コメント7
chobisuke
@cjさんご質問ありがとうございます😊シーリングファンライトのお手入れ方法ですまだホコリがつくほど使用していないので何とも言えませんがわたしが感じたことをお話ししますね参考にしていただけたら嬉しいです🤗【サーキュレーターの部分】イメージは扇風機のお掃除と似ているような気がしますプロペラ部分にホコリがたまりそうです扇風機と違ってカバーがないのでホコリが目についたらささっと拭き掃除をすれば日頃のお手入れは問題ないとおもいますプロペラはそれなりに厚みがあるので壊す心配はせずお手入れできそうですただ、わが家のシーリングファンライトはスイング付きなのでスイングをさせる部分に隙間がありますそこの隙間にホコリがたまったときにハンディーモップやノズル式の掃除機でどれくらいキレイに出来るのかなぁとちょっと感じます😓【3】の説明文のシールの下のあたりの隙間のことですちなみに下から覗いてもこの部分は見えるので下から掃除ができそうです【照明の部分】照明の天板(天井と向かい合っている部分)は突起もありますが平面なので目で見えていなくても手を伸ばして拭けばキレイになりそう?!わが家は寝室にあるのでベッドに乗れば照明に手が届きますそういう意味ではお手入れしやすい環境かもしれませんこんな感じです説明がわかりづらくてごめんなさい🙏

この写真を見た人へのおすすめの写真