コメント1
zeno
33年前に建てた家の欄間をリノベーションでは玄関照明にしました。この欄間を残すことは最初から考えていたのですが、どう残すのか色々考えました二つあわせてテーブルにするとか。パーティションのようにするとか。結局白木をブラウンに塗り直しこのような形で対の照明に。我が家の顔です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

maxiさんの実例写真
玄関ホールへ続く扉と和室へ続く扉。ダイニングテーブルの上には旦那さんが一目惚れしたflameのライト。
玄関ホールへ続く扉と和室へ続く扉。ダイニングテーブルの上には旦那さんが一目惚れしたflameのライト。
maxi
maxi
家族
ryo_noizuさんの実例写真
天井が古民家の割には高さがあるため、電灯も出来るだけ天井とマッチした薄いものとしました。欄間は今のところは外してます。
天井が古民家の割には高さがあるため、電灯も出来るだけ天井とマッチした薄いものとしました。欄間は今のところは外してます。
ryo_noizu
ryo_noizu
家族
K-styleさんの実例写真
電球の色を替えたら暖かい雰囲気になりました(^-^) ますますくつろげる♡
電球の色を替えたら暖かい雰囲気になりました(^-^) ますますくつろげる♡
K-style
K-style
シェア
PEさんの実例写真
暖かくなって来たので欄間を外しました。
暖かくなって来たので欄間を外しました。
PE
PE
mo-mo-さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥7,084
玄関から入ってすぐの所に手洗い場を設けました。 上部には大正〜昭和初期の欄間を付けてもらいました。 タオルハンガーは大好きなFUTAGAMIの真鍮製です。こだわりが詰まった一番のお気に入りの場所です^_^
玄関から入ってすぐの所に手洗い場を設けました。 上部には大正〜昭和初期の欄間を付けてもらいました。 タオルハンガーは大好きなFUTAGAMIの真鍮製です。こだわりが詰まった一番のお気に入りの場所です^_^
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
chan-6734さんの実例写真
chan-6734
chan-6734
家族
naokazuさんの実例写真
何度も同じような写真ですみません(`_´)ゞ上がり框の障子を入れるとこのような感じです(^.^)ちょっと光量が足りないかな…玄関はまだ構想途中です(o^^o)
何度も同じような写真ですみません(`_´)ゞ上がり框の障子を入れるとこのような感じです(^.^)ちょっと光量が足りないかな…玄関はまだ構想途中です(o^^o)
naokazu
naokazu
家族
ooriさんの実例写真
oori
oori
家族
PR
楽天市場
yosirinさんの実例写真
玄関ドアの上の欄間にステンドグラス埋め込み、ドア右横にはガラスブロックを埋め込みました。 玄関が明るくなりました
玄関ドアの上の欄間にステンドグラス埋め込み、ドア右横にはガラスブロックを埋め込みました。 玄関が明るくなりました
yosirin
yosirin
4LDK | 家族
komoさんの実例写真
和の雰囲気って、涼しく感じる。
和の雰囲気って、涼しく感じる。
komo
komo
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
家族
Tさんの実例写真
欄間をカスタマイズ!製作過程
欄間をカスタマイズ!製作過程
T
T
3LDK | 家族
Yakoさんの実例写真
Yako
Yako
家族
kanaさんの実例写真
kana
kana
家族
happyflowerさんの実例写真
玄関開けたら欄間がどどーん! お気に入りの1つ♪
玄関開けたら欄間がどどーん! お気に入りの1つ♪
happyflower
happyflower
4LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
やってみたかったことその1、古民具の欄間をリビング入り口のドアにはめ込みたい! 叶えていただきました。麻の葉の組子の欄間 大満足です♡いつの時代のものかわからないけど、また我が家で復活したので見守っていただきたいと思います。
やってみたかったことその1、古民具の欄間をリビング入り口のドアにはめ込みたい! 叶えていただきました。麻の葉の組子の欄間 大満足です♡いつの時代のものかわからないけど、また我が家で復活したので見守っていただきたいと思います。
okadajapan
okadajapan
家族
PR
楽天市場
s3929さんの実例写真
s3929
s3929
家族
Benikoさんの実例写真
建て替え時に、旧家で使っていた欄間と照明を再利用しました。 番井の鶴でしたので、本当は両方使いたかったのですが、間取り的に断念。 片方はシューズ・クローゼットの上部に玄関の顔として、照明を仕込んであります。 お仏壇も磨き直ししていただいので、ご先祖様も喜んでくださっているかな? ※イベント用に再投稿。
建て替え時に、旧家で使っていた欄間と照明を再利用しました。 番井の鶴でしたので、本当は両方使いたかったのですが、間取り的に断念。 片方はシューズ・クローゼットの上部に玄関の顔として、照明を仕込んであります。 お仏壇も磨き直ししていただいので、ご先祖様も喜んでくださっているかな? ※イベント用に再投稿。
Beniko
Beniko
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hiroさんの実例写真
朝晩冷えてきましたね(⁎˃ᴗ˂⁎) こたつの恋しい季節になりましたハート♥️
朝晩冷えてきましたね(⁎˃ᴗ˂⁎) こたつの恋しい季節になりましたハート♥️
hiro
hiro
家族
zenoさんの実例写真
おはようございます。 ご要望に答えて🎵我が家のレガシー❤️ 前の家の縁側、二間続きの和室という昔の日本家屋に欠かせなかった場所にあった欄間を玄関照明にして残しました。 旦那発案。 多分うちにしかない気がする🎵 他にもいい建具が沢山あったんだけど😢⤵️⤵️ 私たちにまだインテリアにたいする熱い思いがかけていたので廃棄してしまいました。 勿体無かった。 この家をたてたとき私たちの心を熱くさせていたのは、断熱材❤️ 蓄熱暖房。 とにかく、外気温とさして変わらなくなる室内。街中より標高が少し高いので確実に二度は違う冬の寒さをしのぐことでした。 もっと素敵にこだわってたてたかったな~❤️
おはようございます。 ご要望に答えて🎵我が家のレガシー❤️ 前の家の縁側、二間続きの和室という昔の日本家屋に欠かせなかった場所にあった欄間を玄関照明にして残しました。 旦那発案。 多分うちにしかない気がする🎵 他にもいい建具が沢山あったんだけど😢⤵️⤵️ 私たちにまだインテリアにたいする熱い思いがかけていたので廃棄してしまいました。 勿体無かった。 この家をたてたとき私たちの心を熱くさせていたのは、断熱材❤️ 蓄熱暖房。 とにかく、外気温とさして変わらなくなる室内。街中より標高が少し高いので確実に二度は違う冬の寒さをしのぐことでした。 もっと素敵にこだわってたてたかったな~❤️
zeno
zeno
家族
cocochikiさんの実例写真
風通しを考えて欄間を付けました。 冬には閉じて、夏には開けられる、 何か昭和を漂わせる仕上げに★ 引き戸はデザインから考えて 世界に同じものは無い、 思い入れがある引き戸‼︎ 障子は子どもがいて穴を開けて しまわないように、光をうっすら通す プラスチャックの和柄。 ステキな引き戸に仕上がりました★
風通しを考えて欄間を付けました。 冬には閉じて、夏には開けられる、 何か昭和を漂わせる仕上げに★ 引き戸はデザインから考えて 世界に同じものは無い、 思い入れがある引き戸‼︎ 障子は子どもがいて穴を開けて しまわないように、光をうっすら通す プラスチャックの和柄。 ステキな引き戸に仕上がりました★
cocochiki
cocochiki
zenoさんの実例写真
げんかんの飾り棚を引きで。 薄暗いんだけど欄間照明はお気に入り。 この時期が一番はえる🎵❤️
げんかんの飾り棚を引きで。 薄暗いんだけど欄間照明はお気に入り。 この時期が一番はえる🎵❤️
zeno
zeno
家族
zenoさんの実例写真
む、む、むすこを盗られた‼️😂😂😂😂 帰宅した息子、隣のばあばのところで晩御飯食べてくる‼️ と電話かけてきた。(笑) 寂しく一人ご飯の私。 土曜日はばあばの家で一日ご飯の約束。 まあ、平日もたまにならいいか。 私が心配するのはばあばのお財布。 息子がいくと張り切って散財するし、二日分❤️とまとめて作ったりするご飯を食べ盛りが平らげてくるのがちょっと。(笑) でも、孫と食べるご飯は美味しいやろうし。 難しい。 そしてありがたい。 我が家は義父母が建てた家。 この欄間も義父が選んだもの。 我が家は敷地内に三軒家がありました。 義祖父母の家、カラオケルームと言うキッチントイレ完備の友人が集まり遊ぶための家、そしてこの家。 義祖父母が順番に体調を崩し、介護のため義母が義祖父母の家に移り。 義祖父母が亡くなり、遊ぶための家は解体し。 現在は二軒並んで家があります。 スープのさめない距離。 むすこは義祖父母にも、義母にもなくてはならない存在です。 周囲は何代か遡ると親戚❤️がかなりいる つまり、田舎。 昔、私が建てたくてたまらなかったナチュラルカントリーのおうちより、こんなおうちがしっくりくる。 とようやくわかる頃リノベの時期が来たのは幸運でした。 きっと私はこの家を死ぬまで愛せる気がします。 しかし、今日は寒い⛄
む、む、むすこを盗られた‼️😂😂😂😂 帰宅した息子、隣のばあばのところで晩御飯食べてくる‼️ と電話かけてきた。(笑) 寂しく一人ご飯の私。 土曜日はばあばの家で一日ご飯の約束。 まあ、平日もたまにならいいか。 私が心配するのはばあばのお財布。 息子がいくと張り切って散財するし、二日分❤️とまとめて作ったりするご飯を食べ盛りが平らげてくるのがちょっと。(笑) でも、孫と食べるご飯は美味しいやろうし。 難しい。 そしてありがたい。 我が家は義父母が建てた家。 この欄間も義父が選んだもの。 我が家は敷地内に三軒家がありました。 義祖父母の家、カラオケルームと言うキッチントイレ完備の友人が集まり遊ぶための家、そしてこの家。 義祖父母が順番に体調を崩し、介護のため義母が義祖父母の家に移り。 義祖父母が亡くなり、遊ぶための家は解体し。 現在は二軒並んで家があります。 スープのさめない距離。 むすこは義祖父母にも、義母にもなくてはならない存在です。 周囲は何代か遡ると親戚❤️がかなりいる つまり、田舎。 昔、私が建てたくてたまらなかったナチュラルカントリーのおうちより、こんなおうちがしっくりくる。 とようやくわかる頃リノベの時期が来たのは幸運でした。 きっと私はこの家を死ぬまで愛せる気がします。 しかし、今日は寒い⛄
zeno
zeno
家族
PR
楽天市場
hmiyumiyuさんの実例写真
トイレのドアです。ドアの上はガラスの欄間にしました。窓がないですが密室感が軽減しました。 ドアの横は街灯っぽいブラケットを選びました。トイレの存在感を消しています。
トイレのドアです。ドアの上はガラスの欄間にしました。窓がないですが密室感が軽減しました。 ドアの横は街灯っぽいブラケットを選びました。トイレの存在感を消しています。
hmiyumiyu
hmiyumiyu
3LDK
zenoさんの実例写真
今日は、リノベーションした設計事務所の新しいお客様がうちを見に来ます。 新築やないし、リノベーションして5年もたつんだけど声をかけてもらえるのは大事に住んでますね❤️と誉めてもらえてるようで嬉しいです。 とりあえずそれなりに片付けよう‼️ と思うそんな朝。 そうだ!😝✌️やはり最後の足掻きの除湿機は動かなくなり、昨晩ネットで除湿機買いました。ある程度の値段がするものは修理などの関係で電気やさんで買いたいのですが。どうしても欲しいものが置いてある❗と思えなかったのと急いでいたので。(笑) 旦那は臭いにうるさい❗少しでも生乾きの香りが残る服は絶対身につけません。 早くきてね❗
今日は、リノベーションした設計事務所の新しいお客様がうちを見に来ます。 新築やないし、リノベーションして5年もたつんだけど声をかけてもらえるのは大事に住んでますね❤️と誉めてもらえてるようで嬉しいです。 とりあえずそれなりに片付けよう‼️ と思うそんな朝。 そうだ!😝✌️やはり最後の足掻きの除湿機は動かなくなり、昨晩ネットで除湿機買いました。ある程度の値段がするものは修理などの関係で電気やさんで買いたいのですが。どうしても欲しいものが置いてある❗と思えなかったのと急いでいたので。(笑) 旦那は臭いにうるさい❗少しでも生乾きの香りが残る服は絶対身につけません。 早くきてね❗
zeno
zeno
家族
zenoさんの実例写真
我が家の灯り。 リノベ前の家の欄間を使い造作してもらいました❤️ 旦那のアイデア。 リノベ前の家を建てた旦那の父親の選んだ欄間。 我が家のレガシー。
我が家の灯り。 リノベ前の家の欄間を使い造作してもらいました❤️ 旦那のアイデア。 リノベ前の家を建てた旦那の父親の選んだ欄間。 我が家のレガシー。
zeno
zeno
家族
Tomさんの実例写真
旧家からとっておいた欄間を洗いにだし、新居にも入れていただきました。 間接照明つけてみたら雰囲気でました♬
旧家からとっておいた欄間を洗いにだし、新居にも入れていただきました。 間接照明つけてみたら雰囲気でました♬
Tom
Tom
4LDK | 家族
chisato801さんの実例写真
和室〜縁側〜庭へ。 欄間と飾り天井は以前からあったものを取っておいてもらって再利用✨ 昔の家のことを思い出したり感じられたりするのも気に入っています🙂
和室〜縁側〜庭へ。 欄間と飾り天井は以前からあったものを取っておいてもらって再利用✨ 昔の家のことを思い出したり感じられたりするのも気に入っています🙂
chisato801
chisato801
4LDK | 家族
hmiyumiyuさんの実例写真
おトイレのドアをウッドワンにしました。ドアの上はガラスの欄間を作って頂き、トイレっぽさを消しました。
おトイレのドアをウッドワンにしました。ドアの上はガラスの欄間を作って頂き、トイレっぽさを消しました。
hmiyumiyu
hmiyumiyu
3LDK
Misakiさんの実例写真
スツール・丸椅子¥24,800
Misaki
Misaki
家族
Misakiさんの実例写真
Misaki
Misaki
家族
PR
楽天市場
coffee-groundsさんの実例写真
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
Tanishiさんの実例写真
リフォーム前の和室にあった欄間を、リフォーム後の家にも使用して下さいました。 完成するまでのサプライズで、私たちも欄間を使用することは聞いていたものの、どのように仕上がるか知らなかったのですが、素敵な仕上がりで気に入っています!!
リフォーム前の和室にあった欄間を、リフォーム後の家にも使用して下さいました。 完成するまでのサプライズで、私たちも欄間を使用することは聞いていたものの、どのように仕上がるか知らなかったのですが、素敵な仕上がりで気に入っています!!
Tanishi
Tanishi
家族
kazuraさんの実例写真
度々登場玄関の写真💦 イベントなのでスミマセン🙇 玄関ドア…引き戸ですが😅 建具屋さんと大工さんのコラボ✨ 防犯を考えて片引き扉にしました 上には無双欄間もあり、換気ができる玄関になってます
度々登場玄関の写真💦 イベントなのでスミマセン🙇 玄関ドア…引き戸ですが😅 建具屋さんと大工さんのコラボ✨ 防犯を考えて片引き扉にしました 上には無双欄間もあり、換気ができる玄関になってます
kazura
kazura
家族
keiさんの実例写真
kei
kei
4DK | 家族
takara.koさんの実例写真
takara.ko
takara.ko
3LDK | カップル
takara.koさんの実例写真
takara.ko
takara.ko
3LDK | カップル
igusa_estateさんの実例写真
igusa_estate
igusa_estate
rittaさんの実例写真
大好きな観葉植物をたくさん飾る グリーンに囲まれた 和室を活かした癒やしの空間づくり
大好きな観葉植物をたくさん飾る グリーンに囲まれた 和室を活かした癒やしの空間づくり
ritta
ritta
PR
楽天市場
choroさんの実例写真
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
choro
choro
もっと見る