コメント1
kairi
IKEAのカップボードの設置、無事終わりました〜♪可愛いよぉ😍ただ…一つだけ残念な事が(T . T)希望していたウォールシェルフの形になりませんでした。IKEAで用意した棚板の幅が80センチで、取り付けられる場所の幅が同じ80センチ。ピッタリはどうしても嫌だし、ブラケットより両サイドに板を出したい。そしたら作業してくれてる方が、下地が全面に入ってるみたいだから、どこでも付けられるよ、と言ってくれたので、棚板を65センチ(長さが欲しいし、ブラケットより板をサイドに出したかったので、最初は70センチ希望で)にカットしてもらう事に(後にこれが最悪の結果に)いざ付けようと作業し始めると、その作業員さん、あ…あれ?ちょっと壁全体にボード入ってないかも?と言い出した。いやいやいや!君が大丈夫って言うから65センチにカットしたんだけど?!ってなるよね普通…💢最後まで間違えた事謝ってもくれなかったし(´・ω・`)結局ブラケットが固定できる場所と板の長さが一緒になってしまい、希望の形になりませんでした😭凄くずっとずっとイメージしてきたのに、完成間近でテンションを下げられ…おかしな感じになってます(T ^ T)なんか変だよねぇ…おかしいよねぇ😔でも今は、棚板はそのうち変更できる!って言い聞かせてる真っ最中です。それにイレギュラーなオーダーをやってもらえたのだから、良しとしなければ。ゴミ箱置く場所のスペースですが、本来直床にはIKEAのカップボードの形状で無理なんですけど、施工してもらえました🤗せっかく理想通りに叶ったのだから、幸せな気持ちにならないとね(^◇^;)

この写真を見た人へのおすすめの写真