コメント2
fugufugu0311
洗濯機の上の高いところにハンガーパイプつけてすぐに掛けれるようにしてます(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

kinako_shiro_ginさんの実例写真
今日はスマホ画質です(p`・ω・´q)! 私が独身時代から使ってきた洗濯機ととうとうおさらばすることが本日決まりました。5.0Kgの小さめの洗濯機。 なんと、下からブッシャー水が噴き出してきてお釈迦に\(^o^)/ 洗濯パンあって本当良かったー! 新しい洗濯機はHITACHIの通常サイズのビックドラムの予定ですが、購入の手続をしてきて帰ってからもう一回計測したら洗濯パンから飛び出しそう(*p´д`q)゚。なんでや… スリムサイズに変更しようか、何とかして洗濯パンをズラしてみようか…悩ましい日々を送りそうです。
今日はスマホ画質です(p`・ω・´q)! 私が独身時代から使ってきた洗濯機ととうとうおさらばすることが本日決まりました。5.0Kgの小さめの洗濯機。 なんと、下からブッシャー水が噴き出してきてお釈迦に\(^o^)/ 洗濯パンあって本当良かったー! 新しい洗濯機はHITACHIの通常サイズのビックドラムの予定ですが、購入の手続をしてきて帰ってからもう一回計測したら洗濯パンから飛び出しそう(*p´д`q)゚。なんでや… スリムサイズに変更しようか、何とかして洗濯パンをズラしてみようか…悩ましい日々を送りそうです。
kinako_shiro_gin
kinako_shiro_gin
2LDK | 家族
yoshi-piさんの実例写真
洗濯機上につっぱり棒を付けて、ハンガーと洗濯バサミを見せる収納。 洗濯機から洗濯物を取り出してハンガーに掛けて、すぐ横にあるお風呂のランドリーパイプに一旦全部干しちゃいます! 天気の悪い時はそのままお風呂で洗濯乾燥機! 天気のいい日はハンガーごと持ってベランダで干してます! この見せる収納、すぐに使えて便利☆ 全部白で揃える事で見えててもスッキリです(´˘`*)
洗濯機上につっぱり棒を付けて、ハンガーと洗濯バサミを見せる収納。 洗濯機から洗濯物を取り出してハンガーに掛けて、すぐ横にあるお風呂のランドリーパイプに一旦全部干しちゃいます! 天気の悪い時はそのままお風呂で洗濯乾燥機! 天気のいい日はハンガーごと持ってベランダで干してます! この見せる収納、すぐに使えて便利☆ 全部白で揃える事で見えててもスッキリです(´˘`*)
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
ここにハンガーパイプを付けたい。ホームセンターでカットしてもらえるのかなぁ。。。
ここにハンガーパイプを付けたい。ホームセンターでカットしてもらえるのかなぁ。。。
A__T
A__T
家族
tonkoさんの実例写真
洗濯機から直接干すことが出来るように動線を考えて洗面室にクローゼット用のパイプを設置しました。また洗濯機の上にハンガーがかけられるようにパイプを設置しました。
洗濯機から直接干すことが出来るように動線を考えて洗面室にクローゼット用のパイプを設置しました。また洗濯機の上にハンガーがかけられるようにパイプを設置しました。
tonko
tonko
2LDK | 家族
KYさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,994
洗濯機上の棚は、無印のラタンバスケットを置きたかったので、大工さんに作ってもらう際に奥行き広めにお願いしました。 設計段階で置くものを決めておくとやっぱりしっくりきます(*^^*) 棚の下に付けてもらったハンガーパイプも、写真にあるピンチハンガーをかけたり、そのまま洗濯機の上でピンチに洗濯物を干したり出来るのでとても便利です!
洗濯機上の棚は、無印のラタンバスケットを置きたかったので、大工さんに作ってもらう際に奥行き広めにお願いしました。 設計段階で置くものを決めておくとやっぱりしっくりきます(*^^*) 棚の下に付けてもらったハンガーパイプも、写真にあるピンチハンガーをかけたり、そのまま洗濯機の上でピンチに洗濯物を干したり出来るのでとても便利です!
KY
KY
3LDK | 家族
daiさんの実例写真
洗濯機ラックのパイプが邪魔で隙間の掃除が出来ないので、石膏ボードアンカーを使って壁面に棚を据え付けました。ハンガーバーもブラケットと丸棒でDIY♬
洗濯機ラックのパイプが邪魔で隙間の掃除が出来ないので、石膏ボードアンカーを使って壁面に棚を据え付けました。ハンガーバーもブラケットと丸棒でDIY♬
dai
dai
3LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
イベント投稿分です パジャマは洗濯機上のステンレスパイプに☆ 横に洗面台&お風呂場なので着替えも楽々(*^^*)   
イベント投稿分です パジャマは洗濯機上のステンレスパイプに☆ 横に洗面台&お風呂場なので着替えも楽々(*^^*)   
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
i93さんの実例写真
洗濯物を干す場所はインナーバルコニー。ベースの床材は無垢ですが、ここの床は気を使わなくてよいモルタル風に。ハンガーパイプはtoolbox。
洗濯物を干す場所はインナーバルコニー。ベースの床材は無垢ですが、ここの床は気を使わなくてよいモルタル風に。ハンガーパイプはtoolbox。
i93
i93
1LDK
PR
楽天市場
ai_mai_meさんの実例写真
洗濯機周り。 ハンガーとピンチハンガーは 白いランドリーバッグの中へ
洗濯機周り。 ハンガーとピンチハンガーは 白いランドリーバッグの中へ
ai_mai_me
ai_mai_me
1LDK | 一人暮らし
miikii.nov1さんの実例写真
ハンガーがかけれるから、この場所で洗濯物をセット✨すぐ横がウッドデッキだから干すのも楽チン 洗濯機上の台が広くて作業がしやすい
ハンガーがかけれるから、この場所で洗濯物をセット✨すぐ横がウッドデッキだから干すのも楽チン 洗濯機上の台が広くて作業がしやすい
miikii.nov1
miikii.nov1
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
浴室から見た、ランドリーコーナー! 洗濯機上の、有効活用がテーマ。 ソフトボックス内に、洗濯洗剤、アンダーウェア。パイプにMAWAハンガー。 ・洗濯機→上のスペースで、ハンガー仮干し →浴室乾燥で、本干し! ・本干し終了→アンダーウェア、ソフトボックスに丸めて収納 MAWAハンガー、WICまで持っていき、かけたまま収納。 文字だと長いですが、かなり快適な洗濯ライフ♫ ようやく僕も洗濯機を使えるようになりました笑
浴室から見た、ランドリーコーナー! 洗濯機上の、有効活用がテーマ。 ソフトボックス内に、洗濯洗剤、アンダーウェア。パイプにMAWAハンガー。 ・洗濯機→上のスペースで、ハンガー仮干し →浴室乾燥で、本干し! ・本干し終了→アンダーウェア、ソフトボックスに丸めて収納 MAWAハンガー、WICまで持っていき、かけたまま収納。 文字だと長いですが、かなり快適な洗濯ライフ♫ ようやく僕も洗濯機を使えるようになりました笑
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
yuricoriさんの実例写真
洗濯機上の吊り戸棚の下に、ハンガー収納のためのパイプつけてみました🔨🔧パイプをカットするのが面白かった~🙌 引っ越しを期に下着とパジャマ以外はハンガーにしたら、畳む家事が少なくなってラクになりました👏 ラックを吊り下げて洗濯ネットもパイプに収める予定(^^)
洗濯機上の吊り戸棚の下に、ハンガー収納のためのパイプつけてみました🔨🔧パイプをカットするのが面白かった~🙌 引っ越しを期に下着とパジャマ以外はハンガーにしたら、畳む家事が少なくなってラクになりました👏 ラックを吊り下げて洗濯ネットもパイプに収める予定(^^)
yuricori
yuricori
3LDK | 家族
tk0603さんの実例写真
tk0603
tk0603
1LDK | カップル
mugi1123さんの実例写真
カメラマーク出たので… 普通の洗面所です😅 洗濯機上はオーダーして吊り戸棚とパイプ付きにしています。ハンガーや洗濯ネットなどがかけられるようになっています。
カメラマーク出たので… 普通の洗面所です😅 洗濯機上はオーダーして吊り戸棚とパイプ付きにしています。ハンガーや洗濯ネットなどがかけられるようになっています。
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
仮干し用、物干し竿、2本‼️ 1.洗濯機の上、パイプ 2.柱と柱で、ハンガーワイヤー ワイヤーは、非常用💡 ワンピースなどの長モノ干しや、大量洗濯時だけ。 それもハンガーにつけ終えたら、まとめて浴室乾燥行き。 ものの数分しか使いません😁 それでも、つけて良かった👍 負担な家事NO.1の、洗濯。 行ったり来たりのストレスを軽減し、すっきり暮らす。 効率的な、シンプルライフに貢献してくれています😊
仮干し用、物干し竿、2本‼️ 1.洗濯機の上、パイプ 2.柱と柱で、ハンガーワイヤー ワイヤーは、非常用💡 ワンピースなどの長モノ干しや、大量洗濯時だけ。 それもハンガーにつけ終えたら、まとめて浴室乾燥行き。 ものの数分しか使いません😁 それでも、つけて良かった👍 負担な家事NO.1の、洗濯。 行ったり来たりのストレスを軽減し、すっきり暮らす。 効率的な、シンプルライフに貢献してくれています😊
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
今まで置いていた物を乗せてみました。 置いてもスッキリしてみえます! ハンガーや洗剤も取りやすい位置にになって洗濯が時短になりました♪ 耐荷重:棚板上段は10kg以下、下段はハンガーパイプに掛かる荷重含めて10kg以下(ハンガーパイプは5kg以下)
今まで置いていた物を乗せてみました。 置いてもスッキリしてみえます! ハンガーや洗剤も取りやすい位置にになって洗濯が時短になりました♪ 耐荷重:棚板上段は10kg以下、下段はハンガーパイプに掛かる荷重含めて10kg以下(ハンガーパイプは5kg以下)
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mm.musicaさんの実例写真
天気が良いとなぜか洗濯しなくてはという気持ちに駆り立てられるのですが、最近リモートワークなので頻繁に洗濯をしていて、もはや洗うものがそんなにない😂 我が家にはベランダがあるので天気の良い日はベランダ干し。洗濯機の上に突っ張り棒を渡してあって、ここで全てハンガーにセットしてからベランダに持っていくスタイルです。 奥の突っ張り棒はバスマット専用。
天気が良いとなぜか洗濯しなくてはという気持ちに駆り立てられるのですが、最近リモートワークなので頻繁に洗濯をしていて、もはや洗うものがそんなにない😂 我が家にはベランダがあるので天気の良い日はベランダ干し。洗濯機の上に突っ張り棒を渡してあって、ここで全てハンガーにセットしてからベランダに持っていくスタイルです。 奥の突っ張り棒はバスマット専用。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
nana93roomさんの実例写真
✡︎ ︎乾太くんがやってきた‼︎✡︎ ︎ この度わが家に乾太くんがやってきてくれました😭 改めてリンナイ様ありがとうございます! 縦に並んでいた棚を横並びに、その上に棚板を設置し、乾太くんジャストフィット! 横に洗濯ネット、その他諸々用のハンガーパイプも設置して使い勝手もアップしたかな? これから洗濯時間が楽しみです!
✡︎ ︎乾太くんがやってきた‼︎✡︎ ︎ この度わが家に乾太くんがやってきてくれました😭 改めてリンナイ様ありがとうございます! 縦に並んでいた棚を横並びに、その上に棚板を設置し、乾太くんジャストフィット! 横に洗濯ネット、その他諸々用のハンガーパイプも設置して使い勝手もアップしたかな? これから洗濯時間が楽しみです!
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nana93roomさんの実例写真
【すごいっ!!おうちにコインランドリーがあるみたいです!!】 わが家の洗濯機は容量9キロ、乾太くんは8キロタイプのものです✡︎ ︎ (前回のモニター投稿のタグに9キロとのせてしまいましたm(_ _)m リンナイさま、いつも投稿見てくださってる方すみませんでした。) スタンダードタイプの3キロ、5キロとの違いは、容量がたっぷりで一度に洗濯ものを全部乾燥できるといった点で、コースにシーツ/毛布コースがあること𓅸 さっそくこのコースを使って、床に敷いているイブルのマット(約200×200サイズ)やバスタオル、赤ちゃんのおもちゃ等乾燥機にかけてみました! 仕上がりはふわっふわです!! マットや赤ちゃんのぬいぐるみ布おもちゃ等は汚れやすいけど、大きかったり、なかなか乾きが悪くて頻繁に洗えなかったりしないですか? わが家も乾太くんが来るまではそうでした。 干す場所はとるし、他の毎日の洗いものはあるしで、いつも優先順位は後。いつから洗濯機してないっけ??と慌てて洗濯することもしばしば。 でも乾太くんなら70分ほどで乾いて、仕上がりもふわっふわです!! 今はコロナも流行ってるし、赤ちゃんがいる家庭は赤ちゃんの身の周りのお洗濯にも気を遣わなくてはならない時だと思うので、乾太くんがおうちにあるとそれだけでなんだか安心です! 乾太くんがあれば洗面脱衣所だけで全ての洗濯にまつわる家事ができちゃいます! うちは乾太くんの背面に洗濯ものを畳むスペースがあるので、乾燥終了後はここで畳んでいます。 リネン生地などの縮んでしまうものは、ちょっとした枚数ならここのハンガーパイプにかけて干せるので、ほんとにここのスペースだけでできてしまう𓆸𓍣⌣𓂂 すごく家事もはかどるし以前より効率がよくなりました!! なにより、大物にコインランドリーに行く手間がかからなくなったのがうれしい!! 経済的だし、これからの梅雨時期に大活躍なこと間違いなしです𓅮
【すごいっ!!おうちにコインランドリーがあるみたいです!!】 わが家の洗濯機は容量9キロ、乾太くんは8キロタイプのものです✡︎ ︎ (前回のモニター投稿のタグに9キロとのせてしまいましたm(_ _)m リンナイさま、いつも投稿見てくださってる方すみませんでした。) スタンダードタイプの3キロ、5キロとの違いは、容量がたっぷりで一度に洗濯ものを全部乾燥できるといった点で、コースにシーツ/毛布コースがあること𓅸 さっそくこのコースを使って、床に敷いているイブルのマット(約200×200サイズ)やバスタオル、赤ちゃんのおもちゃ等乾燥機にかけてみました! 仕上がりはふわっふわです!! マットや赤ちゃんのぬいぐるみ布おもちゃ等は汚れやすいけど、大きかったり、なかなか乾きが悪くて頻繁に洗えなかったりしないですか? わが家も乾太くんが来るまではそうでした。 干す場所はとるし、他の毎日の洗いものはあるしで、いつも優先順位は後。いつから洗濯機してないっけ??と慌てて洗濯することもしばしば。 でも乾太くんなら70分ほどで乾いて、仕上がりもふわっふわです!! 今はコロナも流行ってるし、赤ちゃんがいる家庭は赤ちゃんの身の周りのお洗濯にも気を遣わなくてはならない時だと思うので、乾太くんがおうちにあるとそれだけでなんだか安心です! 乾太くんがあれば洗面脱衣所だけで全ての洗濯にまつわる家事ができちゃいます! うちは乾太くんの背面に洗濯ものを畳むスペースがあるので、乾燥終了後はここで畳んでいます。 リネン生地などの縮んでしまうものは、ちょっとした枚数ならここのハンガーパイプにかけて干せるので、ほんとにここのスペースだけでできてしまう𓆸𓍣⌣𓂂 すごく家事もはかどるし以前より効率がよくなりました!! なにより、大物にコインランドリーに行く手間がかからなくなったのがうれしい!! 経済的だし、これからの梅雨時期に大活躍なこと間違いなしです𓅮
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
sunihomeさんの実例写真
洗濯機の上にちょこっと可動棚。パイプハンガーがついているのが嬉しいです。😊
洗濯機の上にちょこっと可動棚。パイプハンガーがついているのが嬉しいです。😊
sunihome
sunihome
hmkykさんの実例写真
ハンガーパイプをとりつけて、ハンガーをかけれるようにしました。
ハンガーパイプをとりつけて、ハンガーをかけれるようにしました。
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
代わり映えしませんがイベント用です。 洗濯機の上のパイプ棚、15年以上使っています。洗濯したらその場で干せるので、すごく楽です(^^) これがない生活は考えられません😅 ピンチは無印良品のものですが、ピンチがクルクル回ってくれるので使いやすいです。 ジーンズ👖もシーツ類もこれに干しているので、同じ物が3つあります👍
代わり映えしませんがイベント用です。 洗濯機の上のパイプ棚、15年以上使っています。洗濯したらその場で干せるので、すごく楽です(^^) これがない生活は考えられません😅 ピンチは無印良品のものですが、ピンチがクルクル回ってくれるので使いやすいです。 ジーンズ👖もシーツ類もこれに干しているので、同じ物が3つあります👍
nachi
nachi
2LDK
uni.comuさんの実例写真
ドラム式洗濯機はめちゃくちゃ腰が痛くなるし、使いにくいことを体験した後に 縦型洗濯機にシフトチェンジしました。 くらしのマーケットでもバラして掃除してくれる業者さんも少ないと痛感しまして、思い切って買い替えてしまいました。
ドラム式洗濯機はめちゃくちゃ腰が痛くなるし、使いにくいことを体験した後に 縦型洗濯機にシフトチェンジしました。 くらしのマーケットでもバラして掃除してくれる業者さんも少ないと痛感しまして、思い切って買い替えてしまいました。
uni.comu
uni.comu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
holicさんの実例写真
我が家の洗濯機が置いてあるのは、キッチンとなりのスペースです。横に勝手口やスロップシンクもあるし、物干し用の壁付けハンガーパイプも付けたので、アパートに住んでいた頃より洗濯が捗ります♪物干しスペースの奥はウォークスルーファミリークローゼットにつながっています。キッチンで料理しながら合間に洗濯できてかなり家事がラク!でも、当地は北陸で雨も多いし、雪も降る、おまけにこどもたちのアレルギーもあって外干しはそんなにできません。少年スポーツをやっていて洗濯物は減らないし、早く乾かしたいものも多い!ってことで、ガス衣類乾燥機の乾太くんが気になっていました。
我が家の洗濯機が置いてあるのは、キッチンとなりのスペースです。横に勝手口やスロップシンクもあるし、物干し用の壁付けハンガーパイプも付けたので、アパートに住んでいた頃より洗濯が捗ります♪物干しスペースの奥はウォークスルーファミリークローゼットにつながっています。キッチンで料理しながら合間に洗濯できてかなり家事がラク!でも、当地は北陸で雨も多いし、雪も降る、おまけにこどもたちのアレルギーもあって外干しはそんなにできません。少年スポーツをやっていて洗濯物は減らないし、早く乾かしたいものも多い!ってことで、ガス衣類乾燥機の乾太くんが気になっていました。
holic
holic
mokomoccoさんの実例写真
休日は外に干しますが平日は基本的に夜洗濯で部屋干しです。 ランドリールーム便利です👍✨
休日は外に干しますが平日は基本的に夜洗濯で部屋干しです。 ランドリールーム便利です👍✨
mokomocco
mokomocco
3LDK
lei_laniさんの実例写真
ランドリールーム、生活感溢れてます笑 1.5畳と狭いのですが、独立させたことで朝の他の家族のお支度導線から外れ、私はここでマイペースにお洗濯することができます。ハンガー類はパイプ付上棚にかけて収納、洗濯機横の隙間収納の引き出しは透けないものをチョイスしました。
ランドリールーム、生活感溢れてます笑 1.5畳と狭いのですが、独立させたことで朝の他の家族のお支度導線から外れ、私はここでマイペースにお洗濯することができます。ハンガー類はパイプ付上棚にかけて収納、洗濯機横の隙間収納の引き出しは透けないものをチョイスしました。
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
パナソニックのこのランドリーラックは、ハンガーをかけるところが手前にスライドできるのがお気に入り✨ 普段はぜーんぶ洗濯機任せ、週末に乾燥かけられない服をまとめて洗濯するので、使わないときは収納できるパイプ部分はスッキリしてお気に入りです❤️
パナソニックのこのランドリーラックは、ハンガーをかけるところが手前にスライドできるのがお気に入り✨ 普段はぜーんぶ洗濯機任せ、週末に乾燥かけられない服をまとめて洗濯するので、使わないときは収納できるパイプ部分はスッキリしてお気に入りです❤️
kikujiro
kikujiro
家族
Hanaoさんの実例写真
お客様に納品した洗濯機吊り戸棚。 扉を開けるとハンガーパイプが付いてます。 前の写真にて。すごく喜んでもらえて嬉しい😆
お客様に納品した洗濯機吊り戸棚。 扉を開けるとハンガーパイプが付いてます。 前の写真にて。すごく喜んでもらえて嬉しい😆
Hanao
Hanao
2LDK | 家族
admpwさんの実例写真
洗濯機上吊戸棚です。 面材は備え付けのリネン庫と合わせています。 棚下にハンガーや洗濯ネット等を掛けられるバーを付け、扉を閉じると隠せるように扉を棚の高さよりも長くしました。
洗濯機上吊戸棚です。 面材は備え付けのリネン庫と合わせています。 棚下にハンガーや洗濯ネット等を掛けられるバーを付け、扉を閉じると隠せるように扉を棚の高さよりも長くしました。
admpw
admpw
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥14,900
Naomi
Naomi
irokuruさんの実例写真
洗濯機うえに追加設置。 パジャマや着替えを置きます。 ケース買わねば、、、 パイプは洗濯物の仮置き用に。 高さも変えれるので、窓の邪魔にもならないです。
洗濯機うえに追加設置。 パジャマや着替えを置きます。 ケース買わねば、、、 パイプは洗濯物の仮置き用に。 高さも変えれるので、窓の邪魔にもならないです。
irokuru
irokuru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
komeさんの実例写真
買ってよかった便利家電は間違いなく衣類乾燥機👕乾燥機を置いている台は主人が作ってくれました🪚
買ってよかった便利家電は間違いなく衣類乾燥機👕乾燥機を置いている台は主人が作ってくれました🪚
kome
kome
家族
makoroさんの実例写真
新しく買い替えた洗濯機に合わせて、洗濯機まわりをカスタマイズ!
新しく買い替えた洗濯機に合わせて、洗濯機まわりをカスタマイズ!
makoro
makoro
2LDK | 家族
masu_RHさんの実例写真
masu_RH
masu_RH
3LDK | 家族
pnuts2300さんの実例写真
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
pnuts2300
pnuts2300
4LDK | 家族
reichelさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥4,990
洗濯機上収納🍀 洗濯機上の収納は、 ニトリの縦の突っ張りにしています⭐︎ 天井の段差に対応できて、棚の高さや横幅も微調整できる縦突っ張り型が我が家にはフィットしました✨ 棚がパイプ状なので、洗濯ハンガーや何か引っ掛けるものがあるときに吊るせるので便利👌 2枚目⭐︎収納のUP写真
洗濯機上収納🍀 洗濯機上の収納は、 ニトリの縦の突っ張りにしています⭐︎ 天井の段差に対応できて、棚の高さや横幅も微調整できる縦突っ張り型が我が家にはフィットしました✨ 棚がパイプ状なので、洗濯ハンガーや何か引っ掛けるものがあるときに吊るせるので便利👌 2枚目⭐︎収納のUP写真
reichel
reichel
2LDK | 家族
lalaさんの実例写真
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
lala
lala
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
脱衣所で洗濯物を干していますが、ハンガーを洗濯機の上に収納しています セリアのアイアンバーを使っています ものすごく使い勝手がいいです😊
脱衣所で洗濯物を干していますが、ハンガーを洗濯機の上に収納しています セリアのアイアンバーを使っています ものすごく使い勝手がいいです😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chanduさんの実例写真
洗濯機と洗面台の間に 微妙な隙間があり タオルハンガーを使用して ハンガーかけにしました💡 ニトリ『タオルハンガー』
洗濯機と洗面台の間に 微妙な隙間があり タオルハンガーを使用して ハンガーかけにしました💡 ニトリ『タオルハンガー』
chandu
chandu
3LDK | 家族
もっと見る