴが洗濯機前を陣取っています。 小さい子供がいるので今は仕方ないのですが、いい設置方法あれば知りたいです。
peace
peace
家族
sawasawaさんの実例写真
イベントに参加します! 洗面台は汚れる頻度も高いけど、キレイにしておきたい場所なので、色々工夫しました(*´︶`*) ①我が家の洗面台は壁と少し隙間があるので、Amazonで購入した隙間パッキンを設置して水やホコリが入らないようにしました! ②少し分かりにくいですが、ここにも隙間があるので、ダイソーの防カビマステを貼りました! ③洗面器の部分は気づいたらさっと掃除できるように、セリアで購入したスポンジを引っ掛けれるシールを貼って、スポンジを設置しています! そもそも汚れないようにする、汚れたらすぐ掃除できるようにするのが自分の性格に合っているみたいです(*´︶`*)
イベントに参加します! 洗面台は汚れる頻度も高いけど、キレイにしておきたい場所なので、色々工夫しました(*´︶`*) ①我が家の洗面台は壁と少し隙間があるので、Amazonで購入した隙間パッキンを設置して水やホコリが入らないようにしました! ②少し分かりにくいですが、ここにも隙間があるので、ダイソーの防カビマステを貼りました! ③洗面器の部分は気づいたらさっと掃除できるように、セリアで購入したスポンジを引っ掛けれるシールを貼って、スポンジを設置しています! そもそも汚れないようにする、汚れたらすぐ掃除できるようにするのが自分の性格に合っているみたいです(*´︶`*)
sawasawa
sawasawa
4LDK | 家族
dry011さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥6,160
ゴミ捨て直前は、パンパンになってます。 ゴミ捨てはパパの仕事。 足踏みのゴミ箱だけど、こっそりフックつけて手でも開けられます、、冷蔵庫の扉と一緒に毎日拭いてます。汚れるし(T . T)
ゴミ捨て直前は、パンパンになってます。 ゴミ捨てはパパの仕事。 足踏みのゴミ箱だけど、こっそりフックつけて手でも開けられます、、冷蔵庫の扉と一緒に毎日拭いてます。汚れるし(T . T)
dry011
dry011
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
100均グッズで水切りかごをカスタマイズ♪ 包丁ホルダー ボトル用水切り 小物用水切り 洗った物の定位置がきまっていれば 手洗いもスムーズ♪ 包丁ホルダー→定位置で安全 ボトル用水切り→浮いて干せるので乾きが早い 小物用水切り→水筒のパーツや豆皿など        かごから落ちやすい物達用 水切りかごのパーツのメンテナンスは 洗いにくいので 泡スプレーまかせにすることが多いです(≧∀≦)
100均グッズで水切りかごをカスタマイズ♪ 包丁ホルダー ボトル用水切り 小物用水切り 洗った物の定位置がきまっていれば 手洗いもスムーズ♪ 包丁ホルダー→定位置で安全 ボトル用水切り→浮いて干せるので乾きが早い 小物用水切り→水筒のパーツや豆皿など        かごから落ちやすい物達用 水切りかごのパーツのメンテナンスは 洗いにくいので 泡スプレーまかせにすることが多いです(≧∀≦)
miyu
miyu
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
towerのすき間ワゴンにキッチン周りで使う洗剤類やスポンジ・ふきんなどをまとめています** セリアで売られてあるドアポケット用の仕切りがこんな所で活躍してます◎ ふきんを立てる収納にするのにちょうど良くて* ちなみにスポンジも同じ要領で立てています。
towerのすき間ワゴンにキッチン周りで使う洗剤類やスポンジ・ふきんなどをまとめています** セリアで売られてあるドアポケット用の仕切りがこんな所で活躍してます◎ ふきんを立てる収納にするのにちょうど良くて* ちなみにスポンジも同じ要領で立てています。
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
lunalunaさんの実例写真
収納に興味のない頃は、ゴミ袋などは袋に入ったまま適当に引き出しにしまっていました(^◇^;) ゴミ袋は中身を出してハンギングホルダーに掛け、使い捨てのビニール手袋と排水溝ネットは消耗品ケースに入れたことで見た目もスッキリ、ゴミ袋の取り替えも楽になりました。
収納に興味のない頃は、ゴミ袋などは袋に入ったまま適当に引き出しにしまっていました(^◇^;) ゴミ袋は中身を出してハンギングホルダーに掛け、使い捨てのビニール手袋と排水溝ネットは消耗品ケースに入れたことで見た目もスッキリ、ゴミ袋の取り替えも楽になりました。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
もっと見る

セリア 名もなき家事の投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

セリア 名もなき家事

72枚の部屋写真から46枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
「心と体の健康を保つ暮らし」イベント参加★ 心と体の健康を保つ方法は、名もなき家事のストレスを溜めない事。 私は本当にめんどくさがり屋。物を取るときに3アクションもあったら白目を剥いてしまうくらいです😫 なので私は「ちょっとした家事のめんどくさい」を改善して『プチバンザイ🙌』を1人で楽しんでストレス解消しています😆 最近はゴミ袋の収納方法でストレスを感じていたので、ストレスのない収納方法に改善しました♫ 以前はゴミ袋を種類別に白いケースに入れて綺麗に並べてウットリ〜💕 でもケースに入れる事が面倒でストレスに…💦 次はタオルバーでゴミ袋を掛けて収納。これは便利でしたが、残り数枚になって新しいゴミ袋をセットする時に残りのゴミ袋が静電気でズレたりしてなかなから綺麗に掛けられず、一度取り出してから再度掛けたり…と面倒になりストレスに…💦 そしてスーパーのビニール袋の収納もすぐにゴチャゴチャになって必要な時に欲しいサイズのビニール袋が取れない事にストレス…💦 ストレスだらけ〜😫 そこで『ゴミ袋を買ってきたらただ置くだけ』のスタイルに変更しました。 セリアのA4ラックに種類別にラベルを貼ってそこにゴミ袋を置くだけ。 本当は引き出しに入れて見た目綺麗に!と思いましたが、引き出す行為も面倒かなと思いそのままで👍 スーパーのビニール袋に関してはバッグの真ん中に仕切りを入れて大小のラベルを付けてそこに入れるだけのポイポイ収納に変更。 これならビニール袋を丸めて入れてもゴチャゴチャしなくて気持ちもスッキリ♫ 名もなき家事は減らないので、少しでも面倒だと感じる事を減らしてストレスを溜めないように頑張っています😊
「心と体の健康を保つ暮らし」イベント参加★ 心と体の健康を保つ方法は、名もなき家事のストレスを溜めない事。 私は本当にめんどくさがり屋。物を取るときに3アクションもあったら白目を剥いてしまうくらいです😫 なので私は「ちょっとした家事のめんどくさい」を改善して『プチバンザイ🙌』を1人で楽しんでストレス解消しています😆 最近はゴミ袋の収納方法でストレスを感じていたので、ストレスのない収納方法に改善しました♫ 以前はゴミ袋を種類別に白いケースに入れて綺麗に並べてウットリ〜💕 でもケースに入れる事が面倒でストレスに…💦 次はタオルバーでゴミ袋を掛けて収納。これは便利でしたが、残り数枚になって新しいゴミ袋をセットする時に残りのゴミ袋が静電気でズレたりしてなかなから綺麗に掛けられず、一度取り出してから再度掛けたり…と面倒になりストレスに…💦 そしてスーパーのビニール袋の収納もすぐにゴチャゴチャになって必要な時に欲しいサイズのビニール袋が取れない事にストレス…💦 ストレスだらけ〜😫 そこで『ゴミ袋を買ってきたらただ置くだけ』のスタイルに変更しました。 セリアのA4ラックに種類別にラベルを貼ってそこにゴミ袋を置くだけ。 本当は引き出しに入れて見た目綺麗に!と思いましたが、引き出す行為も面倒かなと思いそのままで👍 スーパーのビニール袋に関してはバッグの真ん中に仕切りを入れて大小のラベルを付けてそこに入れるだけのポイポイ収納に変更。 これならビニール袋を丸めて入れてもゴチャゴチャしなくて気持ちもスッキリ♫ 名もなき家事は減らないので、少しでも面倒だと感じる事を減らしてストレスを溜めないように頑張っています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Minteaさんの実例写真
セリアさんの排水口のゴミキャッチャー🐰 好きすぎて買いだめしてます うさ耳を持てば手を汚さずポイできるんです なんて可愛い〜♡ こういう汚いところのお掃除って気が乗らないけど、うさ耳にしたらモチベが上がります⤴︎ これ開発した方に感謝ー✨
セリアさんの排水口のゴミキャッチャー🐰 好きすぎて買いだめしてます うさ耳を持てば手を汚さずポイできるんです なんて可愛い〜♡ こういう汚いところのお掃除って気が乗らないけど、うさ耳にしたらモチベが上がります⤴︎ これ開発した方に感謝ー✨
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
5101103さんの実例写真
昨日購入したセリアのミニチュアフードコンテナ、何を入れようかとうろうろ……🐜 中にもミニチュア小物入れたら可愛いんだろうけど、実用的に使いたいなと考えた結果……薬入れになりました💊 なんかこの錠剤のサイズ感がミニチュアっぽく見えてしまって😂 ちなみに画像の薬は夫が服用している喘息の薬で処方される時はシート状なのですが、ザ·O型な夫はなぜか端から順ではなく、ビンゴカードのようにバラバラにあけて飲んでそのシートを見て少しイラつく私😅 帰宅後に飲む数にシートを切ってからしまっています💨 そういえば薬の収納といえば右側のミニチュア一升瓶ケースは軟膏の収納にもいいみたいですよ💡
昨日購入したセリアのミニチュアフードコンテナ、何を入れようかとうろうろ……🐜 中にもミニチュア小物入れたら可愛いんだろうけど、実用的に使いたいなと考えた結果……薬入れになりました💊 なんかこの錠剤のサイズ感がミニチュアっぽく見えてしまって😂 ちなみに画像の薬は夫が服用している喘息の薬で処方される時はシート状なのですが、ザ·O型な夫はなぜか端から順ではなく、ビンゴカードのようにバラバラにあけて飲んでそのシートを見て少しイラつく私😅 帰宅後に飲む数にシートを切ってからしまっています💨 そういえば薬の収納といえば右側のミニチュア一升瓶ケースは軟膏の収納にもいいみたいですよ💡
5101103
5101103
家族
kiyoさんの実例写真
私のお気に入りの100均 イベント参加です✨ セリアの粉末だしボトル😆 食洗機の粉を入れて使用しています😉 振り入れるだけで 約小さじ一杯ずつ出せるので、 手を汚さずに食洗機の粉洗剤を 食洗機に入れられます♥ 今まで、容器にスプーンを入れて 使う度にスプーンで掬って入れる ってやっていましたが、 入れた後気になるから手を洗う事が 面倒でした。 タブレットでも、 やっぱり直接洗剤に触るので、 入れた後手洗いしたくなる.。o○ でも、これなら洗剤を入れた後 気にせずに次の作業に移れるし 入れるのもとっても楽ちんです😄 日に2回位食洗機を回す我が家では、 日曜日に容器に満タンに入れれば、 週末まで保ってくれます😉 買って、めちゃめちゃ良かった 100均商品でした♥
私のお気に入りの100均 イベント参加です✨ セリアの粉末だしボトル😆 食洗機の粉を入れて使用しています😉 振り入れるだけで 約小さじ一杯ずつ出せるので、 手を汚さずに食洗機の粉洗剤を 食洗機に入れられます♥ 今まで、容器にスプーンを入れて 使う度にスプーンで掬って入れる ってやっていましたが、 入れた後気になるから手を洗う事が 面倒でした。 タブレットでも、 やっぱり直接洗剤に触るので、 入れた後手洗いしたくなる.。o○ でも、これなら洗剤を入れた後 気にせずに次の作業に移れるし 入れるのもとっても楽ちんです😄 日に2回位食洗機を回す我が家では、 日曜日に容器に満タンに入れれば、 週末まで保ってくれます😉 買って、めちゃめちゃ良かった 100均商品でした♥
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
洗面器・手桶¥1,250
モニター商品レビュー❗️ 花王『スマートホルダーセット』 お風呂場にセットした写真です。 スマートホルダーは底が滑りにくい造りになってはいますが、セリアのフックなどを駆使して浮かせました☺️
モニター商品レビュー❗️ 花王『スマートホルダーセット』 お風呂場にセットした写真です。 スマートホルダーは底が滑りにくい造りになってはいますが、セリアのフックなどを駆使して浮かせました☺️
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
先日セリアで『使えるやん(º∀º)✧ピコーン』って思って買った物💡 【マヨケチャホルダー】を3つお買い上げ♡ 本来ならマヨネーズとケチャップを逆さ収納する為のアイテムですが、うちが使いたいのはキッチンツール収納( ´罒`*)✧ 無印のファイルボックスにセットして個別のキッチンツール収納に✨ pIcのキッチンツールは今まで適当に収納していたのでこれでやっと定位置が決まりました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 ※1つだけ収納向きが違う物(泡立て器)は他と同じ向きにすると閉める時に天井にぶつかる為💦 【名もなき家事】 洗い物後の片付けはあとから使い勝手が良いように探す手間が無いように収納する事も大切だと思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 連投します!!
先日セリアで『使えるやん(º∀º)✧ピコーン』って思って買った物💡 【マヨケチャホルダー】を3つお買い上げ♡ 本来ならマヨネーズとケチャップを逆さ収納する為のアイテムですが、うちが使いたいのはキッチンツール収納( ´罒`*)✧ 無印のファイルボックスにセットして個別のキッチンツール収納に✨ pIcのキッチンツールは今まで適当に収納していたのでこれでやっと定位置が決まりました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 ※1つだけ収納向きが違う物(泡立て器)は他と同じ向きにすると閉める時に天井にぶつかる為💦 【名もなき家事】 洗い物後の片付けはあとから使い勝手が良いように探す手間が無いように収納する事も大切だと思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 連投します!!
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
名もなき家事をラクにする工夫14 『資源ゴミの袋購入と廃棄』 ゴミ捨てにくくられる家事ですが、ゴミ捨てまでの項目の一つのゴミ袋の購入は隠れがちではないでしょうか?袋代も地味にかさむ… また、捨てる曜日が決まっている。その日を逃してしまった時の歯痒さとぶつけようのない怒り…1週間、目もあてられない… そこで、買い物のスーパーで資源ゴミの回収があるところが増えているので、スーパーにもっていく方向に切り替えました。(近くに缶びんを回収するスーパーはないので、これは指定袋で週1で出しています。) ゴミ箱がわりにネットバッグで分別しています。缶びん、ペットボトル、プラスチックトレイの3種類です。 ゴミ箱洗いをしなくていいし、通気性がいいので、完全に乾ききらないうちにネットに入れても嫌なにおいもなく、自然乾燥できます。浮かせているのでルンバ様の邪魔にもならない☆ ペットボトルとプラスチックトレイがたまってきたら、車に入れておいて、買い物ついでに廃棄するので、指定された曜日に縛られない☆ 袋代とゴミの曜日縛りにサヨナラしました☆ 場所はキッチンの勝手口にセリアの吸盤フックにひっかけています☆
名もなき家事をラクにする工夫14 『資源ゴミの袋購入と廃棄』 ゴミ捨てにくくられる家事ですが、ゴミ捨てまでの項目の一つのゴミ袋の購入は隠れがちではないでしょうか?袋代も地味にかさむ… また、捨てる曜日が決まっている。その日を逃してしまった時の歯痒さとぶつけようのない怒り…1週間、目もあてられない… そこで、買い物のスーパーで資源ゴミの回収があるところが増えているので、スーパーにもっていく方向に切り替えました。(近くに缶びんを回収するスーパーはないので、これは指定袋で週1で出しています。) ゴミ箱がわりにネットバッグで分別しています。缶びん、ペットボトル、プラスチックトレイの3種類です。 ゴミ箱洗いをしなくていいし、通気性がいいので、完全に乾ききらないうちにネットに入れても嫌なにおいもなく、自然乾燥できます。浮かせているのでルンバ様の邪魔にもならない☆ ペットボトルとプラスチックトレイがたまってきたら、車に入れておいて、買い物ついでに廃棄するので、指定された曜日に縛られない☆ 袋代とゴミの曜日縛りにサヨナラしました☆ 場所はキッチンの勝手口にセリアの吸盤フックにひっかけています☆
m.m
m.m
家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのドアポケット仕切りケースが、マジ神! 備え付けの仕切りぢゃサイズあわないし!すぐ外れるし!外してたらぐちゃぐちゃなるし! ずっと欲しかった~マジで素晴らしい ぐちゃぐちゃなってあーっもう😡って整理する手間を省けます😁 ゴマ好きな我が家 スパイスケースはダイソー商品❤️これがIHの引き出しにシンデレラフィット✨ごまがひと袋全部はいるので💮 残ると保存に面倒なのよ(笑) 白ごま、黒ごま、すりごま、ステーキスパイスあります
セリアのドアポケット仕切りケースが、マジ神! 備え付けの仕切りぢゃサイズあわないし!すぐ外れるし!外してたらぐちゃぐちゃなるし! ずっと欲しかった~マジで素晴らしい ぐちゃぐちゃなってあーっもう😡って整理する手間を省けます😁 ゴマ好きな我が家 スパイスケースはダイソー商品❤️これがIHの引き出しにシンデレラフィット✨ごまがひと袋全部はいるので💮 残ると保存に面倒なのよ(笑) 白ごま、黒ごま、すりごま、ステーキスパイスあります
puritan_r
puritan_r
家族
Rika1126さんの実例写真
こういうことも「名もなき家事」で、いいんでしょうか? 皆さんもされてると思いますが、棚の扉の裏にあれこれ…収納しています😄 ラップ・水切りネット・落し蓋・コーヒーフィルターなど。 ラップ収納は、本当に( 。•o•。)و グッ! 取り出した後に倒れないようにゴムで留めています。 ラップ以外は、セリアのレターラック?です。 薄型ですが、それなりに入ります! どれも扉をあけて、サッと取り出せて、便利です😊
こういうことも「名もなき家事」で、いいんでしょうか? 皆さんもされてると思いますが、棚の扉の裏にあれこれ…収納しています😄 ラップ・水切りネット・落し蓋・コーヒーフィルターなど。 ラップ収納は、本当に( 。•o•。)و グッ! 取り出した後に倒れないようにゴムで留めています。 ラップ以外は、セリアのレターラック?です。 薄型ですが、それなりに入ります! どれも扉をあけて、サッと取り出せて、便利です😊
Rika1126
Rika1126
4LDK | 家族
n.lifestyleさんの実例写真
オススメグッズ第7弾! セリアの粉振りボトルです。 以前はDAISOに売ってた粉振りボトル使ってたのですが丸くて底の面積が狭かったので安定感がなくて😂 セリアにスクエア型があったので購入! DAISOにもスクエア型があったのですが、上蓋を開けた時に粉入れる時の大元の蓋も一緒に外れてしまってなんだか不安だったのでセリアのものにしました。セリアのは割としっかりしてました。 昨日夜使ってみたのですが、1度にたくさん使ってるとちょっと詰まってくるので、底をトントンしてるとちゃんと出てきます。 出すぎってことはないかな😌 一つしか持ってなかったけど、片栗粉と小麦粉用に2つ購入! ラベリングしてみました。 現在冷蔵庫ホワイト化計画中🤩
オススメグッズ第7弾! セリアの粉振りボトルです。 以前はDAISOに売ってた粉振りボトル使ってたのですが丸くて底の面積が狭かったので安定感がなくて😂 セリアにスクエア型があったので購入! DAISOにもスクエア型があったのですが、上蓋を開けた時に粉入れる時の大元の蓋も一緒に外れてしまってなんだか不安だったのでセリアのものにしました。セリアのは割としっかりしてました。 昨日夜使ってみたのですが、1度にたくさん使ってるとちょっと詰まってくるので、底をトントンしてるとちゃんと出てきます。 出すぎってことはないかな😌 一つしか持ってなかったけど、片栗粉と小麦粉用に2つ購入! ラベリングしてみました。 現在冷蔵庫ホワイト化計画中🤩
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
わが家の『名もなき家事』をラクにする工夫*:.。..。.:+・゚・ わが家のラベリング収納③ 冷蔵庫内の収納も! もちろんRoomClipで皆さんの収納を参考にさせて頂いてこんな感じにしています。セリアの白のプラケースに整理して♪家族でもどこに何があるか分かるようにごちゃごちゃさせず、ケースごとにおっきな文字でラベリングしています😆👍
わが家の『名もなき家事』をラクにする工夫*:.。..。.:+・゚・ わが家のラベリング収納③ 冷蔵庫内の収納も! もちろんRoomClipで皆さんの収納を参考にさせて頂いてこんな感じにしています。セリアの白のプラケースに整理して♪家族でもどこに何があるか分かるようにごちゃごちゃさせず、ケースごとにおっきな文字でラベリングしています😆👍
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
teruminさんの実例写真
モニター投稿。 セリアの商品で少しアレンジしてみました。 のちほど投稿しますが、我が家のお風呂用具の色と合わせてみました(*^-^*) アレンジもし易くてgood(≧∇≦)b
モニター投稿。 セリアの商品で少しアレンジしてみました。 のちほど投稿しますが、我が家のお風呂用具の色と合わせてみました(*^-^*) アレンジもし易くてgood(≧∇≦)b
terumin
terumin
sugarさんの実例写真
造花・アートフラワー¥2,420
カメラマーク消しついでにイベント参加です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪ 色んな方も作ってらっしゃいますが、つっぱり棒と木の板で棚を作っています(*˙˘˙*) トイレットペーパーはカゴに入れてサッと取れるように、生理用品はアイアンバスケットにランチ巾着を入れて収納してますヾ(。・v・。) 生理中は巾着を開けっ放しにして取り出しやすく、普段は巾着を閉じて見た目もスッキリ( *´꒳`*)♪ 作り付けの棚が高い位置にあるので、トイレットペーパーや生理用品のストックを取るのが大変でしたが(便器に乗って取ってました 笑)、ストックを下ろす回数を減らせて大満足の棚です(*´︶`*)❤︎ そして。。。 我が家の「名もなき家事」をラクにする工夫のカバー画像に私のpicを使っていただき、ありがとうございますm(*_ _)m✨✨ 左利きのちょっとしたこだわりのpicなのでよかったらご覧下さい(*´―`*)⋆*❁* ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/sV08?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
カメラマーク消しついでにイベント参加です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪ 色んな方も作ってらっしゃいますが、つっぱり棒と木の板で棚を作っています(*˙˘˙*) トイレットペーパーはカゴに入れてサッと取れるように、生理用品はアイアンバスケットにランチ巾着を入れて収納してますヾ(。・v・。) 生理中は巾着を開けっ放しにして取り出しやすく、普段は巾着を閉じて見た目もスッキリ( *´꒳`*)♪ 作り付けの棚が高い位置にあるので、トイレットペーパーや生理用品のストックを取るのが大変でしたが(便器に乗って取ってました 笑)、ストックを下ろす回数を減らせて大満足の棚です(*´︶`*)❤︎ そして。。。 我が家の「名もなき家事」をラクにする工夫のカバー画像に私のpicを使っていただき、ありがとうございますm(*_ _)m✨✨ 左利きのちょっとしたこだわりのpicなのでよかったらご覧下さい(*´―`*)⋆*❁* ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/sV08?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
ToReTaRiさんの実例写真
🌁エコ加湿器🌁 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/oHuc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 連投失礼します💦💦 白くまさんとインコさん 水が滲み出るので 受皿が必要とのこと 受皿も可愛くて買っちゃった💓
🌁エコ加湿器🌁 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/oHuc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 連投失礼します💦💦 白くまさんとインコさん 水が滲み出るので 受皿が必要とのこと 受皿も可愛くて買っちゃった💓
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
moricoさんの実例写真
このセリアのスポンジトングの置き場所にずっと困ってたけど、 同じくセリアの透明フック2個で解決した✨ 毎日使うからしまい込むと面倒だし、 でも引っ掛ける場所なんてない作りのキッチンだし…と思ってやってみたらかなり良いです👍💗
このセリアのスポンジトングの置き場所にずっと困ってたけど、 同じくセリアの透明フック2個で解決した✨ 毎日使うからしまい込むと面倒だし、 でも引っ掛ける場所なんてない作りのキッチンだし…と思ってやってみたらかなり良いです👍💗
morico
morico
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
名もなき家事を楽にする工夫✨ 我が家のタッパー収納。 普段使いのタッパーは食器棚の下の方にカゴに入れて収納しています。 以前は色々な種類、色々な形のがあり、空いたタッパーが重ならないし、カゴに入りきらず溢れてイライラ😩 2年前くらいかなぁ…セリアで『とにかく洗いやすい保存容器』を買ってみて、その使いやすさ、洗いやすさにハマり、ほとんどのタッパーをこの種類に変えました。形も四角に統一したので、重ねて収納も出来、出し入れが楽になりました。 冷蔵庫の中でもズレずに重なってくれるのでとても良いです。 又、ちゃんと整理してみると、蓋だけ多かったり、ほとんど使わないのにこのスペースに入れていたりして場所を取っていた物を見直す事が出来たのも良かったです✨ たまには見直しも必要ですね☺️
名もなき家事を楽にする工夫✨ 我が家のタッパー収納。 普段使いのタッパーは食器棚の下の方にカゴに入れて収納しています。 以前は色々な種類、色々な形のがあり、空いたタッパーが重ならないし、カゴに入りきらず溢れてイライラ😩 2年前くらいかなぁ…セリアで『とにかく洗いやすい保存容器』を買ってみて、その使いやすさ、洗いやすさにハマり、ほとんどのタッパーをこの種類に変えました。形も四角に統一したので、重ねて収納も出来、出し入れが楽になりました。 冷蔵庫の中でもズレずに重なってくれるのでとても良いです。 又、ちゃんと整理してみると、蓋だけ多かったり、ほとんど使わないのにこのスペースに入れていたりして場所を取っていた物を見直す事が出来たのも良かったです✨ たまには見直しも必要ですね☺️
aya
aya
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
セリアとキャンドゥで見つけた 「バスケット用仕切り」 LとMがありました💡 ケースの中は基本放り込み方式で したが、私の好きな紙モノは増えてしまいごちゃごちゃ😅 これを使うことで紙ナプキンなどが立ちスペースが増えました💡 紙皿、コップ、紙ナプキンと見やすくなってよかったです✨ 食品のストックなどの整理にも使えそうです💡
セリアとキャンドゥで見つけた 「バスケット用仕切り」 LとMがありました💡 ケースの中は基本放り込み方式で したが、私の好きな紙モノは増えてしまいごちゃごちゃ😅 これを使うことで紙ナプキンなどが立ちスペースが増えました💡 紙皿、コップ、紙ナプキンと見やすくなってよかったです✨ 食品のストックなどの整理にも使えそうです💡
yamama
yamama
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ ハンガー絡みつき問題 ☺︎  ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ わが家の 「名もなき家事」を ラクにする工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗  こんにちは ☼⋄⋆  この間 ほぼ着ていない服を断捨離したら ハンガーがかなり空きまして…  ✐無印良品 ・アルミ洗濯用ハンガー 3本組  頑丈収納ボックスに ガサッと突っ込んでたら ハンガー同士が絡まって 出しづらい💢  プチストレスーーーーΣ(-᷅_-᷄๑)  デットスペースになってる空間に アイアンバー付けてやりました⚒︎⚒︎⚒︎  もう絡まな〜〜〜いᕦ(ò_óˇ)ᕤ 
☺︎ ハンガー絡みつき問題 ☺︎  ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ わが家の 「名もなき家事」を ラクにする工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗  こんにちは ☼⋄⋆  この間 ほぼ着ていない服を断捨離したら ハンガーがかなり空きまして…  ✐無印良品 ・アルミ洗濯用ハンガー 3本組  頑丈収納ボックスに ガサッと突っ込んでたら ハンガー同士が絡まって 出しづらい💢  プチストレスーーーーΣ(-᷅_-᷄๑)  デットスペースになってる空間に アイアンバー付けてやりました⚒︎⚒︎⚒︎  もう絡まな〜〜〜いᕦ(ò_óˇ)ᕤ 
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
peaceさんの実例写真
イベント参加です。 浴室乾燥も使うので、お風呂場も含めてランドリー…? 念願の収納ラックを購入、強度や使い勝手はばっちりなのですが、鏡前が少し暗くなってしまいました… 光を考えるのも大事ですね☆ 洗濯後でカゴが出払っているので写っていませんが、いつもは汚れ物入れのカゴが洗濯機前を陣取っています。 小さい子供がいるので今は仕方ないのですが、いい設置方法あれば知りたいです。
イベント参加です。 浴室乾燥も使うので、お風呂場も含めてランドリー…? 念願の収納ラックを購入、強度や使い勝手はばっちりなのですが、鏡前が少し暗くなってしまいました… 光を考えるのも大事ですね☆ 洗濯後でカゴが出払っているので写っていませんが、いつもは汚れ物入れのカゴが洗濯機前を陣取っています。 小さい子供がいるので今は仕方ないのですが、いい設置方法あれば知りたいです。
peace
peace
家族
sawasawaさんの実例写真
イベントに参加します! 洗面台は汚れる頻度も高いけど、キレイにしておきたい場所なので、色々工夫しました(*´︶`*) ①我が家の洗面台は壁と少し隙間があるので、Amazonで購入した隙間パッキンを設置して水やホコリが入らないようにしました! ②少し分かりにくいですが、ここにも隙間があるので、ダイソーの防カビマステを貼りました! ③洗面器の部分は気づいたらさっと掃除できるように、セリアで購入したスポンジを引っ掛けれるシールを貼って、スポンジを設置しています! そもそも汚れないようにする、汚れたらすぐ掃除できるようにするのが自分の性格に合っているみたいです(*´︶`*)
イベントに参加します! 洗面台は汚れる頻度も高いけど、キレイにしておきたい場所なので、色々工夫しました(*´︶`*) ①我が家の洗面台は壁と少し隙間があるので、Amazonで購入した隙間パッキンを設置して水やホコリが入らないようにしました! ②少し分かりにくいですが、ここにも隙間があるので、ダイソーの防カビマステを貼りました! ③洗面器の部分は気づいたらさっと掃除できるように、セリアで購入したスポンジを引っ掛けれるシールを貼って、スポンジを設置しています! そもそも汚れないようにする、汚れたらすぐ掃除できるようにするのが自分の性格に合っているみたいです(*´︶`*)
sawasawa
sawasawa
4LDK | 家族
dry011さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥6,160
ゴミ捨て直前は、パンパンになってます。 ゴミ捨てはパパの仕事。 足踏みのゴミ箱だけど、こっそりフックつけて手でも開けられます、、冷蔵庫の扉と一緒に毎日拭いてます。汚れるし(T . T)
ゴミ捨て直前は、パンパンになってます。 ゴミ捨てはパパの仕事。 足踏みのゴミ箱だけど、こっそりフックつけて手でも開けられます、、冷蔵庫の扉と一緒に毎日拭いてます。汚れるし(T . T)
dry011
dry011
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
100均グッズで水切りかごをカスタマイズ♪ 包丁ホルダー ボトル用水切り 小物用水切り 洗った物の定位置がきまっていれば 手洗いもスムーズ♪ 包丁ホルダー→定位置で安全 ボトル用水切り→浮いて干せるので乾きが早い 小物用水切り→水筒のパーツや豆皿など        かごから落ちやすい物達用 水切りかごのパーツのメンテナンスは 洗いにくいので 泡スプレーまかせにすることが多いです(≧∀≦)
100均グッズで水切りかごをカスタマイズ♪ 包丁ホルダー ボトル用水切り 小物用水切り 洗った物の定位置がきまっていれば 手洗いもスムーズ♪ 包丁ホルダー→定位置で安全 ボトル用水切り→浮いて干せるので乾きが早い 小物用水切り→水筒のパーツや豆皿など        かごから落ちやすい物達用 水切りかごのパーツのメンテナンスは 洗いにくいので 泡スプレーまかせにすることが多いです(≧∀≦)
miyu
miyu
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
towerのすき間ワゴンにキッチン周りで使う洗剤類やスポンジ・ふきんなどをまとめています** セリアで売られてあるドアポケット用の仕切りがこんな所で活躍してます◎ ふきんを立てる収納にするのにちょうど良くて* ちなみにスポンジも同じ要領で立てています。
towerのすき間ワゴンにキッチン周りで使う洗剤類やスポンジ・ふきんなどをまとめています** セリアで売られてあるドアポケット用の仕切りがこんな所で活躍してます◎ ふきんを立てる収納にするのにちょうど良くて* ちなみにスポンジも同じ要領で立てています。
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
lunalunaさんの実例写真
収納に興味のない頃は、ゴミ袋などは袋に入ったまま適当に引き出しにしまっていました(^◇^;) ゴミ袋は中身を出してハンギングホルダーに掛け、使い捨てのビニール手袋と排水溝ネットは消耗品ケースに入れたことで見た目もスッキリ、ゴミ袋の取り替えも楽になりました。
収納に興味のない頃は、ゴミ袋などは袋に入ったまま適当に引き出しにしまっていました(^◇^;) ゴミ袋は中身を出してハンギングホルダーに掛け、使い捨てのビニール手袋と排水溝ネットは消耗品ケースに入れたことで見た目もスッキリ、ゴミ袋の取り替えも楽になりました。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
もっと見る

セリア 名もなき家事の投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ