akezouさんの部屋
【MAX50%OFF!★4/24 20:00~4/25 23:59限定★】Ricordo リコルド ソファ ソファー オットマン スツール チェア 椅子 いす 1人掛けチェア 1人掛け オットマンスツール 北欧 韓国 インテリア ポケットコイル 組み合わせ自由 アームレス 幅80cm
オットマン¥13,800
アルテシーマ (3Dカーブ曲がり) 黒色 エッグラウンド 陶器鉢 鉢植え 大型 斑入り ゴム ゴムの木 葉模様 黒 ブラック 丸 観葉植物 丸い葉 送料無料
観葉植物¥17,750
コメント7
akezou
今年の目標襖を撤去し、仕切りを作るは、とりあえずは形になったので記録用に襖があったとは思えなくなったかなぁ😆あと、来年の目標は、床にシートをはり、子供部屋に収納を💛

この写真を見た人へのおすすめの写真

mashiさんの実例写真
ただの棚だったのを、ブックシェルフとして使えるように棒と、一番下に扉も付け足してみました(๑⃙⃘′ᗨ˂̶๑⃙⃘) 最初に塗った色がイマイチっったので、色も塗り直し…(›´÷`‹ )ゲッソリ あとは、裏からネットを張るだけ〜
ただの棚だったのを、ブックシェルフとして使えるように棒と、一番下に扉も付け足してみました(๑⃙⃘′ᗨ˂̶๑⃙⃘) 最初に塗った色がイマイチっったので、色も塗り直し…(›´÷`‹ )ゲッソリ あとは、裏からネットを張るだけ〜
mashi
mashi
2LDK
T.S.Pさんの実例写真
DKと和室の間の襖を取り払ってディアウォールを使って間仕切り。けど、後で説明読んだら 間仕切りに使用しないでくださいって書いてた(´・_・`) なんでだろ?
DKと和室の間の襖を取り払ってディアウォールを使って間仕切り。けど、後で説明読んだら 間仕切りに使用しないでくださいって書いてた(´・_・`) なんでだろ?
T.S.P
T.S.P
3DK | 家族
ponzumamaさんの実例写真
子供部屋の間仕切りも、押入れカフェに合わせてパパ大工さんに作ってもらいました。 元々の襖は、地震の影響で湾曲して動かなくなってしまった為、撤去しました。 お陰で雰囲気良くなり、大満足です(^ ^) 手前の窓は、押入れカフェの窓です。
子供部屋の間仕切りも、押入れカフェに合わせてパパ大工さんに作ってもらいました。 元々の襖は、地震の影響で湾曲して動かなくなってしまった為、撤去しました。 お陰で雰囲気良くなり、大満足です(^ ^) 手前の窓は、押入れカフェの窓です。
ponzumama
ponzumama
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
リビングから和室へのふすまを取ってロールスクリーンにしました。 普段は全開にしてます。 広く感じるし、子供が遊んでバタンバタン閉めることもなくなりストレス減!
リビングから和室へのふすまを取ってロールスクリーンにしました。 普段は全開にしてます。 広く感じるし、子供が遊んでバタンバタン閉めることもなくなりストレス減!
mei
mei
4LDK | 家族
kaniさんの実例写真
元襖の引き戸を撤去し、アジャスターボルトを使って間仕切り壁をDIYしています。 リビング側は棚や壁掛けテレビを設置して、寝室側はスーツ掛けやマガジンラックにしています(^_^)
元襖の引き戸を撤去し、アジャスターボルトを使って間仕切り壁をDIYしています。 リビング側は棚や壁掛けテレビを設置して、寝室側はスーツ掛けやマガジンラックにしています(^_^)
kani
kani
3LDK | 家族
riicolatteさんの実例写真
リノベ中の和室の襖、ビフォーアフター。 左はガラスの入った廊下への出入り口の襖で、右側は台所との出入り口の襖。 襖紙をはがして、木部はサンダーでやすってから白くペイント。その上に白い木目調の壁紙を貼りました。 ガラス襖のガラスには100均のガラス用シートを貼り、桟は撤去。100均の角材で造作し直しました。 いかにも和室の襖的だった、襖の引き手をはずしてしまって、まだ取り付けていないので、開け閉めしづらい(笑) なかなか気に入った引き手が見つかりません。
リノベ中の和室の襖、ビフォーアフター。 左はガラスの入った廊下への出入り口の襖で、右側は台所との出入り口の襖。 襖紙をはがして、木部はサンダーでやすってから白くペイント。その上に白い木目調の壁紙を貼りました。 ガラス襖のガラスには100均のガラス用シートを貼り、桟は撤去。100均の角材で造作し直しました。 いかにも和室の襖的だった、襖の引き手をはずしてしまって、まだ取り付けていないので、開け閉めしづらい(笑) なかなか気に入った引き手が見つかりません。
riicolatte
riicolatte
家族
YUKIさんの実例写真
徹夜で襖を撤去。重くてガリガリいうし、すごく使いづらかったので。 襖がなくなるだけで開放感がすごい! カーテン取り付け予定。
徹夜で襖を撤去。重くてガリガリいうし、すごく使いづらかったので。 襖がなくなるだけで開放感がすごい! カーテン取り付け予定。
YUKI
YUKI
1DK | 一人暮らし
mucc08さんの実例写真
キッチンと和室の間の襖を外しました! 2LDK→1R化計画ですヽ(´∀`)ノ 襖の代わりに間仕切りを作りました(^^)♫
キッチンと和室の間の襖を外しました! 2LDK→1R化計画ですヽ(´∀`)ノ 襖の代わりに間仕切りを作りました(^^)♫
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
yuzukarin1104さんの実例写真
久しぶりのアングル。 パソコンデスク右横の 和室との間のふすま。 サブウェイタイル風の壁紙を貼って 桟にマスキングテープを貼って 間仕切りにしていますが ここを少し変えようかと検討中。 ブラックのアンティーク風ドアみたいな 間仕切りに改造できないかな。
久しぶりのアングル。 パソコンデスク右横の 和室との間のふすま。 サブウェイタイル風の壁紙を貼って 桟にマスキングテープを貼って 間仕切りにしていますが ここを少し変えようかと検討中。 ブラックのアンティーク風ドアみたいな 間仕切りに改造できないかな。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
hmskr0319さんの実例写真
ふすまリメイク&ディアウォールで間仕切り兼本棚作りました! ここで、休日に読書しながらコーヒー飲むのが楽しみ♪
ふすまリメイク&ディアウォールで間仕切り兼本棚作りました! ここで、休日に読書しながらコーヒー飲むのが楽しみ♪
hmskr0319
hmskr0319
家族
chikaさんの実例写真
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
chika
chika
家族
1192tukuroさんの実例写真
久しぶりの投稿です! ここ数年の懸案だった、和室とリビングの間仕切りの襖をDIY!((o(´∀`)o)) あとは、この戸の向こう側の和室をリノベーションするだけ……が、大変なんですけどね(笑)
久しぶりの投稿です! ここ数年の懸案だった、和室とリビングの間仕切りの襖をDIY!((o(´∀`)o)) あとは、この戸の向こう側の和室をリノベーションするだけ……が、大変なんですけどね(笑)
1192tukuro
1192tukuro
4LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
我が家の壁紙屋本舗 和室を洋室風にしたくて 間仕切りのふすまにサブウェイ風壁紙を 奥の押入れふすまにストライプ柄壁紙を 貼っています。 壁紙屋本舗さんは、 種類が豊富なことはもちろん DIY知識の勉強にもなるので サイトを見ているだけでも楽しいです。 DIYしたい願望がむくむく湧いてきます。
我が家の壁紙屋本舗 和室を洋室風にしたくて 間仕切りのふすまにサブウェイ風壁紙を 奥の押入れふすまにストライプ柄壁紙を 貼っています。 壁紙屋本舗さんは、 種類が豊富なことはもちろん DIY知識の勉強にもなるので サイトを見ているだけでも楽しいです。 DIYしたい願望がむくむく湧いてきます。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
naomi426さんの実例写真
リビングからの和室♪
リビングからの和室♪
naomi426
naomi426
3LDK | 家族
zunnchiさんの実例写真
ソファカバー¥1,490
寝室側から。
寝室側から。
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
yuuさんの実例写真
リビングと和室の間の襖を取って ラブリコで間仕切りつくりました♪ ロールスクリーンも付けて、和室で寝る時は遮光します☆ おうちの色んな悩み。 こんな風に少しずつ楽しく解決してこう(*^_^*)
リビングと和室の間の襖を取って ラブリコで間仕切りつくりました♪ ロールスクリーンも付けて、和室で寝る時は遮光します☆ おうちの色んな悩み。 こんな風に少しずつ楽しく解決してこう(*^_^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
soraさんの実例写真
ザ!和室の4枚襖、撤去して 壁紙貼りましたー♡ 2枚は前に撤去してたんだけど 左2枚も撤去。 収納見直しがんばります💪 外した襖、ギコギコ切りました あ〜、しんど!笑 小さくして可燃ゴミに出しました💦
ザ!和室の4枚襖、撤去して 壁紙貼りましたー♡ 2枚は前に撤去してたんだけど 左2枚も撤去。 収納見直しがんばります💪 外した襖、ギコギコ切りました あ〜、しんど!笑 小さくして可燃ゴミに出しました💦
sora
sora
2DK | 家族
yuuさんの実例写真
狭いお部屋イベントに参加します♪ 我が家の6畳しかないリビングダイニング。少しでも広く使えるように隣の和室にも同系色のフロアタイルを敷いて、ふすまは外してラブリコで作った短い間仕切りをしています☆ そして和室で寝る子供とリビングで過ごすパパ。お互い過ごしやすいように、寝るときははその左のロールスクリーンを降ろします。 狭いお家だけどみんなが快適に♪ これからもイロイロ工夫して大好きなお家にしたいです(*^^*)
狭いお部屋イベントに参加します♪ 我が家の6畳しかないリビングダイニング。少しでも広く使えるように隣の和室にも同系色のフロアタイルを敷いて、ふすまは外してラブリコで作った短い間仕切りをしています☆ そして和室で寝る子供とリビングで過ごすパパ。お互い過ごしやすいように、寝るときははその左のロールスクリーンを降ろします。 狭いお家だけどみんなが快適に♪ これからもイロイロ工夫して大好きなお家にしたいです(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
riiiさんの実例写真
リビング横の和室の襖を撤去して一から引戸を作りました! 上の部分にはアクリルが入ってます! 引戸の枠が木の色なのでそこを白のペンキを塗ったら違和感なくなるかな? 建て売りなのでやりたい事が沢山あります♪ 和室の壁紙や障子も変えたい♡
リビング横の和室の襖を撤去して一から引戸を作りました! 上の部分にはアクリルが入ってます! 引戸の枠が木の色なのでそこを白のペンキを塗ったら違和感なくなるかな? 建て売りなのでやりたい事が沢山あります♪ 和室の壁紙や障子も変えたい♡
riii
riii
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
6畳和室、間の壁と襖を撤去。障子枠は塗装。床は合板を貼ってフロアタイルを貼りました。 広くなりました♪
6畳和室、間の壁と襖を撤去。障子枠は塗装。床は合板を貼ってフロアタイルを貼りました。 広くなりました♪
amanda
amanda
家族
ichiさんの実例写真
和室改造計画その3 扉製作‼︎ その1は壁1面のみネイビーの壁紙に変更してアクセントウォールに! その2は襖を撤去して内窓に そして今回のその3は襖から扉風に! 扉はSPF材とベニア板で作りました。 窓はガラスではなく透明塩ビ板を使用してます。 部屋全体の雰囲気を壊さないように色は艶消しブラックに塗装しました。😄 良い感じに仕上がりましたが中に入ると床はまだ畳です。😅
和室改造計画その3 扉製作‼︎ その1は壁1面のみネイビーの壁紙に変更してアクセントウォールに! その2は襖を撤去して内窓に そして今回のその3は襖から扉風に! 扉はSPF材とベニア板で作りました。 窓はガラスではなく透明塩ビ板を使用してます。 部屋全体の雰囲気を壊さないように色は艶消しブラックに塗装しました。😄 良い感じに仕上がりましたが中に入ると床はまだ畳です。😅
ichi
ichi
3LDK | 家族
ichiさんの実例写真
イベント参加です。 リメイクは今までTVボードなど色々やってきたけど、自分史上一番の大作は和室のリメイクDIYです。 娘から自分の部屋が欲しいと言う事で始めた和室改造! L字の襖を全て撤去して、扉と内窓の間仕切りに作り替えました。 内窓は換気も考え真ん中の段は開閉式になってます。 娘の部屋ですが、製作途中から自分の部屋にしたくなってしまいました。😅
イベント参加です。 リメイクは今までTVボードなど色々やってきたけど、自分史上一番の大作は和室のリメイクDIYです。 娘から自分の部屋が欲しいと言う事で始めた和室改造! L字の襖を全て撤去して、扉と内窓の間仕切りに作り替えました。 内窓は換気も考え真ん中の段は開閉式になってます。 娘の部屋ですが、製作途中から自分の部屋にしたくなってしまいました。😅
ichi
ichi
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
襖を撤去し、ラブリコで柱を設置し 有孔ボードなどをつけた間仕切りです😊 この有孔ボードにイケアの絵を飾るボードをぶら下げ、ピアス置き場にしてます❤️ 取り出しやすく、お気に入り😆 ペンキ乾かし中❤️ また?と思った方は何を塗ってるのか お楽しみ😆 あ、でもアップは明日かな。
襖を撤去し、ラブリコで柱を設置し 有孔ボードなどをつけた間仕切りです😊 この有孔ボードにイケアの絵を飾るボードをぶら下げ、ピアス置き場にしてます❤️ 取り出しやすく、お気に入り😆 ペンキ乾かし中❤️ また?と思った方は何を塗ってるのか お楽しみ😆 あ、でもアップは明日かな。
akezou
akezou
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akezouさんの実例写真
記録用です ラブリコ柱がある場所は、元は襖でした。 襖を処分し、木枠をペンキで塗り、 ラブリコ❤️柱を設置し、有孔ボードと 棚板を設置   気づいたらここまで出来ました😆 でもまだまだDIY始めて半年の初心者です😆 アドバイスあったら、頂けたら、嬉しいです😆💕
記録用です ラブリコ柱がある場所は、元は襖でした。 襖を処分し、木枠をペンキで塗り、 ラブリコ❤️柱を設置し、有孔ボードと 棚板を設置   気づいたらここまで出来ました😆 でもまだまだDIY始めて半年の初心者です😆 アドバイスあったら、頂けたら、嬉しいです😆💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
maitaiさんの実例写真
中和室の下り壁?と間仕切りのふすまをリフォームで撤去し、遮光ロールスクリーンを付けました。目的は子どもが小さいのでリビングをなるべく広くしたかった事。またお昼寝や私の両親が泊まりに来た時に一応個室として使えるように。遮音性はもちろんありませんが、今のライフスタイルにはこの形がベストでした!4歳の娘がお昼寝する時は必ずロールスクリーンを下げて暗くするのが彼女のルーティン。リビングが広く使えて開放感が得られました!
中和室の下り壁?と間仕切りのふすまをリフォームで撤去し、遮光ロールスクリーンを付けました。目的は子どもが小さいのでリビングをなるべく広くしたかった事。またお昼寝や私の両親が泊まりに来た時に一応個室として使えるように。遮音性はもちろんありませんが、今のライフスタイルにはこの形がベストでした!4歳の娘がお昼寝する時は必ずロールスクリーンを下げて暗くするのが彼女のルーティン。リビングが広く使えて開放感が得られました!
maitai
maitai
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
襖改造計画 だいたい完成したので、両面アップしてみます😊 リビングと寝室の間に襖4枚がありました。 襖を撤去し、木枠をペンキで塗り ラブリコで柱を3本設置 有孔ボード2枚は両面ペンキをぬり、柱に 取付ました。 リビング側には棚板2枚使って、ディスプレイ棚をつくりました😊 寝室側には、ポールを使いコートハンガーを 設置 奥にはイケアのメモボードを下げて、アクセサリー収納にしてます。 これで両面ディスプレイにもなる、間仕切りになりました😆❤️ 上部はわざとあけて、両方に明るさをだし、ぬけ感をプラス、少しでも広く見える様にしてます😆 クーラーの風も入るため、寝室のエアコンは全く使わなくなりました。 めちゃくちゃエコにもなってます❤️
襖改造計画 だいたい完成したので、両面アップしてみます😊 リビングと寝室の間に襖4枚がありました。 襖を撤去し、木枠をペンキで塗り ラブリコで柱を3本設置 有孔ボード2枚は両面ペンキをぬり、柱に 取付ました。 リビング側には棚板2枚使って、ディスプレイ棚をつくりました😊 寝室側には、ポールを使いコートハンガーを 設置 奥にはイケアのメモボードを下げて、アクセサリー収納にしてます。 これで両面ディスプレイにもなる、間仕切りになりました😆❤️ 上部はわざとあけて、両方に明るさをだし、ぬけ感をプラス、少しでも広く見える様にしてます😆 クーラーの風も入るため、寝室のエアコンは全く使わなくなりました。 めちゃくちゃエコにもなってます❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
y-miwaさんの実例写真
築古の2DKを、うまいことなんとかするというハードモードな注文… うまいことかどうかは分からんけど、ぱっと見かなり印象変わったはず… DKと隣の洋室がそれぞれ5畳か4畳かそれくらいの狭い部屋、間に襖みたいなのがあったのでそれを撤去。敷居とか建具はそのままで、2×4材をL字金具で固定してスケスケ間仕切り完成。完成後の間取りは1LDKかな?お部屋のテイストはどうやってもビンテージにしかならん(笑) ビフォアーの写真撮り忘れたー😩
築古の2DKを、うまいことなんとかするというハードモードな注文… うまいことかどうかは分からんけど、ぱっと見かなり印象変わったはず… DKと隣の洋室がそれぞれ5畳か4畳かそれくらいの狭い部屋、間に襖みたいなのがあったのでそれを撤去。敷居とか建具はそのままで、2×4材をL字金具で固定してスケスケ間仕切り完成。完成後の間取りは1LDKかな?お部屋のテイストはどうやってもビンテージにしかならん(笑) ビフォアーの写真撮り忘れたー😩
y-miwa
y-miwa
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
かけこみでイベント参加です☆ 我が家の狭いリビング。隣の和室との間の襖を外して、DIYしたパーティションをはっています。和室の床もジョイントマットでリビングの色にあわせて、光が抜けるのと床の色で少しお部屋も広く見えるかな♪
かけこみでイベント参加です☆ 我が家の狭いリビング。隣の和室との間の襖を外して、DIYしたパーティションをはっています。和室の床もジョイントマットでリビングの色にあわせて、光が抜けるのと床の色で少しお部屋も広く見えるかな♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です 襖があった場所に、ラブリコを使って柱を設置し、有孔ボードで間仕切りを作りました。 このとき、上部の開ける長さをとても拘りました😊 少しでも圧迫感がない様、リビングのエアコンの風も寝室に届くようにしました。 木枠もクロスと同じ白にしたので、一体感がでて、襖より、かなり抜け感があり、部屋が広くなった錯覚があります😆 イベント参加につき、コメントお気遣いなく〜❤️
イベント参加です 襖があった場所に、ラブリコを使って柱を設置し、有孔ボードで間仕切りを作りました。 このとき、上部の開ける長さをとても拘りました😊 少しでも圧迫感がない様、リビングのエアコンの風も寝室に届くようにしました。 木枠もクロスと同じ白にしたので、一体感がでて、襖より、かなり抜け感があり、部屋が広くなった錯覚があります😆 イベント参加につき、コメントお気遣いなく〜❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です✨ ラブリコを設置してる場所は、襖4枚がありました。 襖を撤去し、ラブリコ、2x4材で 柱を3本設置 有孔ボードを両面、白ペンキで塗り、 両面使えるディスプレイボード兼間仕切りにしてます。 木枠も白くペイント 襖感ゼロを目指して設置しました。 上部をあけたことで、隣の部屋にもリビングのエアコンの風がいくようになり、寝室のエアコンは不要になり、電気代節約にもなりました💕 アップ済みのため、フォロワー様 スルーして下さい😆 床も貼りましたが、ウンベちゃん剪定したら、寂しくなったので、前picにて
イベント参加です✨ ラブリコを設置してる場所は、襖4枚がありました。 襖を撤去し、ラブリコ、2x4材で 柱を3本設置 有孔ボードを両面、白ペンキで塗り、 両面使えるディスプレイボード兼間仕切りにしてます。 木枠も白くペイント 襖感ゼロを目指して設置しました。 上部をあけたことで、隣の部屋にもリビングのエアコンの風がいくようになり、寝室のエアコンは不要になり、電気代節約にもなりました💕 アップ済みのため、フォロワー様 スルーして下さい😆 床も貼りましたが、ウンベちゃん剪定したら、寂しくなったので、前picにて
akezou
akezou
3LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
襖だった仕切りを、アルミドアに変えました。 サイズが合わず垂れ壁は残ってますが 暗かったリビングを仕切っても明るくなりました😆 見た目もスッキリしました。 まだ、家具もあまり運べてないので 毎日 何もないアパートにいるような気分です🤣🤣🤣
襖だった仕切りを、アルミドアに変えました。 サイズが合わず垂れ壁は残ってますが 暗かったリビングを仕切っても明るくなりました😆 見た目もスッキリしました。 まだ、家具もあまり運べてないので 毎日 何もないアパートにいるような気分です🤣🤣🤣
konnakanji
konnakanji
家族
PR
楽天市場
akezouさんの実例写真
イベント参加です😆 うちの最大のリフォーム場所は、やっぱりここ❤️ 白い有孔ボードとラブリコを使ってる間仕切りは、元は襖がありました。 襖4枚を処分し、茶色の木枠は白いペンキで塗装し 襖レールの溝は軽くペンキを塗り、白いビニールテープを2重にして貼ってます。 有孔ボードは、ベージュのものを白いペンキで塗装し、裏側には、コートハンガーなどをつけ、両面使える間仕切りにしました😆 何度か震度4以上の地震がありましたが、全くぐらつかず大丈夫でした💕 カラーボックスさえ組み立てられなかった私ですが、意外と何でもできるようになりました🤣 RCには感謝しかないです❤️ コメントお気遣いなくです。
イベント参加です😆 うちの最大のリフォーム場所は、やっぱりここ❤️ 白い有孔ボードとラブリコを使ってる間仕切りは、元は襖がありました。 襖4枚を処分し、茶色の木枠は白いペンキで塗装し 襖レールの溝は軽くペンキを塗り、白いビニールテープを2重にして貼ってます。 有孔ボードは、ベージュのものを白いペンキで塗装し、裏側には、コートハンガーなどをつけ、両面使える間仕切りにしました😆 何度か震度4以上の地震がありましたが、全くぐらつかず大丈夫でした💕 カラーボックスさえ組み立てられなかった私ですが、意外と何でもできるようになりました🤣 RCには感謝しかないです❤️ コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
puuuさんの実例写真
リフォーム時、間仕切り襖からロールスクリーンへ
リフォーム時、間仕切り襖からロールスクリーンへ
puuu
puuu
3LDK | 家族
nakajiさんの実例写真
お久しぶりですー。 最近我が家のセルフリノベーションをしています。 子供の為に部屋を拡張するのが目的で始めました。 今回は和室と和室を間仕切る襖を取り、格子状の間仕切りをDIYしました。 まだまだ作業途中ですが、まず一つはこれで完成です。
お久しぶりですー。 最近我が家のセルフリノベーションをしています。 子供の為に部屋を拡張するのが目的で始めました。 今回は和室と和室を間仕切る襖を取り、格子状の間仕切りをDIYしました。 まだまだ作業途中ですが、まず一つはこれで完成です。
nakaji
nakaji
家族
saoさんの実例写真
リビングがあまりに暗いので、私の部屋への襖を撤去しました。息子の部屋に置いてた勉強用のミニコタツが主役にのしあがってます^_^リビング広くて家具小さくて、コタツがぽつんと一軒家みたい。少しずつ揃えていきたいです。 娘の部屋に箱を押し込みなんとかリビングぽくなりつつあります。
リビングがあまりに暗いので、私の部屋への襖を撤去しました。息子の部屋に置いてた勉強用のミニコタツが主役にのしあがってます^_^リビング広くて家具小さくて、コタツがぽつんと一軒家みたい。少しずつ揃えていきたいです。 娘の部屋に箱を押し込みなんとかリビングぽくなりつつあります。
sao
sao
2K | 家族
zunnchiさんの実例写真
¥10,230
2DKの襖を取って、間仕切りにレースカーテンを設置。 圧迫感の無い丁度良い間仕切りでお気に入り◎ プロジェクターを買ってから、寝る前のYouTube時間が最高です。
2DKの襖を取って、間仕切りにレースカーテンを設置。 圧迫感の無い丁度良い間仕切りでお気に入り◎ プロジェクターを買ってから、寝る前のYouTube時間が最高です。
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
mtn1214さんの実例写真
リビング横の小上がり和室 間取りもとっても理想的♡ ここは子どもの遊ぶスペースに…😌💕 入居時にあった障子、襖は子どもが大きくなるまで撤去🙅🏻‍♀️✘
リビング横の小上がり和室 間取りもとっても理想的♡ ここは子どもの遊ぶスペースに…😌💕 入居時にあった障子、襖は子どもが大きくなるまで撤去🙅🏻‍♀️✘
mtn1214
mtn1214
4LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
先日襖復活大作戦?!で 張り替えた襖😂 押し入れに間仕切り襖をはめてたことで、ステッカーはバラバラになってしまった(ノд-。)クスン でも、同じステッカー売り切れてたから、コレはコレでアリかも😁 でもRCしてたおかげで 襖の柄番残ってて追加購入できて助かりました(*•̀ㅂ•́)و"✨ ラブリコでタンスの奥行の壁を作って、寝室にダブルベッドがおけるようにしたので実質四畳?!🤣 天井までの洋服ダンス👕と 大改造した押し入れ収納で 衣装部屋、兼、来客宿泊部屋😆
先日襖復活大作戦?!で 張り替えた襖😂 押し入れに間仕切り襖をはめてたことで、ステッカーはバラバラになってしまった(ノд-。)クスン でも、同じステッカー売り切れてたから、コレはコレでアリかも😁 でもRCしてたおかげで 襖の柄番残ってて追加購入できて助かりました(*•̀ㅂ•́)و"✨ ラブリコでタンスの奥行の壁を作って、寝室にダブルベッドがおけるようにしたので実質四畳?!🤣 天井までの洋服ダンス👕と 大改造した押し入れ収納で 衣装部屋、兼、来客宿泊部屋😆
kobakissa
kobakissa
3K
eさんの実例写真
好きな部屋で暮らすイベントに参加します🌸 リビングは1番長く過ごすお部屋なので、好きな物がいっぱいです😊🫶 いつもゴロゴロしてるソファや、ふかふかのラグも好きだし🛋️ テーブルやチェアも長年使っているけどお気に入りなので、去年はテーブルをウレタン塗装に変えてみました✨🧽 大好きな植物も殆どリビングで育てていて、お世話したり眺めたりして楽しんでいます🪴🥰 リビング横の和室の襖は全く使ってなくて広々させたかったので、遂に去年ノコギリでぶった斬って全部処分しました🪚 広びーろしてスッキリ〜😆🩷 自分の好きなようにお部屋を変えて遊びながら日々暮らしております🥳🎶
好きな部屋で暮らすイベントに参加します🌸 リビングは1番長く過ごすお部屋なので、好きな物がいっぱいです😊🫶 いつもゴロゴロしてるソファや、ふかふかのラグも好きだし🛋️ テーブルやチェアも長年使っているけどお気に入りなので、去年はテーブルをウレタン塗装に変えてみました✨🧽 大好きな植物も殆どリビングで育てていて、お世話したり眺めたりして楽しんでいます🪴🥰 リビング横の和室の襖は全く使ってなくて広々させたかったので、遂に去年ノコギリでぶった斬って全部処分しました🪚 広びーろしてスッキリ〜😆🩷 自分の好きなようにお部屋を変えて遊びながら日々暮らしております🥳🎶
e
e
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rumiichiさんの実例写真
ソファの横にサイドテーブルを追加しました これをオットマンと兼用にする予定です😊 古い賃貸なので、寝室との間には和室をリノベしたであろう段差がありますが、襖の代わりに格子を設置するなど段差を生かして緩やかに仕切っています
ソファの横にサイドテーブルを追加しました これをオットマンと兼用にする予定です😊 古い賃貸なので、寝室との間には和室をリノベしたであろう段差がありますが、襖の代わりに格子を設置するなど段差を生かして緩やかに仕切っています
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
もっと見る