nannoさんの部屋
2021年5月6日188
nannoさんの部屋
2021年5月6日188
コメント3
nanno
ちまきと柏餅西日本出身の私は柏餅派だったのに西日本はちまきで東日本が柏餅って聞いてそうなんだと思った1日でしたでもどっちも美味しい🤗💕

この写真を見た人へのおすすめの写真

chiekoさんの実例写真
お正月くらいは…と、お茶を点ててみました。お盆は明治時代から伝わるお盆。山茶花の絵は、主人が描いたものです。
お正月くらいは…と、お茶を点ててみました。お盆は明治時代から伝わるお盆。山茶花の絵は、主人が描いたものです。
chieko
chieko
3LDK | 家族
tomottさんの実例写真
久しぶりの休日一人時間♪ 大好きなお菓子をいただいたので、コーヒーでも合うけど今日は緑茶でまったりしました(o˘◡˘o)
久しぶりの休日一人時間♪ 大好きなお菓子をいただいたので、コーヒーでも合うけど今日は緑茶でまったりしました(o˘◡˘o)
tomott
tomott
4LDK | 家族
sakanakunさんの実例写真
おやつの時間ですよっと。
おやつの時間ですよっと。
sakanakun
sakanakun
家族
rustic-antiqueさんの実例写真
アンシャンテジャポンのカラー南部鉄瓶カモミールNo3 色があると、カジュアルに使える気がして気に入っています(o^^o) 夏に和風のものが欲しくなって購入しましたが、秋冬にも合いそう! 器はmaduのもの ダリヤの柄が素敵です
アンシャンテジャポンのカラー南部鉄瓶カモミールNo3 色があると、カジュアルに使える気がして気に入っています(o^^o) 夏に和風のものが欲しくなって購入しましたが、秋冬にも合いそう! 器はmaduのもの ダリヤの柄が素敵です
rustic-antique
rustic-antique
1DK | 家族
asaさんの実例写真
夏を惜しんで、くずきりでお茶の時間です。日本人だなぁと思う瞬間。急須は、お気に入りの南部鉄器。
夏を惜しんで、くずきりでお茶の時間です。日本人だなぁと思う瞬間。急須は、お気に入りの南部鉄器。
asa
asa
家族
mangomilkさんの実例写真
京都亀屋友永さんの小丸松露をお土産に頂きました。コロンとした栗やお花がなんとも可愛らしい♡秋の新茶、蔵びらき茶を淹れてほっこりお茶時間です…(*^^*)
京都亀屋友永さんの小丸松露をお土産に頂きました。コロンとした栗やお花がなんとも可愛らしい♡秋の新茶、蔵びらき茶を淹れてほっこりお茶時間です…(*^^*)
mangomilk
mangomilk
Bambiさんの実例写真
今日のおやつはお土産のいちごケーキ❤️
今日のおやつはお土産のいちごケーキ❤️
Bambi
Bambi
4LDK | 家族
PEさんの実例写真
いつかのおやつ。 柏餅、一年中食べたい…。 マグは出西窯のモーニング。 とくにお気に入りの逸品です☺︎
いつかのおやつ。 柏餅、一年中食べたい…。 マグは出西窯のモーニング。 とくにお気に入りの逸品です☺︎
PE
PE
PR
楽天市場
ca.sm_____さんの実例写真
ちゃぶ台でお茶時間。
ちゃぶ台でお茶時間。
ca.sm_____
ca.sm_____
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
お気に入りコーナーです(*^^*)
お気に入りコーナーです(*^^*)
coco
coco
3LDK | カップル
emibeiさんの実例写真
emibei
emibei
3LDK | 家族
emibeiさんの実例写真
emibei
emibei
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
今日は2才の怪獣が義実家にお泊まり。 寝かしつけがないのは最高。 ナダシンのお餅もさいこう。
今日は2才の怪獣が義実家にお泊まり。 寝かしつけがないのは最高。 ナダシンのお餅もさいこう。
bun
bun
3DK | 家族
toyoさんの実例写真
母の日は 敷地内同居している母を招待して 手作りの抹茶ガトーショコラを 振る舞いました♡ ・ 抹茶が濃厚で とっても美味しいと 喜んでくれました♡ ・ いつも美味しい野菜を作ってくれたり 父と一緒にマラソンに励んだり 私の理想とする母です✨ ・ これからも ずっと元気でいて下さい✨ ・ 言葉では言えなかったけど‥ お母さん、いつもありがとう♡
母の日は 敷地内同居している母を招待して 手作りの抹茶ガトーショコラを 振る舞いました♡ ・ 抹茶が濃厚で とっても美味しいと 喜んでくれました♡ ・ いつも美味しい野菜を作ってくれたり 父と一緒にマラソンに励んだり 私の理想とする母です✨ ・ これからも ずっと元気でいて下さい✨ ・ 言葉では言えなかったけど‥ お母さん、いつもありがとう♡
toyo
toyo
4LDK | 家族
mao...さんの実例写真
お盆・トレー¥1,490
金沢旅行のお土産 和三盆の落雁でお茶。
金沢旅行のお土産 和三盆の落雁でお茶。
mao...
mao...
1LDK | 一人暮らし
chikuwaさんの実例写真
屋根裏部屋で雑誌を見ながらお茶タイム( 。ˆωˆ。 )♪
屋根裏部屋で雑誌を見ながらお茶タイム( 。ˆωˆ。 )♪
chikuwa
chikuwa
家族
PR
楽天市場
kimkimさんの実例写真
kimkim
kimkim
シェア
kaorikunさんの実例写真
お菓子祭り
お菓子祭り
kaorikun
kaorikun
3LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kimkimさんの実例写真
お茶にする。紫野源水の和菓子!
お茶にする。紫野源水の和菓子!
kimkim
kimkim
シェア
chacoさんの実例写真
和三盆。可愛い♡
和三盆。可愛い♡
chaco
chaco
家族
5mayさんの実例写真
いただきモノのお菓子。 お皿はニトリ。
いただきモノのお菓子。 お皿はニトリ。
5may
5may
家族
325unさんの実例写真
連投失礼イタシマス。 “ イケヒコ・こたつ布団 ”編 こたつ = 日本 = 和室 って事で!! リビング続きの和室にもセットしてみました。 こちらは……(^_^; 畳にロールスクリーンに……カーキ色が集まった💦 そう……茶色も好きだけど 抹茶色も好きな私。 落ち着く……♡ ブルー系とも相性が良いと書かれてあったので、デニムカラーのラグを敷いてみました。 (ちょっとしか見えないけど💧) やっぱりコタツにはミカンと熱いお茶。 あぁ、日本人で良かったぁ Q罒∩艸
連投失礼イタシマス。 “ イケヒコ・こたつ布団 ”編 こたつ = 日本 = 和室 って事で!! リビング続きの和室にもセットしてみました。 こちらは……(^_^; 畳にロールスクリーンに……カーキ色が集まった💦 そう……茶色も好きだけど 抹茶色も好きな私。 落ち着く……♡ ブルー系とも相性が良いと書かれてあったので、デニムカラーのラグを敷いてみました。 (ちょっとしか見えないけど💧) やっぱりコタツにはミカンと熱いお茶。 あぁ、日本人で良かったぁ Q罒∩艸
325un
325un
家族
moco2_homeさんの実例写真
いつかのおやつの会津夫婦饅頭 可愛い見た目に味も美味しいのです♡ 器も和コーデです。
いつかのおやつの会津夫婦饅頭 可愛い見た目に味も美味しいのです♡ 器も和コーデです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
PR
楽天市場
KOMAINUさんの実例写真
お茶っこタイム🍵 旧暦まで飾るお雛様を見ながら桜餅を😋 庭で咲き始めた雪柳。この後廊下の一輪挿しに…♪
お茶っこタイム🍵 旧暦まで飾るお雛様を見ながら桜餅を😋 庭で咲き始めた雪柳。この後廊下の一輪挿しに…♪
KOMAINU
KOMAINU
3K | 家族
sokatanさんの実例写真
サクラ咲いた🌸 ほっとしました。 長かった(笑)
サクラ咲いた🌸 ほっとしました。 長かった(笑)
sokatan
sokatan
家族
slow-lifeさんの実例写真
我が家のお茶セット。 おぼん→お義父さんDIY 急須→rutawa.rawajifu 茶漉し→楽天の竹虎で購入 茶筒→星燈社 茶さじ→楽天で購入
我が家のお茶セット。 おぼん→お義父さんDIY 急須→rutawa.rawajifu 茶漉し→楽天の竹虎で購入 茶筒→星燈社 茶さじ→楽天で購入
slow-life
slow-life
3DK | 家族
asumoonさんの実例写真
asumoon
asumoon
1K | 一人暮らし
sacchiさんの実例写真
⌘我が家のお茶セット お気に入りのロロ 結シリーズ マットな質感はとっても優しい肌触りで コロンとしたフォルムが可愛い♡ 最近ハマってるのは抹茶入り玄米茶 香ばしさと抹茶のほのかな甘味が絶妙
⌘我が家のお茶セット お気に入りのロロ 結シリーズ マットな質感はとっても優しい肌触りで コロンとしたフォルムが可愛い♡ 最近ハマってるのは抹茶入り玄米茶 香ばしさと抹茶のほのかな甘味が絶妙
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
一人は茶櫃の蓋でお点前。
一人は茶櫃の蓋でお点前。
bonobono54
bonobono54
家族
anemone37さんの実例写真
今日のおひるごはん ✾おにぎり ✾新生姜の甘酢漬け ✾じゃこ大豆 ✾たこのやわらか煮 ✾クリチのおかかのっけ ✾アメリカンチェリー ・ ・ ・ ・ ・ 新新生姜💕柔らかくてみずみずしくて最高✨においしい〜
今日のおひるごはん ✾おにぎり ✾新生姜の甘酢漬け ✾じゃこ大豆 ✾たこのやわらか煮 ✾クリチのおかかのっけ ✾アメリカンチェリー ・ ・ ・ ・ ・ 新新生姜💕柔らかくてみずみずしくて最高✨においしい〜
anemone37
anemone37
家族
anemone37さんの実例写真
満月の昨日🌕 3色お月見だんご🍡作りました😊 ✾白玉 ✾かぼちゃの白玉 ✾さつまいもの白玉 です✨ 温かいほうじ茶に合う〜🍵
満月の昨日🌕 3色お月見だんご🍡作りました😊 ✾白玉 ✾かぼちゃの白玉 ✾さつまいもの白玉 です✨ 温かいほうじ茶に合う〜🍵
anemone37
anemone37
家族
PR
楽天市場
mukuさんの実例写真
今日は節分 節分の和菓子でお茶時間です お茶のお供は おかめ と でんでん鬼太鼓 無病息災を祈りつつ 心静かにいただきます
今日は節分 節分の和菓子でお茶時間です お茶のお供は おかめ と でんでん鬼太鼓 無病息災を祈りつつ 心静かにいただきます
muku
muku
anemone37さんの実例写真
今日のおひるごはん🥢 無類のあんかけ好きです😋
今日のおひるごはん🥢 無類のあんかけ好きです😋
anemone37
anemone37
家族
pinaminさんの実例写真
好きな時間イベント参加です😊 私の好きなお菓子、抹茶の浮島(名前も風流でステキ✨)が食べたくなって手作りしました🥣 キューピー3分クッキングでレシピを知ってから、何度も作っていますがとっても美味しい🤭💕 一切れでも満足感のあるお菓子です🎶 クックパッドには抹茶味とココア味の二層にするレシピが載ってたので今度作ってみようかな〜😚 材料《上新粉、薄力粉、白あん、抹茶、砂糖、卵、あずきの甘納豆》 メレンゲでふんわり、白あんの効果でしっとりとした口当たり😋 蒸し器を使って作る、和風ケーキです╰(*´︶`*)╯♡ お菓子を作っている時間も、作ったお菓子をいただく時間もとっても楽しくて大好きです☕️🍰💖
好きな時間イベント参加です😊 私の好きなお菓子、抹茶の浮島(名前も風流でステキ✨)が食べたくなって手作りしました🥣 キューピー3分クッキングでレシピを知ってから、何度も作っていますがとっても美味しい🤭💕 一切れでも満足感のあるお菓子です🎶 クックパッドには抹茶味とココア味の二層にするレシピが載ってたので今度作ってみようかな〜😚 材料《上新粉、薄力粉、白あん、抹茶、砂糖、卵、あずきの甘納豆》 メレンゲでふんわり、白あんの効果でしっとりとした口当たり😋 蒸し器を使って作る、和風ケーキです╰(*´︶`*)╯♡ お菓子を作っている時間も、作ったお菓子をいただく時間もとっても楽しくて大好きです☕️🍰💖
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
eさんの実例写真
アニメのスパイファミリーを一気見してたので、投稿ちょっとだけ空いてました(笑)🥳📺 話は変わりますが、私はお抹茶が大好きです✨🍵 お茶を習った事も無いし、Noお作法でカジュアルに楽しんでます😊💕 母もお抹茶が好きなので和菓子と一緒に持って行ってお茶する事も😋🍡 大抵隣の姉家から姪甥が飛び出して来て、小一時間点ててくれる大作の冷めきったお抹茶は私が頂く事に…(笑)🤢 お茶の時間を楽しめればなんでもいいんですけどね🤭✨👫 今日のお菓子は、私の大好きな鈴懸さんの鈴の形の最中と、すすきの絵のおまんじゅうです💕🌾 お抹茶は、一保堂茶舗さんの秋限定の月影を頂きました♪ どちらもとっても美味しかったですよ🥰 一保堂茶舗さんはほうじ茶も緑茶も大好きで、常用してます🥰🍵✨
アニメのスパイファミリーを一気見してたので、投稿ちょっとだけ空いてました(笑)🥳📺 話は変わりますが、私はお抹茶が大好きです✨🍵 お茶を習った事も無いし、Noお作法でカジュアルに楽しんでます😊💕 母もお抹茶が好きなので和菓子と一緒に持って行ってお茶する事も😋🍡 大抵隣の姉家から姪甥が飛び出して来て、小一時間点ててくれる大作の冷めきったお抹茶は私が頂く事に…(笑)🤢 お茶の時間を楽しめればなんでもいいんですけどね🤭✨👫 今日のお菓子は、私の大好きな鈴懸さんの鈴の形の最中と、すすきの絵のおまんじゅうです💕🌾 お抹茶は、一保堂茶舗さんの秋限定の月影を頂きました♪ どちらもとっても美味しかったですよ🥰 一保堂茶舗さんはほうじ茶も緑茶も大好きで、常用してます🥰🍵✨
e
e
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,650
お茶の香りで癒された後、自家製ほうじ茶も楽しみます☺︎
お茶の香りで癒された後、自家製ほうじ茶も楽しみます☺︎
kuu
kuu
Kikko.さんの実例写真
今日は久しぶりにゆっくり♡ RC友のasmaちゃんの誕プレに おまんじゅう送るからね〜って 2年が経ち、やっと送ったのに😅 それ以上の 素敵便が届いてしまいました🙇‍♀️ 白餡のお菓子に番茶 うどん、お醤油、お洒落なうちわ キレイな青いガラスの鳥まで💙 昨日まで甘えん坊の僕が絶不調… お世話と不安でくたくた… 今日は元気でうるさいくらい😁 美味しいお菓子と 好きなガラスで癒されてます💙 にゃんずチェックも😸 asmaちゃんの気遣いに感謝💓 ごちそうさまでした😋
今日は久しぶりにゆっくり♡ RC友のasmaちゃんの誕プレに おまんじゅう送るからね〜って 2年が経ち、やっと送ったのに😅 それ以上の 素敵便が届いてしまいました🙇‍♀️ 白餡のお菓子に番茶 うどん、お醤油、お洒落なうちわ キレイな青いガラスの鳥まで💙 昨日まで甘えん坊の僕が絶不調… お世話と不安でくたくた… 今日は元気でうるさいくらい😁 美味しいお菓子と 好きなガラスで癒されてます💙 にゃんずチェックも😸 asmaちゃんの気遣いに感謝💓 ごちそうさまでした😋
Kikko.
Kikko.
家族
kazehaさんの実例写真
【和テイストが好き!】 6枚の花弁を表現した優美なフォルムの折敷。 UK発のMatchaブランドMatchæologist®(抹茶オロジスト)のコンテンポラリーな茶器(茶道具)と、京都宇治の茶葉が揃ったスターターセット 【Matcha Brewin】 https://jp.matchaeologist.com/ お点前の茶道具を、こういう和テイストで組み合わせるのが最近好きです。
【和テイストが好き!】 6枚の花弁を表現した優美なフォルムの折敷。 UK発のMatchaブランドMatchæologist®(抹茶オロジスト)のコンテンポラリーな茶器(茶道具)と、京都宇治の茶葉が揃ったスターターセット 【Matcha Brewin】 https://jp.matchaeologist.com/ お点前の茶道具を、こういう和テイストで組み合わせるのが最近好きです。
kazeha
kazeha
家族
maca_LFさんの実例写真
飾り棚化していたラブリコ棚を完全に収納化しました。ニトリのバスケットです。 最上部に日頃使わない小型家電、2段目にお菓子やお茶セットを収納しています。
飾り棚化していたラブリコ棚を完全に収納化しました。ニトリのバスケットです。 最上部に日頃使わない小型家電、2段目にお菓子やお茶セットを収納しています。
maca_LF
maca_LF
家族
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜 不動技研の吊り戸棚ボックスにお菓子、お茶、クッキー型とキッチンの備品を収納。 大人2人暮らしで決まった物ばかり食べてるからローリングストックが楽♪ 品揃えが渋すぎる😂 私が吊り戸棚収納で気を付けてる事。 ① 重い物・割れ物・液体・ガス缶は頭上に置かない。 耐震ラッチが付いていても扉を開けている時に地震が来たら中の物が落ちてくるし、揺れが収まった後に開けた時も雪崩落ちてくる危険性があるので、軽くて割れにくい物だけを収納しています。 ⚠️耐荷重の範囲内でも、経年劣化や施工不良などで吊り戸棚自体が落下する事も極稀にあります。 ② 吊り戸棚に適した収納ボックスを使う 持ち手が無いケースは高い場所での収納には不向きなので、不動技研 吊り戸棚ボックス(スリム)を使っています。 重さは約450g。 私が持っているファイルボックスより100g以上軽く、奥行が棚にぴったり。 持ち手が正面下部にあるので握りやすく安定して持つ事ができます。 ③ 手が届かない高さの棚は使わない。 高齢になるとバランス感覚や筋力が衰えるので、踏み台を使うような収納は危険です。 可動棚はなるべく低い位置に設置し、背伸びしなくても出し入れできる収納を意識しています。 pic.4 食器棚の上棚 以前は手の届かない棚には物を置かないようにしていましたが、今はスタグフレーション対策でキッチンタオルを多めに置いています。 下段は問題ないけど、上段は下から押し込む事はギリ出来ても取り出せない💧 でも椅子や脚立を使っての出し入れは危険なので、花王クイックルワイパーで引っ掛けて取り出してます😅 このワイパーは肢の先がラバー製だから使いやすい✨ ⚠️真似される方はいないと思うけど一応、この方法は軽くて柔らかい物だけにしてくださいね🙏
〜キッチン収納〜 不動技研の吊り戸棚ボックスにお菓子、お茶、クッキー型とキッチンの備品を収納。 大人2人暮らしで決まった物ばかり食べてるからローリングストックが楽♪ 品揃えが渋すぎる😂 私が吊り戸棚収納で気を付けてる事。 ① 重い物・割れ物・液体・ガス缶は頭上に置かない。 耐震ラッチが付いていても扉を開けている時に地震が来たら中の物が落ちてくるし、揺れが収まった後に開けた時も雪崩落ちてくる危険性があるので、軽くて割れにくい物だけを収納しています。 ⚠️耐荷重の範囲内でも、経年劣化や施工不良などで吊り戸棚自体が落下する事も極稀にあります。 ② 吊り戸棚に適した収納ボックスを使う 持ち手が無いケースは高い場所での収納には不向きなので、不動技研 吊り戸棚ボックス(スリム)を使っています。 重さは約450g。 私が持っているファイルボックスより100g以上軽く、奥行が棚にぴったり。 持ち手が正面下部にあるので握りやすく安定して持つ事ができます。 ③ 手が届かない高さの棚は使わない。 高齢になるとバランス感覚や筋力が衰えるので、踏み台を使うような収納は危険です。 可動棚はなるべく低い位置に設置し、背伸びしなくても出し入れできる収納を意識しています。 pic.4 食器棚の上棚 以前は手の届かない棚には物を置かないようにしていましたが、今はスタグフレーション対策でキッチンタオルを多めに置いています。 下段は問題ないけど、上段は下から押し込む事はギリ出来ても取り出せない💧 でも椅子や脚立を使っての出し入れは危険なので、花王クイックルワイパーで引っ掛けて取り出してます😅 このワイパーは肢の先がラバー製だから使いやすい✨ ⚠️真似される方はいないと思うけど一応、この方法は軽くて柔らかい物だけにしてくださいね🙏
sumiko
sumiko
4LDK
もっと見る