コメント26
soramame
昔、雑誌のインテリア特集の撮影があり編集者さんたちがうちに来てくださったときの話。その日は雨で午前中だというのにとても暗かったので、私は少しでも部屋を明るくキレイに見せたくて張り切って家中の照明という照明を煌々とつけて緊張しながら待っていたのですが、やってきたカメラマンさんが「はい、では始めますので失礼いたしまーす!」と、家中の照明のスイッチをバチンバチン消して歩くので、私は「え?え?💦大丈夫?」と内心ハラハラ😱「消しちゃうんですか?」とカメラマンさんに聞いてみると「少し暗くても自然光の方が断然綺麗に写るんですよ」と教えてくれました。たしかに、出来上がった雑誌の中の我が家はとても雨の暗い日に撮ったとは思えないほど明るく綺麗!加工で明るさ調整するにしても、電気の光ではなく自然光の方がいいんでしょうね。以来、少し意識して日中はリビングの照明は消して撮影する事が多い私です。(メイン以外のサブ的な照明は付けた方が似合うイメージのときもありますが)ちなみにいつもスマホでの撮影ですが、照明に頼らず撮るコツは、暗いなと思ったときは、撮影直前に画面上の一番暗い場所(上の写真で言うと棚の部分など)を指でタップすると全体が明るくなります。逆に一番明るい部分をタップすると暗くなります。って、そんなの常識よ〜?って感じだったらすみません🙏😅

この写真を見た人へのおすすめの写真