t_n.homeさんの部屋
照明器具 ペンダントライト 吊り下げ おしゃれ エジソン電球付きランプ スチールシェード 直径26cm レトロ エジソンバルブ 60W シェードランプ アメリカ雑貨 アメリカン雑貨
ペンダントライト¥9,625
コメント3
t_n.home
プチリフォームをした際に色々と買い替えをしました

この写真を見た人へのおすすめの写真

neigeさんの実例写真
キッチンは白に取手の部分が木目調。シンク前は花柄が入ったタイルでした。3種類の壁紙で現状回復プチリフォームです。照明を他の部屋と入れ替えました♪
キッチンは白に取手の部分が木目調。シンク前は花柄が入ったタイルでした。3種類の壁紙で現状回復プチリフォームです。照明を他の部屋と入れ替えました♪
neige
neige
4LDK | 家族
junkoさんの実例写真
トイレのプチリフォームしました、以前はダイソーのレンガシートをはってましたが、最近ハマっているセリアのレンガシートに張替えました!ものすごく明るくなってナチュラルになって自己満炸裂です^_^
トイレのプチリフォームしました、以前はダイソーのレンガシートをはってましたが、最近ハマっているセリアのレンガシートに張替えました!ものすごく明るくなってナチュラルになって自己満炸裂です^_^
junko
junko
4DK | 家族
Eriさんの実例写真
大工さんにお願いして、キッチンのプチリフォーム中。念願のメトロタイル!これから木枠とドアを塗ってもらい、自作の棚をペイントし直して設置すれば完成〜^ ^
大工さんにお願いして、キッチンのプチリフォーム中。念願のメトロタイル!これから木枠とドアを塗ってもらい、自作の棚をペイントし直して設置すれば完成〜^ ^
Eri
Eri
家族
haruminmiさんの実例写真
プチリフォーム^_^ アクセントクロスかえました! ライトもLEDダウンライトに^_^快適です♡
プチリフォーム^_^ アクセントクロスかえました! ライトもLEDダウンライトに^_^快適です♡
haruminmi
haruminmi
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
ラグ¥11,300
変更工事が昨日でおわりました! 和室とリビングを区切っていたライトスルースクリーンを、フルオープン出来るように二日間のプチリフォーム。 解放感が全然違います!
変更工事が昨日でおわりました! 和室とリビングを区切っていたライトスルースクリーンを、フルオープン出来るように二日間のプチリフォーム。 解放感が全然違います!
Jina
Jina
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
プチリフォーム。 キッチンカウンター前の壁を23㎝リビング側へ出し、戸袋を作ってそこにライトスルースクリーンをしまえるように。 念願のフルオープン! 当初はそんなに壁を出したら、圧迫感が出るのでは…と不安もありましたが、フルオープンの解放感が上回りました。
プチリフォーム。 キッチンカウンター前の壁を23㎝リビング側へ出し、戸袋を作ってそこにライトスルースクリーンをしまえるように。 念願のフルオープン! 当初はそんなに壁を出したら、圧迫感が出るのでは…と不安もありましたが、フルオープンの解放感が上回りました。
Jina
Jina
4LDK | 家族
locosurf73さんの実例写真
洗面所の天井とライトをプチリフォーム♡ お恥ずかしいことに、ライトのプラスチック製のカバーが経年劣化で割れたまま使ってました(^^;; 絶対採用したかったマリンライトは、お安く取り付けられました♪ 天井には、セリアのリメイクシートを使いましたが、アシンメトリーな柄なので、柄合わせもなにも考えずにそのまま貼っちゃった(๑˃̵ᴗ˂̵) 残りの洗面所のリフォーム目標は、壁の漆喰塗りだけだー(≧∇≦)♡
洗面所の天井とライトをプチリフォーム♡ お恥ずかしいことに、ライトのプラスチック製のカバーが経年劣化で割れたまま使ってました(^^;; 絶対採用したかったマリンライトは、お安く取り付けられました♪ 天井には、セリアのリメイクシートを使いましたが、アシンメトリーな柄なので、柄合わせもなにも考えずにそのまま貼っちゃった(๑˃̵ᴗ˂̵) 残りの洗面所のリフォーム目標は、壁の漆喰塗りだけだー(≧∇≦)♡
locosurf73
locosurf73
4LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
トイレを プチリフォーム 思い切って 水玉 イエローゴールド
トイレを プチリフォーム 思い切って 水玉 イエローゴールド
Kumi
Kumi
家族
PR
楽天市場
pengoma_homeさんの実例写真
キッチンから見たリビングダイニング😀
キッチンから見たリビングダイニング😀
pengoma_home
pengoma_home
3LDK | 家族
umekoさんの実例写真
建売で備え付けてあったトイレットペーパーホルダーが気に食わず、ネットで可愛いホルダー買って付け替えました!! プチリフォーム、楽しい(^^)
建売で備え付けてあったトイレットペーパーホルダーが気に食わず、ネットで可愛いホルダー買って付け替えました!! プチリフォーム、楽しい(^^)
umeko
umeko
4LDK | 家族
mokoreさんの実例写真
プチリフォーム後 癒しの時間
プチリフォーム後 癒しの時間
mokore
mokore
家族
kouさんの実例写真
ランプ変えました
ランプ変えました
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
chondyさんの実例写真
新築一戸建てのキッチンにはかなわない。 転勤先のマンションはにゃんこ飼える条件にしたら古い分譲賃貸。 時代を感じるキッチンかやっぱり嫌で、 思い切ってプチリフォームしました。 剥がせる壁紙で扉をウォールナッツカラーの木目、 各扉の取っ手を、ステンレスのシンプルなのに交換、 ピンクのタイルを真っ白のタイル(剥がせる壁紙)、 つい色々物を置きがちな上部の棚下についてた吊棚を取っ払いました。 蛍光灯も暖色系に交換、 コンセントカバーもセリアの木製カバーに交換。 上部棚下には挿し込み型の小さめ吊棚をつけてBluetoothのスピーカー置きに。 スマホでお気に入りの音楽聞きながらキッチンワークも快適にはかどります♪ 気に入らなかった場所がお気に入りになりました。
新築一戸建てのキッチンにはかなわない。 転勤先のマンションはにゃんこ飼える条件にしたら古い分譲賃貸。 時代を感じるキッチンかやっぱり嫌で、 思い切ってプチリフォームしました。 剥がせる壁紙で扉をウォールナッツカラーの木目、 各扉の取っ手を、ステンレスのシンプルなのに交換、 ピンクのタイルを真っ白のタイル(剥がせる壁紙)、 つい色々物を置きがちな上部の棚下についてた吊棚を取っ払いました。 蛍光灯も暖色系に交換、 コンセントカバーもセリアの木製カバーに交換。 上部棚下には挿し込み型の小さめ吊棚をつけてBluetoothのスピーカー置きに。 スマホでお気に入りの音楽聞きながらキッチンワークも快適にはかどります♪ 気に入らなかった場所がお気に入りになりました。
chondy
chondy
3LDK | 家族
mamecoroさんの実例写真
ようやく壁紙貼ってプチリフォーム 近くで見ると粗が、、
ようやく壁紙貼ってプチリフォーム 近くで見ると粗が、、
mamecoro
mamecoro
2LDK | 家族
nottiさんの実例写真
住んでみてやっと分かったこと…意外と外からの視線が気になり…3年目でメッシュフェンスから目隠しフェンスにプチリフォーム♪なかなか気に入りました♪
住んでみてやっと分かったこと…意外と外からの視線が気になり…3年目でメッシュフェンスから目隠しフェンスにプチリフォーム♪なかなか気に入りました♪
notti
notti
4LDK | 家族
poncha_homeさんの実例写真
キッチンの背面収納をプチリフォーム☺️ 換気扇ホワイトにしたいなぁ。
キッチンの背面収納をプチリフォーム☺️ 換気扇ホワイトにしたいなぁ。
poncha_home
poncha_home
PR
楽天市場
JiLLさんの実例写真
ꕤ*.゚プチリフォームꕤ*.゚ 玄関ホールにエコカラットを貼ってもらいました
ꕤ*.゚プチリフォームꕤ*.゚ 玄関ホールにエコカラットを貼ってもらいました
JiLL
JiLL
4LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
自粛期間にトイレのプチリフォームをしました!床、壁、照明器具、便器を新調。
自粛期間にトイレのプチリフォームをしました!床、壁、照明器具、便器を新調。
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chu_meさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 2021年も、よろしくお願い致します!
あけましておめでとうございます。 2021年も、よろしくお願い致します!
chu_me
chu_me
家族
naho81078さんの実例写真
ビニールクロス¥23,441
2階のトイレのプチリフォーム完了
2階のトイレのプチリフォーム完了
naho81078
naho81078
家族
240m.さんの実例写真
賃貸トイレと言う名のラスボス。 入居して一番頭を悩ませたのは 実はトイレ。 床の色が絶妙なアプリコットカラーだし 備え付けのペーパーホルダーと タオルハンガーがプラスチック感満載! 使い勝手が良ければ我慢できたが、 使いごこちもイマイチだったので 思い切って外してみた。 タオルハンガーはかつて洗面所で活躍して くれてたseriaのアイアンバーを活用。 ホルダーはご新規さん。 幸いにもネジ穴の位置が備え付けと共通! 新たに穴を開けずに済みました。 床と壁紙だけでもだいぶ印象は変わるので トイレのプチリフォームはオススメです。
賃貸トイレと言う名のラスボス。 入居して一番頭を悩ませたのは 実はトイレ。 床の色が絶妙なアプリコットカラーだし 備え付けのペーパーホルダーと タオルハンガーがプラスチック感満載! 使い勝手が良ければ我慢できたが、 使いごこちもイマイチだったので 思い切って外してみた。 タオルハンガーはかつて洗面所で活躍して くれてたseriaのアイアンバーを活用。 ホルダーはご新規さん。 幸いにもネジ穴の位置が備え付けと共通! 新たに穴を開けずに済みました。 床と壁紙だけでもだいぶ印象は変わるので トイレのプチリフォームはオススメです。
240m.
240m.
4LDK | 家族
Riさんの実例写真
𝕥𝕠𝕚𝕝𝕖𝕥 プチリフォーム 🧻*.+゚ 少し前にクッションフロアを変えて、 今回はトイレットペーパーホルダーを変えました! ゴールドのトイレットペーパーホルダーに合わせて、ポスターフレームもラッカーでゴールドに𓂃 𓈒𓏸𓐍
𝕥𝕠𝕚𝕝𝕖𝕥 プチリフォーム 🧻*.+゚ 少し前にクッションフロアを変えて、 今回はトイレットペーパーホルダーを変えました! ゴールドのトイレットペーパーホルダーに合わせて、ポスターフレームもラッカーでゴールドに𓂃 𓈒𓏸𓐍
Ri
Ri
4LDK | 家族
kouさんの実例写真
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
yasu10さんの実例写真
わが家の細長い書斎にある文庫本用の本棚は、ウォークインクローゼット(WIC)との仕切り壁の厚みを活かした収納です。 新築時は、ポスターやディスプレイ用にするつもりだった壁を、入居後5年目にプチリフォームしました。あっ、写ってるのは、私ではなく業者の方です(^^♪ ①入居直後の書斎の様子…左手の壁の裏がWIC。 ②石膏ボードを外しているところ。棚などを取り付けるために床から1~2mの間に入れた下地補強の板が現れる。 ③下地材と間柱を外したところ。裏のWIC側の下地材は存置。 ④裏の下地材の無かった上下部分を補完し、本棚の枠材を設置したところ(一番手前)。 ⑤中間の棚を2段設置し、石膏ボードを取り付けているところ。 ⑥壁紙を貼って、プチリフォーム完成! 本棚は10段分あるけど、残りは本の量に応じて自分で取り付けることにし、材料だけ購入して経費節減しました😊 現在の本棚の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4Im7
わが家の細長い書斎にある文庫本用の本棚は、ウォークインクローゼット(WIC)との仕切り壁の厚みを活かした収納です。 新築時は、ポスターやディスプレイ用にするつもりだった壁を、入居後5年目にプチリフォームしました。あっ、写ってるのは、私ではなく業者の方です(^^♪ ①入居直後の書斎の様子…左手の壁の裏がWIC。 ②石膏ボードを外しているところ。棚などを取り付けるために床から1~2mの間に入れた下地補強の板が現れる。 ③下地材と間柱を外したところ。裏のWIC側の下地材は存置。 ④裏の下地材の無かった上下部分を補完し、本棚の枠材を設置したところ(一番手前)。 ⑤中間の棚を2段設置し、石膏ボードを取り付けているところ。 ⑥壁紙を貼って、プチリフォーム完成! 本棚は10段分あるけど、残りは本の量に応じて自分で取り付けることにし、材料だけ購入して経費節減しました😊 現在の本棚の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4Im7
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
門柱灯を取り付けしました♪ この場所、前に自分で ソーラーランタンをつけてましたが ランタン自体は問題なかったけれど 日当たりが悪く点灯時間が短かった上に、 天気が大荒れした日に外しておくのを忘れて 電気がつかなくなってしまい (普通に使っていたら大丈夫かと思いますが、 本当に嵐のような日だったのでダメでした😭) 思い切ってきちんとしたものを設置しました ライトはふるさと納税返礼品のマリンライト、 前に階段につけたものと同じものです。 電気工事は前にお願いした方に 今回もお願いしました 運良く、すぐ横にあるライトから、 しかも比較的簡単に電気の配線を取れて、 スイッチはそのライトのスイッチと兼用にしたこと等々で 1時間もかからない簡単な工事で済み、 更に割引クーポンを使ったので 工事費は一万円ちょっとでした🙌 ライトもふるさと納税のものですし、 それなら最初からきちんとしたのを 付ければよかったかも?!ですσ(^_^;)
門柱灯を取り付けしました♪ この場所、前に自分で ソーラーランタンをつけてましたが ランタン自体は問題なかったけれど 日当たりが悪く点灯時間が短かった上に、 天気が大荒れした日に外しておくのを忘れて 電気がつかなくなってしまい (普通に使っていたら大丈夫かと思いますが、 本当に嵐のような日だったのでダメでした😭) 思い切ってきちんとしたものを設置しました ライトはふるさと納税返礼品のマリンライト、 前に階段につけたものと同じものです。 電気工事は前にお願いした方に 今回もお願いしました 運良く、すぐ横にあるライトから、 しかも比較的簡単に電気の配線を取れて、 スイッチはそのライトのスイッチと兼用にしたこと等々で 1時間もかからない簡単な工事で済み、 更に割引クーポンを使ったので 工事費は一万円ちょっとでした🙌 ライトもふるさと納税のものですし、 それなら最初からきちんとしたのを 付ければよかったかも?!ですσ(^_^;)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
"教えて!あなたのお部屋づくり"イベント参加です。 古い団地の部屋づくり、を楽しみながら暮らしています。 6畳DKと和室の間の襖を外して、12畳LDK風に。 キッチンはリメイクシートでプチリフォーム。 お気に入りの空間に♪
"教えて!あなたのお部屋づくり"イベント参加です。 古い団地の部屋づくり、を楽しみながら暮らしています。 6畳DKと和室の間の襖を外して、12畳LDK風に。 キッチンはリメイクシートでプチリフォーム。 お気に入りの空間に♪
sana
sana
3DK | 一人暮らし
mikigumaさんの実例写真
昨日載せた立水栓のプチリフォーム、 去年作った時に載せたと思っていたけど 載せてなかったみたいなので(・・;) 改めて… 引越ししてきた時は本当に普通の水栓でしたが 簡単なDIYでプチリフォームしました☆ 蛇口をネットで買ったカエルさんのものに替え 全体に漆喰を塗っていたのですが 半年程で剥がれてきてしまい、 先日、一旦全部を剥がして プラスチック用の下地スプレーして 再度漆喰を塗り直しました。 簡単なプチリフォームだけど 雰囲気はかなり変わって気に入っています ただ、これで漆喰が もう剥がれてこないと良いのですが…σ(^_^;)
昨日載せた立水栓のプチリフォーム、 去年作った時に載せたと思っていたけど 載せてなかったみたいなので(・・;) 改めて… 引越ししてきた時は本当に普通の水栓でしたが 簡単なDIYでプチリフォームしました☆ 蛇口をネットで買ったカエルさんのものに替え 全体に漆喰を塗っていたのですが 半年程で剥がれてきてしまい、 先日、一旦全部を剥がして プラスチック用の下地スプレーして 再度漆喰を塗り直しました。 簡単なプチリフォームだけど 雰囲気はかなり変わって気に入っています ただ、これで漆喰が もう剥がれてこないと良いのですが…σ(^_^;)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
以前から考えていた洗面所のプチリフォーム 本物のタイルを使ったタイルシールを使って、直接鏡に付けることに🪞 とても手軽でいいです!
以前から考えていた洗面所のプチリフォーム 本物のタイルを使ったタイルシールを使って、直接鏡に付けることに🪞 とても手軽でいいです!
komaki
komaki
4LDK | 家族
meg_jasmineさんの実例写真
画像内のシェードランプとサイドテーブル、 収納付きラウンドスツールはsalut!で購入。 素敵なプチプラ雑貨に出あえるsalut!大好きです❤️
画像内のシェードランプとサイドテーブル、 収納付きラウンドスツールはsalut!で購入。 素敵なプチプラ雑貨に出あえるsalut!大好きです❤️
meg_jasmine
meg_jasmine
4LDK | 家族
kouさんの実例写真
ウォールシェルフ¥7,990
暑さが厳しいので、新たな植物は増やしていませんが、涼しくなってきたら、新たな🌱を迎えたいです😄
暑さが厳しいので、新たな植物は増やしていませんが、涼しくなってきたら、新たな🌱を迎えたいです😄
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
syさんの実例写真
インターフォンニッチに、プラダンをはめ込みプチリフォームしました。セリアで購入したプラダンに、同じくセリアで購入したインテリアシート(フレンチシックパターン)を貼り、はめ込みました。
インターフォンニッチに、プラダンをはめ込みプチリフォームしました。セリアで購入したプラダンに、同じくセリアで購入したインテリアシート(フレンチシックパターン)を貼り、はめ込みました。
sy
sy
家族
PR
楽天市場
LiLiy.coCoさんの実例写真
🤎-🤍-🤎 living room 🤎-🤍-🤎
🤎-🤍-🤎 living room 🤎-🤍-🤎
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
aromamaさんの実例写真
プチリフォームで洗面台が新しくなりました🫧
プチリフォームで洗面台が新しくなりました🫧
aromama
aromama
家族
maihomeさんの実例写真
maihome
maihome
3LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
我が家のリビングの照明交換✨✨ シーリングファンからダクトレールへ😆 シンプルでいい感じです! エジソンスマートのシーリングライトはスマホやAlexaで明るさや色を変えられて便利👍
我が家のリビングの照明交換✨✨ シーリングファンからダクトレールへ😆 シンプルでいい感じです! エジソンスマートのシーリングライトはスマホやAlexaで明るさや色を変えられて便利👍
luke.sol
luke.sol
mikigumaさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥34,000
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
aromamaさんの実例写真
プチリフォームした洗面スペースです🩶
プチリフォームした洗面スペースです🩶
aromama
aromama
家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチン背面のビフォー&アフターです⸝⸝⸝♡︎ ワークスペースと横並びなので 同じテイストで一緒にリフォームしました✨ 壁の棚とクロスを変えて カウンターの天板に木目のクロスを貼っただけの プチリフォームです⸝⸝⸝♡︎ キッチンの照明も シンプルなデザインに変えてます💡 *再投稿のフォトで失礼しました🙇‍♀️💦
キッチン背面のビフォー&アフターです⸝⸝⸝♡︎ ワークスペースと横並びなので 同じテイストで一緒にリフォームしました✨ 壁の棚とクロスを変えて カウンターの天板に木目のクロスを貼っただけの プチリフォームです⸝⸝⸝♡︎ キッチンの照明も シンプルなデザインに変えてます💡 *再投稿のフォトで失礼しました🙇‍♀️💦
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
イベント参加します♡ 築16年の我が家のキッチン✨ 経年劣化でプチリフォームしてあります。 好きなものに替えて 益々お気に入りのキッチンに なりました☺️ ☆レンジフード(FJIOH エアプロ) ☆ガスコンロ(リンナイ DELICIA) ☆水栓(タカギ クローレ) 蛇口一体型浄水器水栓は カートリッジの定期購入15年目に 本体ごと無償交換サービスで新しいものに✨ 前と同じものではなく 3,000円負担でクローレにしました 本当はグースネックが好みだけど😂 見た目もスッキリして、丸ごと交換が このお値段なら大満足です🙆‍♀️🩷 レンジフードはRoomClipのモニター投稿を 参考にして決めました! 上位モデルで高いお買い物😇でも お掃除が格段に楽になり、楽しくできるのが🙆‍♀️🩷 主人は自分の出番がなくなって 大喜びです🤣 DELICIAはグリルが優秀すぎる💖 排気口から出る臭いを熱で焼き切ってくれるので 焼魚臭くなりません😊 グリル庫内もカバーがあったりして、 ほとんど汚れないのでズボラな私には🙆‍♀️🩷
イベント参加します♡ 築16年の我が家のキッチン✨ 経年劣化でプチリフォームしてあります。 好きなものに替えて 益々お気に入りのキッチンに なりました☺️ ☆レンジフード(FJIOH エアプロ) ☆ガスコンロ(リンナイ DELICIA) ☆水栓(タカギ クローレ) 蛇口一体型浄水器水栓は カートリッジの定期購入15年目に 本体ごと無償交換サービスで新しいものに✨ 前と同じものではなく 3,000円負担でクローレにしました 本当はグースネックが好みだけど😂 見た目もスッキリして、丸ごと交換が このお値段なら大満足です🙆‍♀️🩷 レンジフードはRoomClipのモニター投稿を 参考にして決めました! 上位モデルで高いお買い物😇でも お掃除が格段に楽になり、楽しくできるのが🙆‍♀️🩷 主人は自分の出番がなくなって 大喜びです🤣 DELICIAはグリルが優秀すぎる💖 排気口から出る臭いを熱で焼き切ってくれるので 焼魚臭くなりません😊 グリル庫内もカバーがあったりして、 ほとんど汚れないのでズボラな私には🙆‍♀️🩷
ringonomi
ringonomi
PR
楽天市場
Sakkinさんの実例写真
寝室の照明を変えました💡 リゾートっぽい雰囲気になったので、南国の植物を置きたくなりました🌴
寝室の照明を変えました💡 リゾートっぽい雰囲気になったので、南国の植物を置きたくなりました🌴
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
もっと見る