コメント3
Denchan
TOSOのプリーツスクリーン コルト扇のモニターです⑤以前、和室で使用していたオレンジ色のプリーツスクリーンはシングルスタイルでした。ちょっと外を見たい時はスクリーンを上まであげなければならず、部屋の中が外から丸見えに😵。購入時にシングルかツインで悩みましたが、各部屋のカーテンやカーテンレールの取り付けもあったので、安く済ませてしまいました(シングルとツインではお値段が全然違う🥲)。でも、しばらく使用してみて、「あー、やっぱりツインスタイルにしておけばよかった😫」と後悔の嵐でした。今回、モニターを通してツインスタイルをお迎えでき本当によかったです☺️。上部カラーはカタログによると新色のソフトベージュ(TP7153)で、こちらの色はツインスタイルの標準組み合わせになっています。見た目は下部よりも濃いベージュでして、どちらかと言うと黄土色に近い感じです。画像のように透けて外が見えます。右側にあるチェーンで高さを調節でき、畳みまで下げて全面透け透けにもできますし、好きな高さで止めることもできます。陽の光もよく通してくれます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

cocoさんの実例写真
和室はプリーツスクリーンにしました(^^)d 大窓だけレースとのツインタイプです! 楽しくて私が遊ぶほどなので 子供に壊されないように気を付けなきゃ(-_-;)(笑)
和室はプリーツスクリーンにしました(^^)d 大窓だけレースとのツインタイプです! 楽しくて私が遊ぶほどなので 子供に壊されないように気を付けなきゃ(-_-;)(笑)
coco
coco
家族
miiiiさんの実例写真
オーダーしたウッドブラインド♡ 悩んだけど、ラダーテープ付けて正解♪
オーダーしたウッドブラインド♡ 悩んだけど、ラダーテープ付けて正解♪
miiii
miiii
4LDK | 家族
ma-shuさんの実例写真
ma-shu
ma-shu
家族
brise_et_sonさんの実例写真
リビングはプリーツスクリーンに。 ツインでレースも本地も真っ白。
リビングはプリーツスクリーンに。 ツインでレースも本地も真っ白。
brise_et_son
brise_et_son
3LDK
aya.oさんの実例写真
小上がり和室のプリーツスクリーン、全部閉めるとこんな感じです。先日義母が泊まりに来たときはスクリーンを閉めて和室で寝てもらいました☆
小上がり和室のプリーツスクリーン、全部閉めるとこんな感じです。先日義母が泊まりに来たときはスクリーンを閉めて和室で寝てもらいました☆
aya.o
aya.o
3LDK | 家族
yuichinさんの実例写真
yuichin
yuichin
4LDK | 家族
takebeeさんの実例写真
リビング横にある、和室はピンクのプリーツスクリーンを選びました。外の光りが程よく入ってくれるところが気に入っています。
リビング横にある、和室はピンクのプリーツスクリーンを選びました。外の光りが程よく入ってくれるところが気に入っています。
takebee
takebee
家族
erinanaforさんの実例写真
和室パート2〜 シンプルすぎてなんてないpicですが和室のカーテンを紹介します。笑笑 カーテンはTOSOさんのプリーツスクリーン/ ツインスタイル 畳が日焼けないようにする為にあえて遮光生地は下付けにしてます。 シェードタイプのカーテンの操作は慣れが必要ですね!未だ慣れないです
和室パート2〜 シンプルすぎてなんてないpicですが和室のカーテンを紹介します。笑笑 カーテンはTOSOさんのプリーツスクリーン/ ツインスタイル 畳が日焼けないようにする為にあえて遮光生地は下付けにしてます。 シェードタイプのカーテンの操作は慣れが必要ですね!未だ慣れないです
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
yuzumamaさんの実例写真
和室はプリーツスクリーン✨和室らしくて使いやすくてお気に入りです
和室はプリーツスクリーン✨和室らしくて使いやすくてお気に入りです
yuzumama
yuzumama
4LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
タオルケットやシーツなども楽々に干せます(*^^*) ハンガーにかけた物もたくさん干すことができて助かっています(*^▽^*)
タオルケットやシーツなども楽々に干せます(*^^*) ハンガーにかけた物もたくさん干すことができて助かっています(*^▽^*)
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
1階の和室(^^)琉球だたみ。
1階の和室(^^)琉球だたみ。
kahome
kahome
4LDK | 家族
yukimaruさんの実例写真
こんにちは(*^^*) 和室の出窓はすっきりさせたくてブラインドにしてます♪ ツインプリーツロールスクリーンとゆう物で白い部分がレースカーテンの代わりになりグリーン部分は和紙のような物でカーテンのように日差しの調整ができます❣️ 埃もつきにくく手入れもほとんどいらないのでとても気に入ってます〜(*^▽^*) 奥の鉢カバーは紐とアイアンで作ってます(๑˃̵ᴗ˂̵) 手前の持ち手しか写ってないかごはエコクラフトテープで作ってます❣️ 写真やはり難しい〜(T . T)
こんにちは(*^^*) 和室の出窓はすっきりさせたくてブラインドにしてます♪ ツインプリーツロールスクリーンとゆう物で白い部分がレースカーテンの代わりになりグリーン部分は和紙のような物でカーテンのように日差しの調整ができます❣️ 埃もつきにくく手入れもほとんどいらないのでとても気に入ってます〜(*^▽^*) 奥の鉢カバーは紐とアイアンで作ってます(๑˃̵ᴗ˂̵) 手前の持ち手しか写ってないかごはエコクラフトテープで作ってます❣️ 写真やはり難しい〜(T . T)
yukimaru
yukimaru
3LDK
maki.Pさんの実例写真
リビングとキッチンの間仕切りブラインド
リビングとキッチンの間仕切りブラインド
maki.P
maki.P
3LDK | 家族
tumutumu.mamaさんの実例写真
ロールカーテン
ロールカーテン
tumutumu.mama
tumutumu.mama
3LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
和室全体。 広角レンズほしいです😂
和室全体。 広角レンズほしいです😂
pumpkin11
pumpkin11
家族
korosisさんの実例写真
シーリングライト¥39,600
カーテンイベント参加します(^○^) 和室は和紙調のプリーツスクリーンを選びました。
カーテンイベント参加します(^○^) 和室は和紙調のプリーツスクリーンを選びました。
korosis
korosis
4LDK | 家族
hinatakuさんの実例写真
リビング隣の和室。 いずれ夫の両親が一緒に住むかもしれないという事で作りましたが、今は完全に子供の遊び場( ̄▽ ̄;) 障子だと張り替えが大変そうなので、和室には和紙のプリーツスクリーンを。
リビング隣の和室。 いずれ夫の両親が一緒に住むかもしれないという事で作りましたが、今は完全に子供の遊び場( ̄▽ ̄;) 障子だと張り替えが大変そうなので、和室には和紙のプリーツスクリーンを。
hinataku
hinataku
4LDK | 家族
yumeriさんの実例写真
和室のプリーツスクリーンが 届きました‼️ 水色×白です。 夜はグレーっぽく見えたり✨
和室のプリーツスクリーンが 届きました‼️ 水色×白です。 夜はグレーっぽく見えたり✨
yumeri
yumeri
家族
dollkellyさんの実例写真
階段下。すっきりさせました。 物がないのがやっぱり好き
階段下。すっきりさせました。 物がないのがやっぱり好き
dollkelly
dollkelly
minako0207さんの実例写真
和室のカーテン ツインタイプのプリーツスクリーン めっちゃ便利!
和室のカーテン ツインタイプのプリーツスクリーン めっちゃ便利!
minako0207
minako0207
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
makoさんの実例写真
日本ファブリック協会様 モニター当選致しました😍 TOSOプリッツスクリーンです👍 モニター投稿pix2枚目 正面窓に取り付けたいと思います😊 暫くモニター投稿続きます🤗
日本ファブリック協会様 モニター当選致しました😍 TOSOプリッツスクリーンです👍 モニター投稿pix2枚目 正面窓に取り付けたいと思います😊 暫くモニター投稿続きます🤗
mako
mako
4LDK
Denchanさんの実例写真
この度、日本インテリアファブリックス協会のモニターをさせて頂けることになりました😊 当選したのはTOSOのプリーツスクリーン、コルト扇です。早速、和室の掃き出し窓に設置しました。しばらくモニター投稿が続きますが、お付き合い下さいませ🙇‍♀️🌿 日本インテリアファブリックス協会様、 トーソー株式会社様、RoomClip様、選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️。モニター頑張ります!
この度、日本インテリアファブリックス協会のモニターをさせて頂けることになりました😊 当選したのはTOSOのプリーツスクリーン、コルト扇です。早速、和室の掃き出し窓に設置しました。しばらくモニター投稿が続きますが、お付き合い下さいませ🙇‍♀️🌿 日本インテリアファブリックス協会様、 トーソー株式会社様、RoomClip様、選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️。モニター頑張ります!
Denchan
Denchan
家族
makoさんの実例写真
トーソープリーツロールスクリーン モニターpixです👍 我が家は、内枠越高窓に設置しました。 初電動ドライバーデビュー😱 3箇所ネジ留め、枠が固く手が震えて 穴が開かない😅指穴開けちゃう~ 思ったより設置は簡単に出来ました。 しおり25チェーンシングル 「コルト扇」 TP7051→ホワイト TP7052→ベージューにしましたよ👍 pixモニター投稿まだまだ、続きますが お付き合い宜しくお願いします🙇‍♀️🤗
トーソープリーツロールスクリーン モニターpixです👍 我が家は、内枠越高窓に設置しました。 初電動ドライバーデビュー😱 3箇所ネジ留め、枠が固く手が震えて 穴が開かない😅指穴開けちゃう~ 思ったより設置は簡単に出来ました。 しおり25チェーンシングル 「コルト扇」 TP7051→ホワイト TP7052→ベージューにしましたよ👍 pixモニター投稿まだまだ、続きますが お付き合い宜しくお願いします🙇‍♀️🤗
mako
mako
4LDK
Denchanさんの実例写真
TOSOプリーツスクリーン コルト扇のモニター③ 前回、スクリーンの色によって部屋の明るさや圧迫感がかわることを書きましたが、リビングを引きで撮影してみました。 家具の配置が異なりますが以前の画像と比べてみると随分違います↓ https://roomclip.jp/photo/zzYV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social プリーツスクリーンのサイズは1590×2000mmです。 リビングがかなり明るくなりました!
TOSOプリーツスクリーン コルト扇のモニター③ 前回、スクリーンの色によって部屋の明るさや圧迫感がかわることを書きましたが、リビングを引きで撮影してみました。 家具の配置が異なりますが以前の画像と比べてみると随分違います↓ https://roomclip.jp/photo/zzYV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social プリーツスクリーンのサイズは1590×2000mmです。 リビングがかなり明るくなりました!
Denchan
Denchan
家族
Denchanさんの実例写真
TOSOのプリーツスクリーン コルト扇のモニター④ コルト扇の生地は見た目は和紙みたいですが不織布になります。 カラーは全20色から選べ、プリーツのピッチは25mm。今回のモニターはツインスタイルで、下側はベージュです。シースルーと記載があったので、どのくらい透けるのか商品到着まで心配でしたが、設置してみると部屋の中から外の様子は見えないです。外からも見えません。光だけを通す感じです。
TOSOのプリーツスクリーン コルト扇のモニター④ コルト扇の生地は見た目は和紙みたいですが不織布になります。 カラーは全20色から選べ、プリーツのピッチは25mm。今回のモニターはツインスタイルで、下側はベージュです。シースルーと記載があったので、どのくらい透けるのか商品到着まで心配でしたが、設置してみると部屋の中から外の様子は見えないです。外からも見えません。光だけを通す感じです。
Denchan
Denchan
家族
kaさんの実例写真
アフターです☺️🤍 TOSOさんのロールスクリーン 種類はコルトです! カーテンレールにつけました! 5分もかからずカチッとつきました👏 とってもスッキリ✨明るい〜〜✨ カーテンのふわふわ感が無く 壁みたいに馴染むので 狭いリビングダイニングも広くスッキリ見えます👏🥺 おもちゃにもカーテンがかからずスッキリ🤍 嬉しい。。!!😭 カーテンレールに取り付けているので 壁に穴も開かないし賃貸の方も🙆‍♀️ 他の部屋にロールスクリーンを取り付けようと模様替えも🙆‍♀️なので 良いなと思います(^^)✨ 思っていたよりも本当に取り付けが簡単でした✨ 読んでくださってありがとうございます🙇‍♀️
アフターです☺️🤍 TOSOさんのロールスクリーン 種類はコルトです! カーテンレールにつけました! 5分もかからずカチッとつきました👏 とってもスッキリ✨明るい〜〜✨ カーテンのふわふわ感が無く 壁みたいに馴染むので 狭いリビングダイニングも広くスッキリ見えます👏🥺 おもちゃにもカーテンがかからずスッキリ🤍 嬉しい。。!!😭 カーテンレールに取り付けているので 壁に穴も開かないし賃貸の方も🙆‍♀️ 他の部屋にロールスクリーンを取り付けようと模様替えも🙆‍♀️なので 良いなと思います(^^)✨ 思っていたよりも本当に取り付けが簡単でした✨ 読んでくださってありがとうございます🙇‍♀️
ka
ka
家族
eyes.homeさんの実例写真
BEAMS JAPAN × SENGOKU ALADDINのコラボレーションのヒバリンです🔥火鉢と七輪を掛け合わせたネーミングの通り、屋外でも屋内でも使用できます🌷BEAMSといえば、「代々栄える」の意味の橙色がイメージカラーな気がしてるので、限定カラーのオレンジをチョイス🧡キッチンにオレンジがあると元気になりますよ🥺そして、コンロのカバーと説明書もオシャレ🥰カバーをして食器棚の下に収納して、説明書はシューズクロークに飾ってます👠💕
BEAMS JAPAN × SENGOKU ALADDINのコラボレーションのヒバリンです🔥火鉢と七輪を掛け合わせたネーミングの通り、屋外でも屋内でも使用できます🌷BEAMSといえば、「代々栄える」の意味の橙色がイメージカラーな気がしてるので、限定カラーのオレンジをチョイス🧡キッチンにオレンジがあると元気になりますよ🥺そして、コンロのカバーと説明書もオシャレ🥰カバーをして食器棚の下に収納して、説明書はシューズクロークに飾ってます👠💕
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
mimi.no.ieさんの実例写真
和室にはプリーツスクリーン 灰桜に合わせて淡いピンクにしてみました☺️
和室にはプリーツスクリーン 灰桜に合わせて淡いピンクにしてみました☺️
mimi.no.ie
mimi.no.ie
家族
uranさんの実例写真
我が家の洋和室。来客の接待・宿泊、老後の介護生活を考えて設けましたが、それまではコタツでゴロゴロしたい!ヨガ出来るかなぁ〜etc…と思案中で(๑˃̵ᴗ˂̵)
我が家の洋和室。来客の接待・宿泊、老後の介護生活を考えて設けましたが、それまではコタツでゴロゴロしたい!ヨガ出来るかなぁ〜etc…と思案中で(๑˃̵ᴗ˂̵)
uran
uran
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家のプリーツスクリーンはツインスタイルとなっています。 レース生地のようになっていて、日差しを柔らかく通してくれます。 厚手の生地は下から迫り上がってきて、途中で止めることもできます。 彩光や目隠しの量も調整できるのが良いところですねσ^_^
イベント投稿です^^ 我が家のプリーツスクリーンはツインスタイルとなっています。 レース生地のようになっていて、日差しを柔らかく通してくれます。 厚手の生地は下から迫り上がってきて、途中で止めることもできます。 彩光や目隠しの量も調整できるのが良いところですねσ^_^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
takaさんの実例写真
taka
taka
4LDK | 家族
hakuさんの実例写真
ウッドブラインドにしました。 TOSOのコルトです。 ユーズドアッシュにラダーテープはダークグレーです。
ウッドブラインドにしました。 TOSOのコルトです。 ユーズドアッシュにラダーテープはダークグレーです。
haku
haku
3LDK | 家族
hakuさんの実例写真
ウッドブラインド 接写しました。
ウッドブラインド 接写しました。
haku
haku
3LDK | 家族
mz_さんの実例写真
畳コーナーはダブルのプリーツスクリーン🌿
畳コーナーはダブルのプリーツスクリーン🌿
mz_
mz_
家族
morimoriさんの実例写真
キッチン前、リビング横の和室。 子供が寝落ちしたらこちらに転がして置けるのは安心。 プリーツスクリーンから入る光も柔らかくて優しい。 ファミクロも考えたけど、子供が大人になったら自室で着替えるし、和室クローゼットの中に子供のお着替え入れてるから小さいうちは充分。 和室にして良かった。
キッチン前、リビング横の和室。 子供が寝落ちしたらこちらに転がして置けるのは安心。 プリーツスクリーンから入る光も柔らかくて優しい。 ファミクロも考えたけど、子供が大人になったら自室で着替えるし、和室クローゼットの中に子供のお着替え入れてるから小さいうちは充分。 和室にして良かった。
morimori
morimori
家族
harukoさんの実例写真
完全フルオープンだったリビングにプリーツスクリーンがついた!プライバシーを手に入れた!
完全フルオープンだったリビングにプリーツスクリーンがついた!プライバシーを手に入れた!
haruko
haruko
家族
chi___eさんの実例写真
目隠し兼省エネ対策にTOSOのロールスクリーンを三箇所設置しました✨
目隠し兼省エネ対策にTOSOのロールスクリーンを三箇所設置しました✨
chi___e
chi___e
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
ニチベイさんの   プリーツスクリーン✨ 窓リノベに伴い ロールスクリーンもリニューアル ボタニカル柄が大好きだった… が…取り外してみたら…19年間… 替えざるおえない状況でした… 今までレースのカーテンとは無縁 全開か全閉😅 このツインスタイルという プリーツスクリーン✨ 上側のシースルー生地と 下側の不透明生地、一台二役✨ ループ状のチェーン1本で 手前のチェーンで上げ下げ 奥側のチェーンで シースルーと不透明部分の 上側と下側の上げ下げが出来ます! なんと画期的な✨✨✨ シースルー生地は薄いグリーン 不透明生地は 灰緑 という グレーに少し緑が混ざった色 自由自在に調光✨ 和紙の風合いを感じさせる モダンでジャパンディな プリーツスクリーンです✨
ニチベイさんの   プリーツスクリーン✨ 窓リノベに伴い ロールスクリーンもリニューアル ボタニカル柄が大好きだった… が…取り外してみたら…19年間… 替えざるおえない状況でした… 今までレースのカーテンとは無縁 全開か全閉😅 このツインスタイルという プリーツスクリーン✨ 上側のシースルー生地と 下側の不透明生地、一台二役✨ ループ状のチェーン1本で 手前のチェーンで上げ下げ 奥側のチェーンで シースルーと不透明部分の 上側と下側の上げ下げが出来ます! なんと画期的な✨✨✨ シースルー生地は薄いグリーン 不透明生地は 灰緑 という グレーに少し緑が混ざった色 自由自在に調光✨ 和紙の風合いを感じさせる モダンでジャパンディな プリーツスクリーンです✨
Kikko.
Kikko.
家族
justyさんの実例写真
一階トイレです。 二階トイレの窓と同じ、IKEAのプリーツスクリーンに変えました。 ポリエステル製で、軽くて、ハサミでカットでき、両面テープで止めるだけです。 トイレが明るくなりました。 壊れた換気扇も交換しました。(三枚目)
一階トイレです。 二階トイレの窓と同じ、IKEAのプリーツスクリーンに変えました。 ポリエステル製で、軽くて、ハサミでカットでき、両面テープで止めるだけです。 トイレが明るくなりました。 壊れた換気扇も交換しました。(三枚目)
justy
justy
家族
kaoriさんの実例写真
間仕切り¥1
一番好きな場所は和室✨ 和室の障子をプリーツスクリーンに変えました 外の景色や和らかな光を採り込めるので 和室が更に落ち着く場所になりました☺️
一番好きな場所は和室✨ 和室の障子をプリーツスクリーンに変えました 外の景色や和らかな光を採り込めるので 和室が更に落ち着く場所になりました☺️
kaori
kaori
3LDK | 家族
もっと見る