minatamaさんの部屋
ベルメゾン 連結できるラック 「 ナチュラル 」◆A(6マス)◆ ◇ 家具 収納 リビング 壁 スチール メタル オープン ラック シェルフ 整理 棚 大量 小物 ディスプレイ BELLE MAISON DAYS ◇
ブックシェルフ・本棚¥13,390
コメント1
minatama
ベルメゾンデイズの連結できるラックに、DCMの扉付キューブボックスがシンデレラフィット。オープンラックでも埃対策できて、食器も置ける!

この写真を見た人へのおすすめの写真

chikoさんの実例写真
上の女の子が春から幼稚園、下の子は年子で続くので、2人用の幼稚園グッズ収納をカラボで作成してみました。
上の女の子が春から幼稚園、下の子は年子で続くので、2人用の幼稚園グッズ収納をカラボで作成してみました。
chiko
chiko
家族
marukoさんの実例写真
まだまだ途中段階ですが、お片付け育のためにただいまおもちゃ収納の見直し中です⭐️ 本当はIKEAのトロファストが憧れていたのですが、2つ買うとなると少しお高い、、、あとボックスがデカイ。なのでニトリの木製ラックを連結して使う事にしました(^^)収納ボックスはまだ色々品定め中です⭐️
まだまだ途中段階ですが、お片付け育のためにただいまおもちゃ収納の見直し中です⭐️ 本当はIKEAのトロファストが憧れていたのですが、2つ買うとなると少しお高い、、、あとボックスがデカイ。なのでニトリの木製ラックを連結して使う事にしました(^^)収納ボックスはまだ色々品定め中です⭐️
maruko
maruko
3DK | 家族
Shiva_1005さんの実例写真
スリッパラックです。 セリア スノコ2枚 木製レターラック4つ で作成しています。 スノコ2枚を連結し、塗装後、プッシュピンでくっつけているので、工具はほぼ必要ありません。(ドライバーとネジぐらい)
スリッパラックです。 セリア スノコ2枚 木製レターラック4つ で作成しています。 スノコ2枚を連結し、塗装後、プッシュピンでくっつけているので、工具はほぼ必要ありません。(ドライバーとネジぐらい)
Shiva_1005
Shiva_1005
4LDK | 家族
kikkaさんの実例写真
セリアのワイヤーレターラックを6個連結しました! ネットで拝見したのを参考にしました…が 何を飾っていいかわからず(笑) まずはポストカードなどを♡
セリアのワイヤーレターラックを6個連結しました! ネットで拝見したのを参考にしました…が 何を飾っていいかわからず(笑) まずはポストカードなどを♡
kikka
kikka
4LDK | 家族
purincheさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥646
IKEAのキッチンレールを玄関に。長さが違う2本にしたけれど、上を長くすればカッパとか掛けるゾーンができたなぁ。。。連結の部品あったから、そのうちカスタマイズしたい!
IKEAのキッチンレールを玄関に。長さが違う2本にしたけれど、上を長くすればカッパとか掛けるゾーンができたなぁ。。。連結の部品あったから、そのうちカスタマイズしたい!
purinche
purinche
家族
Akiさんの実例写真
お久しぶりです(^^) 今年から息子は幼稚園へ行き、娘は1歳となりました。 そろそろクローゼットの整理がしたくなり、カインズでマインラック2種類と連結コネクターを購入♡ 2つのメタルラックを使い、L字にして連結コネクターで繋ぐことで、3つの棚が完成しました‼︎ 端はクローゼットの扉があるのでデッドスペースになりがちですが、L字のおかげでスッキリ♡ これは55cmをL字に使用した写真です。
お久しぶりです(^^) 今年から息子は幼稚園へ行き、娘は1歳となりました。 そろそろクローゼットの整理がしたくなり、カインズでマインラック2種類と連結コネクターを購入♡ 2つのメタルラックを使い、L字にして連結コネクターで繋ぐことで、3つの棚が完成しました‼︎ 端はクローゼットの扉があるのでデッドスペースになりがちですが、L字のおかげでスッキリ♡ これは55cmをL字に使用した写真です。
Aki
Aki
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
こちらは74cmをL字に使用した写真です。 悩んだ結果… こちらが採用となりました‼︎ 2つのメタルラックでこんなに便利なクローゼット収納ができてとっても満足♡ 他のオプションパーツも追加しながら整理したいと思います(^^)
こちらは74cmをL字に使用した写真です。 悩んだ結果… こちらが採用となりました‼︎ 2つのメタルラックでこんなに便利なクローゼット収納ができてとっても満足♡ 他のオプションパーツも追加しながら整理したいと思います(^^)
Aki
Aki
4LDK | 家族
MikakoKiryuさんの実例写真
セリアのレターラックを結束バンドで連結してスリッパラックにしました 棚板は1×4材にセリアの水性ペイントで白く塗ったもので、底にヒートンをつけてレターラックをぶらさげてます ダイソーの電球型容器には夏なので海辺で拾った小石や瑪瑙、茶色いシーグラスが入ってます スリッパは3coinsの洗えるスリッパです
セリアのレターラックを結束バンドで連結してスリッパラックにしました 棚板は1×4材にセリアの水性ペイントで白く塗ったもので、底にヒートンをつけてレターラックをぶらさげてます ダイソーの電球型容器には夏なので海辺で拾った小石や瑪瑙、茶色いシーグラスが入ってます スリッパは3coinsの洗えるスリッパです
MikakoKiryu
MikakoKiryu
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
akieさんの実例写真
ベッドサイドにベルメゾンデイズのラックをお迎えしました♡
ベッドサイドにベルメゾンデイズのラックをお迎えしました♡
akie
akie
3LDK | 家族
junさんの実例写真
ベルメゾンデイズの「すっきりみえるにこだわったスチールラック」。 とってもお気に入り!
ベルメゾンデイズの「すっきりみえるにこだわったスチールラック」。 とってもお気に入り!
jun
jun
家族
shilohyさんの実例写真
我が家ではベルメゾンのラックをスキップフロアで使っています。連結する棚を追加できるタイプです。追加して自分の希望に合った幅や高さにできるのはとても便利です。 スキップフロアを作って、背の高い本棚を置くのが家計画当初からの希望でした!理想的な白のオープンラックにベルメゾンで出会えて良かったです♡ しかも新生活ポイントというサービスがあり、新居に引っ越したばかりだったので、そのポイントを使うことができました♡ 今は家にあるものを適当にディスプレイしてるので、まだまだ直しが必要です(^^; 下2段には子供のおもちゃや絵本、お絵かきセットなどをしまっています。 陽当たりのいいスキップフロアでのんびり子供と遊んでます◡̈♥︎
我が家ではベルメゾンのラックをスキップフロアで使っています。連結する棚を追加できるタイプです。追加して自分の希望に合った幅や高さにできるのはとても便利です。 スキップフロアを作って、背の高い本棚を置くのが家計画当初からの希望でした!理想的な白のオープンラックにベルメゾンで出会えて良かったです♡ しかも新生活ポイントというサービスがあり、新居に引っ越したばかりだったので、そのポイントを使うことができました♡ 今は家にあるものを適当にディスプレイしてるので、まだまだ直しが必要です(^^; 下2段には子供のおもちゃや絵本、お絵かきセットなどをしまっています。 陽当たりのいいスキップフロアでのんびり子供と遊んでます◡̈♥︎
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
PAISL-nyanさんの実例写真
ダイソーで爆買いしました
ダイソーで爆買いしました
PAISL-nyan
PAISL-nyan
1K | 一人暮らし
Yさんの実例写真
Y
Y
2LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
スキップフロアの本棚◡̈♥︎ いつもおもちゃだらけなのであまりこのスペースは投稿したことありませんでした。 ベルメゾンの連結できるラックを使ってます◡̈♥︎棚を追加して自分の好みの高さや幅にできるのでスキップフロアのデスクから壁までの隙間にぴったり収まっています♩ 下2段は子供のおもちゃや絵本、1番上は結婚式のブーケや子供の写真、お宮参りのお札などなど、他はアルバムや好きな小物をディスプレイしたりしてます。 1番下のおもちゃ収納はIKEAのSKUBBボックスがぴったり納まります。 転倒防止用の金具もきちんと付いていたのが、さすがベルメゾンさん✨と思いました!
スキップフロアの本棚◡̈♥︎ いつもおもちゃだらけなのであまりこのスペースは投稿したことありませんでした。 ベルメゾンの連結できるラックを使ってます◡̈♥︎棚を追加して自分の好みの高さや幅にできるのでスキップフロアのデスクから壁までの隙間にぴったり収まっています♩ 下2段は子供のおもちゃや絵本、1番上は結婚式のブーケや子供の写真、お宮参りのお札などなど、他はアルバムや好きな小物をディスプレイしたりしてます。 1番下のおもちゃ収納はIKEAのSKUBBボックスがぴったり納まります。 転倒防止用の金具もきちんと付いていたのが、さすがベルメゾンさん✨と思いました!
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
tsuno2さんの実例写真
夫のスニーカーコーナー
夫のスニーカーコーナー
tsuno2
tsuno2
izabel13okさんの実例写真
お風呂の収納☝︎ 無印のフックとカゴ セリアのボトルハンガー使ってます☝︎ 余白になったはこどものおもちゃの水切りに😅
お風呂の収納☝︎ 無印のフックとカゴ セリアのボトルハンガー使ってます☝︎ 余白になったはこどものおもちゃの水切りに😅
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
PR
楽天市場
H.Tさんの実例写真
イベント参加 すみません。いつもとなーんも変わらないシンク下収納です。 嬉しい事に保存件数は1番多い箇所です。 IKEAのコの字ラックはネジで上下連結出来るのと、とてもしっかりした作りなので重いフライパンや蓋などを載せても大丈夫です。
イベント参加 すみません。いつもとなーんも変わらないシンク下収納です。 嬉しい事に保存件数は1番多い箇所です。 IKEAのコの字ラックはネジで上下連結出来るのと、とてもしっかりした作りなので重いフライパンや蓋などを載せても大丈夫です。
H.T
H.T
2DK | 家族
Maaaさんの実例写真
ウッドボックスDIYキットを2台を縦に連結アレンジしてハンガーラックを作りました。 間仕切りの役割もあり、側面はキャップディスプレイも兼ねつつ背面もお洒落でいい感じでお気に入りです。
ウッドボックスDIYキットを2台を縦に連結アレンジしてハンガーラックを作りました。 間仕切りの役割もあり、側面はキャップディスプレイも兼ねつつ背面もお洒落でいい感じでお気に入りです。
Maaa
Maaa
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
NUIさんの実例写真
キッチンラックにダイソーのワイヤーネットと連結ジョイントを使ってトレイの収納棚を追加しました。
キッチンラックにダイソーのワイヤーネットと連結ジョイントを使ってトレイの収納棚を追加しました。
NUI
NUI
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
ワイングラス¥795
我が家のキッチンはとにかく収納が少ない! キッチンの出窓にニトリのウッドラックを2台連結して使用しています🤞 ダイソーのディッシュスタンドにお皿を見せる収納😆 ヘビロテのお皿なのでホコリになる事もありません‼︎ グラスや電気鍋も取り出しやすい👍 食器乾燥機で温かいお皿も直ぐに片付けられます✨
我が家のキッチンはとにかく収納が少ない! キッチンの出窓にニトリのウッドラックを2台連結して使用しています🤞 ダイソーのディッシュスタンドにお皿を見せる収納😆 ヘビロテのお皿なのでホコリになる事もありません‼︎ グラスや電気鍋も取り出しやすい👍 食器乾燥機で温かいお皿も直ぐに片付けられます✨
yukarimama
yukarimama
家族
Jinaさんの実例写真
新しく、棚を設置しました。 ベルメゾンさんの連結できるラックです。 2×3に2×4を追加して、7列のオープンラックに。 デスクの引き出しがうまく活用できないので断捨離し、必要なものはすべてこのオープンラックに入れることにしました。
新しく、棚を設置しました。 ベルメゾンさんの連結できるラックです。 2×3に2×4を追加して、7列のオープンラックに。 デスクの引き出しがうまく活用できないので断捨離し、必要なものはすべてこのオープンラックに入れることにしました。
Jina
Jina
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
キッズスペースに設置したオープンラック。 ベルメゾンさんの連結できるラックです。 工作グッズ・文房具・お気に入りの絵本・パパの雑誌・フラワーベースなど、 1マス1種類と決めて収納しています。
キッズスペースに設置したオープンラック。 ベルメゾンさんの連結できるラックです。 工作グッズ・文房具・お気に入りの絵本・パパの雑誌・フラワーベースなど、 1マス1種類と決めて収納しています。
Jina
Jina
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
我が家の収納ラックはベルメゾンデイズのものです 収納ケースは無印良品、かごのケースは1つニトリかな? 左側は子供達の服、右側はおもちゃを収納しています なんとなくのケース分けでポイポイ式です ずっとほぼ中身は変わらずなので4歳の息子は自分でお片付けをしてくれます 収納記録つづきます🙏
我が家の収納ラックはベルメゾンデイズのものです 収納ケースは無印良品、かごのケースは1つニトリかな? 左側は子供達の服、右側はおもちゃを収納しています なんとなくのケース分けでポイポイ式です ずっとほぼ中身は変わらずなので4歳の息子は自分でお片付けをしてくれます 収納記録つづきます🙏
nana
nana
家族
PR
楽天市場
usameguさんの実例写真
イベント参加🌸 衣類収納は無印良品のステンレスユニットシェルフを使っています♪ ステンレスユニットシェルフは棚を増やしたり、連結させれたりアレンジがとても魅力的ですよね✨ 今は家族の洋服を1箇所にまとめているけど 子供が大きくなったら個人で管理してもらう予定です(^^) WICについてブログ記事書いています↓↓ https://www.usamegu.com/w-i-c/
イベント参加🌸 衣類収納は無印良品のステンレスユニットシェルフを使っています♪ ステンレスユニットシェルフは棚を増やしたり、連結させれたりアレンジがとても魅力的ですよね✨ 今は家族の洋服を1箇所にまとめているけど 子供が大きくなったら個人で管理してもらう予定です(^^) WICについてブログ記事書いています↓↓ https://www.usamegu.com/w-i-c/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
10969oorさんの実例写真
*リビング ニトリのNポルダを2連結で設置。 ふとした時、すぐ手に取れるところに本が置きたかった!!身近に本を!! 面見せに使っているのは ・小さい方(写真奥) セリアのインテリアワイヤースタンド ・大きい方(写真手前) DAISOのブックスタンド 似てるけど大きさが違うのでそれぞれ購入。 真横に電子ピアノがあるので下の段は少し楽譜置き場にしました。写真に写ってないさらに下は、収納スペースとしてお水置いてます笑
*リビング ニトリのNポルダを2連結で設置。 ふとした時、すぐ手に取れるところに本が置きたかった!!身近に本を!! 面見せに使っているのは ・小さい方(写真奥) セリアのインテリアワイヤースタンド ・大きい方(写真手前) DAISOのブックスタンド 似てるけど大きさが違うのでそれぞれ購入。 真横に電子ピアノがあるので下の段は少し楽譜置き場にしました。写真に写ってないさらに下は、収納スペースとしてお水置いてます笑
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
【洗濯機まわりの収納】 ランドリーラックを設置して家族分のバスタオル(各2枚×3人)とカンカンの中にランドリーネットを入れて収納してます💡 ドラム式じゃないのと洗濯機の置き台を設置している為棚数が制限されたので優先順位の高い物を置きました( ̄▽ ̄;) ちょっと見にくいですが手洗いの時に使うウタマロ石鹸はランドリーラックのサイドに引っ掛けて、時計や掃除に使う歯ブラシなどは後ろの窓枠のちょっとしたスペースに並べてます💡 以前のpicとほとんど変わりませんが新年に向けてバスタオルを新しくしました⸜(๑'ᵕ'๑)⸝* ヒオリエさんのタオルをリピートしてますが久々に購入しようと思ったら新たに【ミニバスタオル】というサイズの物が仲間入りしてたので… ✽ 旦那→バスタオル ✽ 私 → ミニバスタオル ✽ 息子 BIGフェイスタオル ↑にしたので皆揃って冬限定のウォームグレーに♡ 前までとは違いタオルの色が統一出来た事で見た目的にもスッキリした気がします(◍˃ᗜ˂◍)✨ あっ、このpicでは見えませんが誰が見ても分かるように棚にテプラでイニシャルシール作って貼ってみました💡
【洗濯機まわりの収納】 ランドリーラックを設置して家族分のバスタオル(各2枚×3人)とカンカンの中にランドリーネットを入れて収納してます💡 ドラム式じゃないのと洗濯機の置き台を設置している為棚数が制限されたので優先順位の高い物を置きました( ̄▽ ̄;) ちょっと見にくいですが手洗いの時に使うウタマロ石鹸はランドリーラックのサイドに引っ掛けて、時計や掃除に使う歯ブラシなどは後ろの窓枠のちょっとしたスペースに並べてます💡 以前のpicとほとんど変わりませんが新年に向けてバスタオルを新しくしました⸜(๑'ᵕ'๑)⸝* ヒオリエさんのタオルをリピートしてますが久々に購入しようと思ったら新たに【ミニバスタオル】というサイズの物が仲間入りしてたので… ✽ 旦那→バスタオル ✽ 私 → ミニバスタオル ✽ 息子 BIGフェイスタオル ↑にしたので皆揃って冬限定のウォームグレーに♡ 前までとは違いタオルの色が統一出来た事で見た目的にもスッキリした気がします(◍˃ᗜ˂◍)✨ あっ、このpicでは見えませんが誰が見ても分かるように棚にテプラでイニシャルシール作って貼ってみました💡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
ojazouさんの実例写真
上がり框のないフラット激せま玄関なので 部屋との境界線を作るためキリンを敷く。 靴はキャンドゥのシューズボックスと カインズのシューズラックでひたすら積む。 カインズのシューズラックはシンプルで 使いやすいのでもう1段連結する予定。
上がり框のないフラット激せま玄関なので 部屋との境界線を作るためキリンを敷く。 靴はキャンドゥのシューズボックスと カインズのシューズラックでひたすら積む。 カインズのシューズラックはシンプルで 使いやすいのでもう1段連結する予定。
ojazou
ojazou
1K | 一人暮らし
M30さんの実例写真
浴室用の吊り下げラックを購入しました。 ステンレスで、且つ、 浴室乾燥機の物干し竿に引っ掛けておけるので湿気知らずです🎉🎉 しかもこのラック、 同じものを下に連結させることもできます。 しっかりした作りでサイズも丁度良いのでもう一つ買おうと思います。 洗面器もマグネットタイプを選び、天井に貼り付けています!
浴室用の吊り下げラックを購入しました。 ステンレスで、且つ、 浴室乾燥機の物干し竿に引っ掛けておけるので湿気知らずです🎉🎉 しかもこのラック、 同じものを下に連結させることもできます。 しっかりした作りでサイズも丁度良いのでもう一つ買おうと思います。 洗面器もマグネットタイプを選び、天井に貼り付けています!
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
ROMAさんの実例写真
玄関入ってすぐの壁にニトリの突っ張りウォールラックを置いてます。 そこには子供のリュックや自転車の鍵、靴べら 帽子はダイソーの帽子ハンガーを連結して家族の帽子を引っ掛けて収納してます。 とにかく狭い玄関なのですが 玄関にあるといいものっていっぱいあって 収納に1番悩む場所です、、。
玄関入ってすぐの壁にニトリの突っ張りウォールラックを置いてます。 そこには子供のリュックや自転車の鍵、靴べら 帽子はダイソーの帽子ハンガーを連結して家族の帽子を引っ掛けて収納してます。 とにかく狭い玄関なのですが 玄関にあるといいものっていっぱいあって 収納に1番悩む場所です、、。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
¥6,980
子供の衣類収納… 普段はハンガーに上着と帽子に鞄も掛けてたりケースにだって何かしら置いてるんやけどちょっと片付けまして。 簡単に外せるし専用ラックやら専用ボックスを追加して連結させたら成長に合わせて使えるので良き! 引き出しがちょっとだけ開閉しにくいかもー って中身詰め過ぎ?
子供の衣類収納… 普段はハンガーに上着と帽子に鞄も掛けてたりケースにだって何かしら置いてるんやけどちょっと片付けまして。 簡単に外せるし専用ラックやら専用ボックスを追加して連結させたら成長に合わせて使えるので良き! 引き出しがちょっとだけ開閉しにくいかもー って中身詰め過ぎ?
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
maiさんの実例写真
漫画ラック購入しました。連結して3段でも使えるのと、段ボールなの気にならないくらいの出来栄えなので、ロフトに持ち運べて買ってよかったです!
漫画ラック購入しました。連結して3段でも使えるのと、段ボールなの気にならないくらいの出来栄えなので、ロフトに持ち運べて買ってよかったです!
mai
mai
2LDK | カップル
PR
楽天市場
kurumichiroさんの実例写真
ランドセルとランドセルラックを作りました ランドセルラックは、一気に3人分 大変だったけど、出来上がったらなんか寂しく感じます😅 いまは、次女にランドセルを作成中です😊
ランドセルとランドセルラックを作りました ランドセルラックは、一気に3人分 大変だったけど、出来上がったらなんか寂しく感じます😅 いまは、次女にランドセルを作成中です😊
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚した収納✨ salut!のワイヤー吊り下げ収納ラックをメインに、使いやすく少しずつ変化していっています☺️ しっかりとしたラックでしかも連結できて便利🎶 職場に持っていく紅茶や緑茶、寝る前に飲むリラックスティーはここにまとめています。 1番上には鍋敷や、木製のプレートを収納。 見せる収納として意識(の割に乱れていてごめんなさい🤣) ラックの下には、セリアの引っ掛けるタイプのワイヤーかごを引っ掛けて、デッドスペースを収納スペースに☆ KEYUCAのティーケースとハチミツがフィット🍯
キッチンの吊り戸棚した収納✨ salut!のワイヤー吊り下げ収納ラックをメインに、使いやすく少しずつ変化していっています☺️ しっかりとしたラックでしかも連結できて便利🎶 職場に持っていく紅茶や緑茶、寝る前に飲むリラックスティーはここにまとめています。 1番上には鍋敷や、木製のプレートを収納。 見せる収納として意識(の割に乱れていてごめんなさい🤣) ラックの下には、セリアの引っ掛けるタイプのワイヤーかごを引っ掛けて、デッドスペースを収納スペースに☆ KEYUCAのティーケースとハチミツがフィット🍯
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
コンパクト建売で、一階に収納ゼロの我が家。 子供の入学に伴い荷物が増えたため、壁面収納を作りました。 ニトリのカラボシリーズは上下左右が連結できるので、単体では軽いカラボも連結すると重さが出てグラグラしないのが良い! ダイソーの蓋付きボックスで、子供の洋服、幼稚園用品、薬や工具などの日用品を収納しました。 ラベリングのシールは、百均で見つけられなかったため、無料素材を使って手作り✂️ なかなか大変でしたが、パッと見て中身が分かるので、子供自身でも支度がしやすくなり、作ってよかったです。 いずれ、右側下に突っ張り棒をつけて、園服のハンガーコートを作ろうかなと思っています。今は1歳児がいたずらしてしまうのでもう少し先になりそうです😅地震対策の天井突っ張りも検討中です
コンパクト建売で、一階に収納ゼロの我が家。 子供の入学に伴い荷物が増えたため、壁面収納を作りました。 ニトリのカラボシリーズは上下左右が連結できるので、単体では軽いカラボも連結すると重さが出てグラグラしないのが良い! ダイソーの蓋付きボックスで、子供の洋服、幼稚園用品、薬や工具などの日用品を収納しました。 ラベリングのシールは、百均で見つけられなかったため、無料素材を使って手作り✂️ なかなか大変でしたが、パッと見て中身が分かるので、子供自身でも支度がしやすくなり、作ってよかったです。 いずれ、右側下に突っ張り棒をつけて、園服のハンガーコートを作ろうかなと思っています。今は1歳児がいたずらしてしまうのでもう少し先になりそうです😅地震対策の天井突っ張りも検討中です
sak
sak
3LDK | 家族
hiroriyuさんの実例写真
中2長男の部屋の棚をやっと整えました。 これまでは、旧宅から持ってきたボロボロのカラボと余ってたスチールワゴン収納だけでしたが、いよいよテキストや彼の所有物も増えてきたので、3年生になる前に…。 圧迫感の内容に棚板三段タイプ。 このシェルフはすっきり連結できるので思った通りの感じに。 別売りのパーツで過不足無くも出来たのですが、2つ買ったほうがお安かったので1つ支柱が余りました。 ラダーぽく使えるかな?と模索中です(2枚目)。
中2長男の部屋の棚をやっと整えました。 これまでは、旧宅から持ってきたボロボロのカラボと余ってたスチールワゴン収納だけでしたが、いよいよテキストや彼の所有物も増えてきたので、3年生になる前に…。 圧迫感の内容に棚板三段タイプ。 このシェルフはすっきり連結できるので思った通りの感じに。 別売りのパーツで過不足無くも出来たのですが、2つ買ったほうがお安かったので1つ支柱が余りました。 ラダーぽく使えるかな?と模索中です(2枚目)。
hiroriyu
hiroriyu
家族
Rさんの実例写真
¥1,990
寝室ベッドの隙間に水の備蓄を置いてあります。 以前は1つだけでしたが2つに増やしました。 無印のキャスターを連結させた上に無印の頑丈ボックスを乗せて使用しています。 寝相が悪い子供が暴れても布団が落ちないので違う意味でも役立っています🤣
寝室ベッドの隙間に水の備蓄を置いてあります。 以前は1つだけでしたが2つに増やしました。 無印のキャスターを連結させた上に無印の頑丈ボックスを乗せて使用しています。 寝相が悪い子供が暴れても布団が落ちないので違う意味でも役立っています🤣
R
R
4LDK | 家族
mayupoさんの実例写真
スパイスラック新調しました✨✨ 前のは大きくて結構存在感あったから、かなりスッキリしました☺️ 突っ張るタイプなので下に空間があるのも嬉しい🎶 連結できるので自分の好きなように組み合わせれるのもオススメ🙌 あとは、やっぱり前面にあるほうが使いやすい🤍
スパイスラック新調しました✨✨ 前のは大きくて結構存在感あったから、かなりスッキリしました☺️ 突っ張るタイプなので下に空間があるのも嬉しい🎶 連結できるので自分の好きなように組み合わせれるのもオススメ🙌 あとは、やっぱり前面にあるほうが使いやすい🤍
mayupo
mayupo
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
やってよかった収納アイデア✨ 吊り戸棚したの吊り下げ収納😊salut!の連結式ワイヤーラックを2段重ね✌️ 毎朝仕事ように準備するお茶のティーバッグや鍋敷、木製プレートなどを見せる収納に。 その下にはセリアの吊り下げワイヤーカゴをぶら下げてピッタリ入るKEYUCAのお茶缶や蜂蜜を入れています🎶 空間を余すことなく使った欲張り収納です♡3枚目は、ハイタイプのスリムラックを入れる前の写真です。こっちの方がスッキリ見えるかな?? でも、冷蔵庫との間に入れたラックのおかげで、家事効率がぐんとアップ⤴️⤴️ どちらもやってよかった収納です♡ ちなみに、吊り戸棚下にラックを設置しても、大きな地震の時にかかる戸棚のロックはされました✌️
やってよかった収納アイデア✨ 吊り戸棚したの吊り下げ収納😊salut!の連結式ワイヤーラックを2段重ね✌️ 毎朝仕事ように準備するお茶のティーバッグや鍋敷、木製プレートなどを見せる収納に。 その下にはセリアの吊り下げワイヤーカゴをぶら下げてピッタリ入るKEYUCAのお茶缶や蜂蜜を入れています🎶 空間を余すことなく使った欲張り収納です♡3枚目は、ハイタイプのスリムラックを入れる前の写真です。こっちの方がスッキリ見えるかな?? でも、冷蔵庫との間に入れたラックのおかげで、家事効率がぐんとアップ⤴️⤴️ どちらもやってよかった収納です♡ ちなみに、吊り戸棚下にラックを設置しても、大きな地震の時にかかる戸棚のロックはされました✌️
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る