RCに出会うきっかけになった
娘の家の階段の壁
元々、左の白い部分と同じ壁紙で
玄関から2階まで貼ってあったのですが、
築2年ならずに、壁がつ繋ぎ目が目立ってきて
張り替えて下さることになったのですが、
全部張り替えるより
この面だけ張り替えたほうが良いかと思い
私が工務店さんに提案しました。
そしたら、
ここだけアクセントクロスを貼ってもらえる!し
無料で直してくれる工務店さんにも、お得❣️ですし
で、カタログをもらう前に
ネットで北欧風アクセントクロスを調べていて
RCのアプリに出会い
なんだかよくわかんないままに、インストールして
今、2年半に至っています😊
後で貼り直していただいたので、
ニッチは少し周囲を残して左側も角まで剥がさず、
新しいクロスを貼り直したのので
これはこれで、オシャレな雰囲気になってラッキー🍀でした。
RCに出会うきっかけになった
娘の家の階段の壁
元々、左の白い部分と同じ壁紙で
玄関から2階まで貼ってあったのですが、
築2年ならずに、壁がつ繋ぎ目が目立ってきて
張り替えて下さることになったのですが、
全部張り替えるより
この面だけ張り替えたほうが良いかと思い
私が工務店さんに提案しました。
そしたら、
ここだけアクセントクロスを貼ってもらえる!し
無料で直してくれる工務店さんにも、お得❣️ですし
で、カタログをもらう前に
ネットで北欧風アクセントクロスを調べていて
RCのアプリに出会い
なんだかよくわかんないままに、インストールして
今、2年半に至っています😊
後で貼り直していただいたので、
ニッチは少し周囲を残して左側も角まで剥がさず、
新しいクロスを貼り直したのので
これはこれで、オシャレな雰囲気になってラッキー🍀でした。