RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
rikubo-さんの部屋
ON
クイックル Joan(ジョアン) 除菌スプレー ノンアルコール 香り気にならない微香性 本体 300ml
花王トイレ掃除用品¥357
シルコット 99.99% 除菌 ウェットティッシュ アルコールタイプ 詰替40枚×3パック
その他¥626
ダイニングチェア(レント NA/GY) ニトリ
ニトリダイニングチェア¥25,361
ダイニングテーブル(ログ 160 NA) ニトリ
ニトリダイニングテーブル¥60,398
コメント1
rikubo-
(返信前にごめんなさい🙏)除菌習慣イベント参加です。愛用しているのはジョアンのスプレーとシルコットアルコール除菌シートです。アルコールシートは、元々キッチン周りで使っていましたが、ジョアンのスプレーはコロナ禍でアルコールが品薄になってた時から導入しました。ジョアンはノンアルコールですが、感染症研究に権威のある北里大学が、コロナ殺菌に効果がある市販の洗剤類を発表した物の中に入っています。私の場合の使い分けは•ジョアン(ノンアルコール)・・・食事前後にテーブルを拭く時。シュッシュシュッシュと気軽に使う感じ。ティッシュかキッチンペーパーで拭き取ります。•アルコールシート・・・帰宅後すぐに手洗いしてくれない時があるイヤイヤ期2歳児のとりあえずの手拭きや、スマホやタブレット、リモコン消毒に。ここはしっかり!という勝負の時(←笑)に使っています。今はアルコールもかなり市販されていますが、70%未満だったり、ジェルタイプで手指以外には使いづらかったり、変に香料や保湿剤入っててヌルヌルしたり。シートタイプは70%未満の物が多いですが(シルコットも濃度記載ないですがさすがに70%はないと思う)、何度も拭くことによって物理的に排除する効果もあるかと思います。これからまたコロナ感染者増加傾向ですので、適切に備蓄しつつ、日々の感染予防に努めたいですね!😊

この写真を見た人へのおすすめの写真