コメント15
kohmarl
前回の続きとなります🙋⑤植え付けは他の植物同様、鉢底網、鉢底石(底から3cm位)を入れ、混ぜた用土を高さを合わせて入れます。その上にメネデールに漬けておいた苗を取り出して植えます。液体に漬けてあるから根鉢が崩れやすいので、慎重にすくうように置きます。⑥植えたら中心となる枝に支柱を挿します。支柱を挿す場合は鉢底石の下まで届くように押し込み、支柱自体が動かないようにします。⑦この苗は、枝が放射線状になっていて、このままだと風に煽られるので、全ての枝をひとまとめにしました。⑧ついでに剪定。この苗は残念ながら花芽がありませんでしたので、何処で切って大丈夫です。束ねながら剪定すると、広げたときに樹形が綺麗になります😊ミモザの根は浅く横に伸びます。反面、枝の成長が早いのでかなり不安定な状態です。(要はつま先立ちでずっと立ってる感じ。)根の活着も遅いので、暫くはこの状態で管理します🙋また続きます…。

この写真を見た人へのおすすめの写真