b4Nさんの部屋
「キャニスターセット スワロー」琺瑯 ほうろう ホウロウ 3サイズセット 食品OK アンティーク風
スパイスラック・調味料ラック¥1,518
ジョージ ジェンセン ダマスク / エジプト ティータオル ハーフ [Georg Jensen Damask egypt ]
キッチンタオル¥1,500
青森ひばの丸まな板 中 丸まな板
梅沢木材工芸社まな板¥5,480
コメント1
b4N
時短アイテム✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼RoomClipで存在を知った「とにかく洗いやすい保存容器」。(多くの方が購入されているセリアではなく、キャン★ドゥで見つけました)・細い溝がないので食材(ごはん粒とか…)が挟まらない⇒洗う時間を短縮できる!・水滴が入る溝がない⇒乾かす時間を短縮できる!・蓋をしたままレンチンOK⇒蓋を開けるための時間を短縮できる!数秒、数十秒単位の時短でも本当にありがたいのです(*´˘`*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

sweetさんの実例写真
ショップ名&商品名:アンジェ&LOCKSY 真空保存容器 スクエア 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:左側の容器は以前から使っていて便利だったので、今回は少し大きいものを買い足しました。 手で押して空気を抜くだけで簡単に真空保存!! 千切りキャベツが3~4日経っても黒くならず、シャキシャキ新鮮なんです!! 電子レンジ調理や冷凍保存もできるのですが、真空状態のおかげで下味を付けたお肉の染み込みが早いのも嬉しいです。
ショップ名&商品名:アンジェ&LOCKSY 真空保存容器 スクエア 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:左側の容器は以前から使っていて便利だったので、今回は少し大きいものを買い足しました。 手で押して空気を抜くだけで簡単に真空保存!! 千切りキャベツが3~4日経っても黒くならず、シャキシャキ新鮮なんです!! 電子レンジ調理や冷凍保存もできるのですが、真空状態のおかげで下味を付けたお肉の染み込みが早いのも嬉しいです。
sweet
sweet
3LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
冷蔵庫、プラカゴのラベルを替えました。スッキリ。ついでに配置替え。 中断フリースペース、左側のほうが 奥行きが深いことに今更気づく(笑)
冷蔵庫、プラカゴのラベルを替えました。スッキリ。ついでに配置替え。 中断フリースペース、左側のほうが 奥行きが深いことに今更気づく(笑)
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
tunanさんの実例写真
新居用に用意したOXOの保存容器。 はやく詰替したいです…!
新居用に用意したOXOの保存容器。 はやく詰替したいです…!
tunan
tunan
2LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
おはよぅございます⑅◡̈* 昨晩の作り置きおかずです(´∀`*) 飽き性の私的には続いてる♫ 暑くて暑くていよいよエアコンですね…笑
おはよぅございます⑅◡̈* 昨晩の作り置きおかずです(´∀`*) 飽き性の私的には続いてる♫ 暑くて暑くていよいよエアコンですね…笑
mimieden
mimieden
家族
samanthakitchenさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥955
我が家では家事の時短をするために作り置きをしています゚+。:.゚ஐ♡ レンジでチンできるガラスの保存容器&ニトリの白い琺瑯などを使い分けて保存しています♡(*´╰╯`๓)♬
我が家では家事の時短をするために作り置きをしています゚+。:.゚ஐ♡ レンジでチンできるガラスの保存容器&ニトリの白い琺瑯などを使い分けて保存しています♡(*´╰╯`๓)♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
ettaanさんの実例写真
我が家で大活躍中の 食洗機。 夫婦共働きの為 夜は いかに家事を時短でこなすかが勝負✊🏻 食器を洗う時間が省け コップなんかは 手洗いよりピカピカに✨ 我が家は 食洗機なしでは生きていけません😭
我が家で大活躍中の 食洗機。 夫婦共働きの為 夜は いかに家事を時短でこなすかが勝負✊🏻 食器を洗う時間が省け コップなんかは 手洗いよりピカピカに✨ 我が家は 食洗機なしでは生きていけません😭
ettaan
ettaan
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
キッチンイベント参加します♬ 最近、野菜の保存方法を見直しました(^^) 今までは買ってきたものをそのまま袋ごとやパックごとポイポイ上段と下段に仕分けて入れていたのですが。。 買ってきたその日に洗ってから冷凍や冷蔵保存するといいと知り、皮をむいておけば時短にも繋がると聞いたので…玉ねぎや人参は皮をむいて1つずつラップして青果用鮮度保持袋に入れ、きゅうりやじゃがいも、アボカド等は洗って袋に。 ミニトマトは洗ってヘタを取ってからタッパーに。今はタッパーの蓋が閉まらない量なので軽く蓋を乗せて袋に入れています(笑) 長芋や大根は洗ってキッチンペーパーに包んで袋に入れて野菜室へ。長ねぎや大根は同時に煮物用と味噌汁用に切ってから冷凍もしています。 下の段に3つ並べていたソフトライナーケースを1つ無くしてサラダスピナーの指定席にしました。 今日は入っていませんが(^^;)レタスやキャベツ等、サラダ用の野菜を洗って切って入れています。←これをするだけで生野菜サラダを出す率Up!しました😆 お家ご飯が増えて料理嫌いの私がいかに楽をして平日の夕飯作りをクリア出来るか…がここ最近の課題で試行錯誤しています(^_^;) 手前の調味料類も以前の投稿から少し変えて固まって蓋が開かなくなりがちだったみりんを別容器に変えて新たに料理酒をここに仲間入りさせています。 前まで料理酒は別で用意せず、その時にある日本酒を使っていたのですがスペースが空いたので安い日本酒を料理酒としています(^^)
キッチンイベント参加します♬ 最近、野菜の保存方法を見直しました(^^) 今までは買ってきたものをそのまま袋ごとやパックごとポイポイ上段と下段に仕分けて入れていたのですが。。 買ってきたその日に洗ってから冷凍や冷蔵保存するといいと知り、皮をむいておけば時短にも繋がると聞いたので…玉ねぎや人参は皮をむいて1つずつラップして青果用鮮度保持袋に入れ、きゅうりやじゃがいも、アボカド等は洗って袋に。 ミニトマトは洗ってヘタを取ってからタッパーに。今はタッパーの蓋が閉まらない量なので軽く蓋を乗せて袋に入れています(笑) 長芋や大根は洗ってキッチンペーパーに包んで袋に入れて野菜室へ。長ねぎや大根は同時に煮物用と味噌汁用に切ってから冷凍もしています。 下の段に3つ並べていたソフトライナーケースを1つ無くしてサラダスピナーの指定席にしました。 今日は入っていませんが(^^;)レタスやキャベツ等、サラダ用の野菜を洗って切って入れています。←これをするだけで生野菜サラダを出す率Up!しました😆 お家ご飯が増えて料理嫌いの私がいかに楽をして平日の夕飯作りをクリア出来るか…がここ最近の課題で試行錯誤しています(^_^;) 手前の調味料類も以前の投稿から少し変えて固まって蓋が開かなくなりがちだったみりんを別容器に変えて新たに料理酒をここに仲間入りさせています。 前まで料理酒は別で用意せず、その時にある日本酒を使っていたのですがスペースが空いたので安い日本酒を料理酒としています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
juri555さんの実例写真
キッチン下収納。 前まで蓋付きのケースを使っていたけど、引き出し開けて蓋取っての二度手間が無駄かなと思いファイルBOXに変えました☺️
キッチン下収納。 前まで蓋付きのケースを使っていたけど、引き出し開けて蓋取っての二度手間が無駄かなと思いファイルBOXに変えました☺️
juri555
juri555
家族
PR
楽天市場
Emkさんの実例写真
冷蔵庫を整理しました。 冷蔵庫の中の奥の方に置いておくと、忘れ去られてしまうので、トレーに入れて、ついでにテプラでラベリングしました。…年のせいか書いておかないと忘れてしまいます。 白い保存容器はダイソーのものです。これの半分の多さがほしいのですが、なかなか出会えません。ちなみにレンチンは不可です。透明の保存容器は無印良品のものです。作り置きをしておくと、料理を頑張るのが3日に1日ぐらいなので、中2日はメインだけ。どうにか手を抜けないかをすごーく考えてます😁
冷蔵庫を整理しました。 冷蔵庫の中の奥の方に置いておくと、忘れ去られてしまうので、トレーに入れて、ついでにテプラでラベリングしました。…年のせいか書いておかないと忘れてしまいます。 白い保存容器はダイソーのものです。これの半分の多さがほしいのですが、なかなか出会えません。ちなみにレンチンは不可です。透明の保存容器は無印良品のものです。作り置きをしておくと、料理を頑張るのが3日に1日ぐらいなので、中2日はメインだけ。どうにか手を抜けないかをすごーく考えてます😁
Emk
Emk
家族
tansukeさんの実例写真
キャットフードの保存容器を新調しました😺😺 OXOのポップコンテナ❤️ フードの鮮度が違うと食いつきが変わるので良い物を✨ ラベルはピータッチキューブで作成🐾
キャットフードの保存容器を新調しました😺😺 OXOのポップコンテナ❤️ フードの鮮度が違うと食いつきが変わるので良い物を✨ ラベルはピータッチキューブで作成🐾
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
ついに買っちゃいました^_^ テレビやネットでよく目にしていた「立てて置ける保存容器」!! 冷凍庫をもうちょっと整理したくてダイソーで購入しました。 3連休、コロナがまた増えているのでお出かけは控えて、お家の掃除をします♪ 21日からはついに夏休みがきちゃうので(TT)今しかない!!!
ついに買っちゃいました^_^ テレビやネットでよく目にしていた「立てて置ける保存容器」!! 冷凍庫をもうちょっと整理したくてダイソーで購入しました。 3連休、コロナがまた増えているのでお出かけは控えて、お家の掃除をします♪ 21日からはついに夏休みがきちゃうので(TT)今しかない!!!
aohana
aohana
3LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
整理完了〜(о´∀`о) 小さい我が家の冷蔵庫でもなんとかなりました! 冷凍部分も小さいので詰め込んだ感じになりましたが(*_*)笑 でもお肉は毎回ジップロックに入れて冷凍していて使ったら衛生面も考えてジップロックは生ゴミ袋にして捨てていたので、保存容器にすることでゴミ削減にコストも抑えられて良かったです! 大きめの保存容器なので1つに2回分を分けて保存もできそうです♪
整理完了〜(о´∀`о) 小さい我が家の冷蔵庫でもなんとかなりました! 冷凍部分も小さいので詰め込んだ感じになりましたが(*_*)笑 でもお肉は毎回ジップロックに入れて冷凍していて使ったら衛生面も考えてジップロックは生ゴミ袋にして捨てていたので、保存容器にすることでゴミ削減にコストも抑えられて良かったです! 大きめの保存容器なので1つに2回分を分けて保存もできそうです♪
aohana
aohana
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
マーナの冷凍ごはん保存容器を購入してから、ごはんは一度に5合炊いて冷凍保存するようになりました。 今までは2合ずつ炊いて炊飯器で保存していたのですが、冷凍保存&レンチンの方が美味しいし、省エネにもなります。今は炊くとき以外は炊飯器の電源すら切っています😚 さらにごはんを炊く回数が減るので家事の時短にもなるので一石三鳥ですよ☺️ あまりにも良かったので、先日同じ商品を追加購入しました。 ここで、pon流、美味しい冷凍ごはんの作り方をお伝えします🖋️ ①お米を洗う最初のお水は、浄水器のお水をはって、手早くすすぎます。 →お米は洗っているうちからお水をどんどん吸収するのですが、最初に触れた水を特に吸収するので、こうしています。 ②お米を洗い終わった後、お釜にお米と浄水器の水やミネラルウォーターを適量入れ、30〜40分加水してから炊きます。→一度冷凍保存してレンチンするので、お米の水分が飛びやすいため、ここでしっかり水分補給💧 ③炊き上がったら、熱いうちに素早く冷凍保存します。保存容器にお米を入れすぎず、ふんわり盛るように入れて急速冷凍へ。 →お米の劣化を防ぐため。また、ぎゅうぎゅうに詰めてしまうと食感が悪くなってしまいます。 ※うちは、象印の炎舞炊きという、炊飯器を愛用していて、炊飯モードが選べるので、「ややもちもち」で炊いています。 ※冷凍保存したごはんは1ヶ月ほど保存可能だそうですが、大抵すぐになくなってしまいます😌
マーナの冷凍ごはん保存容器を購入してから、ごはんは一度に5合炊いて冷凍保存するようになりました。 今までは2合ずつ炊いて炊飯器で保存していたのですが、冷凍保存&レンチンの方が美味しいし、省エネにもなります。今は炊くとき以外は炊飯器の電源すら切っています😚 さらにごはんを炊く回数が減るので家事の時短にもなるので一石三鳥ですよ☺️ あまりにも良かったので、先日同じ商品を追加購入しました。 ここで、pon流、美味しい冷凍ごはんの作り方をお伝えします🖋️ ①お米を洗う最初のお水は、浄水器のお水をはって、手早くすすぎます。 →お米は洗っているうちからお水をどんどん吸収するのですが、最初に触れた水を特に吸収するので、こうしています。 ②お米を洗い終わった後、お釜にお米と浄水器の水やミネラルウォーターを適量入れ、30〜40分加水してから炊きます。→一度冷凍保存してレンチンするので、お米の水分が飛びやすいため、ここでしっかり水分補給💧 ③炊き上がったら、熱いうちに素早く冷凍保存します。保存容器にお米を入れすぎず、ふんわり盛るように入れて急速冷凍へ。 →お米の劣化を防ぐため。また、ぎゅうぎゅうに詰めてしまうと食感が悪くなってしまいます。 ※うちは、象印の炎舞炊きという、炊飯器を愛用していて、炊飯モードが選べるので、「ややもちもち」で炊いています。 ※冷凍保存したごはんは1ヶ月ほど保存可能だそうですが、大抵すぐになくなってしまいます😌
pon
pon
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
調味料入れ¥1,848
ルームクリップショッピングのポイントで購入しました。 もしや麦茶が袋ごと入るのでは!?と思い入れてみたら、…入りましたー!袋を容器の高さに合わせて切り、ちょっとぎゅっぎゅっっと押し込むのがポイントです笑 今までは袋の口をくるくるっと丸めてクリップで止めるのが煩わしかったのですが、これは詰め替え要らずだしワンタッチで開閉できて楽ちん✨ もっと早く買えば良かったです……ッ!!!
ルームクリップショッピングのポイントで購入しました。 もしや麦茶が袋ごと入るのでは!?と思い入れてみたら、…入りましたー!袋を容器の高さに合わせて切り、ちょっとぎゅっぎゅっっと押し込むのがポイントです笑 今までは袋の口をくるくるっと丸めてクリップで止めるのが煩わしかったのですが、これは詰め替え要らずだしワンタッチで開閉できて楽ちん✨ もっと早く買えば良かったです……ッ!!!
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sora_no_ouchiさんの実例写真
▶︎冷蔵庫の野菜室収納
▶︎冷蔵庫の野菜室収納
sora_no_ouchi
sora_no_ouchi
家族
rikuerinka86さんの実例写真
ずっとずっと増やしたいと願っていた 【IWAKIの耐熱保存容器】 まだまだご存知ない方も多いし、 なかなか店頭にも出ていない、 NEWカラーの『クールグレー』❣️ ついに届いて、節約イベントに 間に合いました‼️( *´艸`) ラップ要らずで、節約❣️ さらに食洗機対応だから、 節水&エコヽ(*´∀`)ノ♪ 冷蔵庫にも、高さが二段に出来るから、 保存しやすく ガラス容器で中身が 一目で見れて時短にも❣️ いつもの3点セットにしようか 迷ったけど、 7点セットが最安値の3400円くらいに安くなってるときに 出会ってしまいました🎵o(*≧∇≦)ノ しかし、パパにも買って良いと言われて 買い物かごにはいれていたものの、 なかなか勇気が出ず。。。 つい先日見たら4480円に戻ってる😵💦 ただ、別でポチした時に、翌日まで1500円クーポンをGET‼️ つまり、、、、 計算してみると、あれ? さらに最安値じゃない? IWAKIの耐熱保存容器7点セットが 2980円で 手に入りました🎵ヽ(*´∀`)ノ♪ クールグレーがキラキラ輝いています❣️ 最近なかなか料理できてませんが、 またテンション上がったので、 節約しながら料理頑張ろうかな🤣
ずっとずっと増やしたいと願っていた 【IWAKIの耐熱保存容器】 まだまだご存知ない方も多いし、 なかなか店頭にも出ていない、 NEWカラーの『クールグレー』❣️ ついに届いて、節約イベントに 間に合いました‼️( *´艸`) ラップ要らずで、節約❣️ さらに食洗機対応だから、 節水&エコヽ(*´∀`)ノ♪ 冷蔵庫にも、高さが二段に出来るから、 保存しやすく ガラス容器で中身が 一目で見れて時短にも❣️ いつもの3点セットにしようか 迷ったけど、 7点セットが最安値の3400円くらいに安くなってるときに 出会ってしまいました🎵o(*≧∇≦)ノ しかし、パパにも買って良いと言われて 買い物かごにはいれていたものの、 なかなか勇気が出ず。。。 つい先日見たら4480円に戻ってる😵💦 ただ、別でポチした時に、翌日まで1500円クーポンをGET‼️ つまり、、、、 計算してみると、あれ? さらに最安値じゃない? IWAKIの耐熱保存容器7点セットが 2980円で 手に入りました🎵ヽ(*´∀`)ノ♪ クールグレーがキラキラ輝いています❣️ 最近なかなか料理できてませんが、 またテンション上がったので、 節約しながら料理頑張ろうかな🤣
rikuerinka86
rikuerinka86
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
samanthakitchenさんの実例写真
作り置きがたくさんある日の冷蔵庫🥣 保存容器は WECK iwakiガラス IKEAのものを使用してます✨✨
作り置きがたくさんある日の冷蔵庫🥣 保存容器は WECK iwakiガラス IKEAのものを使用してます✨✨
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
cocoさんの実例写真
ピッチャー¥1,972
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
nami-73さんの実例写真
ジップロックが使いづらく保存容器に変更〜!
ジップロックが使いづらく保存容器に変更〜!
nami-73
nami-73
doremiさんの実例写真
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
doremi
doremi
家族
PR
楽天市場
Riku2009さんの実例写真
蓋を開けそのまま食卓へ出せれて柄も可愛い! お気に入り^ ^
蓋を開けそのまま食卓へ出せれて柄も可愛い! お気に入り^ ^
Riku2009
Riku2009
love1017さんの実例写真
無印良品 粉もの保存容器 軽くて、蓋の開け閉めしやすく、お手頃価格🎶 棚の奥行きがあるので後ろに仕様頻度の低いものを入れています😊 https://roomclip.jp/photo/aKLm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 引戸を閉めるとあまり見えないのですが揃っているのでうっすら見えても気持ちいいです😊 買って良かった容器です! イベント投稿なのでコメントお気遣いなく😉
無印良品 粉もの保存容器 軽くて、蓋の開け閉めしやすく、お手頃価格🎶 棚の奥行きがあるので後ろに仕様頻度の低いものを入れています😊 https://roomclip.jp/photo/aKLm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 引戸を閉めるとあまり見えないのですが揃っているのでうっすら見えても気持ちいいです😊 買って良かった容器です! イベント投稿なのでコメントお気遣いなく😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
まとめて4枚 冷蔵庫の大掃除✨ キレイにして整理整頓も♪ ①フォローさせて頂いてるnoahさんのファイルケースを使った冷凍庫収納が素晴らしくて😍 私も同じようにと探していたらDAISOさんに冷凍庫用の立てて置ける保存容器が♡ ②せっかくなのでタグも貼って🏷️ ちょっとデザイン失敗だった気もするけどまたこの次汚れた時にでも😅 めちゃくちゃすっきり〜🎶 ちゃんと自立するんです! ③ミスド🍩 ハニーディップとチョコファッション 各¥97 お安くないですか🤭 全国に比べて近郊のミスドすごく安いんですよ♪ ④野茂投手のファンだった私♡ 久しぶりに日の目を😊
まとめて4枚 冷蔵庫の大掃除✨ キレイにして整理整頓も♪ ①フォローさせて頂いてるnoahさんのファイルケースを使った冷凍庫収納が素晴らしくて😍 私も同じようにと探していたらDAISOさんに冷凍庫用の立てて置ける保存容器が♡ ②せっかくなのでタグも貼って🏷️ ちょっとデザイン失敗だった気もするけどまたこの次汚れた時にでも😅 めちゃくちゃすっきり〜🎶 ちゃんと自立するんです! ③ミスド🍩 ハニーディップとチョコファッション 各¥97 お安くないですか🤭 全国に比べて近郊のミスドすごく安いんですよ♪ ④野茂投手のファンだった私♡ 久しぶりに日の目を😊
usagi
usagi
3LDK | 家族
naturalさんの実例写真
こんばんは🌙 IH下の引き出し部分 こちらに蓋したままレンジのタッパーやまな板も しまいました。 多めに作ったおかずを入れて翌日チンしてたべてみようと思います(*'▽'*) ここの引き出しにはブレンダーやチョッパー、ボウルにザルを置いてます*
こんばんは🌙 IH下の引き出し部分 こちらに蓋したままレンジのタッパーやまな板も しまいました。 多めに作ったおかずを入れて翌日チンしてたべてみようと思います(*'▽'*) ここの引き出しにはブレンダーやチョッパー、ボウルにザルを置いてます*
natural
natural
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
フタをしたままレンジ保存容器 長方形850mL 長方形400mL フタに溝がないので洗いやすくて 乾きやすいです。フタに溝がないのは 本当に良いです。電子レンジにも対応です。
フタをしたままレンジ保存容器 長方形850mL 長方形400mL フタに溝がないので洗いやすくて 乾きやすいです。フタに溝がないのは 本当に良いです。電子レンジにも対応です。
yoko
yoko
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
ホームコーディ 「グレージュキッチンアイテム」セット モニターさせて頂きます♡ モニター内容は↓ ① フタをしたままレンジ保存容器 長方形 400mL ② フタをしたままレンジ保存容器 長方形 850mL ③ パッキン一体型ワンプッシュピッチャー 2.1L ④ デジタルスケール 2kg ⑤ 大画面キッチンタイマー 時計機能つき ⑥ 抗菌まな板 D型 豪華なセット内容✨ とにかく、グレージュ大好きだから嬉しい😆 モニター投稿、お付き合い下さいね🫶
ホームコーディ 「グレージュキッチンアイテム」セット モニターさせて頂きます♡ モニター内容は↓ ① フタをしたままレンジ保存容器 長方形 400mL ② フタをしたままレンジ保存容器 長方形 850mL ③ パッキン一体型ワンプッシュピッチャー 2.1L ④ デジタルスケール 2kg ⑤ 大画面キッチンタイマー 時計機能つき ⑥ 抗菌まな板 D型 豪華なセット内容✨ とにかく、グレージュ大好きだから嬉しい😆 モニター投稿、お付き合い下さいね🫶
sunny
sunny
3LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
¥327
フタをしたままレンジ保存容器☺︎〜収納編〜 今までは保存容器を統一していなかったので、色や形がバラバラでデッドスペースができてしまったり見た目もごちゃごちゃしているのが気になっていました…( ; ; ) 今回モニターさせていただいているホームコーディの保存容器は、馴染みやすいグレージュカラーで形も長方形でとってもすっきり◎ そしてさらに!使わないときは重ねられるので、2枚目のように省スペースで収納できるのが嬉しいです♩
フタをしたままレンジ保存容器☺︎〜収納編〜 今までは保存容器を統一していなかったので、色や形がバラバラでデッドスペースができてしまったり見た目もごちゃごちゃしているのが気になっていました…( ; ; ) 今回モニターさせていただいているホームコーディの保存容器は、馴染みやすいグレージュカラーで形も長方形でとってもすっきり◎ そしてさらに!使わないときは重ねられるので、2枚目のように省スペースで収納できるのが嬉しいです♩
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
kurinさんの実例写真
本日2品目の作り置き! 某コンビニのサラダが好き過ぎて手作りしてます。 いつもは耐熱皿にラップをしてじゃがいもをレンチンするのですがホームコーディさんの保存容器はそのままチンできるので少し多めにチンして保存してます。 今日は1人なのでお皿に移さずこのまま食べちゃいます😂
本日2品目の作り置き! 某コンビニのサラダが好き過ぎて手作りしてます。 いつもは耐熱皿にラップをしてじゃがいもをレンチンするのですがホームコーディさんの保存容器はそのままチンできるので少し多めにチンして保存してます。 今日は1人なのでお皿に移さずこのまま食べちゃいます😂
kurin
kurin
家族
PR
楽天市場
sallyさんの実例写真
ホームコーディのモニター投稿♡ 【フタをしたままレンジ保存容器】 はっ水加工がされてるとのことで 違いなんて分かるかなぁと思ってたけど 全っっっ然違う‼︎‼︎‼︎ 100均の容器と比べてみると 汚れの落ち方も水の弾き方も乾く時間も 断然早くて‼︎Σ(゚Д゚ノ)ノ 私の下手な写真では全然伝わらないけど 伝えたいこの気持ち...←誰
ホームコーディのモニター投稿♡ 【フタをしたままレンジ保存容器】 はっ水加工がされてるとのことで 違いなんて分かるかなぁと思ってたけど 全っっっ然違う‼︎‼︎‼︎ 100均の容器と比べてみると 汚れの落ち方も水の弾き方も乾く時間も 断然早くて‼︎Σ(゚Д゚ノ)ノ 私の下手な写真では全然伝わらないけど 伝えたいこの気持ち...←誰
sally
sally
3LDK
shilohyさんの実例写真
ホームコーディキッチンアイテムモニター⑥ フタをしたままレンジ保存容器◡̈♥︎ 400mlを4個と850mlを2個いただきました。 実はこういう蓋に溝がない洗いやすいタイプのタッパーがずっと欲しかったんですが、元々持ってるタッパーも買い替える程古くなってるわけでもなかったので、何となく先延ばしにしていたので、こういう時のモニター品はとってもありがたいです。 実際に洗ってみると、確かに洗いやすくて、水が溜まる部分がないからすごく乾きやすい! よく使っているジップ◯ックは蓋も容器も溝があって、逆さまにしても溝のところに水が溜まっていて…っていうのがプチストレスでした。 後は撥水加工がされているので、水弾きがすごい✨それもあってすぐ乾きます! 大きさは、400mlの方は我が家ではご飯の冷凍にぴったりの量です。850mlの方もサラダやパン生地を寝かせたりするのに活躍しそう。 これを機に我が家のタッパーを見直して、少し処分しようと思います。
ホームコーディキッチンアイテムモニター⑥ フタをしたままレンジ保存容器◡̈♥︎ 400mlを4個と850mlを2個いただきました。 実はこういう蓋に溝がない洗いやすいタイプのタッパーがずっと欲しかったんですが、元々持ってるタッパーも買い替える程古くなってるわけでもなかったので、何となく先延ばしにしていたので、こういう時のモニター品はとってもありがたいです。 実際に洗ってみると、確かに洗いやすくて、水が溜まる部分がないからすごく乾きやすい! よく使っているジップ◯ックは蓋も容器も溝があって、逆さまにしても溝のところに水が溜まっていて…っていうのがプチストレスでした。 後は撥水加工がされているので、水弾きがすごい✨それもあってすぐ乾きます! 大きさは、400mlの方は我が家ではご飯の冷凍にぴったりの量です。850mlの方もサラダやパン生地を寝かせたりするのに活躍しそう。 これを機に我が家のタッパーを見直して、少し処分しようと思います。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
love1017
love1017
3LDK | 家族
mi39さんの実例写真
🌿𓂃𓈒𓏸 毎年、育てた大葉の保存方法を あれやこれや試していたけれど 今年は100均で購入した 保存容器が大活躍✧༚ とっても便利〜ˊᵕˋ
🌿𓂃𓈒𓏸 毎年、育てた大葉の保存方法を あれやこれや試していたけれど 今年は100均で購入した 保存容器が大活躍✧༚ とっても便利〜ˊᵕˋ
mi39
mi39
4LDK | 家族
qinoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,560
ポイントが貯まっていたので、マーナの冷凍ごはん容器「極」を買いました😄 うちはご飯を炊いて冷凍しておくので、この容器ずっと気になってたんだよね〜 パーツが少なく食洗機に入れられる所がGOOD👍 容器に無駄な色味が無いのも良き❤️ これで冷凍ごはんも美味しく食べられます😋
ポイントが貯まっていたので、マーナの冷凍ごはん容器「極」を買いました😄 うちはご飯を炊いて冷凍しておくので、この容器ずっと気になってたんだよね〜 パーツが少なく食洗機に入れられる所がGOOD👍 容器に無駄な色味が無いのも良き❤️ これで冷凍ごはんも美味しく食べられます😋
qino
qino
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
引き出し用仕切り(ワイド) 私はセリアで買いますが、ダイソーにもあるようです😊(スリムもあります) ブックエンドみたいに組み立てる固い素材の仕切りです😆 重いガラスの保存容器もしっかり支えます、私は棚に使っているけど引き出しで立たせると出しやすいですね😊 いろんな場所で使ってる百均のお気に入り😉 ②は二組です
引き出し用仕切り(ワイド) 私はセリアで買いますが、ダイソーにもあるようです😊(スリムもあります) ブックエンドみたいに組み立てる固い素材の仕切りです😆 重いガラスの保存容器もしっかり支えます、私は棚に使っているけど引き出しで立たせると出しやすいですね😊 いろんな場所で使ってる百均のお気に入り😉 ②は二組です
love1017
love1017
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
ありのまま過ぎて 少々お恥ずかしいですが🫣 私の調味料の置き場所の記録2024🫧 お料理のモチベーション上げるため 調味料は統一した容器に 移し替えたい派です♪ でもズボラなので😂 大袋に入ってる粉物類は 大きい容器に入れます🤭 (入れ替えた方が 調理中に片手で扱えてラク!) 内容物の名前が 上からも横からも見えるとこに 書いてある調味料や 私しか使わない物は 移し替えなくてもいい😆 という勝手なルール😛 そして 一緒に使う物を 出来るだけ同じ場所に収納しています。 例えば、フライパンは 油と調理用スプーンと一緒に🍳 写真のコンロ下の3つの引き出しに 殆どの物を収納しているので あちこち開けて取り出さなくても 最初にひとつの動作で取り出して 料理を始められ 時短になってます♪
ありのまま過ぎて 少々お恥ずかしいですが🫣 私の調味料の置き場所の記録2024🫧 お料理のモチベーション上げるため 調味料は統一した容器に 移し替えたい派です♪ でもズボラなので😂 大袋に入ってる粉物類は 大きい容器に入れます🤭 (入れ替えた方が 調理中に片手で扱えてラク!) 内容物の名前が 上からも横からも見えるとこに 書いてある調味料や 私しか使わない物は 移し替えなくてもいい😆 という勝手なルール😛 そして 一緒に使う物を 出来るだけ同じ場所に収納しています。 例えば、フライパンは 油と調理用スプーンと一緒に🍳 写真のコンロ下の3つの引き出しに 殆どの物を収納しているので あちこち開けて取り出さなくても 最初にひとつの動作で取り出して 料理を始められ 時短になってます♪
Re_
Re_
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
ずっと気になっていた、セリアのその名も「家事をへらす保存容器」を遂に投入し、私のデトックス生活をスタートさせようと思います! 本当は某有名ダイエットスープを購入しようとしていたのですが、案外高かったのと、あんまり私好みのスープが無さそうな気もしたので、自分で作っちゃえ!ということになりました。 冷凍、レンジOKの容器は割とたくさんありますが、この容器の良いところは食洗機もOKなところ。 パッキンも付いていないので洗いやすく、そのまま食卓に出しても遜色ないデザインで、これは活躍しそうな予感。 なんと言っても1つ110円(税込)なのが最高ですね。 コストコ専用みたいになっていた第二冷凍庫が、ようやく活躍の予感…(笑)
ずっと気になっていた、セリアのその名も「家事をへらす保存容器」を遂に投入し、私のデトックス生活をスタートさせようと思います! 本当は某有名ダイエットスープを購入しようとしていたのですが、案外高かったのと、あんまり私好みのスープが無さそうな気もしたので、自分で作っちゃえ!ということになりました。 冷凍、レンジOKの容器は割とたくさんありますが、この容器の良いところは食洗機もOKなところ。 パッキンも付いていないので洗いやすく、そのまま食卓に出しても遜色ないデザインで、これは活躍しそうな予感。 なんと言っても1つ110円(税込)なのが最高ですね。 コストコ専用みたいになっていた第二冷凍庫が、ようやく活躍の予感…(笑)
Y33355
Y33355
家族
PR
楽天市場
maruさんの実例写真
キッチンの保存容器収納 IWAKIの耐熱ガラス パック&レンジ そのままオーブン調理ができるから、 下準備して冷蔵庫へ入れておけばあとは焼くだけ~ 今まではプラ製保存容器を使用してたけど、 色々と使い勝手が良くて長く愛用できそうです😊
キッチンの保存容器収納 IWAKIの耐熱ガラス パック&レンジ そのままオーブン調理ができるから、 下準備して冷蔵庫へ入れておけばあとは焼くだけ~ 今まではプラ製保存容器を使用してたけど、 色々と使い勝手が良くて長く愛用できそうです😊
maru
maru
4LDK | 家族
もっと見る