コメント1
yuu.2762
地縄がされてました、ワクワク(*´꒳`*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

naeさんの実例写真
白目地が入った(*☻-☻*)
白目地が入った(*☻-☻*)
nae
nae
3LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
ちょびっと高級な麻縄を奮発して爪とぎ作成中です! 早く作ってーとじっと見守ってるので完成させなくては(-。-;
ちょびっと高級な麻縄を奮発して爪とぎ作成中です! 早く作ってーとじっと見守ってるので完成させなくては(-。-;
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
skavilleさんの実例写真
2016年6月より建築中。 そろそろ足場が取れるそうです。 旗竿地かつ敷地は狭いですが目一杯使って家を建てたので、玄関までのアプローチがかなり狭いです。 窓サッシがこんなにも出っ張るとは予想外… 外観がイメージ通りが気になります。
2016年6月より建築中。 そろそろ足場が取れるそうです。 旗竿地かつ敷地は狭いですが目一杯使って家を建てたので、玄関までのアプローチがかなり狭いです。 窓サッシがこんなにも出っ張るとは予想外… 外観がイメージ通りが気になります。
skaville
skaville
3LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
少し時間が空きましたが、洗面所改造第2段の続きです。 前回は下の戸棚にリメイクシートを貼りましたが、今回は上の三面鏡の額縁リメイク。 使ったのは、そう、藁でできた縄‼ 雪囲い用に今は沢山ホームセンターで売られています♪ 途中経過の写真( v^-゜)♪
少し時間が空きましたが、洗面所改造第2段の続きです。 前回は下の戸棚にリメイクシートを貼りましたが、今回は上の三面鏡の額縁リメイク。 使ったのは、そう、藁でできた縄‼ 雪囲い用に今は沢山ホームセンターで売られています♪ 途中経過の写真( v^-゜)♪
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
かご・バスケット¥1,490
昨日のwash roomの引きです。 まだ乾いてない時の写真でアレですけど… 今朝は昨夜からずっと雪が降り続いてます。 仕事行ってきます~‼
昨日のwash roomの引きです。 まだ乾いてない時の写真でアレですけど… 今朝は昨夜からずっと雪が降り続いてます。 仕事行ってきます~‼
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
obahoさんの実例写真
敷地ギリギリにウッドデッキはって完成します。
敷地ギリギリにウッドデッキはって完成します。
obaho
obaho
4LDK | 家族
chi86さんの実例写真
トイレの照明カバーが完成! 旦那は出張中なので…明日の朝の長女の反応が楽しみです⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
トイレの照明カバーが完成! 旦那は出張中なので…明日の朝の長女の反応が楽しみです⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
chi86
chi86
3LDK | 家族
mochiyo-0313さんの実例写真
外構工事中。 憧れの花ブロック♡
外構工事中。 憧れの花ブロック♡
mochiyo-0313
mochiyo-0313
PR
楽天市場
misakiさんの実例写真
おうちワークショップで作ったしめ縄リースたち!
おうちワークショップで作ったしめ縄リースたち!
misaki
misaki
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
旗竿地に立つ我が家は表札もインターホンも敷地の入り口にあるため、玄関前は至ってシンプルです(^^)
旗竿地に立つ我が家は表札もインターホンも敷地の入り口にあるため、玄関前は至ってシンプルです(^^)
Rin
Rin
tassoさんの実例写真
ガビオン門柱にしました! 旗竿地 敷地延長外構
ガビオン門柱にしました! 旗竿地 敷地延長外構
tasso
tasso
4LDK | 家族
tassoさんの実例写真
門柱の後ろはベンチにしました!
門柱の後ろはベンチにしました!
tasso
tasso
4LDK | 家族
kinaruさんの実例写真
マルニ60 キノママ オークフレームチェア1シーター ミナペルホネン dop-tambourine グレー
マルニ60 キノママ オークフレームチェア1シーター ミナペルホネン dop-tambourine グレー
kinaru
kinaru
s.a.yさんの実例写真
吹き抜け☆ ここの窓から光をとり入れてます☆
吹き抜け☆ ここの窓から光をとり入れてます☆
s.a.y
s.a.y
3LDK | 家族
kinaruさんの実例写真
スツール・丸椅子¥308,880
マルニ60 ウォールナットフレーム キノママ 3シーター ミナペルホネン dop-tambourine グレー https://www.kinaru.com/fs/sense/maruni60-walnut/gd6712
マルニ60 ウォールナットフレーム キノママ 3シーター ミナペルホネン dop-tambourine グレー https://www.kinaru.com/fs/sense/maruni60-walnut/gd6712
kinaru
kinaru
aiaiさんの実例写真
パーゴラ網戸計画… 網戸は蚊帳に予定変更して天蓋風になったのであった😆🤚🏼 こっちのがアジアンぽくなった💕 蚊帳は外して洗えるようにカーテンロットで吊してあります♪ 天井と奥は網戸用の黒網☝🏻 奥の格子も外せるようになってて、メンテの色塗りを出来るようにしました♪ ハーフサイズの屋根の奥には雨樋も付けて、バッチリでござんす😆👍🏻✨
パーゴラ網戸計画… 網戸は蚊帳に予定変更して天蓋風になったのであった😆🤚🏼 こっちのがアジアンぽくなった💕 蚊帳は外して洗えるようにカーテンロットで吊してあります♪ 天井と奥は網戸用の黒網☝🏻 奥の格子も外せるようになってて、メンテの色塗りを出来るようにしました♪ ハーフサイズの屋根の奥には雨樋も付けて、バッチリでござんす😆👍🏻✨
aiai
aiai
家族
PR
楽天市場
habuさんの実例写真
2階のこども部屋から撮影。 旗竿地のため、敷地内に電柱が必要でポールが立ってます。 北西の位置に物置あります。 入り口からの長~い部分にコンクリやりたかったけど、予算オーバーで砕石にしました。入り口2mだけ、コンクリにしました。 入居後に外構工事をやったことで後悔ポイントが2つ。 ・私が育休中だったため、旗竿地だし出かける時に車動かしてもらったりとか…色々めんどうだったこと。 ・コンクリ固まるまでの期間は車を近所の人に置かせてもらったり、自分達も板を置いて吊り橋渡るように家に入ったりしたこと( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) もし次に家を建てることがあったら (絶対ないけど…) 入居前に外構工事をやりたいと思います!
2階のこども部屋から撮影。 旗竿地のため、敷地内に電柱が必要でポールが立ってます。 北西の位置に物置あります。 入り口からの長~い部分にコンクリやりたかったけど、予算オーバーで砕石にしました。入り口2mだけ、コンクリにしました。 入居後に外構工事をやったことで後悔ポイントが2つ。 ・私が育休中だったため、旗竿地だし出かける時に車動かしてもらったりとか…色々めんどうだったこと。 ・コンクリ固まるまでの期間は車を近所の人に置かせてもらったり、自分達も板を置いて吊り橋渡るように家に入ったりしたこと( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) もし次に家を建てることがあったら (絶対ないけど…) 入居前に外構工事をやりたいと思います!
habu
habu
4LDK | 家族
mu-g-uさんの実例写真
芝張り 終了しました〜♫ 早朝から 芝張り経験のある ご近所のおじさんが手伝ってくれて お昼過ぎには終わりました😁 雨予報だったのに、まさかの晴れ‼️ おまけに気温20度超え...😅 暑いなか 頑張ったかいあって キレイに張れました✨ これから 日々水やり&草むしりに励みます😅🌴
芝張り 終了しました〜♫ 早朝から 芝張り経験のある ご近所のおじさんが手伝ってくれて お昼過ぎには終わりました😁 雨予報だったのに、まさかの晴れ‼️ おまけに気温20度超え...😅 暑いなか 頑張ったかいあって キレイに張れました✨ これから 日々水やり&草むしりに励みます😅🌴
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sevenさんの実例写真
フェイクグリーンを下げる縄カゴを購入したのでつる下げてみた☺️
フェイクグリーンを下げる縄カゴを購入したのでつる下げてみた☺️
seven
seven
1K | 一人暮らし
RAMIEさんの実例写真
久々の天気だったので、外で気持ちよく洗濯物干し♪ うちの敷地は長方形で、長い面が高台の崖側に面しています。その為、フェンスが長〜く張ってあります。写真には写りきらない‎(๑•́o•̀๑‎)💧 これがデメリットかなぁと思っていましたが、ものが干せる干せる(☆o☆) ベビーちゃんがいると大型のタオル類を結構消費します。うちだけかな?…なのでこのフェンス大活躍! 布団やシーツなどの寝具類を家族分いっぺんに干せるのも気持ちがいいです‎٩(ˊᗜˋ*)و♡
久々の天気だったので、外で気持ちよく洗濯物干し♪ うちの敷地は長方形で、長い面が高台の崖側に面しています。その為、フェンスが長〜く張ってあります。写真には写りきらない‎(๑•́o•̀๑‎)💧 これがデメリットかなぁと思っていましたが、ものが干せる干せる(☆o☆) ベビーちゃんがいると大型のタオル類を結構消費します。うちだけかな?…なのでこのフェンス大活躍! 布団やシーツなどの寝具類を家族分いっぺんに干せるのも気持ちがいいです‎٩(ˊᗜˋ*)و♡
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
misacoさんの実例写真
敷地の形が旗竿地なので、南側に東西に長いウッドフェンスを設置しています。 駐車場の部分だけ横板二段の高さにしているので圧迫感はありません😀
敷地の形が旗竿地なので、南側に東西に長いウッドフェンスを設置しています。 駐車場の部分だけ横板二段の高さにしているので圧迫感はありません😀
misaco
misaco
家族
sunihomeさんの実例写真
和室の地窓に障子。
和室の地窓に障子。
sunihome
sunihome
shizi195さんの実例写真
リビングダイニングに張り巡らされたキャットウォーク&麻縄柱(登り棒)。 このおかげで運動量が増えたうちの子たちはガチムチになりがち。
リビングダイニングに張り巡らされたキャットウォーク&麻縄柱(登り棒)。 このおかげで運動量が増えたうちの子たちはガチムチになりがち。
shizi195
shizi195
4LDK | カップル
PR
楽天市場
kirariさんの実例写真
ダイソーとセリアのコラボで今年もしめ縄を作りました🎍
ダイソーとセリアのコラボで今年もしめ縄を作りました🎍
kirari
kirari
4LDK | 家族
eyes.homeさんの実例写真
こんにちわ〜!雪国の年末がやってきました〜。ドアを開けるとほんのり積もってますが、序の口です!これこらどんどん積もりますよー⛄️風邪をひかないようにしましょ!
こんにちわ〜!雪国の年末がやってきました〜。ドアを開けるとほんのり積もってますが、序の口です!これこらどんどん積もりますよー⛄️風邪をひかないようにしましょ!
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
家の西側 お隣さんまで大きくなったホスタ🌿 外構工事で敷地をインターロッキング、コンクリート、防草シートに砂利と地植えが出来ない状態になってしまうためホスタ達をどうしたらいいか🤔 地植えが出来なくなるのは寂しいけど狭い庭だから仕方ない😥 掘り起こして大きい鉢に移し替えるか大切に育ててくれる人に引き取ってもらうか考え中😑
家の西側 お隣さんまで大きくなったホスタ🌿 外構工事で敷地をインターロッキング、コンクリート、防草シートに砂利と地植えが出来ない状態になってしまうためホスタ達をどうしたらいいか🤔 地植えが出来なくなるのは寂しいけど狭い庭だから仕方ない😥 掘り起こして大きい鉢に移し替えるか大切に育ててくれる人に引き取ってもらうか考え中😑
yumiyumi
yumiyumi
家族
coco518さんの実例写真
しめ縄完成❗️ 縄からオール手作りなのでボソボソなのはご愛嬌🤣🤣
しめ縄完成❗️ 縄からオール手作りなのでボソボソなのはご愛嬌🤣🤣
coco518
coco518
家族
hitominさんの実例写真
我が家の玄関手洗い😄リクシルのタイルを全面に張ってもらいました!
我が家の玄関手洗い😄リクシルのタイルを全面に張ってもらいました!
hitomin
hitomin
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「排水桝カバーに関守石」(4枚投稿) わが家の庭の南東角、フェンス沿いに左に進むと狭い通路だけど、奥の玄関側には抜けられないので実質的には、ここが行き止まり(ときどき野良猫が通るけど…)。 ここに雨樋の水を受ける排水桝があり、砂利や土で埋まらないよう板でカバーをしてあります。 茶庭の飛び石の岐路で「この先立入り遠慮下さい」を表す関守石をまねて、河原で拾った石を棕櫚縄で結わえて置いてみました(^^♪ 2枚目:底に輪っかを作り、長短2本の棕櫚縄で編む方法だと安定~by YouTube先生☺️ 3枚目:4年前に、以前作ったカバーが腐食したので作り直した時の様子。今はだいぶ庭に馴染みました(奥が今回のカバー)。 4枚目:駐車場側の立水栓と雨樋の排水桝。新しいカバーは防腐木材を使用、高さ調整を兼ねて、裏側の周囲にウレタンを貼り付けてあります☺️
「排水桝カバーに関守石」(4枚投稿) わが家の庭の南東角、フェンス沿いに左に進むと狭い通路だけど、奥の玄関側には抜けられないので実質的には、ここが行き止まり(ときどき野良猫が通るけど…)。 ここに雨樋の水を受ける排水桝があり、砂利や土で埋まらないよう板でカバーをしてあります。 茶庭の飛び石の岐路で「この先立入り遠慮下さい」を表す関守石をまねて、河原で拾った石を棕櫚縄で結わえて置いてみました(^^♪ 2枚目:底に輪っかを作り、長短2本の棕櫚縄で編む方法だと安定~by YouTube先生☺️ 3枚目:4年前に、以前作ったカバーが腐食したので作り直した時の様子。今はだいぶ庭に馴染みました(奥が今回のカバー)。 4枚目:駐車場側の立水栓と雨樋の排水桝。新しいカバーは防腐木材を使用、高さ調整を兼ねて、裏側の周囲にウレタンを貼り付けてあります☺️
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
クッションフロア¥108
寝室の収納に張った壁紙と一緒に購入したクッションフロアをトイレに敷きました。 以前のも悪くなかったけどミゾが意外に深くて気になっていたから、これでお掃除が少し楽になりそう。
寝室の収納に張った壁紙と一緒に購入したクッションフロアをトイレに敷きました。 以前のも悪くなかったけどミゾが意外に深くて気になっていたから、これでお掃除が少し楽になりそう。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
子どものいる暮らし𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ここはいつも帽子やカバンや上着がパンパンに掛かっているのですが、出かける前にふと見たら短縄が5本もある💦 幼稚園の時の短縄(持ち手が木製のやつ)が可愛くて捨てれないでいます🥺 ヘルメットは、何年か前に買った長男のものに合わせて色違いで揃えました♪ 歳も近いし二人とも男の子だから、ついつい双子気分でお揃いにしちゃうことが多いです☆
子どものいる暮らし𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ここはいつも帽子やカバンや上着がパンパンに掛かっているのですが、出かける前にふと見たら短縄が5本もある💦 幼稚園の時の短縄(持ち手が木製のやつ)が可愛くて捨てれないでいます🥺 ヘルメットは、何年か前に買った長男のものに合わせて色違いで揃えました♪ 歳も近いし二人とも男の子だから、ついつい双子気分でお揃いにしちゃうことが多いです☆
amelie1259
amelie1259
家族
PR
楽天市場
nemoさんの実例写真
9月に引っ越したので、まずはトイレからDIY開始! 今回はタンクレス風トイレに挑戦しました。壁紙は重ね張り、床はフロアタイルを張っています。
9月に引っ越したので、まずはトイレからDIY開始! 今回はタンクレス風トイレに挑戦しました。壁紙は重ね張り、床はフロアタイルを張っています。
nemo
nemo
1K | 一人暮らし
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
娘の許可が出たので、娘部屋の投稿。 今は韓国風の白い部屋にこだわっている様子。 天井に張り巡らせているライトは台湾で買ったもの。
娘の許可が出たので、娘部屋の投稿。 今は韓国風の白い部屋にこだわっている様子。 天井に張り巡らせているライトは台湾で買ったもの。
Y33355
Y33355
家族
poponさんの実例写真
アテナータ仲間入り✨ 門柱のライトが明るくて虫がすごい寄ってくるから、周りのアガベやサボテンにクモの巣がすごい😓 毎日クモを違う場所に移動させるけど、やっぱり戻ってくるのか、他のがやってくるのか、、、 でも庭いじり楽しい✨
アテナータ仲間入り✨ 門柱のライトが明るくて虫がすごい寄ってくるから、周りのアガベやサボテンにクモの巣がすごい😓 毎日クモを違う場所に移動させるけど、やっぱり戻ってくるのか、他のがやってくるのか、、、 でも庭いじり楽しい✨
popon
popon
3LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥6,380
洗面台は既存のものを生かし、上部のミラーを取り外して、タイルを貼り、鏡、照明、取っ手などパーツを交換しました。 洗面とトイレのドアは塗装して色を変え、プレートを自分でつけました。
洗面台は既存のものを生かし、上部のミラーを取り外して、タイルを貼り、鏡、照明、取っ手などパーツを交換しました。 洗面とトイレのドアは塗装して色を変え、プレートを自分でつけました。
moo56co6
moo56co6
カップル
moo56co6さんの実例写真
moo56co6
moo56co6
カップル
sakura_3さんの実例写真
イベント参加です(*^-^) マントルピース風飾り棚 ちまちま作っていました と言っても 1からつくったわけでなく 大昔にdiyしたすのこ棚に 漆喰を塗った 発泡スチロールの板を 張りつけただけ😆 漆喰を塗るのが 楽しかったです💕
イベント参加です(*^-^) マントルピース風飾り棚 ちまちま作っていました と言っても 1からつくったわけでなく 大昔にdiyしたすのこ棚に 漆喰を塗った 発泡スチロールの板を 張りつけただけ😆 漆喰を塗るのが 楽しかったです💕
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
息子が巣立ったあと空き部屋になっていた6畳間の壁紙と天井を夫がリメイクしました 以前LDKも一人で壁紙と天井をリメイクしてくれた頼りになる夫ですが、LDKの時は天井に壁紙を貼るのは一人では無理だからと、壁紙の上からペンキを塗ってくれました 最近壁紙屋本舗さんの幅広マスキングテープがお気に入りで、家のあちこちに活用している我が家ですが、今回は天井を幅広マスキングテープで張ってみようと思い立ち、決めた柄を天井に必要分発注! ただ実際に作業をし始めて気づいたのですが、二人がかりでも真っ直ぐに張るのは難しくて、何度か失敗を繰り返しました 最終的に夫が考え出したのは、マスキングテープをまず40㎝にカットして、一枚一枚張っていく根気のいる方法でした そんな失敗もあって時間と手間はかかりましたが、期待通りの北欧風の自室が完成して、夫も満足しています 2枚目 DIYしようと思い立った時の部屋 3枚目 息子が使っていた当時の部屋
息子が巣立ったあと空き部屋になっていた6畳間の壁紙と天井を夫がリメイクしました 以前LDKも一人で壁紙と天井をリメイクしてくれた頼りになる夫ですが、LDKの時は天井に壁紙を貼るのは一人では無理だからと、壁紙の上からペンキを塗ってくれました 最近壁紙屋本舗さんの幅広マスキングテープがお気に入りで、家のあちこちに活用している我が家ですが、今回は天井を幅広マスキングテープで張ってみようと思い立ち、決めた柄を天井に必要分発注! ただ実際に作業をし始めて気づいたのですが、二人がかりでも真っ直ぐに張るのは難しくて、何度か失敗を繰り返しました 最終的に夫が考え出したのは、マスキングテープをまず40㎝にカットして、一枚一枚張っていく根気のいる方法でした そんな失敗もあって時間と手間はかかりましたが、期待通りの北欧風の自室が完成して、夫も満足しています 2枚目 DIYしようと思い立った時の部屋 3枚目 息子が使っていた当時の部屋
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
machaさんの実例写真
みなさんおこんばんワシントンD.C.🇺🇸 誘ってくれたので地鶏参加〜🤓 今日もやけ酒〜🍺🤤笑 もう一年終わりますな〜❣️ 早すぎる🎄 メリークリスマス‼️🎅←早い笑
みなさんおこんばんワシントンD.C.🇺🇸 誘ってくれたので地鶏参加〜🤓 今日もやけ酒〜🍺🤤笑 もう一年終わりますな〜❣️ 早すぎる🎄 メリークリスマス‼️🎅←早い笑
macha
macha
家族
もっと見る