nackeyさんの部屋
2021年8月10日45
nackeyさんの部屋
2021年8月10日45
コメント26
nackey
さようなら赤い2シーターのオープンカー🏎こんにちは黄色い5人乗りのステーションワゴン🚐そしてセカンドに納車してくれたシュテルン担当さん♪ありがとう〜❗️これでまどP🍼とお出かけできます😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

itoさんの実例写真
資源ごみ。イエローの方はカン。ネイビーは方はビン
資源ごみ。イエローの方はカン。ネイビーは方はビン
ito
ito
家族
MUNKO_ayuさんの実例写真
長男1歳11ヶ月の愛用 乗り物オモチャです♡ 1歳の誕生日プレゼントで あげたものなのですが 気に入って毎日これで 走り回ってました. メルセデスベンツは店頭で ホワイトが無くてネット注文. 新居は広いリビングと廊下もあるので もっと走り回るんだろうなぁ…w おそろしい‼︎
長男1歳11ヶ月の愛用 乗り物オモチャです♡ 1歳の誕生日プレゼントで あげたものなのですが 気に入って毎日これで 走り回ってました. メルセデスベンツは店頭で ホワイトが無くてネット注文. 新居は広いリビングと廊下もあるので もっと走り回るんだろうなぁ…w おそろしい‼︎
MUNKO_ayu
MUNKO_ayu
1LDK | 家族
kotatsuさんの実例写真
楽天YAMAZEN ワゴン ソファーの隣りでリモコン置き場兼充電ステーションとして活躍中。 家の家族はみんなソファーでスマホやゲームをするので以前はソファー周りがコードやらゲームやらでゴタゴタでしたが、これを置いてからとりあえず元に戻してくれてます(^^)
楽天YAMAZEN ワゴン ソファーの隣りでリモコン置き場兼充電ステーションとして活躍中。 家の家族はみんなソファーでスマホやゲームをするので以前はソファー周りがコードやらゲームやらでゴタゴタでしたが、これを置いてからとりあえず元に戻してくれてます(^^)
kotatsu
kotatsu
3LDK | 家族
mihomihoさんの実例写真
IKEAのワゴンのキャスター、1センチのボルトで底上げ?して、ルンバくんのおうちになりました。これ便利おすすめ。
IKEAのワゴンのキャスター、1センチのボルトで底上げ?して、ルンバくんのおうちになりました。これ便利おすすめ。
mihomiho
mihomiho
3LDK | 家族
tucescさんの実例写真
イベント用です! プレイジムは下の子用に最近買いました。 ベンツの車はかれこれ3年くらい上の子が乗り回してます!
イベント用です! プレイジムは下の子用に最近買いました。 ベンツの車はかれこれ3年くらい上の子が乗り回してます!
tucesc
tucesc
2LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
PCやタブレットの充電ステーション、少し変えました。 PCとiPadは、skyblueさんのアイディアを真似て無印のアクリル仕切りに収納。立てたまま充電できます。 真ん中の段に電源タップを置いて、そこに複数のコンセント🔌やコードがごちゃぁっとしてますが、見えにくいながらも手が入るギリギリの高さに調整してみました。 この写真を撮った後、ワゴンの下にお掃除ロボットの充電ステーションも設置してみたのですが、この写真の方がスッキリしてるなぁ。 もう少し悩みながら改良していこうっと。
PCやタブレットの充電ステーション、少し変えました。 PCとiPadは、skyblueさんのアイディアを真似て無印のアクリル仕切りに収納。立てたまま充電できます。 真ん中の段に電源タップを置いて、そこに複数のコンセント🔌やコードがごちゃぁっとしてますが、見えにくいながらも手が入るギリギリの高さに調整してみました。 この写真を撮った後、ワゴンの下にお掃除ロボットの充電ステーションも設置してみたのですが、この写真の方がスッキリしてるなぁ。 もう少し悩みながら改良していこうっと。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
IKEAのワゴンを使って モデム隠しと、充電ステーションを作りました。 緑があるとそれなりに見える^_^
IKEAのワゴンを使って モデム隠しと、充電ステーションを作りました。 緑があるとそれなりに見える^_^
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
Haさんの実例写真
キッチンワゴンはキッチンに! 白で揃えた部屋ですがここだけは黄色でワンポイントです。 棚に収納していたときに比べてご飯も取りやすくなりました
キッチンワゴンはキッチンに! 白で揃えた部屋ですがここだけは黄色でワンポイントです。 棚に収納していたときに比べてご飯も取りやすくなりました
Ha
Ha
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Yumi-springさんの実例写真
キッチンワゴンですが、うちはリビングで使っています。上に天板があるので、ティッシュやリモコンを置くのに便利✨ 下にはストールや子ども達のバックなどを置いています!
キッチンワゴンですが、うちはリビングで使っています。上に天板があるので、ティッシュやリモコンを置くのに便利✨ 下にはストールや子ども達のバックなどを置いています!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
sumiko2020さんの実例写真
自作のリサイクルステーション? 空のペットボトル、食品トレー、瓶、カン、ビニールゴミ、ペットボトルの蓋、スーパーのポリ袋(手提げ、小袋)を仕分けします。 家にあったワゴンにピッタリサイズの白系BOXを探しました。無印、ニトリも見ましたが、とりあえずseriaです。😅 まだまだ改善点がありますが、暫くこの状態で使ってみます。♫
自作のリサイクルステーション? 空のペットボトル、食品トレー、瓶、カン、ビニールゴミ、ペットボトルの蓋、スーパーのポリ袋(手提げ、小袋)を仕分けします。 家にあったワゴンにピッタリサイズの白系BOXを探しました。無印、ニトリも見ましたが、とりあえずseriaです。😅 まだまだ改善点がありますが、暫くこの状態で使ってみます。♫
sumiko2020
sumiko2020
家族
sacchiさんの実例写真
ソファの裏に山善さんのスリムトローリーを置いて、iPadやタブレットの充電ステーションにしてみました。 なんでもポイポイする娘達…大事なモノでも床に置きっぱなしなことも。気づくと床やソファに放置されているタブレット…勉強前に充電切れに気づくのよ (-.-;) 定位置を決めたことで、夜に充電するクセをつけておくれ ヽ(-_-; )
ソファの裏に山善さんのスリムトローリーを置いて、iPadやタブレットの充電ステーションにしてみました。 なんでもポイポイする娘達…大事なモノでも床に置きっぱなしなことも。気づくと床やソファに放置されているタブレット…勉強前に充電切れに気づくのよ (-.-;) 定位置を決めたことで、夜に充電するクセをつけておくれ ヽ(-_-; )
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
nyancousagiさんの実例写真
DAX修理中🛵🛠
DAX修理中🛵🛠
nyancousagi
nyancousagi
Y.B.Oさんの実例写真
有孔ボードで充電ステーション
有孔ボードで充電ステーション
Y.B.O
Y.B.O
1R | 一人暮らし
nuruiさんの実例写真
カバン置き場と充電ステーションを作りました。 旦那氏は基本掃除嫌いです。 もちろん頼めばやってくれるし、食器洗いとかは頼まなくてもやってくれる。 けれど掃除機は嫌いなようで…なので床にポイ置きに抵抗が全くありません( ー̀εー́ ) 掃除の度に床に置いたモノを退かすという余計な作業が嫌いな私としては置き場を決めたい。 旦那氏の要望として サッと置ける、取り出せる。 シューズクロークは嫌。 となると場所はやはり書斎のデスク下しか無い。 しかし市販のカバン置きは当たり前だけどカバンに合わせたサイズなのでデスク下だと深く潜りすぎて使いづらい…。 そんな事を踏まえなんか使えないか探したところ… PCワゴンに行き着きました😂 前が全開なのでサッと取り出し可能。 私のカバンも入るサイズ。 更にキャスター付きなので動かしやすい。 高さもあるため我が家のブラックデビルズが振りまく毛玉も棚の中には溜まりません。 ワゴン下こーなーに溜まりがちな毛玉もキャスターを動かし掃除機で一網打尽! そして天板上部が浅い棚になっているので充電ステーションにもってこい。 ついでに引っ掛けフックを外付けし普段使いのカバンも収納完了! 奥行もあるので我が家のデスク下にはピッタリでした😊
カバン置き場と充電ステーションを作りました。 旦那氏は基本掃除嫌いです。 もちろん頼めばやってくれるし、食器洗いとかは頼まなくてもやってくれる。 けれど掃除機は嫌いなようで…なので床にポイ置きに抵抗が全くありません( ー̀εー́ ) 掃除の度に床に置いたモノを退かすという余計な作業が嫌いな私としては置き場を決めたい。 旦那氏の要望として サッと置ける、取り出せる。 シューズクロークは嫌。 となると場所はやはり書斎のデスク下しか無い。 しかし市販のカバン置きは当たり前だけどカバンに合わせたサイズなのでデスク下だと深く潜りすぎて使いづらい…。 そんな事を踏まえなんか使えないか探したところ… PCワゴンに行き着きました😂 前が全開なのでサッと取り出し可能。 私のカバンも入るサイズ。 更にキャスター付きなので動かしやすい。 高さもあるため我が家のブラックデビルズが振りまく毛玉も棚の中には溜まりません。 ワゴン下こーなーに溜まりがちな毛玉もキャスターを動かし掃除機で一網打尽! そして天板上部が浅い棚になっているので充電ステーションにもってこい。 ついでに引っ掛けフックを外付けし普段使いのカバンも収納完了! 奥行もあるので我が家のデスク下にはピッタリでした😊
nurui
nurui
nuruiさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥10,670
デスク下ワゴン結構気になって下さった方がいたみたいなので参考になれば…( ¯ᒡ̱¯ )ง 全体像です。 天板の高さは3段階可変でトップに持ってくれば丁度四角い箱になります。 picの天板位置は真ん中の穴になります。 ただPCワゴンの性質上、内径50センチの奥行きに対して天板は45センチでカットされています。 それと背面は最下部に5センチの立ち上がりがある以外はオープンです。 ウチはカバンをサッと突っ込む時に止めになってくれればOKだったのでこちらのワゴンをカバン置き場として採用しました。
デスク下ワゴン結構気になって下さった方がいたみたいなので参考になれば…( ¯ᒡ̱¯ )ง 全体像です。 天板の高さは3段階可変でトップに持ってくれば丁度四角い箱になります。 picの天板位置は真ん中の穴になります。 ただPCワゴンの性質上、内径50センチの奥行きに対して天板は45センチでカットされています。 それと背面は最下部に5センチの立ち上がりがある以外はオープンです。 ウチはカバンをサッと突っ込む時に止めになってくれればOKだったのでこちらのワゴンをカバン置き場として採用しました。
nurui
nurui
s.nikoさんの実例写真
iPad、学習タブレット、キッズケータイ、iPhone、DS,全てここで充電できます 攻略本もしまえてしかもワゴンなので延長コードが届くとこまで移動可能♪ 子供達も使ったら片付けるができて😭
iPad、学習タブレット、キッズケータイ、iPhone、DS,全てここで充電できます 攻略本もしまえてしかもワゴンなので延長コードが届くとこまで移動可能♪ 子供達も使ったら片付けるができて😭
s.niko
s.niko
家族
PR
楽天市場
cajonさんの実例写真
#充電ステーション イベント参加します✨✨ 100均の皿立てと芝生マット、鍋敷を使用。 配線は芝生マットの下に隠しています。 ウィッチホルダー、とってもお気に入り。 家族分にと、もう1人お迎えしました😊
#充電ステーション イベント参加します✨✨ 100均の皿立てと芝生マット、鍋敷を使用。 配線は芝生マットの下に隠しています。 ウィッチホルダー、とってもお気に入り。 家族分にと、もう1人お迎えしました😊
cajon
cajon
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
リビングの一角。 IKEAのワゴンが我が家の充電ステーション。 電源タップはダイソーのファイルボックスに隠し 真ん中の段で充電。 1番上にはフェイクグリーンと掃除用のコロコロ。
リビングの一角。 IKEAのワゴンが我が家の充電ステーション。 電源タップはダイソーのファイルボックスに隠し 真ん中の段で充電。 1番上にはフェイクグリーンと掃除用のコロコロ。
cherry
cherry
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nuruiさんの実例写真
我が家の充電ステーションは書斎スペースのデスク周りにあります。 PCワゴンをかばん置き場にしてあり、仕事から帰ってカバン置いたらついでに充電もできるようにしてあります。 ワゴンには引き出し取っ手を後付けしたので、使いやすくなりました。 取り出しやすいようにタブレットやノートPCの充電は棚の上にまとめてあります。
我が家の充電ステーションは書斎スペースのデスク周りにあります。 PCワゴンをかばん置き場にしてあり、仕事から帰ってカバン置いたらついでに充電もできるようにしてあります。 ワゴンには引き出し取っ手を後付けしたので、使いやすくなりました。 取り出しやすいようにタブレットやノートPCの充電は棚の上にまとめてあります。
nurui
nurui
nuruiさんの実例写真
カバン置き場を兼ねた充電ステーションです。 普段はデスクの下にピッタリ収まり見えないため、パッと見は余り重視していません。 ワゴンに電源タップを両面テープで貼り付け動かないように固定してあります。 手前の銀色のバーは後付けした引き出し取っ手です。 元々がPCワゴンでキャスターが付いているため引き出してしまえばスペースが広いのでポンと置け、必要なものがパッと取れるのが利点です。
カバン置き場を兼ねた充電ステーションです。 普段はデスクの下にピッタリ収まり見えないため、パッと見は余り重視していません。 ワゴンに電源タップを両面テープで貼り付け動かないように固定してあります。 手前の銀色のバーは後付けした引き出し取っ手です。 元々がPCワゴンでキャスターが付いているため引き出してしまえばスペースが広いのでポンと置け、必要なものがパッと取れるのが利点です。
nurui
nurui
nyancousagiさんの実例写真
ガレージ😊🚗 愛車ベンツワゴンW124とドゥカティ🏍 ベンツは1994年式。
ガレージ😊🚗 愛車ベンツワゴンW124とドゥカティ🏍 ベンツは1994年式。
nyancousagi
nyancousagi
kashikoさんの実例写真
☆おうち見直しキャンペーン☆ 今回、こちらのワゴンを購入させて頂きました! 何故かと申しますと… ・部屋の雰囲気に合っていると言う事と ・夫が帰ってきた時の 荷物置きとして使いたかった ・スマホ等の充電ステーションにしたかった この3つです! 子ども達も 学校からiPadを持ち帰ってきます 充電するものが たくさん! これからセッティングしようと思います (*'▽'*)♪
☆おうち見直しキャンペーン☆ 今回、こちらのワゴンを購入させて頂きました! 何故かと申しますと… ・部屋の雰囲気に合っていると言う事と ・夫が帰ってきた時の 荷物置きとして使いたかった ・スマホ等の充電ステーションにしたかった この3つです! 子ども達も 学校からiPadを持ち帰ってきます 充電するものが たくさん! これからセッティングしようと思います (*'▽'*)♪
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
お家見直しキャンペーン 途中経過です! スマホ、iPadの充電ステーションに しました(*^^*) まだまだ充電するものがあります! 次男のGPS Bluetoothイヤホン 下の棚は引き出せます! キッチンで使っても良いかも (*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
お家見直しキャンペーン 途中経過です! スマホ、iPadの充電ステーションに しました(*^^*) まだまだ充電するものがあります! 次男のGPS Bluetoothイヤホン 下の棚は引き出せます! キッチンで使っても良いかも (*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kashikoさんの実例写真
充電ステーション と 夫 小物 ステーション ここでノートパソコンを 開いて 立ったまま 仕事もしてました ちょっとした 作業台としても いい感じです◡̈ なかなか良い 買い物でした ありがとうございました😊
充電ステーション と 夫 小物 ステーション ここでノートパソコンを 開いて 立ったまま 仕事もしてました ちょっとした 作業台としても いい感じです◡̈ なかなか良い 買い物でした ありがとうございました😊
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
4台目のキッチンワゴンです スリム3段タイプをカウンターの下に。 ついカウンターの上に色々置いちゃうので、ここに隠し場所を設けました。 延長コードを伸ばして充電ステーションにしています🔌 丸いものはワイヤレス充電器です マグネットでくっつくので使わない時は側面にペタリ バスケットトローリーの良いところはマグネットがつく事ですよね(*´∀`*)b
4台目のキッチンワゴンです スリム3段タイプをカウンターの下に。 ついカウンターの上に色々置いちゃうので、ここに隠し場所を設けました。 延長コードを伸ばして充電ステーションにしています🔌 丸いものはワイヤレス充電器です マグネットでくっつくので使わない時は側面にペタリ バスケットトローリーの良いところはマグネットがつく事ですよね(*´∀`*)b
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ワゴンの中 延長コードをワゴンの中まで引っ張っています。 コンセントをカウンター下にもつけておけば良かった😩って後悔したけど、とりあえずこれで助かってます (カウンター上のコンセントがタコ足配線になってるとすごく目立つんです💦) 延長コードから、さらにUSBハブを籠の内側に貼り付けています。 100均の「粘着ゲル両面テープYAMORI GRIP」でぺったり🦎 貼って剥がせるので、場所を変えられて便利♪
ワゴンの中 延長コードをワゴンの中まで引っ張っています。 コンセントをカウンター下にもつけておけば良かった😩って後悔したけど、とりあえずこれで助かってます (カウンター上のコンセントがタコ足配線になってるとすごく目立つんです💦) 延長コードから、さらにUSBハブを籠の内側に貼り付けています。 100均の「粘着ゲル両面テープYAMORI GRIP」でぺったり🦎 貼って剥がせるので、場所を変えられて便利♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 過去の写真ですが… ワゴンは今もこの使い方をしています。 充電コーナーです。 蓋の隙間からコードを出しておけるので、スマホの充電の時はコードをそのまま挿して蓋の上に置いています。 中では、普段あまり使わないけど、たまに使うコード類を小分けにして収納。 中が広いので、コードが増えても安心です。
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 過去の写真ですが… ワゴンは今もこの使い方をしています。 充電コーナーです。 蓋の隙間からコードを出しておけるので、スマホの充電の時はコードをそのまま挿して蓋の上に置いています。 中では、普段あまり使わないけど、たまに使うコード類を小分けにして収納。 中が広いので、コードが増えても安心です。
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
Ameさんの実例写真
変わり映えしませんが、せっかくキレイに撮れたので…! カメラマーク消しです🤣
変わり映えしませんが、せっかくキレイに撮れたので…! カメラマーク消しです🤣
Ame
Ame
3LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 前の投稿の続きです。 以前もご紹介したことのあるIKEAのワゴン。 上段は充電ステーションとなってます。 今まではスマホを主に充電していましたが、ゲームと子供のタブレットも加わりました。 さらにゲーム類はここにそのまま収納することに。 蓋をしてしまえばスッキリするので私もストレスフリー。 息子も片付けやすくなって、お互い平和になれそうです。 中段はイヤフォンと充電する扇風機。 下段はアイロンセットです。 コンセントを使うものはだいたいここに集めました(*ˊ˘ˋ*)
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 前の投稿の続きです。 以前もご紹介したことのあるIKEAのワゴン。 上段は充電ステーションとなってます。 今まではスマホを主に充電していましたが、ゲームと子供のタブレットも加わりました。 さらにゲーム類はここにそのまま収納することに。 蓋をしてしまえばスッキリするので私もストレスフリー。 息子も片付けやすくなって、お互い平和になれそうです。 中段はイヤフォンと充電する扇風機。 下段はアイロンセットです。 コンセントを使うものはだいたいここに集めました(*ˊ˘ˋ*)
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥4,950
食器棚も水切りカゴも無い我が家。 今回、3段ワゴンを導入してみました☺︎ まな板にもなる蓋が付いているので、調理スペースとしても使えそうです☺︎ ワゴンは色々な色が選べたのですが、こちらの何とも言えないイエローに一目惚れでした💘 IKEAのワゴンなのですが、店舗、又はIKEA通販サイトを利用出来る方なら、そちらで購入した方がお安く購入できます!
食器棚も水切りカゴも無い我が家。 今回、3段ワゴンを導入してみました☺︎ まな板にもなる蓋が付いているので、調理スペースとしても使えそうです☺︎ ワゴンは色々な色が選べたのですが、こちらの何とも言えないイエローに一目惚れでした💘 IKEAのワゴンなのですが、店舗、又はIKEA通販サイトを利用出来る方なら、そちらで購入した方がお安く購入できます!
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
santamamaさんの実例写真
普段使いの食器は、こちらの3段ワゴンに収納しています☺︎ よく見えて 取り出しやすく、車輪が付いているので、移動も楽々☺︎ 食器の下には リネン生地で縫ったキッチンクロスを敷いています☺︎
普段使いの食器は、こちらの3段ワゴンに収納しています☺︎ よく見えて 取り出しやすく、車輪が付いているので、移動も楽々☺︎ 食器の下には リネン生地で縫ったキッチンクロスを敷いています☺︎
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
le99dieuさんの実例写真
ゴミ箱……というより、使い古したカラボをリメイクした室内ゴミステーションです。 棚板2枚と背板を抜いて、キャスターと背面に有孔ボードを付けてみました。 やっと買ったインパクトドライバーとSeriaのアイアン木ねじを準備したところで、 これ、カラボの板材割れるんじゃ?と思ったら案の定ヒビが入ったので、 とりあえず木工用ボンドで埋めました。私ガサツ過ぎてDIY向かないかもしれません。。 これからここには、突っ張り棒や有孔ボード用フックを活用して、 捨てる頻度の少ない分別ゴミ・ゴミ袋・掃除グッズ等をまとめていきたいと思います。 が、入り切る予感がしないので、何かしら上に拡張しそうな予感。 物を減らした方が良いんでしょうけど。
ゴミ箱……というより、使い古したカラボをリメイクした室内ゴミステーションです。 棚板2枚と背板を抜いて、キャスターと背面に有孔ボードを付けてみました。 やっと買ったインパクトドライバーとSeriaのアイアン木ねじを準備したところで、 これ、カラボの板材割れるんじゃ?と思ったら案の定ヒビが入ったので、 とりあえず木工用ボンドで埋めました。私ガサツ過ぎてDIY向かないかもしれません。。 これからここには、突っ張り棒や有孔ボード用フックを活用して、 捨てる頻度の少ない分別ゴミ・ゴミ袋・掃除グッズ等をまとめていきたいと思います。 が、入り切る予感がしないので、何かしら上に拡張しそうな予感。 物を減らした方が良いんでしょうけど。
le99dieu
le99dieu
2DK
tanihirokoさんの実例写真
充電ステーション、DIYしてみました。
充電ステーション、DIYしてみました。
tanihiroko
tanihiroko
cochonさんの実例写真
リビングの充電ステーションを見直しました🙆 久しぶりのRoomClipショッピングで 良いもの発見!! イノマタ化学の"テーブルタップステーションL" 〜pic2枚目〜 beforeを撮り忘れていたので以前の組み合わせとの比較を。配線隠しとスタンドが1つにまとまってスッキリしました🥰 〜pic3枚目〜 立て掛け部分の高さがあるので、子どもがiPadを置く時も倒れる心配がなくて安心✨(←ここ大事🥹✨) 〜pic4枚目〜 製品情報です。参考になれば🌿
リビングの充電ステーションを見直しました🙆 久しぶりのRoomClipショッピングで 良いもの発見!! イノマタ化学の"テーブルタップステーションL" 〜pic2枚目〜 beforeを撮り忘れていたので以前の組み合わせとの比較を。配線隠しとスタンドが1つにまとまってスッキリしました🥰 〜pic3枚目〜 立て掛け部分の高さがあるので、子どもがiPadを置く時も倒れる心配がなくて安心✨(←ここ大事🥹✨) 〜pic4枚目〜 製品情報です。参考になれば🌿
cochon
cochon
3LDK | 家族
koさんの実例写真
僕の家のデスクです。 自作のモニタースタンドとアンカーの充電ステーションですっきりさせてます 小さいカレンダーも可愛くてお気に入りです😊
僕の家のデスクです。 自作のモニタースタンドとアンカーの充電ステーションですっきりさせてます 小さいカレンダーも可愛くてお気に入りです😊
ko
ko
1K | 一人暮らし
bonjourlineさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
kiii
kiii
yuyujijiさんの実例写真
yuyujiji
yuyujiji
w_end_0625さんの実例写真
Rさんにお声かけて頂き初参加です。 お手柔らかに。 植物大好きです♡
Rさんにお声かけて頂き初参加です。 お手柔らかに。 植物大好きです♡
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
PR
楽天市場
coco0.84.さんの実例写真
キッチン掃除しました✨ 換気扇、コンロ、冷蔵庫、背面収納。 棚や扉、壁などを拭き上げたりちょっとした隙間の埃にぞっとしつつ奥の隙間から根こそぎ絡めた埃に快感を覚える私…😅 光るところがビカッと光り綺麗になったキッチンは快適です😊 そして先日ルームクリップショッピングで選んだこのキッチンワゴンが便利過ぎます😊 普段は冷蔵庫と背面収納の奥行差を利用しそちらへ置いて、炊飯時や料理中は脇に動かしさっと調味料等が使えます。 今まではシステムキッチンの引き出しを引いてかがみながら砂糖や塩、細々した調味料等を取り出していたのです。 ワゴン収納に変えてからは振り返りざまにパッと手に取れ上からも見やすいので計量もしやすくこの形が今のところベストです😊 明日からお節を仕込みます。 ワゴンの1番下にはお節で使う予定のものをまどめています😊 今年1番最後にお迎え出来たアイテムでより調理が楽に楽しく出来るようになり大満足です♡
キッチン掃除しました✨ 換気扇、コンロ、冷蔵庫、背面収納。 棚や扉、壁などを拭き上げたりちょっとした隙間の埃にぞっとしつつ奥の隙間から根こそぎ絡めた埃に快感を覚える私…😅 光るところがビカッと光り綺麗になったキッチンは快適です😊 そして先日ルームクリップショッピングで選んだこのキッチンワゴンが便利過ぎます😊 普段は冷蔵庫と背面収納の奥行差を利用しそちらへ置いて、炊飯時や料理中は脇に動かしさっと調味料等が使えます。 今まではシステムキッチンの引き出しを引いてかがみながら砂糖や塩、細々した調味料等を取り出していたのです。 ワゴン収納に変えてからは振り返りざまにパッと手に取れ上からも見やすいので計量もしやすくこの形が今のところベストです😊 明日からお節を仕込みます。 ワゴンの1番下にはお節で使う予定のものをまどめています😊 今年1番最後にお迎え出来たアイテムでより調理が楽に楽しく出来るようになり大満足です♡
coco0.84.
coco0.84.
もっと見る