mimiedenさんの部屋
【無印良品 公式】やわらかポリエチレンケース・大
2021年4月29日100
mimiedenさんの部屋
2021年4月29日100
【無印良品 公式】やわらかポリエチレンケース・大
無印良品かご・バスケット¥890
コメント1
mimieden
DAISOのナイロンメッシュケースᤱ・見えないと物の存在を忘れる ▶︎だから透けて見えてほしい・きっちり収納は続かない ▶︎だからざっくり入れたい・ストレスなく開閉したい ▶︎だからファスナーは直線がいいという私を今のところ救ってくれています.笑柔らかすぎず硬すぎず扱いやすさも気に入ってます☺︎ざっくり収納、バンザイ🕊

この写真を見た人へのおすすめの写真

asami.さんの実例写真
雑貨屋さんで買ったフックはキッチンに♡ナイロン袋やティッシュケースなどをかけました(*ˊᵕˋ*)
雑貨屋さんで買ったフックはキッチンに♡ナイロン袋やティッシュケースなどをかけました(*ˊᵕˋ*)
asami.
asami.
4LDK | 家族
Granadillaさんの実例写真
セリアのメッシュフレーム、コルクボード ダイソーの写真フレーム、ニスでコレクションケース作りました♪
セリアのメッシュフレーム、コルクボード ダイソーの写真フレーム、ニスでコレクションケース作りました♪
Granadilla
Granadilla
3LDK | 家族
banshichanさんの実例写真
ダイソーの鍋つかみ 可愛くて即購入してしまいました
ダイソーの鍋つかみ 可愛くて即購入してしまいました
banshichan
banshichan
gumi.さんの実例写真
こんにちは◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚ またまたこのプレート使いました♪♪ カッティングボードに貼って リメイクしてたけど、飽きたから 無理矢理剥がしてコレに(≖ᴗ≖ )♡笑 お陰で穴の部分黒くて…まっいいか♡ それからコレはダイソーの メッシュフレームとセリアの板で カッティングボード入れるケース 作りました₍₍ ◖ฺ|´꒳`。|◗ ⁾⁾♪.·˳♪⁎˚ 結構入るし、これは中々良いかも♡! でも強度はあまり無いから 気を付けないと壊れそお(✽ ゚д゚ ✽) では 買い物行って来ます.*೨⋆*✩
こんにちは◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚ またまたこのプレート使いました♪♪ カッティングボードに貼って リメイクしてたけど、飽きたから 無理矢理剥がしてコレに(≖ᴗ≖ )♡笑 お陰で穴の部分黒くて…まっいいか♡ それからコレはダイソーの メッシュフレームとセリアの板で カッティングボード入れるケース 作りました₍₍ ◖ฺ|´꒳`。|◗ ⁾⁾♪.·˳♪⁎˚ 結構入るし、これは中々良いかも♡! でも強度はあまり無いから 気を付けないと壊れそお(✽ ゚д゚ ✽) では 買い物行って来ます.*೨⋆*✩
gumi.
gumi.
2DK
anko.hibuさんの実例写真
前回のゴミ袋収納に加えて、小ナイロンの収納。スーパーでもらうシワシワの小ナイロンなんですが、チャック付きのファイルケースの背表紙にあたるところの真ん中を切り抜いて、そこから出し入れできるようにしてます。切り口は危なくないようマステを貼ってます。本当は買ってきた綺麗なナイロンをゴミ袋とおんなじ容量で引き抜けば綺麗なんだけど、ズボラなのでそのまま((유∀유|||))
前回のゴミ袋収納に加えて、小ナイロンの収納。スーパーでもらうシワシワの小ナイロンなんですが、チャック付きのファイルケースの背表紙にあたるところの真ん中を切り抜いて、そこから出し入れできるようにしてます。切り口は危なくないようマステを貼ってます。本当は買ってきた綺麗なナイロンをゴミ袋とおんなじ容量で引き抜けば綺麗なんだけど、ズボラなのでそのまま((유∀유|||))
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
こんばんは( ˊᵕˋ ) 1週間、ひとまず終わりました〜(*´°`*) なんだか地味な1枚ですが(笑)、リメイクしたTVボードの収納を、ちょうど見直したばかりだったので、詰め替えイベント参加しようと思います(*´艸`) ここはお薬の棚にしました。 無印のカードケースに、薬品名・使用期限をラベリングして、説明書も一緒にしまってあります。 100均のメッシュポーチには、湿布・絆創膏・冷えピタシート等を分けて入れてます。 手前のセリアのラッピング用の紙袋には、キンカンや虫除けスプレー、肩にぬりぬりする湿布のぬりぬりバージョン(なんて言うの?笑)とか、円柱タイプの物が入ってます( ˊᵕˋ ) まだ黄色の箱が見えたりしてますね(/∀︎\*) これは胃薬の瓶でした〜(×∀︎×๑ ) これも白くしたいなぁ〜。 区切りの箱は、セリアのものたちです( ˊᵕˋ ) ケースやポーチを揃えたので、ずいぶんスッキリとはしました〜( ˊᵕˋ* )
こんばんは( ˊᵕˋ ) 1週間、ひとまず終わりました〜(*´°`*) なんだか地味な1枚ですが(笑)、リメイクしたTVボードの収納を、ちょうど見直したばかりだったので、詰め替えイベント参加しようと思います(*´艸`) ここはお薬の棚にしました。 無印のカードケースに、薬品名・使用期限をラベリングして、説明書も一緒にしまってあります。 100均のメッシュポーチには、湿布・絆創膏・冷えピタシート等を分けて入れてます。 手前のセリアのラッピング用の紙袋には、キンカンや虫除けスプレー、肩にぬりぬりする湿布のぬりぬりバージョン(なんて言うの?笑)とか、円柱タイプの物が入ってます( ˊᵕˋ ) まだ黄色の箱が見えたりしてますね(/∀︎\*) これは胃薬の瓶でした〜(×∀︎×๑ ) これも白くしたいなぁ〜。 区切りの箱は、セリアのものたちです( ˊᵕˋ ) ケースやポーチを揃えたので、ずいぶんスッキリとはしました〜( ˊᵕˋ* )
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
monacoさんの実例写真
整理整頓の上手な方のおうちによくある、ビニール袋の収納ケース★ セリアで発見して嬉しくて、買っちゃいました((*´∀`*)) コレで少しはこの小さめの引き出しを、スリムにたくさん収納できるようになりました(//∇//) 左から、ナイロン袋、フリーザーバッグ大、中です(*^^*) まだまだ生活感の消えない物がたくさん入ってますが(;;;;;°∇°)笑 今日はニトリでたくさん買っちゃったし、そちらも少しずつ手をつけて行けたらなぁと思います◡̈
整理整頓の上手な方のおうちによくある、ビニール袋の収納ケース★ セリアで発見して嬉しくて、買っちゃいました((*´∀`*)) コレで少しはこの小さめの引き出しを、スリムにたくさん収納できるようになりました(//∇//) 左から、ナイロン袋、フリーザーバッグ大、中です(*^^*) まだまだ生活感の消えない物がたくさん入ってますが(;;;;;°∇°)笑 今日はニトリでたくさん買っちゃったし、そちらも少しずつ手をつけて行けたらなぁと思います◡̈
monaco
monaco
3LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
三角コーナーは置かない派。 ダイソーのコジオル風ケースにナイロン袋をセットして野菜の皮や食べ残しなどの生ゴミはすべてここにポイポイ。生ゴミの水分がなくなるとゴミ出しの時の重さもニオイも軽減するし三角コーナーのぬめり掃除もしなくていい事ずくめ∩^ω^∩ スポンジは食器用とシンク用2個置きで週一回交換。毎週日曜日って自分でルールを決めてます。 うちにくる人みんながこれいい!買お!って伝染していくミューズのハンドソープ。
三角コーナーは置かない派。 ダイソーのコジオル風ケースにナイロン袋をセットして野菜の皮や食べ残しなどの生ゴミはすべてここにポイポイ。生ゴミの水分がなくなるとゴミ出しの時の重さもニオイも軽減するし三角コーナーのぬめり掃除もしなくていい事ずくめ∩^ω^∩ スポンジは食器用とシンク用2個置きで週一回交換。毎週日曜日って自分でルールを決めてます。 うちにくる人みんながこれいい!買お!って伝染していくミューズのハンドソープ。
Joe.
Joe.
家族
PR
楽天市場
rurirurirubyさんの実例写真
帰省先に持って行くものシリーズ♡ 無印のケースに基礎化粧品♪
帰省先に持って行くものシリーズ♡ 無印のケースに基礎化粧品♪
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪ 皆んなお洗濯どうしてるのー? 雨が続いて乾かない(*ノω<*) アチャー 乾燥機付きだけど…全然役立たず… サンルームで除湿器でやっても追いつかないよぉーーー!! て! 私のつぶやき…… おわり! 笑 それでね❤︎ この前ダイソーストレージボックスに セリアメッシュフレーム! 付けたの! やっぱりぜーんぶ♡付けた!! あ⤴︎すっきり✨(♡∀♡) あとね!セリアアイアンバー付き木製ラックつけたプラスチックケースも♡ 置いてみたよ〜❤︎ (o-∀-o)ゥフフ〜(ت)♪
U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪ 皆んなお洗濯どうしてるのー? 雨が続いて乾かない(*ノω<*) アチャー 乾燥機付きだけど…全然役立たず… サンルームで除湿器でやっても追いつかないよぉーーー!! て! 私のつぶやき…… おわり! 笑 それでね❤︎ この前ダイソーストレージボックスに セリアメッシュフレーム! 付けたの! やっぱりぜーんぶ♡付けた!! あ⤴︎すっきり✨(♡∀♡) あとね!セリアアイアンバー付き木製ラックつけたプラスチックケースも♡ 置いてみたよ〜❤︎ (o-∀-o)ゥフフ〜(ت)♪
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
KYOOOKOさんの実例写真
取説や保証書はセリアのクリアファイルに整理してます♪ テプラ的な物がないのでマスキングテープにマジックで書いてます(^^) 付属品のある取説や保証書のしまい方に悩んでいましたがメッシュケースに入れる事にしました!
取説や保証書はセリアのクリアファイルに整理してます♪ テプラ的な物がないのでマスキングテープにマジックで書いてます(^^) 付属品のある取説や保証書のしまい方に悩んでいましたがメッシュケースに入れる事にしました!
KYOOOKO
KYOOOKO
4LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
ダイソーのスライダーパックに毎月必要なお金を入れてメッシュケースにいれて管理しています。
ダイソーのスライダーパックに毎月必要なお金を入れてメッシュケースにいれて管理しています。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
ynmさんの実例写真
片付けだしたら止まらず、、、引き出しの中を拭いて配置変えしてでもなーんかいまいち。私の頭ではこれ以上無理ですm(__)m
片付けだしたら止まらず、、、引き出しの中を拭いて配置変えしてでもなーんかいまいち。私の頭ではこれ以上無理ですm(__)m
ynm
ynm
家族
iwvsvwさんの実例写真
食洗機の下の引き出し ナイロン袋類の収納にしてます。 昨日までレジ袋もmon・o・toneのケースに入れてたのですが 見栄えは良いけど、一回一回ケースに入れるのがめちゃくちゃ面倒(笑) レジ袋のみセリアのプルアウトボックスに入れてしばらく使い勝手見てみます(^^;; それにしても、なんか見た目的にバランスが悪く、ここもまだまだ検討要。
食洗機の下の引き出し ナイロン袋類の収納にしてます。 昨日までレジ袋もmon・o・toneのケースに入れてたのですが 見栄えは良いけど、一回一回ケースに入れるのがめちゃくちゃ面倒(笑) レジ袋のみセリアのプルアウトボックスに入れてしばらく使い勝手見てみます(^^;; それにしても、なんか見た目的にバランスが悪く、ここもまだまだ検討要。
iwvsvw
iwvsvw
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ダイソーにて。 園芸用ネームプレートと、ナイロンメッシュケースを買いました☆ 増えすぎたお風呂のおもちゃ達を収納して、小出しにローテーションすることにしました。 水を切ってもビニールケースに入れたらカビそうだったので、色々探した結果このナイロンメッシュケースを発見! 小分けにしました。 園芸用プレートをタグとして使うアイデア考えたill-rieさんすばらしいです♡ ナイロンメッシュケースも3サイズあって他にも使えそうです(о´∀`о)
ダイソーにて。 園芸用ネームプレートと、ナイロンメッシュケースを買いました☆ 増えすぎたお風呂のおもちゃ達を収納して、小出しにローテーションすることにしました。 水を切ってもビニールケースに入れたらカビそうだったので、色々探した結果このナイロンメッシュケースを発見! 小分けにしました。 園芸用プレートをタグとして使うアイデア考えたill-rieさんすばらしいです♡ ナイロンメッシュケースも3サイズあって他にも使えそうです(о´∀`о)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mii0404さんの実例写真
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
PR
楽天市場
asukaさんの実例写真
我が家の洗面所兼脱衣所はとにかく狭いです。床に物を置くとスペースかなくなるので、突っ張り棒とニトリのケース、メッシュカゴを使って、洗濯機上部を使った収納にしています。 メッシュカゴは、右は入浴時の着替え入れ、真ん中は洗濯物入れ、左はドライクリーニング用と分けています。 上部のケースにはタオルが収納されていて、少ない枚数でローテーションすることで、ほこりもかぶらないようにしています。 お風呂マットは、突っ張り棒にかけておき、お風呂に入るときにひくようにしています。 狭いスペースが少しでもすっきり見えるよう、色も白と茶で統一しました。
我が家の洗面所兼脱衣所はとにかく狭いです。床に物を置くとスペースかなくなるので、突っ張り棒とニトリのケース、メッシュカゴを使って、洗濯機上部を使った収納にしています。 メッシュカゴは、右は入浴時の着替え入れ、真ん中は洗濯物入れ、左はドライクリーニング用と分けています。 上部のケースにはタオルが収納されていて、少ない枚数でローテーションすることで、ほこりもかぶらないようにしています。 お風呂マットは、突っ張り棒にかけておき、お風呂に入るときにひくようにしています。 狭いスペースが少しでもすっきり見えるよう、色も白と茶で統一しました。
asuka
asuka
2LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
バッグに入れている無印良品のナイロンメッシュケース。 ケースごとにグルーピングをしておくと使いたい時にサッと取り出せるのでオススメです♪
バッグに入れている無印良品のナイロンメッシュケース。 ケースごとにグルーピングをしておくと使いたい時にサッと取り出せるのでオススメです♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sumikoさんの実例写真
『ランドセル置き場』のイベント用picです。 小学校を卒業してから◯年経った娘のランドセル。 100均のファスナー付きナイロンバッグに入れて、mon・o・toneさんのタグを付け、クローゼットの上に収納しています。 ミニチュアにして保管しようと思っていたんですが、最近の子って面白いですね。 ランドセルを色紙の代わりにし、寄せ書きしてたんです。 「男前な◯◯」「ごつくて優しい◯◯」とか書いてあって、娘、北◯晶さんか? 蓋の内側にもたくさんメッセージが書かれていて楽しい思い出の品になっています♪ イベントの趣旨と違うかもしれませんが、卒業後の保管方法の一例として投稿させて頂きました。
『ランドセル置き場』のイベント用picです。 小学校を卒業してから◯年経った娘のランドセル。 100均のファスナー付きナイロンバッグに入れて、mon・o・toneさんのタグを付け、クローゼットの上に収納しています。 ミニチュアにして保管しようと思っていたんですが、最近の子って面白いですね。 ランドセルを色紙の代わりにし、寄せ書きしてたんです。 「男前な◯◯」「ごつくて優しい◯◯」とか書いてあって、娘、北◯晶さんか? 蓋の内側にもたくさんメッセージが書かれていて楽しい思い出の品になっています♪ イベントの趣旨と違うかもしれませんが、卒業後の保管方法の一例として投稿させて頂きました。
sumiko
sumiko
4LDK
mm_kbrさんの実例写真
ダイソーのメッシュケース を使ってパッキングしています。 ▼ハンディモップの替え ▼クイックルワイパーの替え ▼クイックルワイパー試供品 ▼マキタ掃除機用紙パック 他、化粧品の試供品や、マスクなど、細々としたものを入れるのに便利です^_^
ダイソーのメッシュケース を使ってパッキングしています。 ▼ハンディモップの替え ▼クイックルワイパーの替え ▼クイックルワイパー試供品 ▼マキタ掃除機用紙パック 他、化粧品の試供品や、マスクなど、細々としたものを入れるのに便利です^_^
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
ToReTaRiさんの実例写真
✨ウェット ティッシュケース✨ (おしりふきケース) 私 子供が大きくなっても おしりふきを やめられない派です💦💦 (箱買いしてる人) 子供がいない頃は ウェットティッシュなんて わざわざ買って使うことなんて なかったのに 子供が産まれて おしりふきの存在を 知ってからは 何を拭くにも使ってしまう😅 そんな生活をしていたら 子供がオムツを卒業しても おしりふきを卒業することが 出来ず 今に至る😀 だって ウェットティッシュより 単価安いし 赤ちゃん本舗の おしりふきは厚手で使いやすい✨ で おうちで使うぶんには 別にいいんだけど お出掛け時に パッケージ丸出しで 使うには ちと恥ずかしい💦💦 そこで 簡単100均リメイク❗ セリアのナイロン製ポーチを (裏側にポッケがあるので そこにビニール袋を 入れておくと何かと便利😉) 切り抜き(取り出し口の所) キャンドゥの 挟むタイプの蓋の小さい方を おしりふきの口に入れ込み ポーチの中に入れ 大きい方で被せる様に ふさいでツメをカチッと 合わせれば完成~😆 一般的に良く見る 貼るタイプの蓋より 挟むタイプの蓋の方が 外れないから私は好き❤️ 昔 キャンドゥで買ったんだけど 今も売ってるかな?? そろそろ 蓋の付け根部分が ちぎれそうなので 買って来なくちゃ💦💦 あと オムツは卒業したけど まだ おしりを拭いてあげないと いけない微妙な時期は トイレに流せるタイプも 必要だったので 色違いで2つ持ちしてました😁✌️ 😀おまけ😀 家族全員が ついつい 『おしりふき取って~』と 外でも言ってしまう事💦💦 (まわりの人がギョッ👀❗とする) なかなか 『ウェットティッシュ』 が定着しません…😅
✨ウェット ティッシュケース✨ (おしりふきケース) 私 子供が大きくなっても おしりふきを やめられない派です💦💦 (箱買いしてる人) 子供がいない頃は ウェットティッシュなんて わざわざ買って使うことなんて なかったのに 子供が産まれて おしりふきの存在を 知ってからは 何を拭くにも使ってしまう😅 そんな生活をしていたら 子供がオムツを卒業しても おしりふきを卒業することが 出来ず 今に至る😀 だって ウェットティッシュより 単価安いし 赤ちゃん本舗の おしりふきは厚手で使いやすい✨ で おうちで使うぶんには 別にいいんだけど お出掛け時に パッケージ丸出しで 使うには ちと恥ずかしい💦💦 そこで 簡単100均リメイク❗ セリアのナイロン製ポーチを (裏側にポッケがあるので そこにビニール袋を 入れておくと何かと便利😉) 切り抜き(取り出し口の所) キャンドゥの 挟むタイプの蓋の小さい方を おしりふきの口に入れ込み ポーチの中に入れ 大きい方で被せる様に ふさいでツメをカチッと 合わせれば完成~😆 一般的に良く見る 貼るタイプの蓋より 挟むタイプの蓋の方が 外れないから私は好き❤️ 昔 キャンドゥで買ったんだけど 今も売ってるかな?? そろそろ 蓋の付け根部分が ちぎれそうなので 買って来なくちゃ💦💦 あと オムツは卒業したけど まだ おしりを拭いてあげないと いけない微妙な時期は トイレに流せるタイプも 必要だったので 色違いで2つ持ちしてました😁✌️ 😀おまけ😀 家族全員が ついつい 『おしりふき取って~』と 外でも言ってしまう事💦💦 (まわりの人がギョッ👀❗とする) なかなか 『ウェットティッシュ』 が定着しません…😅
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨DIY&リメイクアイデア✨ イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 ☺️ウェットティッシュケース☺️  (おしりふきケース) ナイロン製ポーチを切り抜いて 挟むタイプの蓋をして完成😁 どちらも100均✌ 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/s97I?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
✨DIY&リメイクアイデア✨ イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 ☺️ウェットティッシュケース☺️  (おしりふきケース) ナイロン製ポーチを切り抜いて 挟むタイプの蓋をして完成😁 どちらも100均✌ 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/s97I?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
hanaaaaさんの実例写真
セリアのアイアンバーと ダイソーのナイロンケースで パズル収納。 子供も使いやすく気に入ってくれてます👌
セリアのアイアンバーと ダイソーのナイロンケースで パズル収納。 子供も使いやすく気に入ってくれてます👌
hanaaaa
hanaaaa
家族
PR
楽天市場
leafさんの実例写真
ラクシーナに、こちらの白いケースがサイズピッタリです♡ セリアやキャンドゥで販売しているケースです。 ナイロン袋や水切りネットなどを収納して、使い勝手は良きです👍🏾
ラクシーナに、こちらの白いケースがサイズピッタリです♡ セリアやキャンドゥで販売しているケースです。 ナイロン袋や水切りネットなどを収納して、使い勝手は良きです👍🏾
leaf
leaf
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
パズルが増えました♡
パズルが増えました♡
miya
miya
4LDK | 家族
okkunさんの実例写真
食洗機洗剤入れ、新調しました♡ 計量スプーンロングが使いやすいので、 それが入りやすいもので。 ティッシュケースには、小さい袋もセット。 生ゴミなんかを捨てる時にサッと取り出せて、 便利!
食洗機洗剤入れ、新調しました♡ 計量スプーンロングが使いやすいので、 それが入りやすいもので。 ティッシュケースには、小さい袋もセット。 生ゴミなんかを捨てる時にサッと取り出せて、 便利!
okkun
okkun
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
keiさんの実例写真
kei
kei
2LDK
carryさんの実例写真
carry
carry
4LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,899
押し入れ収納イベント 参加スルーお願い🤲 フィッツユニットケースは、お値段は かなり↑だけど、天板にアルミ補強板が内蔵されており、普通の衣装ケースとは、強度が違うんです😁💪 重ねて置くので、普通の衣装ケースだと 長年使うと中央に凹みが生じて引き出し開閉に 突っかかりが出たりするんです 何で今回は、しっかりした強度重視でフィッツユニットケースを選びました 収納は、メッシュ収納ケースを使い 見やすく取り出しやすさいように、工夫しました
押し入れ収納イベント 参加スルーお願い🤲 フィッツユニットケースは、お値段は かなり↑だけど、天板にアルミ補強板が内蔵されており、普通の衣装ケースとは、強度が違うんです😁💪 重ねて置くので、普通の衣装ケースだと 長年使うと中央に凹みが生じて引き出し開閉に 突っかかりが出たりするんです 何で今回は、しっかりした強度重視でフィッツユニットケースを選びました 収納は、メッシュ収納ケースを使い 見やすく取り出しやすさいように、工夫しました
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
smileさんの実例写真
ダイソーのマグネットに ダイソーのメッシュバッグを引っ掛けて 洗濯ネットを入れています✊
ダイソーのマグネットに ダイソーのメッシュバッグを引っ掛けて 洗濯ネットを入れています✊
smile
smile
4LDK | 家族
PR
楽天市場
suzuranさんの実例写真
カインズのレンガ模様のメッシュパネルが なんだか可愛いくてお気に入りです♡ ひとり暮らしの息子の部屋の極狭キッチンに つっぱり棚に結束バンドでパネルを固定し ダイソーの収納雑貨を取り付けて 簡単なDIYですが、キッチン棚を作りました😉
カインズのレンガ模様のメッシュパネルが なんだか可愛いくてお気に入りです♡ ひとり暮らしの息子の部屋の極狭キッチンに つっぱり棚に結束バンドでパネルを固定し ダイソーの収納雑貨を取り付けて 簡単なDIYですが、キッチン棚を作りました😉
suzuran
suzuran
家族
harukoさんの実例写真
ずーっと悩んでたワークチェア、13%OFFのクーポン発行されてたから思い切ってえいやっとAmazonで頼んだら翌日届いた!早! この子に座って初めてする仕事は確定申告と決めていたので、早めに確定申告できそうです🦥
ずーっと悩んでたワークチェア、13%OFFのクーポン発行されてたから思い切ってえいやっとAmazonで頼んだら翌日届いた!早! この子に座って初めてする仕事は確定申告と決めていたので、早めに確定申告できそうです🦥
haruko
haruko
家族
hiyokoさんの実例写真
コード類整えました˗ˏˋ ˎˊ˗ 一度整えたけどリバウンドしてしまった コード類の収納… やっとズボラにピッタリな収納方法に なったーー!!✨ 忘れないようにポイントをここに📝 ・コードの名前だけでなく、 何の充電ケーブルなのか記載する ・ケーブルタイはケーブルを使用している時も 外れないようにする 見た目も良い感じ𓂃𓋪◌ 全てDAISO購入品です◎
コード類整えました˗ˏˋ ˎˊ˗ 一度整えたけどリバウンドしてしまった コード類の収納… やっとズボラにピッタリな収納方法に なったーー!!✨ 忘れないようにポイントをここに📝 ・コードの名前だけでなく、 何の充電ケーブルなのか記載する ・ケーブルタイはケーブルを使用している時も 外れないようにする 見た目も良い感じ𓂃𓋪◌ 全てDAISO購入品です◎
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
備え付けの棚にスリコのワイヤーラックを付けて 旦那の下着はここに置いてます。 (引き出しをきちんと閉めないストレス回避) 棚上はケースに入れると上段は 何が入ってるかわからなくなっちゃうので 直置きに変更しました。 普段は棚上のジェルボール(ケースはセリア) 左側アタックゼロの容器がプッシュ式で便利!!!なので部屋干し用洗剤と柔軟剤を詰め替えてます。 引っかけて収納できるのも良き! 洗濯ネットはメッシュバッグ(セリア)に入れてます。
備え付けの棚にスリコのワイヤーラックを付けて 旦那の下着はここに置いてます。 (引き出しをきちんと閉めないストレス回避) 棚上はケースに入れると上段は 何が入ってるかわからなくなっちゃうので 直置きに変更しました。 普段は棚上のジェルボール(ケースはセリア) 左側アタックゼロの容器がプッシュ式で便利!!!なので部屋干し用洗剤と柔軟剤を詰め替えてます。 引っかけて収納できるのも良き! 洗濯ネットはメッシュバッグ(セリア)に入れてます。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Yuukaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,050
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
Yuuka
Yuuka
mi-saさんの実例写真
無印良品の、春の新商品、縦でも横でも使えるペンケース これをメイクポーチにしています。 普段は立てて開けて、ビューローの中に置いていていて、お泊りのときもそのまま持っていけば普段通りに使えます。(めったにないけど…) メッシュになっているので使いたいものが見つけやすいのと、スナップボタンがついていて、立てたとき蓋を開けて固定できるので、リップたか、短いものをちょこっと入れておけます。 * 最近はテレワークで出社しないので長く使ってなかったけど、オフィスのトイレの化粧直し用に最低限のものをもともと縦型のミニ巾着に家用は別にセットしていました。 3月に旅行に行くとき、普段使いの道具に入れ替えて使いましたが、小さいので出しにくくて😅 あ、そうだ!普段から立てて使えるペンケースに入れて、出かけるときもそのまま持ち出せばいいんじゃない?とネットショッピングを物色するけど可愛くない…(赤とか黒とか、いかにもペンケース)えー、作っちゃう??←最近めっきり破ってないケド そんなとき…無印良品公式のインスタで新商品紹介で見て「これだー!」と買いに走りました!!(購入履歴見たら3月でした) 最近また、新商品紹介で目をつけてる商品が、、、🤣
無印良品の、春の新商品、縦でも横でも使えるペンケース これをメイクポーチにしています。 普段は立てて開けて、ビューローの中に置いていていて、お泊りのときもそのまま持っていけば普段通りに使えます。(めったにないけど…) メッシュになっているので使いたいものが見つけやすいのと、スナップボタンがついていて、立てたとき蓋を開けて固定できるので、リップたか、短いものをちょこっと入れておけます。 * 最近はテレワークで出社しないので長く使ってなかったけど、オフィスのトイレの化粧直し用に最低限のものをもともと縦型のミニ巾着に家用は別にセットしていました。 3月に旅行に行くとき、普段使いの道具に入れ替えて使いましたが、小さいので出しにくくて😅 あ、そうだ!普段から立てて使えるペンケースに入れて、出かけるときもそのまま持ち出せばいいんじゃない?とネットショッピングを物色するけど可愛くない…(赤とか黒とか、いかにもペンケース)えー、作っちゃう??←最近めっきり破ってないケド そんなとき…無印良品公式のインスタで新商品紹介で見て「これだー!」と買いに走りました!!(購入履歴見たら3月でした) 最近また、新商品紹介で目をつけてる商品が、、、🤣
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
aomaさんの実例写真
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
PR
楽天市場
sacchiさんの実例写真
⌘吊り下げ収納 ほとんど出入りしたことない勝手口に かける収納スペース メッシュバッグに玉ねぎ。 セリアの麻ケースには、 じゃがいもなどの根菜とエコバッグ。 一番奥の麻袋には買い物袋を投げ込んでます。
⌘吊り下げ収納 ほとんど出入りしたことない勝手口に かける収納スペース メッシュバッグに玉ねぎ。 セリアの麻ケースには、 じゃがいもなどの根菜とエコバッグ。 一番奥の麻袋には買い物袋を投げ込んでます。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
もっと見る