名もなき家事を楽にする工夫✨
我が家のタッパー収納。
普段使いのタッパーは食器棚の下の方にカゴに入れて収納しています。
以前は色々な種類、色々な形のがあり、空いたタッパーが重ならないし、カゴに入りきらず溢れてイライラ😩
2年前くらいかなぁ…セリアで『とにかく洗いやすい保存容器』を買ってみて、その使いやすさ、洗いやすさにハマり、ほとんどのタッパーをこの種類に変えました。形も四角に統一したので、重ねて収納も出来、出し入れが楽になりました。
冷蔵庫の中でもズレずに重なってくれるのでとても良いです。
又、ちゃんと整理してみると、蓋だけ多かったり、ほとんど使わないのにこのスペースに入れていたりして場所を取っていた物を見直す事が出来たのも良かったです✨
たまには見直しも必要ですね☺️
名もなき家事を楽にする工夫✨
我が家のタッパー収納。
普段使いのタッパーは食器棚の下の方にカゴに入れて収納しています。
以前は色々な種類、色々な形のがあり、空いたタッパーが重ならないし、カゴに入りきらず溢れてイライラ😩
2年前くらいかなぁ…セリアで『とにかく洗いやすい保存容器』を買ってみて、その使いやすさ、洗いやすさにハマり、ほとんどのタッパーをこの種類に変えました。形も四角に統一したので、重ねて収納も出来、出し入れが楽になりました。
冷蔵庫の中でもズレずに重なってくれるのでとても良いです。
又、ちゃんと整理してみると、蓋だけ多かったり、ほとんど使わないのにこのスペースに入れていたりして場所を取っていた物を見直す事が出来たのも良かったです✨
たまには見直しも必要ですね☺️