mokemoke
家族
2015年1月29日
75
mokemoke
家族
mokemoke
家族
2015年1月29日
75
mokemoke
家族
コメント
#机, #ガチャガチャ風キャンディポット, #がちゃがちゃ風キャンディポット, #おままごと, #キッズスペース (リビング), #おもちゃ収納兼ディスプレー, #セリアリメイク, #ダイソーリメイク, #ミキサー風, #積んでみた(笑), #コンテスト初参加♥️
この写真を見た人へのおすすめの写真
おもちゃ棚兼、大人の立ち作業台。赤子をおんぶで寝かしつけつつの作業が捗ります♪
おもちゃ棚兼、大人の立ち作業台。赤子をおんぶで寝かしつけつつの作業が捗ります♪
en
2LDK
|
家族
TV台そのものをDIY 右下は犬のトイレで蓋が出来ます♡ その上のパイプ棚は元はアイボリーのパイプをラッカースプレーとブライワックスでサビ塗装 ヘリンボーンも夫婦で手作り♡ TV左側のボックスはおもちゃ箱なんですが可動式で椅子にもなります♡
TV台そのものをDIY 右下は犬のトイレで蓋が出来ます♡ その上のパイプ棚は元はアイボリーのパイプをラッカースプレーとブライワックスでサビ塗装 ヘリンボーンも夫婦で手作り♡ TV左側のボックスはおもちゃ箱なんですが可動式で椅子にもなります♡
Mackey
家族
久しぶりの投稿。
久しぶりの投稿。
SAORIN51
家族
テレビ台兼おもちゃ収納は寝室側へ。パーテーション風。
テレビ台兼おもちゃ収納は寝室側へ。パーテーション風。
NANA-MINON
3LDK
|
家族
ビニールクロス
¥
594
ねこ部屋 兼 作業場完成(*^^*)✨
ねこ部屋 兼 作業場完成(*^^*)✨
Tora
おもちゃ収納兼テレビ台
おもちゃ収納兼テレビ台
Don-chan
4LDK
そう言えばずっとupするのを忘れていた…((((;゜Д゜)))カラーボックスでおもちゃ収納兼ベンチ(^^) あと一台分も作る予定ですが板なくなった(;´_ゝ`)
そう言えばずっとupするのを忘れていた…((((;゜Д゜)))カラーボックスでおもちゃ収納兼ベンチ(^^) あと一台分も作る予定ですが板なくなった(;´_ゝ`)
R.and.i
4LDK
|
家族
1段底上げ収納。子供のおもちゃでいっぱいですが、ばさーっと入って超便利!! 扉の向こうは和室兼子ども部屋
1段底上げ収納。子供のおもちゃでいっぱいですが、ばさーっと入って超便利!! 扉の向こうは和室兼子ども部屋
omiko
PR
楽天市場
年末年始に主人が作ってくれた、絵本棚兼おもちゃ収納棚。
年末年始に主人が作ってくれた、絵本棚兼おもちゃ収納棚。
asuka
2LDK
|
家族
カラボと板で息子のおもちゃ収納兼机を作りました。
カラボと板で息子のおもちゃ収納兼机を作りました。
noooriee
H29.3.1 人生初DIY!といってもカラーボックスと板を連結しただけですが(゚∀゚)収納兼机です。 みなさんを参考にさせていただき、重い腰を上げて頑張ってみました。 小さな子供がいるので板にコーナーガードは必須。近くのホームセンターにはL字型のしかなかったけど、楽天さんでコの字型を見つけました。板をカポッと挟めてL字型より安心です(о´∀`о)
H29.3.1 人生初DIY!といってもカラーボックスと板を連結しただけですが(゚∀゚)収納兼机です。 みなさんを参考にさせていただき、重い腰を上げて頑張ってみました。 小さな子供がいるので板にコーナーガードは必須。近くのホームセンターにはL字型のしかなかったけど、楽天さんでコの字型を見つけました。板をカポッと挟めてL字型より安心です(о´∀`о)
jimi
家族
左の絵本棚兼おもちゃ収納は夫が部屋のインテリアに合わせてDIYしてくれたものですが、壁紙屋本舗さんの壁紙を貼ることで、より部屋に馴染んだ気がします。 ゴールデンウィークに壁紙を貼ったり、ギターをかけるための簡単なDIYをして、ようやく部屋のインテリアが落ち着きました。
左の絵本棚兼おもちゃ収納は夫が部屋のインテリアに合わせてDIYしてくれたものですが、壁紙屋本舗さんの壁紙を貼ることで、より部屋に馴染んだ気がします。 ゴールデンウィークに壁紙を貼ったり、ギターをかけるための簡単なDIYをして、ようやく部屋のインテリアが落ち着きました。
asuka
2LDK
|
家族
我が家の和室兼キッズルーム♫ リビングと繋がっているからいつでも様子が見れて、安心\(^^)/ 息子はここでおもちゃやら何やらを散らかしまくるから、この状態なのは夜〜朝のみだけど。笑
我が家の和室兼キッズルーム♫ リビングと繋がっているからいつでも様子が見れて、安心\(^^)/ 息子はここでおもちゃやら何やらを散らかしまくるから、この状態なのは夜〜朝のみだけど。笑
miiii
4LDK
|
家族
パントリー兼おもちゃ収納スペース
パントリー兼おもちゃ収納スペース
drawing_st
家族
押入れ収納
¥
399
間取りを変えて2LDKにしてから、リビングの収納を見直してたのですが、ようやくこれで落ち着きそうです( .. ) いずれ今のお家は出ることが決まってるので、テレビ台はその時に買うことにして、おもちゃ収納とテレビ台を兼用することに…( 笑 ) 本当はIKEAのトロファストが欲しかったのですが、どうしても白のトロファストが欲しかったのに…こっちのIKEAには取り扱いなし そんな時にRCを巡ってたら、ニトリのカラボをトロファスト風にしている方々がいたのでうちも真似してみました(*´-`*)こっちの方が後々子供が大きくなってからも別のことに使えそうおもちゃ収納も増えて良かった でも、カラボとカラボの隙間が気になったので白のビニールテープ貼ってます( 笑 )←私ビニールテープ好きだねw
間取りを変えて2LDKにしてから、リビングの収納を見直してたのですが、ようやくこれで落ち着きそうです( .. ) いずれ今のお家は出ることが決まってるので、テレビ台はその時に買うことにして、おもちゃ収納とテレビ台を兼用することに…( 笑 ) 本当はIKEAのトロファストが欲しかったのですが、どうしても白のトロファストが欲しかったのに…こっちのIKEAには取り扱いなし そんな時にRCを巡ってたら、ニトリのカラボをトロファスト風にしている方々がいたのでうちも真似してみました(*´-`*)こっちの方が後々子供が大きくなってからも別のことに使えそうおもちゃ収納も増えて良かった でも、カラボとカラボの隙間が気になったので白のビニールテープ貼ってます( 笑 )←私ビニールテープ好きだねw
Me6To1
3DK
|
家族
我が家のおもちゃ収納兼ディスプレイ棚 中央4つの引き出しと下段棚にはおもちゃ絵本、100均のストレージにオムツを収納。 写真にはないですが、手前に置いてるランドリーバスケットにもオモチャいっぱい、、、 二階はおもちゃランド、、 ほっとくとアンパンマンやら、リカちゃんがディスプレイされます。
我が家のおもちゃ収納兼ディスプレイ棚 中央4つの引き出しと下段棚にはおもちゃ絵本、100均のストレージにオムツを収納。 写真にはないですが、手前に置いてるランドリーバスケットにもオモチャいっぱい、、、 二階はおもちゃランド、、 ほっとくとアンパンマンやら、リカちゃんがディスプレイされます。
milcook
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
今まで二つ並べて使っていたオモチャ収納兼机を、重ねて収納をまとめてみました。
今まで二つ並べて使っていたオモチャ収納兼机を、重ねて収納をまとめてみました。
kotowaka
4LDK
|
家族
久しぶりすぎる投稿。 無印の頑丈ボックスの蓋に セリアのスノコで天板を⍢⃝ ステッカーを貼って完成♡ 子供のおもちゃ入れ兼テーブルもありかな?
久しぶりすぎる投稿。 無印の頑丈ボックスの蓋に セリアのスノコで天板を⍢⃝ ステッカーを貼って完成♡ 子供のおもちゃ入れ兼テーブルもありかな?
cao.
4LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
本棚兼おもちゃ収納
本棚兼おもちゃ収納
monchan
4LDK
|
家族
センターテーブル・ローテーブル
¥
24,200
リビング兼、キッズルーム
リビング兼、キッズルーム
Omam
2LDK
|
家族
娘の本棚兼おもちゃ収納をDIY あまり大きくなりすぎても邪魔なので家の冷蔵庫や扉のサイズくらいに合わせました!側面の木だけ色を塗ってあります( ´﹀` )
娘の本棚兼おもちゃ収納をDIY あまり大きくなりすぎても邪魔なので家の冷蔵庫や扉のサイズくらいに合わせました!側面の木だけ色を塗ってあります( ´﹀` )
mxixyxu
2LDK
|
家族
アクティビティボードを取り外してトミカディスプレイの棚に替え、カラーボックスをプレイテーブル兼おもちゃ収納場所にDIYしました。
アクティビティボードを取り外してトミカディスプレイの棚に替え、カラーボックスをプレイテーブル兼おもちゃ収納場所にDIYしました。
spacecat_369
1LDK
|
家族
カラーボックスにキャスターと天板を取り付けておもちゃ収納兼プレイテーブルにしています。 天板の上にはミニカー用ロードマップ。 透明なデスクマットを上から敷いています。 コンパクトながら使い勝手も良く子供も楽しそうに遊んでくれています🌝
カラーボックスにキャスターと天板を取り付けておもちゃ収納兼プレイテーブルにしています。 天板の上にはミニカー用ロードマップ。 透明なデスクマットを上から敷いています。 コンパクトながら使い勝手も良く子供も楽しそうに遊んでくれています🌝
spacecat_369
1LDK
|
家族
PR
楽天市場
久しぶりのdiy リビングに置くおもちゃ収納兼子供用机を作りました。 最初はニトリの引き出しやIKEAのトロファスト風の棚作成を考えていましたが、収納スペースを最大限に活用するために無印のPP収納ケース横ワイドを使用することに。木枠を作成後、水性ウレタンニスつや消しクリアーを塗装してます。 木枠は3分割できるようにして、1つは子供用机を隣に作成してます。 設置済みの写真は後日投稿します😁
久しぶりのdiy リビングに置くおもちゃ収納兼子供用机を作りました。 最初はニトリの引き出しやIKEAのトロファスト風の棚作成を考えていましたが、収納スペースを最大限に活用するために無印のPP収納ケース横ワイドを使用することに。木枠を作成後、水性ウレタンニスつや消しクリアーを塗装してます。 木枠は3分割できるようにして、1つは子供用机を隣に作成してます。 設置済みの写真は後日投稿します😁
shionnoie
3LDK
|
家族
子供部屋兼、みんなの寝室じゃーい!! 秋っぽくしたいから、 なんか調達しに行こう〜🏇🍂 ミッフィーのボックスに、子供たちのよく着る服を突っ込んでる○ オシャレ着も適当に…笑 楽ちんが1番〜!
子供部屋兼、みんなの寝室じゃーい!! 秋っぽくしたいから、 なんか調達しに行こう〜🏇🍂 ミッフィーのボックスに、子供たちのよく着る服を突っ込んでる○ オシャレ着も適当に…笑 楽ちんが1番〜!
hiyokomame0512
4LDK
|
家族
おもちゃ箱兼手押し車を作成しました。はじめてすのこを使いましたが、思いの外難しく感じました。 後は手押しできるように手すりをつけようと思います。
おもちゃ箱兼手押し車を作成しました。はじめてすのこを使いましたが、思いの外難しく感じました。 後は手押しできるように手すりをつけようと思います。
Yocheese
家族
ピアノ台兼デスクをDIYしました。 ピアノが趣味の旦那。 でもリビングにはピアノを置きたくない私。 いつもパソコンデスクにピアノを置いて弾いていたので大掃除を機にキッズスペースにピアノ台兼デスクになるなら。。と作ることに🔨 余った端材で棚も作りました👍 失敗もたくさんしましたがなんとか完成😅 ポイントはソフトクローズするピアノ🎹部分です👍
ピアノ台兼デスクをDIYしました。 ピアノが趣味の旦那。 でもリビングにはピアノを置きたくない私。 いつもパソコンデスクにピアノを置いて弾いていたので大掃除を機にキッズスペースにピアノ台兼デスクになるなら。。と作ることに🔨 余った端材で棚も作りました👍 失敗もたくさんしましたがなんとか完成😅 ポイントはソフトクローズするピアノ🎹部分です👍
ctscandy
4LDK
|
家族
″小さなお部屋″のイベント参加です♪ リビングの上にある3畳のロフト。 一昨年の自粛期間中に組み立てたIKEAの棚に、子供の思い出のおもちゃや作品、写真等を収納&飾っています😊 トイストーリーの物語が大好きで、″おもちゃは眠っているより使ってあげた方がおもちゃのため″…と思い、ほとんどの物は甥っ子や姪っ子にあげたけれど、思い出の詰まったおもちゃはやっぱりあげられない…😢 そんな思いからこのコーナーを作りました。 カラフルな空間で、はしごを登ってくるとテンション上がります🎵 もう少し子供の作品を展示して、たまに作品を入れかえたりして小さなギャラリーにしたいと思っています🎨👩🎨
″小さなお部屋″のイベント参加です♪ リビングの上にある3畳のロフト。 一昨年の自粛期間中に組み立てたIKEAの棚に、子供の思い出のおもちゃや作品、写真等を収納&飾っています😊 トイストーリーの物語が大好きで、″おもちゃは眠っているより使ってあげた方がおもちゃのため″…と思い、ほとんどの物は甥っ子や姪っ子にあげたけれど、思い出の詰まったおもちゃはやっぱりあげられない…😢 そんな思いからこのコーナーを作りました。 カラフルな空間で、はしごを登ってくるとテンション上がります🎵 もう少し子供の作品を展示して、たまに作品を入れかえたりして小さなギャラリーにしたいと思っています🎨👩🎨
Ha
ニトリのNクリックのカラーボックスでテレビボード兼絵本収納完成。高さ30cm以内、幅176.5cm以内の条件にシンデレラフィット!色もインテリアに馴染んでくれてよかった。 空いてるところはピッタリボックス探しておもちゃ収納にしようかな。
ニトリのNクリックのカラーボックスでテレビボード兼絵本収納完成。高さ30cm以内、幅176.5cm以内の条件にシンデレラフィット!色もインテリアに馴染んでくれてよかった。 空いてるところはピッタリボックス探しておもちゃ収納にしようかな。
hassaku
2LDK
|
家族
¥
11,390
やっと空いてた「机」のタグを埋めれる、、、 salut!×nanakoのデザインが刺さりすぎて、ツリースカートも買えたからそれなら絶対お揃いでと思ってたタペストリーも購入🎄❤️ あんま人に見られないからと手を抜いてるからなかなか写真上げれてなかったこちらの部屋に。笑 一応ベッドルーム兼ワークスペースだけど、結局在宅仕事もリビングでしてしまうことが多いからほぼドレッサー使いな机。 なので机の上はごちゃごちゃといろんなものが並んでおります、、、💄💅 内窓のおかげで明るいし、メイクしながらテレビも時計も見えるんだよー朝も安心だよー◎ IKEAの階段な収納棚は、とりあえずごちゃごちゃしたものを全部突っ込む用、、、笑 おもちゃ箱として売られてるみたいだけど、普通に何にでも使い勝手よきだよ🧸◎
やっと空いてた「机」のタグを埋めれる、、、 salut!×nanakoのデザインが刺さりすぎて、ツリースカートも買えたからそれなら絶対お揃いでと思ってたタペストリーも購入🎄❤️ あんま人に見られないからと手を抜いてるからなかなか写真上げれてなかったこちらの部屋に。笑 一応ベッドルーム兼ワークスペースだけど、結局在宅仕事もリビングでしてしまうことが多いからほぼドレッサー使いな机。 なので机の上はごちゃごちゃといろんなものが並んでおります、、、💄💅 内窓のおかげで明るいし、メイクしながらテレビも時計も見えるんだよー朝も安心だよー◎ IKEAの階段な収納棚は、とりあえずごちゃごちゃしたものを全部突っ込む用、、、笑 おもちゃ箱として売られてるみたいだけど、普通に何にでも使い勝手よきだよ🧸◎
bee
2LDK
ニトリさんのNポルダ。娘のおもちゃ収納からおもちゃ収納兼学習机に。 年長さんになり毎朝こちらで学習してくれるようになりました😄 ただ狭いので小学校に上がるときにはもう少し広くて明るい場所で勉強してもらいます😊
ニトリさんのNポルダ。娘のおもちゃ収納からおもちゃ収納兼学習机に。 年長さんになり毎朝こちらで学習してくれるようになりました😄 ただ狭いので小学校に上がるときにはもう少し広くて明るい場所で勉強してもらいます😊
p-p-maru
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
食器棚兼ディスプレイ棚 毎日使うカップは飾りながらこのDIY棚に収納☺︎ 飛んでる鳥は、BBQに出掛けた広場の横で蚤の市をやっていて、そこで格安で購入した木のおもちゃ🌲イギリスの物だそうですが、職人さんが作りそうな日本的な感じもあり♡ お腹から出てる紐を引っ張ると羽をパタパタ動かします🪶見つけた瞬間、可愛すぎて息子と2人で大興奮!!満場一致で即買いしました🤭 バオバブやシマウマ、インド・メキシコのグラスに鳥も加わり、ここ一体のテーマは南米?アフリカ?とりあえず暑い所です🤣☀️ マリメッコも菜園がモチーフの柄なので植物メインでちょうど良い🌱
食器棚兼ディスプレイ棚 毎日使うカップは飾りながらこのDIY棚に収納☺︎ 飛んでる鳥は、BBQに出掛けた広場の横で蚤の市をやっていて、そこで格安で購入した木のおもちゃ🌲イギリスの物だそうですが、職人さんが作りそうな日本的な感じもあり♡ お腹から出てる紐を引っ張ると羽をパタパタ動かします🪶見つけた瞬間、可愛すぎて息子と2人で大興奮!!満場一致で即買いしました🤭 バオバブやシマウマ、インド・メキシコのグラスに鳥も加わり、ここ一体のテーマは南米?アフリカ?とりあえず暑い所です🤣☀️ マリメッコも菜園がモチーフの柄なので植物メインでちょうど良い🌱
HAKO
家族
収納兼ディスプレイ棚兼ゴミ箱🌱 おしゃれだしゴミ箱感もなく、遊びに来た友人たちにもよく褒められるこちら。 書類の一時置きや飲み薬の保管スペースとしても大活躍中です✨
収納兼ディスプレイ棚兼ゴミ箱🌱 おしゃれだしゴミ箱感もなく、遊びに来た友人たちにもよく褒められるこちら。 書類の一時置きや飲み薬の保管スペースとしても大活躍中です✨
Aya
家族
我が家の玄関の上がり框は斜めになっていて かなり使い勝手が悪いなと、住んでからだんだん感じるようになりました。 もう一点、大容量の土間シューズ収納も造り付けで有りますが、一旦靴を履かないと使用できないので不便に感じていました。 その不便さから思いついたのがこのDIYした靴箱兼飾り棚です(*ˊ˘ˋ*) 帰宅した1番頻度の高いシューズを1人1足分のスペースを確保。 風水での玄関に靴を出しっぱなしにしない!を実現(*ˊ˘ˋ*) そして、旅行の思い出などを飾るスペースが欲しいなと思っていたので、それも出来るようになり、自己満コーナーです。
我が家の玄関の上がり框は斜めになっていて かなり使い勝手が悪いなと、住んでからだんだん感じるようになりました。 もう一点、大容量の土間シューズ収納も造り付けで有りますが、一旦靴を履かないと使用できないので不便に感じていました。 その不便さから思いついたのがこのDIYした靴箱兼飾り棚です(*ˊ˘ˋ*) 帰宅した1番頻度の高いシューズを1人1足分のスペースを確保。 風水での玄関に靴を出しっぱなしにしない!を実現(*ˊ˘ˋ*) そして、旅行の思い出などを飾るスペースが欲しいなと思っていたので、それも出来るようになり、自己満コーナーです。
peachnut
4LDK
|
家族
脱衣室兼ランドリールーム 棚は造作で
脱衣室兼ランドリールーム 棚は造作で
ri
3LDK
|
家族
かご・バスケット
¥
1,580
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
家族
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
家族
本棚兼子供のおもちゃ収納スペース🧸 オープン棚にしたのでおもちゃを選びやすく片付けやすいです✨
本棚兼子供のおもちゃ収納スペース🧸 オープン棚にしたのでおもちゃを選びやすく片付けやすいです✨
azuki
3LDK
|
家族
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
fu_
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
お気に入りの無印良品のスタッキングシェルフ♡ 収納兼ディスプレイに使っています。 ついつい増えがちな雑貨たち… 飾るスペースを増やしたい方にスタッキングシェルフはおすすめです(^^) 縦にも横にも使えて、サイズも豊富にあるから、目的やスペースに応じてピッタリの物を選べるのが良い☆ スタッキングシェルフのサイズに合う引き出しや籠なども無印で揃っちゃいます。 ※無印良品の回し者ではありません(笑)
お気に入りの無印良品のスタッキングシェルフ♡ 収納兼ディスプレイに使っています。 ついつい増えがちな雑貨たち… 飾るスペースを増やしたい方にスタッキングシェルフはおすすめです(^^) 縦にも横にも使えて、サイズも豊富にあるから、目的やスペースに応じてピッタリの物を選べるのが良い☆ スタッキングシェルフのサイズに合う引き出しや籠なども無印で揃っちゃいます。 ※無印良品の回し者ではありません(笑)
ERI
3LDK
|
家族
もっと見る
RoomClip
机
RoomClip
ガチャガチャ
ガチャガチャ風キャンディポット
机 × ガチャガチャ風キャンディポット
RoomClip
がちゃがちゃ風キャンディポット
机 × がちゃがちゃ風キャンディポット