エコカラット モニターに応募させて頂きます!
写真の白い箪笥を置いている背面の壁にエコカラットをつけたいです(ง •̀_•́)ง
我が家は建売住宅です。ベタ基礎で最近の住宅ではよくありがちな『気密性の高い家』なので1階の和室は畳にカビが発生して、子ども達のアレルギー(ハウスダストとダニ)も悪化した気がします。
畳を床に張替え、床下に調湿剤を入れて貰いましたがまだ窓は結露するので今度は壁とかにカビが生えないか心配しています。
(写真に写っている白い箪笥の背面と壁の間は通気の為に5~10cm離しています)
自分で漆喰を塗ろうか悩んでいましたが、エコカラットは漆喰を塗るのとは違って空いた時間にも作業出来そうだし、私には向いているかも!?と思って応募させて頂きました¨̮
正直に言うと和室を洋室へ~が捗るかなとかも思っています。
よろしくお願いします!
エコカラット モニターに応募させて頂きます!
写真の白い箪笥を置いている背面の壁にエコカラットをつけたいです(ง •̀_•́)ง
我が家は建売住宅です。ベタ基礎で最近の住宅ではよくありがちな『気密性の高い家』なので1階の和室は畳にカビが発生して、子ども達のアレルギー(ハウスダストとダニ)も悪化した気がします。
畳を床に張替え、床下に調湿剤を入れて貰いましたがまだ窓は結露するので今度は壁とかにカビが生えないか心配しています。
(写真に写っている白い箪笥の背面と壁の間は通気の為に5~10cm離しています)
自分で漆喰を塗ろうか悩んでいましたが、エコカラットは漆喰を塗るのとは違って空いた時間にも作業出来そうだし、私には向いているかも!?と思って応募させて頂きました¨̮
正直に言うと和室を洋室へ~が捗るかなとかも思っています。
よろしくお願いします!