mizucchiさんの部屋
ターナー色彩 ミルクペイント (つや消し) DIY塗料 450ml ピスタチオグリーン MK450040 1点
ターナー色彩おもちゃ¥1,634
ブラインド 木製 リーズナブルな巾35mmの(ウッド)木製ブラインド 立川機工製 ウッドブラインド 35
ブラインド¥4,378
ターナー ミルクペイント ヘンプベージュ 200ml
ターナー色彩文房具¥1,030
【INAX】エコカラットシルクリーネ 303角平 ECO-303/SLA1NN
内装用タイル¥7,916
エコカラット ヴィーレ■30角ネット張り LIXIL (アイボリー)
LIXIL内装用タイル-
ソニー グラスサウンドスピーカー Bluetooth対応 LEDライト付き LSPX-S1
ソニー(SONY)スピーカー¥34,800
ターナー色彩 ミルクペイント 450ml スノーホワイト
ターナー色彩文房具¥1,410
コメント3
mizucchi
RCと出逢う前にも壁にエコカラットDIYしたりガラス棚をDIYしてましたが(このpicだと丸い金属の棚受けが見えますね)加速して手を加えるようになったのはRC効果だと思います。この空間だとサイドテーブルをミルクペイントヘンプベージュで再塗装しミニイスをDIYで作りチェストの天板にタイルをDIYで貼ってます。ファブリックパネルやリースもラグや時計までもが自作ハンドメイドですし棚の上のアイテムもかなりの部分が自作ハンドメイドです。ソファに転がってこの空間をボォっと見上げるのが私の癒しになってます。配置自体はここ11年変化しませんでしたがようやくちょっと替えます。楽しみのような寂しいような。。。川嶋織物セルコンの生地を使ったファブリックパネルの記事https://bukiyou-handmade.com/handmade/22718/ダイソーのTシャツヤーンで作ったリースhttps://bukiyou-handmade.com/handmade/22611/直径46センチ土台をスタイロフォームで使った100均のフェイクフラワー&グリーンで作ったリースhttps://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/今日ここから撤去するチェストの天板にDIYでタイルを貼った顛末https://bukiyou-handmade.com/dyi/15622/初めてミニイスを作りミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってDIYした様子https://bukiyou-handmade.com/dyi/9390/嫁入り道具のサイドテーブルをミルクペイントで再塗装DIYして再生した様子https://bukiyou-handmade.com/handmade/remake/8234/セリアの天竺ヤーンを滑り止めシートにコツコツ通して作ったラグマットhttps://bukiyou-handmade.com/handmade/1627/大好きな作家さんのワークショップでキャンバス地にリース時計をハンドメイドhttps://bukiyou-handmade.com/hand made/8730/

この写真を見た人へのおすすめの写真