コメント1
KURA5_53
手をつけなかった1階の天井、築40年の経年変化によって良い色になっていた。グレーに塗った鉄骨とのコントラストを見てそのことに気がついた。計算外だけど、思いのほか良い!

この写真を見た人へのおすすめの写真

kurobarさんの実例写真
真鍮の水栓はちょっと変色してきた箇所も。
真鍮の水栓はちょっと変色してきた箇所も。
kurobar
kurobar
カップル
nikoさんの実例写真
無塗装なのでシミだらけ。飴色へ変わりゆく床を見るたび嬉しくなります♡
無塗装なのでシミだらけ。飴色へ変わりゆく床を見るたび嬉しくなります♡
niko
niko
3LDK | 家族
satoさんの実例写真
コンランショップで購入したダイニングテーブル 12年使用しあじが出てきました^_^
コンランショップで購入したダイニングテーブル 12年使用しあじが出てきました^_^
sato
sato
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
シンプルなトイレペーパーホルダー 真鍮なので使い込むほどにくすんだゴールドになります 使い込む楽しさ 経年劣化の美しさをトイレにも
シンプルなトイレペーパーホルダー 真鍮なので使い込むほどにくすんだゴールドになります 使い込む楽しさ 経年劣化の美しさをトイレにも
soleil
soleil
3LDK | 家族
SATOさんの実例写真
6年前に作ったベビーの柵です。 ホームセンターの木材、キャスターで作ったシンプルなものですが、今でもお気に入りです。 経年変化で味わいも出てきました。
6年前に作ったベビーの柵です。 ホームセンターの木材、キャスターで作ったシンプルなものですが、今でもお気に入りです。 経年変化で味わいも出てきました。
SATO
SATO
4LDK | 家族
Addictionさんの実例写真
スイッチカバーアレンジしました。
スイッチカバーアレンジしました。
Addiction
Addiction
家族
muuさんの実例写真
真鍮の表札。 味が出てきました。 明日も雪だって⸌◦̈⃝⸍
真鍮の表札。 味が出てきました。 明日も雪だって⸌◦̈⃝⸍
muu
muu
家族
nonnokoさんの実例写真
プチリノベ前。昭和です…
プチリノベ前。昭和です…
nonnoko
nonnoko
3DK | 家族
PR
楽天市場
Rieさんの実例写真
表札が付いてから約4カ月くらいたった変化は少し落ち着いた色合いになってきました。文字の部分は白くなっていました。 雨が降ればあたる場所で、とくに手入れはしていません。
表札が付いてから約4カ月くらいたった変化は少し落ち着いた色合いになってきました。文字の部分は白くなっていました。 雨が降ればあたる場所で、とくに手入れはしていません。
Rie
Rie
4LDK | 家族
home13.emiさんの実例写真
もうすぐ、2年点検。 住んで2年が経ちました^ ^ . . . 住んでまだ2年ですが、私達家族に合わせて、家が少しずつ経年変化しているなぁと改めて。 少しひび割れたモルタル、茶色からシルバーグレーに変わったウリン、少し日に焼けた杉の床材、深みが増したオークの床材、そんな全部が家での心地よさにつながっている気がします。 . . . 今朝はお掃除しながら、 そんな感じでお家の2年間を振り返り、同時に、2年前の娘ちゃんを思い返し、小さな幸せに、にんまりとなりました
もうすぐ、2年点検。 住んで2年が経ちました^ ^ . . . 住んでまだ2年ですが、私達家族に合わせて、家が少しずつ経年変化しているなぁと改めて。 少しひび割れたモルタル、茶色からシルバーグレーに変わったウリン、少し日に焼けた杉の床材、深みが増したオークの床材、そんな全部が家での心地よさにつながっている気がします。 . . . 今朝はお掃除しながら、 そんな感じでお家の2年間を振り返り、同時に、2年前の娘ちゃんを思い返し、小さな幸せに、にんまりとなりました
home13.emi
home13.emi
3LDK | 家族
ichigo_さんの実例写真
ACTUS取り扱いのエクスクルーシブシリーズのストッケの椅子。味わいが増してきたー、
ACTUS取り扱いのエクスクルーシブシリーズのストッケの椅子。味わいが増してきたー、
ichigo_
ichigo_
73さんの実例写真
2018.12.3 福岡は朝から雨☔️です。 RCでもよく見かけるアラジンのストーブ。人気なんですね。 私もこのストーブと25年のお付き合いです。少しずつ形を変えながらも、長く愛されるモノに魅力を感じます。
2018.12.3 福岡は朝から雨☔️です。 RCでもよく見かけるアラジンのストーブ。人気なんですね。 私もこのストーブと25年のお付き合いです。少しずつ形を変えながらも、長く愛されるモノに魅力を感じます。
73
73
2LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
玄関と続きで、洗面脱衣所のフローリングは檜の無垢材。 変色や水濡れとか、思ったよりも問題なく使えています。多少の染みなど少しずつ出てきていますが、それも良い味になるでしょうし、無垢材ならではの経年変化の楽しみを優先しました。なんといっても香りが良い!肌触りが優しく、固すぎず、気持ちが良い!子供はここで寝転がってます😆
玄関と続きで、洗面脱衣所のフローリングは檜の無垢材。 変色や水濡れとか、思ったよりも問題なく使えています。多少の染みなど少しずつ出てきていますが、それも良い味になるでしょうし、無垢材ならではの経年変化の楽しみを優先しました。なんといっても香りが良い!肌触りが優しく、固すぎず、気持ちが良い!子供はここで寝転がってます😆
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
テーブルとソファーいい感じに年季が入ってます テーブルは修理不要 ソファーは若干修理が必要 どこに出したらいいかも悩みますヽ( ̄д ̄;)ノ 自分でやるかなぁ?
テーブルとソファーいい感じに年季が入ってます テーブルは修理不要 ソファーは若干修理が必要 どこに出したらいいかも悩みますヽ( ̄д ̄;)ノ 自分でやるかなぁ?
Ai
Ai
1LDK | 家族
Hiro.cocoさんの実例写真
大工さんが撮ってくれた記録写真。 家を建てて、3年。 床や本棚、柱etc...無垢材のため、色合いも変わってきました。子どもたちのつけたキズも、気にしない気にしない?!?!?!?! 味わいとして受け止めようww 自分の中に、言い聞かせてます(๑•̀ㅂ•́)و✧
大工さんが撮ってくれた記録写真。 家を建てて、3年。 床や本棚、柱etc...無垢材のため、色合いも変わってきました。子どもたちのつけたキズも、気にしない気にしない?!?!?!?! 味わいとして受け止めようww 自分の中に、言い聞かせてます(๑•̀ㅂ•́)و✧
Hiro.coco
Hiro.coco
家族
naokoさんの実例写真
築6年。 経年変化で味が出てきました。 ここらで外壁の木部の塗装をプロに依頼することに。 自分達で一年に一回は塗っていたのですが、下からくる湿気には敵いませんね。汗 ウチの建具はオリジナルの造作が多いです。 その分メンテナンスも大変ですが、それさえ楽しんで暮らしたい!そう思っています。 ウチの玄関。 両開き扉の玄関。 ガラス部分は簾をはめ込んで程よく目隠ししています。 塗装後はアフター写真もアップしたい。
築6年。 経年変化で味が出てきました。 ここらで外壁の木部の塗装をプロに依頼することに。 自分達で一年に一回は塗っていたのですが、下からくる湿気には敵いませんね。汗 ウチの建具はオリジナルの造作が多いです。 その分メンテナンスも大変ですが、それさえ楽しんで暮らしたい!そう思っています。 ウチの玄関。 両開き扉の玄関。 ガラス部分は簾をはめ込んで程よく目隠ししています。 塗装後はアフター写真もアップしたい。
naoko
naoko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nishibaruyaさんの実例写真
うちのトイレです。 もともとこの半分の広さだったのをリノベで広げました! トイレも自分で設置! タイルも貼り! やれば出来るさ〜。 快適です♪
うちのトイレです。 もともとこの半分の広さだったのをリノベで広げました! トイレも自分で設置! タイルも貼り! やれば出来るさ〜。 快適です♪
nishibaruya
nishibaruya
1LDK | 家族
teddybearさんの実例写真
木の素材を活かした彫り物は 時が経つと 光沢がでて とっても 良い感じの色にも変化する✨💕✨✨💕💕 灯りに照らされ その部分が 輝いて見える•*¨*•.¸¸♬︎ 変化を感じて 一緒に暮らせる 喜び🥰 嬉しいな💓💞 見ながら ビール🍺🍻🍺何杯も 飲めそう…🤣また言ってしまった😫 ( *ˊꇴˋ)エヘッ♬︎♡
木の素材を活かした彫り物は 時が経つと 光沢がでて とっても 良い感じの色にも変化する✨💕✨✨💕💕 灯りに照らされ その部分が 輝いて見える•*¨*•.¸¸♬︎ 変化を感じて 一緒に暮らせる 喜び🥰 嬉しいな💓💞 見ながら ビール🍺🍻🍺何杯も 飲めそう…🤣また言ってしまった😫 ( *ˊꇴˋ)エヘッ♬︎♡
teddybear
teddybear
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sanaさんの実例写真
お気に入り無垢のダイニングテーブル♪ 一目惚れで購入して、16年になります 何年経っても飽きずに眺められる(´▽`)
お気に入り無垢のダイニングテーブル♪ 一目惚れで購入して、16年になります 何年経っても飽きずに眺められる(´▽`)
sana
sana
3DK | 一人暮らし
tmmさんの実例写真
築年数40年を超える我が家! キッチン床の経年劣化で遂に床を張り替えることに!!やったー˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊
築年数40年を超える我が家! キッチン床の経年劣化で遂に床を張り替えることに!!やったー˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
karikuruさんの実例写真
karikuru
karikuru
家族
ma.home___さんの実例写真
su:iji ニュージーパイン 10年目(現在)のキッチン 新築の時の色も好きでしたが、 経年変化をし、飴色に変わったキッチン♡ 家族と共に成長してくれている お気に入りのキッチンです😊✨
su:iji ニュージーパイン 10年目(現在)のキッチン 新築の時の色も好きでしたが、 経年変化をし、飴色に変わったキッチン♡ 家族と共に成長してくれている お気に入りのキッチンです😊✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
一面だけ板張りのリビングには、嫁入り道具の30年以上になる籐椅子と、手前に少し映るローテーブル25年が、鎮座し一緒に歳を重ねております…。 ニトリモニター✨のアカシア製の椅子が若さをくれました*\(^o^)/*。
一面だけ板張りのリビングには、嫁入り道具の30年以上になる籐椅子と、手前に少し映るローテーブル25年が、鎮座し一緒に歳を重ねております…。 ニトリモニター✨のアカシア製の椅子が若さをくれました*\(^o^)/*。
ake
ake
3LDK | 家族
PR
楽天市場
riririさんの実例写真
こちら母の部屋の家具は無垢で揃えています。 ベッドは10年程前に購入したものですが、キャビネットとドレッサーはなんと40年程前に購入したものだそうです。 元々はもう少し薄い色だったそうですが、無垢は日に当たっても良い色に変化していくので、とても気に入っているそうです。
こちら母の部屋の家具は無垢で揃えています。 ベッドは10年程前に購入したものですが、キャビネットとドレッサーはなんと40年程前に購入したものだそうです。 元々はもう少し薄い色だったそうですが、無垢は日に当たっても良い色に変化していくので、とても気に入っているそうです。
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
gardenさんの実例写真
西日オレンジ。 真っ黒の焼杉だったうづくりの座卓は、サンディングして素材の色に。耐久性は落ちたが色味よし。
西日オレンジ。 真っ黒の焼杉だったうづくりの座卓は、サンディングして素材の色に。耐久性は落ちたが色味よし。
garden
garden
sanaさんの実例写真
20年ほど前、この色柄に惚れ込んで購入したペルシャ絨毯。 オールシーズン気持ち良く使っています。 大したお手入れもしてないけれど、汚れが付きにくく、へたらず、更に色艶が増して来て良い感じに😌
20年ほど前、この色柄に惚れ込んで購入したペルシャ絨毯。 オールシーズン気持ち良く使っています。 大したお手入れもしてないけれど、汚れが付きにくく、へたらず、更に色艶が増して来て良い感じに😌
sana
sana
3DK | 一人暮らし
73さんの実例写真
テレビをコーナーに置くのははじめて。
テレビをコーナーに置くのははじめて。
73
73
2LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
10年後も使い続けたい物。 鋳物のペンダントライトです♪ 経年変化で、色味や味わいが深まるそうです😊 どんな風に変わっていくのか楽しみ😃
10年後も使い続けたい物。 鋳物のペンダントライトです♪ 経年変化で、色味や味わいが深まるそうです😊 どんな風に変わっていくのか楽しみ😃
lalala
lalala
4LDK
Hannahさんの実例写真
10年後も使い続けたいもの このダイニングテーブルです🥰 ウォルナット無垢のダイニングテーブルが欲しくて、いろいろ探して、このテーブルに出会いました♡ こちらに決めてからも、ウレタン塗装にするか、オイル仕上げにするか… さんざん悩んで、オイル仕上げを選びました😊 手入れが大変かと思いましたが、今のところ一度蜜蝋クリームでお手入れしただけですが、目立つシミやキズも付かずです✨ 10年と言わず、経年変化を楽しみながら、死ぬまで使うつもりです😊💕
10年後も使い続けたいもの このダイニングテーブルです🥰 ウォルナット無垢のダイニングテーブルが欲しくて、いろいろ探して、このテーブルに出会いました♡ こちらに決めてからも、ウレタン塗装にするか、オイル仕上げにするか… さんざん悩んで、オイル仕上げを選びました😊 手入れが大変かと思いましたが、今のところ一度蜜蝋クリームでお手入れしただけですが、目立つシミやキズも付かずです✨ 10年と言わず、経年変化を楽しみながら、死ぬまで使うつもりです😊💕
Hannah
Hannah
家族
yukikoさんの実例写真
天竜杉を使った築13年目を迎えた我が家です♪ 経年変化を楽しみながら暮らしています!
天竜杉を使った築13年目を迎えた我が家です♪ 経年変化を楽しみながら暮らしています!
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
我が家のダイニングはキッチン真横です☺︎ キッチンまで最短動線で動けます🎶 床がメープル無垢床なので、ダイニングセットも合わせて、メープル無垢のものを選びました。 統一感が出たのと、空間が明るくなって良かったなと思ってます♡ 最初の2年ほどはダイニングテーブル上と床に傷汚れ防止のためのビニールマットを敷いていましたが、隙間に入りこむ掃除も大変なのと、せっかく無垢なので経年変化も楽しみたいなぁと、マット生活を辞めました! その後、、傷汚れは確実に増えてきてるけれどそれも含めてきっとこれからいい味となっていくかなぁと(*ˊ˘ˋ*) お手入れしながら末永く愛用したいダイニングセットです♡
我が家のダイニングはキッチン真横です☺︎ キッチンまで最短動線で動けます🎶 床がメープル無垢床なので、ダイニングセットも合わせて、メープル無垢のものを選びました。 統一感が出たのと、空間が明るくなって良かったなと思ってます♡ 最初の2年ほどはダイニングテーブル上と床に傷汚れ防止のためのビニールマットを敷いていましたが、隙間に入りこむ掃除も大変なのと、せっかく無垢なので経年変化も楽しみたいなぁと、マット生活を辞めました! その後、、傷汚れは確実に増えてきてるけれどそれも含めてきっとこれからいい味となっていくかなぁと(*ˊ˘ˋ*) お手入れしながら末永く愛用したいダイニングセットです♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mai035さんの実例写真
今日はお家が建って5年点検日でした☺️ 家の中の建具の不具合や外壁、屋根や雨樋などを見て頂きました🍀 新築の頃と比べると、無垢の色味も段々と飴色に変化しています。 これからも、このお家と共に素敵に年を重ねていけたらなぁ~と思える一日でした☺️
今日はお家が建って5年点検日でした☺️ 家の中の建具の不具合や外壁、屋根や雨樋などを見て頂きました🍀 新築の頃と比べると、無垢の色味も段々と飴色に変化しています。 これからも、このお家と共に素敵に年を重ねていけたらなぁ~と思える一日でした☺️
mai035
mai035
3LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
木製家具がある暮らし Chardonnayの テーブル、椅子、長椅子 素材はブラックチェリー×ヌメ革 経年変化で飴色に🤎 でも…ヌメ革やテーブルと椅子の脚 傷だらけ…座面のヌメ革は張り替え ないとダメなくらい… 木のいいところはリペア出来る👍🏻 もう少し涼しくなったら 床と家具の修繕がんばろうかな😅 写真を撮りだすと ガチャガチャする男子達🐈‍⬛🐕😄
木製家具がある暮らし Chardonnayの テーブル、椅子、長椅子 素材はブラックチェリー×ヌメ革 経年変化で飴色に🤎 でも…ヌメ革やテーブルと椅子の脚 傷だらけ…座面のヌメ革は張り替え ないとダメなくらい… 木のいいところはリペア出来る👍🏻 もう少し涼しくなったら 床と家具の修繕がんばろうかな😅 写真を撮りだすと ガチャガチャする男子達🐈‍⬛🐕😄
Kikko.
Kikko.
家族
maimai0110さんの実例写真
ブラックチェリーのダイニングテーブルは、12年ほど愛用しています。 初めは明るい色だったのですが、すっかり飴色になり風格があります✨ 経年変化を楽しめる素材が好きです💓 引き続きレイアウトフリーテレビのモニターです。 ダイニングテーブルのそばに置くと、家族で夕食の時に楽しめます♪ 今まで、テレビはちょうど逆側の作りつけのテーブルの上に置いていたんです。(写真2枚目です) この位置は隣に息子のスタディコーナーがあり、いつも散らかっていて、雑然とした景色がテレビとともに視界に入って気になってたんです😂 あと、テレビまでの距離が遠く見えにくい時も🤣 レイアウトフリーテレビでいつもと逆側に置けば、スッキリ片付いた部屋を見ながらテレビに集中できます 笑笑 さらに、キッチンに立っていても画面が見えるので寂しくない😆 それにしても4K対応テレビってこんなに画像良かったですか⁈素晴らしく綺麗な画質です✨
ブラックチェリーのダイニングテーブルは、12年ほど愛用しています。 初めは明るい色だったのですが、すっかり飴色になり風格があります✨ 経年変化を楽しめる素材が好きです💓 引き続きレイアウトフリーテレビのモニターです。 ダイニングテーブルのそばに置くと、家族で夕食の時に楽しめます♪ 今まで、テレビはちょうど逆側の作りつけのテーブルの上に置いていたんです。(写真2枚目です) この位置は隣に息子のスタディコーナーがあり、いつも散らかっていて、雑然とした景色がテレビとともに視界に入って気になってたんです😂 あと、テレビまでの距離が遠く見えにくい時も🤣 レイアウトフリーテレビでいつもと逆側に置けば、スッキリ片付いた部屋を見ながらテレビに集中できます 笑笑 さらに、キッチンに立っていても画面が見えるので寂しくない😆 それにしても4K対応テレビってこんなに画像良かったですか⁈素晴らしく綺麗な画質です✨
maimai0110
maimai0110
家族
ha_ru76さんの実例写真
我が家の床材はメープル無垢です。 1枚1枚の板に表情があるところ、優しい温かみのある色味もお気に入りです(*´˘`*) 肌触りがすべすべで素足が気持ちいいです😆 洗剤や水には弱いとのことで、時々固く絞った 雑巾で水拭き→乾拭きしています。 小さな傷は無数にありますが、リビングのど真ん中にこんな大きな傷も😂→(3枚目) でも傷も味というか、最近はもう全く気にならなくなりました!笑 経年変化で少しずつ飴色に変わってきています。 これからの変化も楽しみです🎶 ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 今日から15日までお盆休み〰️ 嬉しすぎます(*´˘`*) 早速、夕方から花火大会に行ってきます🚃𓈒𓂂𓏸 コロナ禍以来なので、こどもたちもとても楽しみにしていて私もワクワクです🎶
我が家の床材はメープル無垢です。 1枚1枚の板に表情があるところ、優しい温かみのある色味もお気に入りです(*´˘`*) 肌触りがすべすべで素足が気持ちいいです😆 洗剤や水には弱いとのことで、時々固く絞った 雑巾で水拭き→乾拭きしています。 小さな傷は無数にありますが、リビングのど真ん中にこんな大きな傷も😂→(3枚目) でも傷も味というか、最近はもう全く気にならなくなりました!笑 経年変化で少しずつ飴色に変わってきています。 これからの変化も楽しみです🎶 ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 今日から15日までお盆休み〰️ 嬉しすぎます(*´˘`*) 早速、夕方から花火大会に行ってきます🚃𓈒𓂂𓏸 コロナ禍以来なので、こどもたちもとても楽しみにしていて私もワクワクです🎶
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
mocoさんの実例写真
地元の家具屋さんで出会った 『ひむか』高千穂の 楠ダイニングテーブル🪵 色も変化して 少し色目も濃くなってきました 色の変化も楽しみながら これからもずっと大切に🌳
地元の家具屋さんで出会った 『ひむか』高千穂の 楠ダイニングテーブル🪵 色も変化して 少し色目も濃くなってきました 色の変化も楽しみながら これからもずっと大切に🌳
moco
moco
3LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
付けのキッチンを囲むように、L字のカウンターを造作していただきました。 食事をするだけでなく、盛り付け・配膳などもこのカウンターででき、食後は後ろのキッチンにすぐ運べて片付けもスムーズです。 スナックのママのように、お酒やおつまみを作りながら、カウンター越しに会話ができます。 バーカウンターの高さだと長時間は座りづらいので、ダイニングチェアに合う高さに造作してもらいました。 食事するだけでなく、コーヒーマシンや電気ポット、(瓶が大好きな夫が主に) 酒瓶なども置いています。 裏(キッチン)側には、レンジや食器、食材などを収納しています。
付けのキッチンを囲むように、L字のカウンターを造作していただきました。 食事をするだけでなく、盛り付け・配膳などもこのカウンターででき、食後は後ろのキッチンにすぐ運べて片付けもスムーズです。 スナックのママのように、お酒やおつまみを作りながら、カウンター越しに会話ができます。 バーカウンターの高さだと長時間は座りづらいので、ダイニングチェアに合う高さに造作してもらいました。 食事するだけでなく、コーヒーマシンや電気ポット、(瓶が大好きな夫が主に) 酒瓶なども置いています。 裏(キッチン)側には、レンジや食器、食材などを収納しています。
moo56co6
moo56co6
カップル
moo56co6さんの実例写真
食事をする時、主に目に入るのは、この壁面。見ていて「この景色好きだなぁ」としみじみ思えるようにしたいと思いました。 茶色のタイルに白い目地、グラスをたくさん並べた棚、酒瓶たちも出番を待っています( 笑) (なんとなくですが) 外国のダイナーのような、日本で言うと喫茶店やスナックみたいな、気さくなイメージです。 棚受けと、ワイングラスを吊るすホルダー、カウンターに沿ってぶらさげた照明金具には真鍮のものを選びました。 真鍮は現在のピカピカ状態も美しいですが、これから時間が経過するにつれ、味が出てのもとても楽しみです。 なにせ築40年以上のマンションですので、いくらリノべで綺麗にしたとしても、くたびれ感はあります。それに馴染んでいくように、タイルや照明、床材などは、味わいがでそうなものを選びました。 このマンションの決め手は窓から見える景色でしたが、お家の中にも自分の好きな景色を作っていきたいと思います。
食事をする時、主に目に入るのは、この壁面。見ていて「この景色好きだなぁ」としみじみ思えるようにしたいと思いました。 茶色のタイルに白い目地、グラスをたくさん並べた棚、酒瓶たちも出番を待っています( 笑) (なんとなくですが) 外国のダイナーのような、日本で言うと喫茶店やスナックみたいな、気さくなイメージです。 棚受けと、ワイングラスを吊るすホルダー、カウンターに沿ってぶらさげた照明金具には真鍮のものを選びました。 真鍮は現在のピカピカ状態も美しいですが、これから時間が経過するにつれ、味が出てのもとても楽しみです。 なにせ築40年以上のマンションですので、いくらリノべで綺麗にしたとしても、くたびれ感はあります。それに馴染んでいくように、タイルや照明、床材などは、味わいがでそうなものを選びました。 このマンションの決め手は窓から見える景色でしたが、お家の中にも自分の好きな景色を作っていきたいと思います。
moo56co6
moo56co6
カップル
mak.さんの実例写真
わが家のキッチン‪︎︎𓂃⟡.· 古いキッチンを今年の春リフォームしましたが、 大工さんがご好意でつけてくれたキッチンカウンターと腰壁は残しました☺️ 新築時の白かった腰壁も好きだったけど、 経年変化で濃い色になった今の腰壁も気に入っています(*´˘`*)♡
わが家のキッチン‪︎︎𓂃⟡.· 古いキッチンを今年の春リフォームしましたが、 大工さんがご好意でつけてくれたキッチンカウンターと腰壁は残しました☺️ 新築時の白かった腰壁も好きだったけど、 経年変化で濃い色になった今の腰壁も気に入っています(*´˘`*)♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mommyさんの実例写真
1枚目 2日前、久しぶりの雨の朝☔️ 珍しく午前中から照明を点けました💡 そのせいかブラウン感が増した気がします😁 昨年2月にやっと踏み切った古い和室のリフォームで、地元の古民家カフェのようにダークブラウンとホワイトを基調にした部屋へ🟤⚪️ そこにグリーンを足すインテリアを心掛けています😉 経年劣化で変色した障子の桟や柱のダークブラウン塗装はお気に入り🤎 畳からダークブラウンのフローリングにして、ラグが映える部屋になりました✨ リフォームを機に省スペースのコーナーTV台を購入しました。 狭い部屋なので、色の統一とコーナー家具でスッキリ感が生まれました✨ 2枚目 ダークブラウンに拘ったペンダントライト🟤
1枚目 2日前、久しぶりの雨の朝☔️ 珍しく午前中から照明を点けました💡 そのせいかブラウン感が増した気がします😁 昨年2月にやっと踏み切った古い和室のリフォームで、地元の古民家カフェのようにダークブラウンとホワイトを基調にした部屋へ🟤⚪️ そこにグリーンを足すインテリアを心掛けています😉 経年劣化で変色した障子の桟や柱のダークブラウン塗装はお気に入り🤎 畳からダークブラウンのフローリングにして、ラグが映える部屋になりました✨ リフォームを機に省スペースのコーナーTV台を購入しました。 狭い部屋なので、色の統一とコーナー家具でスッキリ感が生まれました✨ 2枚目 ダークブラウンに拘ったペンダントライト🟤
mommy
mommy
家族
もっと見る