ponさんの部屋
ON
【マーナ公式】 極 お米計量カップ | 米 0.5合 1合 かわいい すくいやすい 計量スプーン 計量器 取っ手付き ライスカップ 食洗機対応 メジャーカップ ミニ 小さい コンパクト プラスチック キッチンツール おしゃれ シンプル わかりやすい 見やすい キッチン 便利グッズ K694
計量カップ¥528
マーナ 極 冷凍ごはん容器 K745【1個入り】 耐熱 耐冷 レンジ 食洗器 冷凍庫 冷凍ご飯
marna保存容器・キャニスター¥780
マーナ 極みしゃもじ ノーマル K650 ホワイト ブラック ゆうメール便送料込 お米のプロと開発 シャリ切り しやすい しゃもじ MARNA おしゃれ キッチン雑貨 marna
marnaしゃもじ¥638
コメント2
pon
マーナの冷凍ごはん保存容器を購入してから、ごはんは一度に5合炊いて冷凍保存するようになりました。今までは2合ずつ炊いて炊飯器で保存していたのですが、冷凍保存&レンチンの方が美味しいし、省エネにもなります。今は炊くとき以外は炊飯器の電源すら切っています😚さらにごはんを炊く回数が減るので家事の時短にもなるので一石三鳥ですよ☺️あまりにも良かったので、先日同じ商品を追加購入しました。ここで、pon流、美味しい冷凍ごはんの作り方をお伝えします🖋️①お米を洗う最初のお水は、浄水器のお水をはって、手早くすすぎます。→お米は洗っているうちからお水をどんどん吸収するのですが、最初に触れた水を特に吸収するので、こうしています。②お米を洗い終わった後、お釜にお米と浄水器の水やミネラルウォーターを適量入れ、30〜40分加水してから炊きます。→一度冷凍保存してレンチンするので、お米の水分が飛びやすいため、ここでしっかり水分補給💧③炊き上がったら、熱いうちに素早く冷凍保存します。保存容器にお米を入れすぎず、ふんわり盛るように入れて急速冷凍へ。→お米の劣化を防ぐため。また、ぎゅうぎゅうに詰めてしまうと食感が悪くなってしまいます。※うちは、象印の炎舞炊きという、炊飯器を愛用していて、炊飯モードが選べるので、「ややもちもち」で炊いています。※冷凍保存したごはんは1ヶ月ほど保存可能だそうですが、大抵すぐになくなってしまいます😌

この写真を見た人へのおすすめの写真