kakami
家族
2021年7月19日
159
kakami
家族
kakami
家族
2021年7月19日
159
kakami
家族
コメント
7件
キャビネットの扉を外しました!昔大好きだったカントリー家具扉のハートの切り抜きがどうも気になって、処分も考えたけど組み立てキットだったので自分で色を塗って組み立てたから愛着もあり結構しっかりしてるしふと、扉を外したらどうかな?と思ったもののしばらく実行には至らず…中もごちゃごちゃしていたしでも週末やっと行動に移しました見た目も中もスッキリ✨お休みのたびに部屋のどこかが変わっています😆
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
扉を外してみました
棚 × 扉を外してみました
RoomClip
バラ
バラのドライ
棚 × バラのドライ
RoomClip
家具
カントリー家具
棚 × カントリー家具
ダイニングをレトロなカフェ風に模様替えしました( ˊᵕˋ* ) キャンドゥの黒板をリメイクしたメニューやサリュの両開きキャビネットの扉を外してすりガラス窓枠風にしたり、カフェっぽい感じになるよう頑張ってみました。 久しぶりにあちこち変えたのでスッキリしてお家カフェ楽しくなりました♪( ˊᵕˋ )
ダイニングをレトロなカフェ風に模様替えしました( ˊᵕˋ* ) キャンドゥの黒板をリメイクしたメニューやサリュの両開きキャビネットの扉を外してすりガラス窓枠風にしたり、カフェっぽい感じになるよう頑張ってみました。 久しぶりにあちこち変えたのでスッキリしてお家カフェ楽しくなりました♪( ˊᵕˋ )
happyniko
3LDK
|
家族
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
2LDK
|
家族
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
timitimi
2LDK
|
家族
お気に入りsalyu!のカウンターキャビネット☆ 使い始めは扉が付いてるから埃が入らない~♪と喜んでいたけど段々と扉の開閉が面倒になり外す事に。。。 外した扉にガラスフィルムを貼ってどこかに飾る事にします(*´∀`)
お気に入りsalyu!のカウンターキャビネット☆ 使い始めは扉が付いてるから埃が入らない~♪と喜んでいたけど段々と扉の開閉が面倒になり外す事に。。。 外した扉にガラスフィルムを貼ってどこかに飾る事にします(*´∀`)
so-boku
家族
ウォールステッカー
¥
110
リビングの窓枠下に置いていたカラーボックス キャビネットをココに持ってきました。 オーブントースターと高さが合わず、キャスターを外して端材を足にしました。 ついでに余っていた棚をつけて2段にして収納しやすくしました♪ 上の扉には100均のドイリーで目隠し♡
リビングの窓枠下に置いていたカラーボックス キャビネットをココに持ってきました。 オーブントースターと高さが合わず、キャスターを外して端材を足にしました。 ついでに余っていた棚をつけて2段にして収納しやすくしました♪ 上の扉には100均のドイリーで目隠し♡
Atsuko
3LDK
|
家族
*キャビネット* キッチンカウンターの下に リビングが片付く大容量キャビネット クロスに色を合わせて良かったです 大型家具なのに圧迫感無し。 引き戸なので扉の開閉に場所をとられません✨
*キャビネット* キッチンカウンターの下に リビングが片付く大容量キャビネット クロスに色を合わせて良かったです 大型家具なのに圧迫感無し。 引き戸なので扉の開閉に場所をとられません✨
katopon
4LDK
ウォールキャビネット外して取っ手も変更🫶
ウォールキャビネット外して取っ手も変更🫶
_____mhome
4LDK
|
家族
キッチンリメイク✨ シンク下扉を外して、無印良品の収納を入れて、 扉にマスキングテープを貼りました。 前は、薄いグレーのマーブル調で薄暗かったんですが🥲白いマスキングテープにして明るくなりました💡 使い勝手も良くなって新しいキッチンになったみたいです😆
キッチンリメイク✨ シンク下扉を外して、無印良品の収納を入れて、 扉にマスキングテープを貼りました。 前は、薄いグレーのマーブル調で薄暗かったんですが🥲白いマスキングテープにして明るくなりました💡 使い勝手も良くなって新しいキッチンになったみたいです😆
m.r
家族
新色ホワイト追加! シンプルな見た目とバツグンの収納力を誇る幅110㎝ドアタイプキャビネット。 A4サイズはもちろん、ファイルボックスもラクラク収納可能!
新色ホワイト追加! シンプルな見た目とバツグンの収納力を誇る幅110㎝ドアタイプキャビネット。 A4サイズはもちろん、ファイルボックスもラクラク収納可能!
broom_rakuten
よく弾く楽譜をピアノの近くに置きたかったので、 IKEAの真っ赤なキャビネットを購入♪ 本当は扉があるけど、使いやすいように外しちゃいました♪( ´▽`) 飾ってる絵と色がリンクして良い感じ(^_^)v
よく弾く楽譜をピアノの近くに置きたかったので、 IKEAの真っ赤なキャビネットを購入♪ 本当は扉があるけど、使いやすいように外しちゃいました♪( ´▽`) 飾ってる絵と色がリンクして良い感じ(^_^)v
como
4LDK
|
家族
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
__a.249
3LDK
|
家族
洗面室の収納にペンキ塗りました。 ついでに扉も外して、オープン収納にしたら、めっちゃ使いやすい✨
洗面室の収納にペンキ塗りました。 ついでに扉も外して、オープン収納にしたら、めっちゃ使いやすい✨
nao
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
ビニールクロス
¥
9,680
クローゼットの扉を外してスッキリした寝室。 近々ちょっとだけ手を加える予定なので、その前にbeforeとして。
クローゼットの扉を外してスッキリした寝室。 近々ちょっとだけ手を加える予定なので、その前にbeforeとして。
timitimi
2LDK
|
家族
キッチンリメイク✨ 扉を外した所と扉、巾木をマスキングテープ貼りました。 towerのマグネットティッシュケースはマグネットと貼る面に小さくマスキングテープを貼って、3Mの剥がせる強力両面テープを貼りました。 またマグネットとして使えるように😂 扉を外した所にちょうど2cm位の凹みができたので色々付けられそうです😃
キッチンリメイク✨ 扉を外した所と扉、巾木をマスキングテープ貼りました。 towerのマグネットティッシュケースはマグネットと貼る面に小さくマスキングテープを貼って、3Mの剥がせる強力両面テープを貼りました。 またマグネットとして使えるように😂 扉を外した所にちょうど2cm位の凹みができたので色々付けられそうです😃
m.r
家族
造り付けの扉を外して籠収納
造り付けの扉を外して籠収納
hanaminami
3LDK
|
家族
ベット下の収納扉を外して、IKEAのリルで目隠ししてみました❗️ 扉がないほうが、断然使いやすい👍
ベット下の収納扉を外して、IKEAのリルで目隠ししてみました❗️ 扉がないほうが、断然使いやすい👍
__tomo__
1K
|
一人暮らし
PR
楽天市場
暖かくなってきたので、和室との境につけてた扉を外したよ。 日も高くなってきてすっかり家の中に日も入らなくなったので(泣)絵も戻しました。元通り♪
暖かくなってきたので、和室との境につけてた扉を外したよ。 日も高くなってきてすっかり家の中に日も入らなくなったので(泣)絵も戻しました。元通り♪
usako.usa
洗濯機があるスペースにはドアがありましたが、奥にあるお風呂とトイレの湿気が気になるのと、狭いスペースだったので、思いきってドアを外しました(꒪˙꒳˙꒪ ) 食器棚をここに置きたかったのでちょうど良かったです(*´∀`) 丸見えなので、目隠しカーテンを付けたいです𓅪
洗濯機があるスペースにはドアがありましたが、奥にあるお風呂とトイレの湿気が気になるのと、狭いスペースだったので、思いきってドアを外しました(꒪˙꒳˙꒪ ) 食器棚をここに置きたかったのでちょうど良かったです(*´∀`) 丸見えなので、目隠しカーテンを付けたいです𓅪
halkoko
1DK
|
一人暮らし
RoomClip公式アプリ
IKEAのキャビネット ダークグレー コンクリート調の扉がお気に入りです🖤 扉や天板、脚など自分好みにカスタマイズ出来ます✨ テレビ台とお揃いにしています( ˘ ³˘)🖤
IKEAのキャビネット ダークグレー コンクリート調の扉がお気に入りです🖤 扉や天板、脚など自分好みにカスタマイズ出来ます✨ テレビ台とお揃いにしています( ˘ ³˘)🖤
co.co.nut-hawaii
家族
ラグ
¥
4,998
大型の絵本と細々したおもちゃは、テレビボードに利用している無印良品のスタッキングキャビネットの中に。
大型の絵本と細々したおもちゃは、テレビボードに利用している無印良品のスタッキングキャビネットの中に。
AZaz
4LDK
|
家族
ベッド下収納の扉🚪 すごく閉塞感があって、どうしてもインテリアの邪魔になる…😫 と、いう事でここの扉も外して、突っ張り棒とIKEAのリルで目隠ししました👀 ベッドの縁やベッドに上がる階段の色は、どうにもできないけど、雰囲気が明るくなりました😚 そして、扉を外した方が、使い勝手が良くなりました👍
ベッド下収納の扉🚪 すごく閉塞感があって、どうしてもインテリアの邪魔になる…😫 と、いう事でここの扉も外して、突っ張り棒とIKEAのリルで目隠ししました👀 ベッドの縁やベッドに上がる階段の色は、どうにもできないけど、雰囲気が明るくなりました😚 そして、扉を外した方が、使い勝手が良くなりました👍
__tomo__
1K
|
一人暮らし
カウンター上のキャビネットを新たに購入 めちゃめちゃ可愛いんじゃないの🥰 表はガラスだけど背面はオープンになっていて、両面から使えるのがとても便利🎶
カウンター上のキャビネットを新たに購入 めちゃめちゃ可愛いんじゃないの🥰 表はガラスだけど背面はオープンになっていて、両面から使えるのがとても便利🎶
akkiii
家族
リビングダイニング全体、反対側からのpostoです。 キッチンコンロ傍の壁に吊るしていたミトンや鍋敷、タイル柄のリメイクシート、シンク上のペンダントライトを全て外してすっきりさせました‼️ キャビネットと猫トイレも処分したのでごちゃごちゃ感が減って、以前よりマシになったかな😃 ラグもシンプルに変えてもっとすっきりさせたいです👍
リビングダイニング全体、反対側からのpostoです。 キッチンコンロ傍の壁に吊るしていたミトンや鍋敷、タイル柄のリメイクシート、シンク上のペンダントライトを全て外してすっきりさせました‼️ キャビネットと猫トイレも処分したのでごちゃごちゃ感が減って、以前よりマシになったかな😃 ラグもシンプルに変えてもっとすっきりさせたいです👍
NAO0314
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
イベント投稿🍀 古い洗面台を外さず覆うような形でリメイクしました。観音開きの収納は半分を引き出しにカスタムしてドライヤーや洗剤ストックなどが入っています 洗濯機との間に小さいドレッサーコーナーをぴったりサイズに作りました。 ズボラなために移動せずに完結できるように😅
イベント投稿🍀 古い洗面台を外さず覆うような形でリメイクしました。観音開きの収納は半分を引き出しにカスタムしてドライヤーや洗剤ストックなどが入っています 洗濯機との間に小さいドレッサーコーナーをぴったりサイズに作りました。 ズボラなために移動せずに完結できるように😅
nana
4LDK
|
家族
過ごす時間が多いキッチンはお気に入りのものを飾っています。
過ごす時間が多いキッチンはお気に入りのものを飾っています。
na-na
2LDK
|
家族
キャビネットの扉を外して、男前なカーテンを突っ張り棒で付けました♪ セリアのレンガ調シートが思いの外いい感じ(*´∀`)♪
キャビネットの扉を外して、男前なカーテンを突っ張り棒で付けました♪ セリアのレンガ調シートが思いの外いい感じ(*´∀`)♪
linda_LHworks
4LDK
|
家族
リビングにランドセルと教科書収納スペース リビングに置いても扉があるからごちゃごちゃせずスッキリ収まってくれます♡ ランドセル2個がスッキリ収まってくれるIKEAの収納ボックス。
リビングにランドセルと教科書収納スペース リビングに置いても扉があるからごちゃごちゃせずスッキリ収まってくれます♡ ランドセル2個がスッキリ収まってくれるIKEAの収納ボックス。
maru
4LDK
|
家族
¥
21,500
念願のアメリカンハウスを建てました🏠
念願のアメリカンハウスを建てました🏠
novdesu
上の扉とってみました。取り出しやすくなりました✨
上の扉とってみました。取り出しやすくなりました✨
natu
3LDK
|
家族
キャビネットを外してニトリの鏡と棚をつけました。
キャビネットを外してニトリの鏡と棚をつけました。
deburin
2LDK
|
家族
コンロまわり。 よく使うものは吊るしたりして、すぐ使えるようにしてます。 ベルメゾンで買ったポット付きのステンレススパイスラック[日本製]¥ 11,900~17,900 (税込)。 私は扉を外しオープン状態にして使ってます。
コンロまわり。 よく使うものは吊るしたりして、すぐ使えるようにしてます。 ベルメゾンで買ったポット付きのステンレススパイスラック[日本製]¥ 11,900~17,900 (税込)。 私は扉を外しオープン状態にして使ってます。
CHIBIHAHA
家族
PR
楽天市場
After お風呂場まで入ってやっとの引きPIC。 我が家のせまーい脱衣場。せまいのに干し姫がついてるから年子のちびらのお風呂を入れるときひどいと頭上に洗濯物もかかってるし、クローゼットの扉を開けるのも一苦労( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )奥行のあるクローゼットだったので、扉を外してデッドスペースを有効活用。 少し広くなりました。少しだけど、その少しが大きい!見せる収納になった為、収納も見直しました。また別ポストにて(/≧ω\)
After お風呂場まで入ってやっとの引きPIC。 我が家のせまーい脱衣場。せまいのに干し姫がついてるから年子のちびらのお風呂を入れるときひどいと頭上に洗濯物もかかってるし、クローゼットの扉を開けるのも一苦労( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )奥行のあるクローゼットだったので、扉を外してデッドスペースを有効活用。 少し広くなりました。少しだけど、その少しが大きい!見せる収納になった為、収納も見直しました。また別ポストにて(/≧ω\)
megu
3LDK
|
家族
迷って迷って決めた綾野製作所のトールキャビネットとカップボード⭐️ トールキャビネットはハーフミラーガラスの扉で、近くでよ〜く見ないと中は見えません😊 綺麗なミラーガラスで指紋もほとんど付くことなく♬ たくさん収納できて大満足😍 カップボードは珍しいレザー調の天板がお気に入りです💓
迷って迷って決めた綾野製作所のトールキャビネットとカップボード⭐️ トールキャビネットはハーフミラーガラスの扉で、近くでよ〜く見ないと中は見えません😊 綺麗なミラーガラスで指紋もほとんど付くことなく♬ たくさん収納できて大満足😍 カップボードは珍しいレザー調の天板がお気に入りです💓
NaNa
家族
隠す玄関収納☺︎ わが家の玄関はオール隠す収納。 メリットは「スッキリ見えること」 デメリットは「扉を開ける手間があること」 入居当初はメリットがめちゃくちゃ勝ってましたが、最近はデメリットが勝ってきて、 扉を外すか悩み中です。 外したらまた投稿します。
隠す玄関収納☺︎ わが家の玄関はオール隠す収納。 メリットは「スッキリ見えること」 デメリットは「扉を開ける手間があること」 入居当初はメリットがめちゃくちゃ勝ってましたが、最近はデメリットが勝ってきて、 扉を外すか悩み中です。 外したらまた投稿します。
mattari_mikan
4LDK
|
家族
和室の押し入れの扉を外してロールスクリーンにしています。 押し入れの真ん中を気にせず収納出来て、使わない時は目隠し出来るのでとても便利です😊
和室の押し入れの扉を外してロールスクリーンにしています。 押し入れの真ん中を気にせず収納出来て、使わない時は目隠し出来るのでとても便利です😊
aya
4LDK
|
家族
ブックシェルフ・本棚
¥
590
洗面台収納🙂 元々ついてたキャビネットを外して IKEAのミラーとガラス棚に変えてます☺️ 今は歯磨き強化中なのでこんなかんじ✨ 綿棒は歯磨き用品じゃないので退けたいけどここが一番使いやすいからなー、と考え中です🤔 めっちゃ地味ですが洗濯機下の脚?を退けたので、洗面台と洗濯機の高さが近付いて洗濯機の存在感がちょっとだけなくなりました🤣 towerのマグネットハンガー収納ラックを洗濯機につけてるので、ハンガーはここへ👌
洗面台収納🙂 元々ついてたキャビネットを外して IKEAのミラーとガラス棚に変えてます☺️ 今は歯磨き強化中なのでこんなかんじ✨ 綿棒は歯磨き用品じゃないので退けたいけどここが一番使いやすいからなー、と考え中です🤔 めっちゃ地味ですが洗濯機下の脚?を退けたので、洗面台と洗濯機の高さが近付いて洗濯機の存在感がちょっとだけなくなりました🤣 towerのマグネットハンガー収納ラックを洗濯機につけてるので、ハンガーはここへ👌
ixumi
1R
|
一人暮らし
ということで、扉を外したクローゼットにロールスクリーン付けました! 断然、中の物が取り出しやすい!! クローゼットの扉外すのも、ロールスクリーン付けるのもすごく簡単だったので 思い切ってやってよかった!😊
ということで、扉を外したクローゼットにロールスクリーン付けました! 断然、中の物が取り出しやすい!! クローゼットの扉外すのも、ロールスクリーン付けるのもすごく簡単だったので 思い切ってやってよかった!😊
riko
1LDK
|
カップル
和室の押入れ収納。もともと観音開きの扉がついていたのですが、使いづらかったので、思いきって外してロールスクリーン付けました!
和室の押入れ収納。もともと観音開きの扉がついていたのですが、使いづらかったので、思いきって外してロールスクリーン付けました!
ayapan
4LDK
|
家族
0T0F
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
押し入れのカーテンを外してみました♥ 最大の敵は扇風機やな!!
押し入れのカーテンを外してみました♥ 最大の敵は扇風機やな!!
Kaori39
3LDK
|
家族
もっと見る
ダイニングをレトロなカフェ風に模様替えしました( ˊᵕˋ* ) キャンドゥの黒板をリメイクしたメニューやサリュの両開きキャビネットの扉を外してすりガラス窓枠風にしたり、カフェっぽい感じになるよう頑張ってみました。 久しぶりにあちこち変えたのでスッキリしてお家カフェ楽しくなりました♪( ˊᵕˋ )
ダイニングをレトロなカフェ風に模様替えしました( ˊᵕˋ* ) キャンドゥの黒板をリメイクしたメニューやサリュの両開きキャビネットの扉を外してすりガラス窓枠風にしたり、カフェっぽい感じになるよう頑張ってみました。 久しぶりにあちこち変えたのでスッキリしてお家カフェ楽しくなりました♪( ˊᵕˋ )
happyniko
3LDK
|
家族
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
2LDK
|
家族
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
timitimi
2LDK
|
家族
お気に入りsalyu!のカウンターキャビネット☆ 使い始めは扉が付いてるから埃が入らない~♪と喜んでいたけど段々と扉の開閉が面倒になり外す事に。。。 外した扉にガラスフィルムを貼ってどこかに飾る事にします(*´∀`)
お気に入りsalyu!のカウンターキャビネット☆ 使い始めは扉が付いてるから埃が入らない~♪と喜んでいたけど段々と扉の開閉が面倒になり外す事に。。。 外した扉にガラスフィルムを貼ってどこかに飾る事にします(*´∀`)
so-boku
家族
ウォールステッカー
¥
110
リビングの窓枠下に置いていたカラーボックス キャビネットをココに持ってきました。 オーブントースターと高さが合わず、キャスターを外して端材を足にしました。 ついでに余っていた棚をつけて2段にして収納しやすくしました♪ 上の扉には100均のドイリーで目隠し♡
リビングの窓枠下に置いていたカラーボックス キャビネットをココに持ってきました。 オーブントースターと高さが合わず、キャスターを外して端材を足にしました。 ついでに余っていた棚をつけて2段にして収納しやすくしました♪ 上の扉には100均のドイリーで目隠し♡
Atsuko
3LDK
|
家族
*キャビネット* キッチンカウンターの下に リビングが片付く大容量キャビネット クロスに色を合わせて良かったです 大型家具なのに圧迫感無し。 引き戸なので扉の開閉に場所をとられません✨
*キャビネット* キッチンカウンターの下に リビングが片付く大容量キャビネット クロスに色を合わせて良かったです 大型家具なのに圧迫感無し。 引き戸なので扉の開閉に場所をとられません✨
katopon
4LDK
ウォールキャビネット外して取っ手も変更🫶
ウォールキャビネット外して取っ手も変更🫶
_____mhome
4LDK
|
家族
キッチンリメイク✨ シンク下扉を外して、無印良品の収納を入れて、 扉にマスキングテープを貼りました。 前は、薄いグレーのマーブル調で薄暗かったんですが🥲白いマスキングテープにして明るくなりました💡 使い勝手も良くなって新しいキッチンになったみたいです😆
キッチンリメイク✨ シンク下扉を外して、無印良品の収納を入れて、 扉にマスキングテープを貼りました。 前は、薄いグレーのマーブル調で薄暗かったんですが🥲白いマスキングテープにして明るくなりました💡 使い勝手も良くなって新しいキッチンになったみたいです😆
m.r
家族
PR
楽天市場
新色ホワイト追加! シンプルな見た目とバツグンの収納力を誇る幅110㎝ドアタイプキャビネット。 A4サイズはもちろん、ファイルボックスもラクラク収納可能!
新色ホワイト追加! シンプルな見た目とバツグンの収納力を誇る幅110㎝ドアタイプキャビネット。 A4サイズはもちろん、ファイルボックスもラクラク収納可能!
broom_rakuten
よく弾く楽譜をピアノの近くに置きたかったので、 IKEAの真っ赤なキャビネットを購入♪ 本当は扉があるけど、使いやすいように外しちゃいました♪( ´▽`) 飾ってる絵と色がリンクして良い感じ(^_^)v
よく弾く楽譜をピアノの近くに置きたかったので、 IKEAの真っ赤なキャビネットを購入♪ 本当は扉があるけど、使いやすいように外しちゃいました♪( ´▽`) 飾ってる絵と色がリンクして良い感じ(^_^)v
como
4LDK
|
家族
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
__a.249
3LDK
|
家族
洗面室の収納にペンキ塗りました。 ついでに扉も外して、オープン収納にしたら、めっちゃ使いやすい✨
洗面室の収納にペンキ塗りました。 ついでに扉も外して、オープン収納にしたら、めっちゃ使いやすい✨
nao
2LDK
|
家族
クローゼットの扉を外してスッキリした寝室。 近々ちょっとだけ手を加える予定なので、その前にbeforeとして。
クローゼットの扉を外してスッキリした寝室。 近々ちょっとだけ手を加える予定なので、その前にbeforeとして。
timitimi
2LDK
|
家族
キッチンリメイク✨ 扉を外した所と扉、巾木をマスキングテープ貼りました。 towerのマグネットティッシュケースはマグネットと貼る面に小さくマスキングテープを貼って、3Mの剥がせる強力両面テープを貼りました。 またマグネットとして使えるように😂 扉を外した所にちょうど2cm位の凹みができたので色々付けられそうです😃
キッチンリメイク✨ 扉を外した所と扉、巾木をマスキングテープ貼りました。 towerのマグネットティッシュケースはマグネットと貼る面に小さくマスキングテープを貼って、3Mの剥がせる強力両面テープを貼りました。 またマグネットとして使えるように😂 扉を外した所にちょうど2cm位の凹みができたので色々付けられそうです😃
m.r
家族
かご・バスケット
¥
3,600
造り付けの扉を外して籠収納
造り付けの扉を外して籠収納
hanaminami
3LDK
|
家族
ベット下の収納扉を外して、IKEAのリルで目隠ししてみました❗️ 扉がないほうが、断然使いやすい👍
ベット下の収納扉を外して、IKEAのリルで目隠ししてみました❗️ 扉がないほうが、断然使いやすい👍
__tomo__
1K
|
一人暮らし
PR
楽天市場
暖かくなってきたので、和室との境につけてた扉を外したよ。 日も高くなってきてすっかり家の中に日も入らなくなったので(泣)絵も戻しました。元通り♪
暖かくなってきたので、和室との境につけてた扉を外したよ。 日も高くなってきてすっかり家の中に日も入らなくなったので(泣)絵も戻しました。元通り♪
usako.usa
洗濯機があるスペースにはドアがありましたが、奥にあるお風呂とトイレの湿気が気になるのと、狭いスペースだったので、思いきってドアを外しました(꒪˙꒳˙꒪ ) 食器棚をここに置きたかったのでちょうど良かったです(*´∀`) 丸見えなので、目隠しカーテンを付けたいです𓅪
洗濯機があるスペースにはドアがありましたが、奥にあるお風呂とトイレの湿気が気になるのと、狭いスペースだったので、思いきってドアを外しました(꒪˙꒳˙꒪ ) 食器棚をここに置きたかったのでちょうど良かったです(*´∀`) 丸見えなので、目隠しカーテンを付けたいです𓅪
halkoko
1DK
|
一人暮らし
RoomClip公式アプリ
IKEAのキャビネット ダークグレー コンクリート調の扉がお気に入りです🖤 扉や天板、脚など自分好みにカスタマイズ出来ます✨ テレビ台とお揃いにしています( ˘ ³˘)🖤
IKEAのキャビネット ダークグレー コンクリート調の扉がお気に入りです🖤 扉や天板、脚など自分好みにカスタマイズ出来ます✨ テレビ台とお揃いにしています( ˘ ³˘)🖤
co.co.nut-hawaii
家族
ラグ
¥
4,998
大型の絵本と細々したおもちゃは、テレビボードに利用している無印良品のスタッキングキャビネットの中に。
大型の絵本と細々したおもちゃは、テレビボードに利用している無印良品のスタッキングキャビネットの中に。
AZaz
4LDK
|
家族
ベッド下収納の扉🚪 すごく閉塞感があって、どうしてもインテリアの邪魔になる…😫 と、いう事でここの扉も外して、突っ張り棒とIKEAのリルで目隠ししました👀 ベッドの縁やベッドに上がる階段の色は、どうにもできないけど、雰囲気が明るくなりました😚 そして、扉を外した方が、使い勝手が良くなりました👍
ベッド下収納の扉🚪 すごく閉塞感があって、どうしてもインテリアの邪魔になる…😫 と、いう事でここの扉も外して、突っ張り棒とIKEAのリルで目隠ししました👀 ベッドの縁やベッドに上がる階段の色は、どうにもできないけど、雰囲気が明るくなりました😚 そして、扉を外した方が、使い勝手が良くなりました👍
__tomo__
1K
|
一人暮らし
カウンター上のキャビネットを新たに購入 めちゃめちゃ可愛いんじゃないの🥰 表はガラスだけど背面はオープンになっていて、両面から使えるのがとても便利🎶
カウンター上のキャビネットを新たに購入 めちゃめちゃ可愛いんじゃないの🥰 表はガラスだけど背面はオープンになっていて、両面から使えるのがとても便利🎶
akkiii
家族
リビングダイニング全体、反対側からのpostoです。 キッチンコンロ傍の壁に吊るしていたミトンや鍋敷、タイル柄のリメイクシート、シンク上のペンダントライトを全て外してすっきりさせました‼️ キャビネットと猫トイレも処分したのでごちゃごちゃ感が減って、以前よりマシになったかな😃 ラグもシンプルに変えてもっとすっきりさせたいです👍
リビングダイニング全体、反対側からのpostoです。 キッチンコンロ傍の壁に吊るしていたミトンや鍋敷、タイル柄のリメイクシート、シンク上のペンダントライトを全て外してすっきりさせました‼️ キャビネットと猫トイレも処分したのでごちゃごちゃ感が減って、以前よりマシになったかな😃 ラグもシンプルに変えてもっとすっきりさせたいです👍
NAO0314
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
イベント投稿🍀 古い洗面台を外さず覆うような形でリメイクしました。観音開きの収納は半分を引き出しにカスタムしてドライヤーや洗剤ストックなどが入っています 洗濯機との間に小さいドレッサーコーナーをぴったりサイズに作りました。 ズボラなために移動せずに完結できるように😅
イベント投稿🍀 古い洗面台を外さず覆うような形でリメイクしました。観音開きの収納は半分を引き出しにカスタムしてドライヤーや洗剤ストックなどが入っています 洗濯機との間に小さいドレッサーコーナーをぴったりサイズに作りました。 ズボラなために移動せずに完結できるように😅
nana
4LDK
|
家族
過ごす時間が多いキッチンはお気に入りのものを飾っています。
過ごす時間が多いキッチンはお気に入りのものを飾っています。
na-na
2LDK
|
家族
キャビネットの扉を外して、男前なカーテンを突っ張り棒で付けました♪ セリアのレンガ調シートが思いの外いい感じ(*´∀`)♪
キャビネットの扉を外して、男前なカーテンを突っ張り棒で付けました♪ セリアのレンガ調シートが思いの外いい感じ(*´∀`)♪
linda_LHworks
4LDK
|
家族
リビングにランドセルと教科書収納スペース リビングに置いても扉があるからごちゃごちゃせずスッキリ収まってくれます♡ ランドセル2個がスッキリ収まってくれるIKEAの収納ボックス。
リビングにランドセルと教科書収納スペース リビングに置いても扉があるからごちゃごちゃせずスッキリ収まってくれます♡ ランドセル2個がスッキリ収まってくれるIKEAの収納ボックス。
maru
4LDK
|
家族
念願のアメリカンハウスを建てました🏠
念願のアメリカンハウスを建てました🏠
novdesu
上の扉とってみました。取り出しやすくなりました✨
上の扉とってみました。取り出しやすくなりました✨
natu
3LDK
|
家族
ビニールクロス
¥
327
キャビネットを外してニトリの鏡と棚をつけました。
キャビネットを外してニトリの鏡と棚をつけました。
deburin
2LDK
|
家族
コンロまわり。 よく使うものは吊るしたりして、すぐ使えるようにしてます。 ベルメゾンで買ったポット付きのステンレススパイスラック[日本製]¥ 11,900~17,900 (税込)。 私は扉を外しオープン状態にして使ってます。
コンロまわり。 よく使うものは吊るしたりして、すぐ使えるようにしてます。 ベルメゾンで買ったポット付きのステンレススパイスラック[日本製]¥ 11,900~17,900 (税込)。 私は扉を外しオープン状態にして使ってます。
CHIBIHAHA
家族
PR
楽天市場
After お風呂場まで入ってやっとの引きPIC。 我が家のせまーい脱衣場。せまいのに干し姫がついてるから年子のちびらのお風呂を入れるときひどいと頭上に洗濯物もかかってるし、クローゼットの扉を開けるのも一苦労( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )奥行のあるクローゼットだったので、扉を外してデッドスペースを有効活用。 少し広くなりました。少しだけど、その少しが大きい!見せる収納になった為、収納も見直しました。また別ポストにて(/≧ω\)
After お風呂場まで入ってやっとの引きPIC。 我が家のせまーい脱衣場。せまいのに干し姫がついてるから年子のちびらのお風呂を入れるときひどいと頭上に洗濯物もかかってるし、クローゼットの扉を開けるのも一苦労( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )奥行のあるクローゼットだったので、扉を外してデッドスペースを有効活用。 少し広くなりました。少しだけど、その少しが大きい!見せる収納になった為、収納も見直しました。また別ポストにて(/≧ω\)
megu
3LDK
|
家族
迷って迷って決めた綾野製作所のトールキャビネットとカップボード⭐️ トールキャビネットはハーフミラーガラスの扉で、近くでよ〜く見ないと中は見えません😊 綺麗なミラーガラスで指紋もほとんど付くことなく♬ たくさん収納できて大満足😍 カップボードは珍しいレザー調の天板がお気に入りです💓
迷って迷って決めた綾野製作所のトールキャビネットとカップボード⭐️ トールキャビネットはハーフミラーガラスの扉で、近くでよ〜く見ないと中は見えません😊 綺麗なミラーガラスで指紋もほとんど付くことなく♬ たくさん収納できて大満足😍 カップボードは珍しいレザー調の天板がお気に入りです💓
NaNa
家族
隠す玄関収納☺︎ わが家の玄関はオール隠す収納。 メリットは「スッキリ見えること」 デメリットは「扉を開ける手間があること」 入居当初はメリットがめちゃくちゃ勝ってましたが、最近はデメリットが勝ってきて、 扉を外すか悩み中です。 外したらまた投稿します。
隠す玄関収納☺︎ わが家の玄関はオール隠す収納。 メリットは「スッキリ見えること」 デメリットは「扉を開ける手間があること」 入居当初はメリットがめちゃくちゃ勝ってましたが、最近はデメリットが勝ってきて、 扉を外すか悩み中です。 外したらまた投稿します。
mattari_mikan
4LDK
|
家族
和室の押し入れの扉を外してロールスクリーンにしています。 押し入れの真ん中を気にせず収納出来て、使わない時は目隠し出来るのでとても便利です😊
和室の押し入れの扉を外してロールスクリーンにしています。 押し入れの真ん中を気にせず収納出来て、使わない時は目隠し出来るのでとても便利です😊
aya
4LDK
|
家族
ブックシェルフ・本棚
¥
590
洗面台収納🙂 元々ついてたキャビネットを外して IKEAのミラーとガラス棚に変えてます☺️ 今は歯磨き強化中なのでこんなかんじ✨ 綿棒は歯磨き用品じゃないので退けたいけどここが一番使いやすいからなー、と考え中です🤔 めっちゃ地味ですが洗濯機下の脚?を退けたので、洗面台と洗濯機の高さが近付いて洗濯機の存在感がちょっとだけなくなりました🤣 towerのマグネットハンガー収納ラックを洗濯機につけてるので、ハンガーはここへ👌
洗面台収納🙂 元々ついてたキャビネットを外して IKEAのミラーとガラス棚に変えてます☺️ 今は歯磨き強化中なのでこんなかんじ✨ 綿棒は歯磨き用品じゃないので退けたいけどここが一番使いやすいからなー、と考え中です🤔 めっちゃ地味ですが洗濯機下の脚?を退けたので、洗面台と洗濯機の高さが近付いて洗濯機の存在感がちょっとだけなくなりました🤣 towerのマグネットハンガー収納ラックを洗濯機につけてるので、ハンガーはここへ👌
ixumi
1R
|
一人暮らし
ということで、扉を外したクローゼットにロールスクリーン付けました! 断然、中の物が取り出しやすい!! クローゼットの扉外すのも、ロールスクリーン付けるのもすごく簡単だったので 思い切ってやってよかった!😊
ということで、扉を外したクローゼットにロールスクリーン付けました! 断然、中の物が取り出しやすい!! クローゼットの扉外すのも、ロールスクリーン付けるのもすごく簡単だったので 思い切ってやってよかった!😊
riko
1LDK
|
カップル
和室の押入れ収納。もともと観音開きの扉がついていたのですが、使いづらかったので、思いきって外してロールスクリーン付けました!
和室の押入れ収納。もともと観音開きの扉がついていたのですが、使いづらかったので、思いきって外してロールスクリーン付けました!
ayapan
4LDK
|
家族
0T0F
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
押し入れのカーテンを外してみました♥ 最大の敵は扇風機やな!!
押し入れのカーテンを外してみました♥ 最大の敵は扇風機やな!!
Kaori39
3LDK
|
家族
もっと見る