コメント1
chxxtrs
温白色と昼白色を使い分けてます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nonさんの実例写真
1日の中で1番長く過ごすリビングダイニングはこだわって調光・調色できるダウンライトに。 寒い日やリラックスしたい時は電球色、熱い日やスッキリしたい時は昼白色などその時々に合わして調節できるので便利です♡ そしてペンダントライトはインテリアダクトが付いているので家具の配置に合わせてスライド・90度回転することが可能です♪ 温かみも更に増してご飯もいつもよりカフェっぽく美味しそうに感じるのがお気に入りです(*^^*)
1日の中で1番長く過ごすリビングダイニングはこだわって調光・調色できるダウンライトに。 寒い日やリラックスしたい時は電球色、熱い日やスッキリしたい時は昼白色などその時々に合わして調節できるので便利です♡ そしてペンダントライトはインテリアダクトが付いているので家具の配置に合わせてスライド・90度回転することが可能です♪ 温かみも更に増してご飯もいつもよりカフェっぽく美味しそうに感じるのがお気に入りです(*^^*)
non
non
4LDK
namiさんの実例写真
nami
nami
3LDK | 家族
mkkさんの実例写真
仕事帰りに寄ったら、電気ついてました。 でもなんか色が違う・・・ 発注ミスなのかな?
仕事帰りに寄ったら、電気ついてました。 でもなんか色が違う・・・ 発注ミスなのかな?
mkk
mkk
3LDK | 家族
rnjさんの実例写真
シーリングファンライト取り付けてもらいました🙌 羽は両面で、裏はホワイトです。 が、木目にしてみました。 ああぁ、ここはホワイトがよかったかな…。 やっぱり、LED電球の攻撃的な眩しさが苦手です。 電球の色は スポットライトの色は昼白色。 ダウンライトは電球色です。
シーリングファンライト取り付けてもらいました🙌 羽は両面で、裏はホワイトです。 が、木目にしてみました。 ああぁ、ここはホワイトがよかったかな…。 やっぱり、LED電球の攻撃的な眩しさが苦手です。 電球の色は スポットライトの色は昼白色。 ダウンライトは電球色です。
rnj
rnj
家族
yuuさんの実例写真
サブウェイタイル・メトロタイル¥9,950
ずっと気になってた山善さんの温調ケトル。モニターされてるとのことで応募します☆ コーヒーやオーレを欠かせない我が家。夏にかき氷コーナーだったこの場所をカフェコーナーにしたいなぁと思います☆ この温調ケトル、子供でも注ぎやすそうだし、みんな自由に飲みたい時に温かいの飲めるかな♪ それに最近まる一日留守番するようになった小4息子。このケトルなら安心で昼にカップ麺食べる夢も叶いそう(*^^*) ご縁がありますように☆
ずっと気になってた山善さんの温調ケトル。モニターされてるとのことで応募します☆ コーヒーやオーレを欠かせない我が家。夏にかき氷コーナーだったこの場所をカフェコーナーにしたいなぁと思います☆ この温調ケトル、子供でも注ぎやすそうだし、みんな自由に飲みたい時に温かいの飲めるかな♪ それに最近まる一日留守番するようになった小4息子。このケトルなら安心で昼にカップ麺食べる夢も叶いそう(*^^*) ご縁がありますように☆
yuu
yuu
3LDK | 家族
saさんの実例写真
これでも片付けたのです… イチオウ……… パナソニックのダウンライトは「温白色」「昼白色」「電球色」の3種類使い分けられるものが付いています。 2秒以内にカチカチっと何度もスイッチを押すことで切り替えられます。 写真は温白色が点灯中。太陽に近い色かな? でも仕事が一番しやすい色はやっぱり昼光色ですね😅 3番目だからちょっと連続カチカチカチと押すのがメンドクサイ(笑) シャンデリアが電球色なので、ダウンライトのこの色切り替えがとても役に立っています✨ リビングにも3色切り替えが付いていて、子供たちがカチカチ押して遊ぶのが難点(笑) そしてリビングはほぼ切り替えることはないという……😅毎日電球色! リビングには電球色がぴったりだと思うので、1番目に点く色でよかったなと思います😅 光の色だけで部屋の雰囲気が一転するのでほんとびっくりです😊
これでも片付けたのです… イチオウ……… パナソニックのダウンライトは「温白色」「昼白色」「電球色」の3種類使い分けられるものが付いています。 2秒以内にカチカチっと何度もスイッチを押すことで切り替えられます。 写真は温白色が点灯中。太陽に近い色かな? でも仕事が一番しやすい色はやっぱり昼光色ですね😅 3番目だからちょっと連続カチカチカチと押すのがメンドクサイ(笑) シャンデリアが電球色なので、ダウンライトのこの色切り替えがとても役に立っています✨ リビングにも3色切り替えが付いていて、子供たちがカチカチ押して遊ぶのが難点(笑) そしてリビングはほぼ切り替えることはないという……😅毎日電球色! リビングには電球色がぴったりだと思うので、1番目に点く色でよかったなと思います😅 光の色だけで部屋の雰囲気が一転するのでほんとびっくりです😊
sa
sa
4LDK | 家族
jyrsさんの実例写真
サザナ 1616 4面ビスクトラバーチン 照明は昼白色にした。 壁の色味がこんな感じやから 電球色にすると 黄色っぽく見えるかなー と思ったから昼白色にした。 テレビはワーテックスの16型 安いで〜
サザナ 1616 4面ビスクトラバーチン 照明は昼白色にした。 壁の色味がこんな感じやから 電球色にすると 黄色っぽく見えるかなー と思ったから昼白色にした。 テレビはワーテックスの16型 安いで〜
jyrs
jyrs
4LDK | 家族
cakeさんの実例写真
肉や魚の鮮度はしっかりと見たいのでカウンター照明は昼白色。キッチン通路は電球色。
肉や魚の鮮度はしっかりと見たいのでカウンター照明は昼白色。キッチン通路は電球色。
cake
cake
3LDK | 家族
PR
楽天市場
FUMIさんの実例写真
FUMI
FUMI
3LDK
h.satachitsuさんの実例写真
ダイニングはクロス4灯のシーリング✖️ リビングは直線6灯のシーリング➖ このリモコンでどっちのライトも操作ができて 昼白色↔︎電球色 にもなり、明るさダウン↓なんかも出来るのでかなり便利❁¨̮ 日中は昼白色の方が見え方が自然だし、オレンジライトだといつものご飯が美味しそうに見えるマジック🙌笑
ダイニングはクロス4灯のシーリング✖️ リビングは直線6灯のシーリング➖ このリモコンでどっちのライトも操作ができて 昼白色↔︎電球色 にもなり、明るさダウン↓なんかも出来るのでかなり便利❁¨̮ 日中は昼白色の方が見え方が自然だし、オレンジライトだといつものご飯が美味しそうに見えるマジック🙌笑
h.satachitsu
h.satachitsu
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
4LDK | 家族
okaoさんの実例写真
このレンガ風壁紙は、夫婦で即決でした。 . リビングのテレビの後ろもこれでも良かったかもね! と言うぐらい、 おさえ目なのにカッコ良く存在感があり、それでいて周りと調和します。 . . . 玄関は本当はこの形は嫌だったのですが、収納が多い家にすべく長細い玄関になりました。 . . . 今はやって良かった場所です!
このレンガ風壁紙は、夫婦で即決でした。 . リビングのテレビの後ろもこれでも良かったかもね! と言うぐらい、 おさえ目なのにカッコ良く存在感があり、それでいて周りと調和します。 . . . 玄関は本当はこの形は嫌だったのですが、収納が多い家にすべく長細い玄関になりました。 . . . 今はやって良かった場所です!
okao
okao
ayano...さんの実例写真
我が家の明かり✧︎*。 我が家のダウンライトは全て電球色と昼白色の間の温白色です。 温白色は明るく温かい感じなのですが、ペンダントライトの電球色を付けると普段とは違ういい雰囲気になります(,,> <,,)
我が家の明かり✧︎*。 我が家のダウンライトは全て電球色と昼白色の間の温白色です。 温白色は明るく温かい感じなのですが、ペンダントライトの電球色を付けると普段とは違ういい雰囲気になります(,,> <,,)
ayano...
ayano...
家族
k__s.home59さんの実例写真
モニターに当選! 小さな時計と温湿度計♩ このサイズ感どこに置いても馴染む〜 娘がご飯食べるの遅いからダイニングに置いて時間を気にしながら食べられるようにしようかな〜
モニターに当選! 小さな時計と温湿度計♩ このサイズ感どこに置いても馴染む〜 娘がご飯食べるの遅いからダイニングに置いて時間を気にしながら食べられるようにしようかな〜
k__s.home59
k__s.home59
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
ペンダントライト¥26,620
リビングの照明をASTREの照明に変えました。今までは昼白色のシンプルなシーリングライトでしたが、今回は昼白色と電球色の間の温白色という色にしました。暗すぎず、温かい色で雰囲気もよくなりました。
リビングの照明をASTREの照明に変えました。今までは昼白色のシンプルなシーリングライトでしたが、今回は昼白色と電球色の間の温白色という色にしました。暗すぎず、温かい色で雰囲気もよくなりました。
kumi
kumi
家族
E305さんの実例写真
勾配天井からの吊型。 手前側はキッチン様に昼白色、食卓向けに電球色で。 奥は壁面照明です。
勾配天井からの吊型。 手前側はキッチン様に昼白色、食卓向けに電球色で。 奥は壁面照明です。
E305
E305
家族
PR
楽天市場
copirobotさんの実例写真
脱衣所の壁紙を石壁風にしたので、あえてインダストリアルなイメージにしたくて真鍮ソケットにまん丸なLED電球をつけました。 この手の電球は電球色しかないのかと思いきや、アイリスオーヤマから昼白色のLED電球がでていたので、洗面所らしく清潔な白い灯りが楽しめます。
脱衣所の壁紙を石壁風にしたので、あえてインダストリアルなイメージにしたくて真鍮ソケットにまん丸なLED電球をつけました。 この手の電球は電球色しかないのかと思いきや、アイリスオーヤマから昼白色のLED電球がでていたので、洗面所らしく清潔な白い灯りが楽しめます。
copirobot
copirobot
家族
uchinohirayaさんの実例写真
洗面ボウルはアイカ工業の スタイリッシュカウンター カウンターと一体型で お手入れしやすいです 鏡はTOTOエスクア ミラーの上下にLED照明がつき 温白色⇄昼白色と スイッチ一つで調光できます 鏡裏収納はないので 横に収納棚を作ってもらいました この洗面所は家作りでも かなりこだわった箇所で 理想を求めていろいろ考えました^_^ お気に入りです^_^
洗面ボウルはアイカ工業の スタイリッシュカウンター カウンターと一体型で お手入れしやすいです 鏡はTOTOエスクア ミラーの上下にLED照明がつき 温白色⇄昼白色と スイッチ一つで調光できます 鏡裏収納はないので 横に収納棚を作ってもらいました この洗面所は家作りでも かなりこだわった箇所で 理想を求めていろいろ考えました^_^ お気に入りです^_^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ahiruchan12さんの実例写真
ダイニングの照明 照明器具はAmazonで購入しました☺︎ 買って正解!!!全部含めて¥12000ほど! しかも電球色、昼光色、昼白色とリモコンorスイッチで調光できます😭感動 理想のものに出会えて、コスパよろしい。 普通なら2.3万はしますよね!!! 工事不要なので届いたらすぐカチッと設置するだけです♪ ドライフラワーをかけてるフックは別で購入しました♥︎こちらもAmazon
ダイニングの照明 照明器具はAmazonで購入しました☺︎ 買って正解!!!全部含めて¥12000ほど! しかも電球色、昼光色、昼白色とリモコンorスイッチで調光できます😭感動 理想のものに出会えて、コスパよろしい。 普通なら2.3万はしますよね!!! 工事不要なので届いたらすぐカチッと設置するだけです♪ ドライフラワーをかけてるフックは別で購入しました♥︎こちらもAmazon
ahiruchan12
ahiruchan12
3LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
イベント参加投稿 ダウンライトの色は温白色と部分的的に昼白色を使っています。 写真では分かりにくいのですが、机の上のダウンライトだけ勉強用に昼白色にしています。
イベント参加投稿 ダウンライトの色は温白色と部分的的に昼白色を使っています。 写真では分かりにくいのですが、机の上のダウンライトだけ勉強用に昼白色にしています。
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
min.さんの実例写真
リビングの6つ並ぶダウンライトがお気に入り♡ ダウンライトはDAIKOのもの。温白色です𓂃💡
リビングの6つ並ぶダウンライトがお気に入り♡ ダウンライトはDAIKOのもの。温白色です𓂃💡
min.
min.
4LDK | 家族
bonjoviさんの実例写真
ダイニングテーブル上のペンダントライト 温白色の暖かい色味 パナソニックの照明は本当に質が高い
ダイニングテーブル上のペンダントライト 温白色の暖かい色味 パナソニックの照明は本当に質が高い
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
fumitanさんの実例写真
ペンダントライトの電球を before電球色から、温白色にしました ダウンライトの昼白色とのバランスが、1番しっくりくるように感じます 電球色より白さが増すと 明るさも増すように思います
ペンダントライトの電球を before電球色から、温白色にしました ダウンライトの昼白色とのバランスが、1番しっくりくるように感じます 電球色より白さが増すと 明るさも増すように思います
fumitan
fumitan
家族
PR
楽天市場
fumitanさんの実例写真
『色の違いと光の広がり』 ※電球色 電球に似た暖かみのある光色 ※温白色 落ち着いたあかるい光色 ※昼白色 いきいきとした自然な光色 ①before LED電球プレミア 電球色 広配光180℃の光の広がり ②after LED電球プレミアX温白色 全方向260℃の光の広がり ③after LED電球プレミアX昼白色 全方向260℃の光の広がり ダウンライト (Panasonic LGB76310昼白色) 天井、壁紙、床が白なので 白さが鮮明になるように ほとんどの照明は白色を選んでいます ペンダントライト、後付けのブラケットライトなどは電球色にして、 白さの中に暖かみを加えたりしています モニターで、ペンダントライトを 白色に変えると ダウンライトのバランスもよく 明るく、広がりがでたように思います 260℃と広範囲に光が届くので ペンダントライトは目線に近いため 昼白色は やや眩しく感じました
『色の違いと光の広がり』 ※電球色 電球に似た暖かみのある光色 ※温白色 落ち着いたあかるい光色 ※昼白色 いきいきとした自然な光色 ①before LED電球プレミア 電球色 広配光180℃の光の広がり ②after LED電球プレミアX温白色 全方向260℃の光の広がり ③after LED電球プレミアX昼白色 全方向260℃の光の広がり ダウンライト (Panasonic LGB76310昼白色) 天井、壁紙、床が白なので 白さが鮮明になるように ほとんどの照明は白色を選んでいます ペンダントライト、後付けのブラケットライトなどは電球色にして、 白さの中に暖かみを加えたりしています モニターで、ペンダントライトを 白色に変えると ダウンライトのバランスもよく 明るく、広がりがでたように思います 260℃と広範囲に光が届くので ペンダントライトは目線に近いため 昼白色は やや眩しく感じました
fumitan
fumitan
家族
fumitanさんの実例写真
3色並べてみると、 色の違いが分かりやすいです 右 電球色 真ん中 温白色 左 昼白色
3色並べてみると、 色の違いが分かりやすいです 右 電球色 真ん中 温白色 左 昼白色
fumitan
fumitan
家族
fumitanさんの実例写真
ペンダントライトを『温白色』に 昼間の自然光が入った部屋で見ると ダウンライトの昼白色の白さと比べて 温白色は、ほんのり黄身がかっているのが分かります E17コンパクトタイプの40W電球ですが かなり明るいです 肌色は、透明感があるよう 野菜は、新鮮鮮やかに見える灯りとの事 いつも灯りの下に居ようかな 🤣
ペンダントライトを『温白色』に 昼間の自然光が入った部屋で見ると ダウンライトの昼白色の白さと比べて 温白色は、ほんのり黄身がかっているのが分かります E17コンパクトタイプの40W電球ですが かなり明るいです 肌色は、透明感があるよう 野菜は、新鮮鮮やかに見える灯りとの事 いつも灯りの下に居ようかな 🤣
fumitan
fumitan
家族
usamaruさんの実例写真
今回Panasonic「パルックLED電球プレミアX」のモニターをさせて頂く事になりました。 昼光色、温白色、昼白色、電球色、60形40形26口金17口金と種類豊富な中私が選んだのは温白色の60形相当26口金です。 子供が産まれてから夜写真撮るときに電球色だと何だかキレイに撮れない気がしていたのと最近はリビングで息子も一緒にTVを観たり絵本を読んだりする機会が増えたので何となく目にはもう少し自然光に近い明かりの方が良いのかな??と感じていたので普段なら電球色1択なのですが、今回は温かみを残しつつも白っぽい明かりになるという温白色を選んでみました。 ↑は今まで使っていたbeforeの電球色でのリビング写真(加工なし)Panasonicさんの温白色LED電球に交換後どうなるのか楽しみです。
今回Panasonic「パルックLED電球プレミアX」のモニターをさせて頂く事になりました。 昼光色、温白色、昼白色、電球色、60形40形26口金17口金と種類豊富な中私が選んだのは温白色の60形相当26口金です。 子供が産まれてから夜写真撮るときに電球色だと何だかキレイに撮れない気がしていたのと最近はリビングで息子も一緒にTVを観たり絵本を読んだりする機会が増えたので何となく目にはもう少し自然光に近い明かりの方が良いのかな??と感じていたので普段なら電球色1択なのですが、今回は温かみを残しつつも白っぽい明かりになるという温白色を選んでみました。 ↑は今まで使っていたbeforeの電球色でのリビング写真(加工なし)Panasonicさんの温白色LED電球に交換後どうなるのか楽しみです。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
こちらがAfter 電球色の時と比べると色がハッキリクリアに写ってて写真撮った時のキレイさが全然違う! しかもこの部屋の照明器具は電球剥き出しタイプなので配光角260℃の良さが生かされていてめちゃくちゃ明るく感じます。 以前使っていた物とルーメン数は同等だったのでこの感じ方の違いはやはり配光角の違いなのだと思われます。 しかも温白色ならでは、昼光色や昼白色ほど白くなりすぎず電球色ほど黄色くない、ほど良い温かみを感じる色合いでうちの子供部屋の雰囲気にピッタリの明かりでした◎ ということで当初の予定とは異なりますが今回モニターさせて頂いた「パルックLED電球プレミアX」60形 26口金 810lm 温白色は子供部屋で使用させて頂くことにしました。 Panasonicさん今回は素敵な商品のモニターをさせていただいてありがとうございました。
こちらがAfter 電球色の時と比べると色がハッキリクリアに写ってて写真撮った時のキレイさが全然違う! しかもこの部屋の照明器具は電球剥き出しタイプなので配光角260℃の良さが生かされていてめちゃくちゃ明るく感じます。 以前使っていた物とルーメン数は同等だったのでこの感じ方の違いはやはり配光角の違いなのだと思われます。 しかも温白色ならでは、昼光色や昼白色ほど白くなりすぎず電球色ほど黄色くない、ほど良い温かみを感じる色合いでうちの子供部屋の雰囲気にピッタリの明かりでした◎ ということで当初の予定とは異なりますが今回モニターさせて頂いた「パルックLED電球プレミアX」60形 26口金 810lm 温白色は子供部屋で使用させて頂くことにしました。 Panasonicさん今回は素敵な商品のモニターをさせていただいてありがとうございました。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
ireneさんの実例写真
リビング&小上がりの隣の書斎。 室内窓で明るさとコミュニケーションを。 ブルーグレーのドアがお気に入り。 仕事するためのスペースなので、照明は温白色のダウンライトにしました。 早くデスクを用意せねば…。
リビング&小上がりの隣の書斎。 室内窓で明るさとコミュニケーションを。 ブルーグレーのドアがお気に入り。 仕事するためのスペースなので、照明は温白色のダウンライトにしました。 早くデスクを用意せねば…。
irene
irene
2LDK | 家族
min.さんの実例写真
ダイニングチェア¥22,440
横並びのダイニングキッチン   ダウンライトは温白色でダイニング側とキッチン側と分けて点灯できるようになっています💡
横並びのダイニングキッチン   ダウンライトは温白色でダイニング側とキッチン側と分けて点灯できるようになっています💡
min.
min.
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
基本仕様のシーリング照明(電球色)です。 柔らかい感じの色味ですが、パティオホワイトのアクセントパネルには、温白や昼白の照明の方が合ったかな…と思ったり。 どなたかの参考になれば幸いです。
基本仕様のシーリング照明(電球色)です。 柔らかい感じの色味ですが、パティオホワイトのアクセントパネルには、温白や昼白の照明の方が合ったかな…と思ったり。 どなたかの参考になれば幸いです。
suzu
suzu
家族
PR
楽天市場
fumitanさんの実例写真
キッチンのオープン棚をライトアップ✨.゚・*..☆.。.:*✨.☆.。.:.+*:゚+。✨.゚・ ホワイトキッチンに似合うように 昼白色のLEDテープライトで デコレーション Panasonicの3連ペンダントライトの電球も 温白色から、昼白色に入れ替え かなり明るくパキッとした シャープな雰囲気になりました 【無料モニター】くらしの質がアップする♪パナソニックのパルックLED電球で、快適なお部屋づくりをしてみませんか? - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/79285?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
キッチンのオープン棚をライトアップ✨.゚・*..☆.。.:*✨.☆.。.:.+*:゚+。✨.゚・ ホワイトキッチンに似合うように 昼白色のLEDテープライトで デコレーション Panasonicの3連ペンダントライトの電球も 温白色から、昼白色に入れ替え かなり明るくパキッとした シャープな雰囲気になりました 【無料モニター】くらしの質がアップする♪パナソニックのパルックLED電球で、快適なお部屋づくりをしてみませんか? - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/79285?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
fumitan
fumitan
家族
doremiさんの実例写真
パナソニック「パルック LED電球 プレミアX」のモニター💡 ̖́- こちらがafter です。 同じホワイトインテリアでもbeforeより柔らかなペールをまとったような、穏やかなあかりの効果を感じます💓 わたしが選ばせて貰ったのは、E17口金60形相当の温白色(おんぱくしょく)です。 温白色とは…昼白色よりはやや自然な色合いで、電球色よりはやや明るい色、
つまりは2つの色の中間くらいにある色だそう💡 温かくて柔らかい雰囲気を作りたいし、書いたり遊んだりの作業もしやすくて、明るさも保ちたいっていう、 電球色と昼白色の“ちょうどいい”を兼ね備えたのが温白色なんです💛 調べれば調べるほど、この色を選ばせて貰って良かったって思いました‪☆ ̖́-‬ あ!あかりの雰囲気以外の違いといえば!! LED電球は普通の電球よりも少し重みがありましたよ〜! (ˊᗜˋ*) 使用のおすすめ器具は、 ダウンライト、スポットライト、シーリング、ブラケット、ペンダント、シャンデリア、スタンドとのこと。 ※調光タイプには使えないです。
パナソニック「パルック LED電球 プレミアX」のモニター💡 ̖́- こちらがafter です。 同じホワイトインテリアでもbeforeより柔らかなペールをまとったような、穏やかなあかりの効果を感じます💓 わたしが選ばせて貰ったのは、E17口金60形相当の温白色(おんぱくしょく)です。 温白色とは…昼白色よりはやや自然な色合いで、電球色よりはやや明るい色、
つまりは2つの色の中間くらいにある色だそう💡 温かくて柔らかい雰囲気を作りたいし、書いたり遊んだりの作業もしやすくて、明るさも保ちたいっていう、 電球色と昼白色の“ちょうどいい”を兼ね備えたのが温白色なんです💛 調べれば調べるほど、この色を選ばせて貰って良かったって思いました‪☆ ̖́-‬ あ!あかりの雰囲気以外の違いといえば!! LED電球は普通の電球よりも少し重みがありましたよ〜! (ˊᗜˋ*) 使用のおすすめ器具は、 ダウンライト、スポットライト、シーリング、ブラケット、ペンダント、シャンデリア、スタンドとのこと。 ※調光タイプには使えないです。
doremi
doremi
家族
mikaさんの実例写真
+ 𝟸𝟶𝟸𝟸.𝟷𝟷.𝟷𝟼 𝚠𝚎𝚍* + Panasonic 「パルック LED電球 プレミアX」 ◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.· 𝗕𝗲𝗳𝗼𝗿𝗲( LED 電球色 ) ※iPhoneノーマルカメラ無加工 モニター中の温白色は 昼白色と電球色の中間色のイメージ 昼白色のように明るいけど 電球色ほど黄色みが強くない いいとこ取り的な♡♡ なので、 家にあった電球色も取り付けて 3色並べてみました 温かみのある電球色のこの雰囲気も 個人的にはとても好きなんですが... 夏は暑苦しく感じたり 食卓で使うと 色味がくどかったり... その点を解決してくれたのが 温白色💡 取り付けは簡単ですが 電球色のように夏暑苦しいこともなく 昼白色のように冬寒々しいこともなく オールシーズン快適 なおかつ食卓も自然に照らしてくれて 言うことなしです!!! ・ ・ ・
+ 𝟸𝟶𝟸𝟸.𝟷𝟷.𝟷𝟼 𝚠𝚎𝚍* + Panasonic 「パルック LED電球 プレミアX」 ◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.· 𝗕𝗲𝗳𝗼𝗿𝗲( LED 電球色 ) ※iPhoneノーマルカメラ無加工 モニター中の温白色は 昼白色と電球色の中間色のイメージ 昼白色のように明るいけど 電球色ほど黄色みが強くない いいとこ取り的な♡♡ なので、 家にあった電球色も取り付けて 3色並べてみました 温かみのある電球色のこの雰囲気も 個人的にはとても好きなんですが... 夏は暑苦しく感じたり 食卓で使うと 色味がくどかったり... その点を解決してくれたのが 温白色💡 取り付けは簡単ですが 電球色のように夏暑苦しいこともなく 昼白色のように冬寒々しいこともなく オールシーズン快適 なおかつ食卓も自然に照らしてくれて 言うことなしです!!! ・ ・ ・
mika
mika
家族
doremiさんの実例写真
パナソニック「パルック LED電球 プレミアX」のモニター💡 ̖́- プレミアX 温白色、60w相当17口金を使用中です☆ 電球色<オレンジ>と昼白色<白>、白でもオレンジでもない「温白色」💛 ちなみに自然の光に例えると「日の出1時間後」位の色だそうですよ☀️ ¨̮ 電球色よりも温白色の方が周りに色がつかないので、本来の服や肌の色がわかりやすく服選びやメイクに向いているとか💛✨ あくまでわたしの個人的な感想ですが、以前使っていた昼白色よりも、こちらの方がダイニング全体柔らかな雰囲気になった気がします💓💓💓 キッチンは昼白色のダウンライトなんですが、使う場所であかりに変化があるとメリハリある空間づくりが出来そうです💛 プレミアXのあかりがキラキラしてる気がするのは、わたしのひいき目かなぁ꒰ღ˘‿˘ற꒱✨ あかりの模様替え、なかなか出来ないので素敵な機会を頂けて感謝しています。 今回はモニターに選んで頂き、ありがとうございました!!✨✨✨ picは寝かしつけからの… つかの間のゆっくり出来る時間🤍 ̖́- でも1時間もしたら小学生帰って来るなぁ…🎒
パナソニック「パルック LED電球 プレミアX」のモニター💡 ̖́- プレミアX 温白色、60w相当17口金を使用中です☆ 電球色<オレンジ>と昼白色<白>、白でもオレンジでもない「温白色」💛 ちなみに自然の光に例えると「日の出1時間後」位の色だそうですよ☀️ ¨̮ 電球色よりも温白色の方が周りに色がつかないので、本来の服や肌の色がわかりやすく服選びやメイクに向いているとか💛✨ あくまでわたしの個人的な感想ですが、以前使っていた昼白色よりも、こちらの方がダイニング全体柔らかな雰囲気になった気がします💓💓💓 キッチンは昼白色のダウンライトなんですが、使う場所であかりに変化があるとメリハリある空間づくりが出来そうです💛 プレミアXのあかりがキラキラしてる気がするのは、わたしのひいき目かなぁ꒰ღ˘‿˘ற꒱✨ あかりの模様替え、なかなか出来ないので素敵な機会を頂けて感謝しています。 今回はモニターに選んで頂き、ありがとうございました!!✨✨✨ picは寝かしつけからの… つかの間のゆっくり出来る時間🤍 ̖́- でも1時間もしたら小学生帰って来るなぁ…🎒
doremi
doremi
家族
take_nokoさんの実例写真
¥4,980
洗面所の投稿です。 洗面台は、アイカ工業のスマートサニタリーです。幅は1370mmあるので、並んで使用することができます。 ミラーはサンワカンパニーのホテルミラーボックスで、中にも収納できます。 ここで化粧をするので、ダウンライトは昼白色にしました。 無印のフレグランスオイルを置いているのですが、ウッディの香りがめちゃめちゃ癒されて気に入ってます☺︎
洗面所の投稿です。 洗面台は、アイカ工業のスマートサニタリーです。幅は1370mmあるので、並んで使用することができます。 ミラーはサンワカンパニーのホテルミラーボックスで、中にも収納できます。 ここで化粧をするので、ダウンライトは昼白色にしました。 無印のフレグランスオイルを置いているのですが、ウッディの香りがめちゃめちゃ癒されて気に入ってます☺︎
take_noko
take_noko
家族
miyuさんの実例写真
就寝前のpicです♡ 寝室?ベッド🛌は1階にあります1️⃣ 時々2️⃣和室に布団を敷いて寝たりもしますが(笑) ふと。。 同じ時間帯でも照明💡【電球色】でこんなに違うんだなぁーと🤔 階段は間接照明【オレンジ色🧡】 他部屋は全て 【温白色】【昼白色】🤍🤍 見たいでした。。 電球色オレンジ🧡は メラトニンが分泌されやすくリラックス効果が あるそうでーす♪
就寝前のpicです♡ 寝室?ベッド🛌は1階にあります1️⃣ 時々2️⃣和室に布団を敷いて寝たりもしますが(笑) ふと。。 同じ時間帯でも照明💡【電球色】でこんなに違うんだなぁーと🤔 階段は間接照明【オレンジ色🧡】 他部屋は全て 【温白色】【昼白色】🤍🤍 見たいでした。。 電球色オレンジ🧡は メラトニンが分泌されやすくリラックス効果が あるそうでーす♪
miyu
miyu
4LDK
kaerunoameriさんの実例写真
キッチンの蛍光灯がそろそろ寿命だったので LED照明に取り替えて貰いました。 その際、 ダイニングの吹抜け照明が暗いんですよね〜 と電気屋さんに相談すると 「温白色のLEDに変えるだけで明るくなりますよ」とアドバイスを頂いたので早速交換してみました。 E17とE26のサイズを間違えてしまったので これまた少し暗かった子供部屋にも取付け。 結果、 めちゃくちゃ明るい‼︎ 交換して良かった‼︎ 温白色のLEDは探したところ パナソニック製しか見つからなかったので ちょっとお値段高めな印象ですが…(^_^; 定格寿命が40000時間なので 約10年は使えそうです。
キッチンの蛍光灯がそろそろ寿命だったので LED照明に取り替えて貰いました。 その際、 ダイニングの吹抜け照明が暗いんですよね〜 と電気屋さんに相談すると 「温白色のLEDに変えるだけで明るくなりますよ」とアドバイスを頂いたので早速交換してみました。 E17とE26のサイズを間違えてしまったので これまた少し暗かった子供部屋にも取付け。 結果、 めちゃくちゃ明るい‼︎ 交換して良かった‼︎ 温白色のLEDは探したところ パナソニック製しか見つからなかったので ちょっとお値段高めな印象ですが…(^_^; 定格寿命が40000時間なので 約10年は使えそうです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
日替わり投稿企画☆ わたしのこだわりアイテム!水曜 「ライト・照明器具」 その中のシーリングファンライトに投稿します。 勾配天井に取り付けたシーリングファン。 見た目がカッコいいという理由でシーリングファンはかならず取り付けたいと思ってましたが、天井が高いが故の照明の明るさ問題。 設計士さんの提案でシーリングファンに照明が付いたものを提案されて採用しました。 これがリビングのメインの照明となってます。 昼白色と電球色と光色の切り替え可能。そして明るさもリモコンで調整できます。 普段は昼白色。夜お酒飲みながらは電球色でトーンを落として😆🍺 ファンを回すことは少ないので、照明メインとなってます。 スポットライトも取り付けましたが、こちらも使うことはないですね😅
日替わり投稿企画☆ わたしのこだわりアイテム!水曜 「ライト・照明器具」 その中のシーリングファンライトに投稿します。 勾配天井に取り付けたシーリングファン。 見た目がカッコいいという理由でシーリングファンはかならず取り付けたいと思ってましたが、天井が高いが故の照明の明るさ問題。 設計士さんの提案でシーリングファンに照明が付いたものを提案されて採用しました。 これがリビングのメインの照明となってます。 昼白色と電球色と光色の切り替え可能。そして明るさもリモコンで調整できます。 普段は昼白色。夜お酒飲みながらは電球色でトーンを落として😆🍺 ファンを回すことは少ないので、照明メインとなってます。 スポットライトも取り付けましたが、こちらも使うことはないですね😅
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
fu_さんの実例写真
リモコンニッチ🤍
リモコンニッチ🤍
fu_
fu_
3LDK | 家族
もっと見る