本サイトはJavaScriptをオンにした状態でお使いください。
JavaScriptが有効になっていないと機能をお使いいただけません。
500万の実例から商品や部屋を探せる
Google Play (無料)
アプリで開く
ログイン
Hazuki - 棚/和室/着物/アンティーク/大正ロマン/レトロ… のインテリア実例
Hazuki - 棚/和室/着物/アンティーク/大正ロマン/レトロ… のインテリア実例
2014年10月26日 12:10
Hazuki
100~200㎡
いいね
保存する
185
人がいいねと言っています
185
15
シェアする
おすすめのショッピングキャンペーン
この投稿を見た人におすすめのBest Item Clip
Hazuki
100~200㎡
いいね
保存する
185
人がいいねと言っています
185
15
シェアする
おすすめのショッピングキャンペーン
この投稿を見た人におすすめのBest Item Clip
この投稿を見た人におすすめのBest Item Clip
棚
和室
着物
アンティーク
大正ロマン
レトロ
昭和レトロ
アンティークの家具
日本家屋
火鉢
衣桁
アンティーク着物
カラフル大好き♡
この投稿を見た人へのおすすめの写真
もっと見る
この投稿をしたユーザー
Hazuki
/
/
100~200㎡
/
女性
/
40代
/
Japan,Tokyo
/
100~200㎡
/
フォローする
85
枚の投稿
/
48
フォロー
/
762
フォロワー
すべて見る
…
Hazuki
2014年10月26日 12:10
アンティーク
の帯締めマニアなので、使いやすいのと観て楽しめる様にグラデーションで衣桁に掛けました。奥の棚はお風呂屋さんで貰ってきた廃材をリメイクして棚を作って貰いました。
akilove6
2014年10月26日 12:19
@Hazuki
素敵ですね!私は背が高くてゆきが長いので古着は対丈でしか着られませんし。最近浴衣しか着られませんが、帯留めとか大好きで箸置きで作ったりしてました
SAKI
2014年10月26日 12:24
素敵ですね(^з^)
Hazuki
2014年10月26日 12:28
@akilove6
さん コメントありがとうございます!お着物お好きなのですね♡ 私も170近くあるのでほぼ対丈ですが、
アンティーク
が好きなので仕方ないですねヽ(´o`;
Hazuki
2014年10月26日 12:29
@SAKI
さん ありがとうございます\(//∇//)\ 帯締めの9割は大正時代のものですが、現代着物にはあり得ない位奇抜な配色がたまりません❤︎
akilove6
2014年10月26日 12:58
@Hazuki
袖の中でちょっと腕を引っ込めてる感じですwでも、
アンティーク
の方が、斬新で、かっこいいんですよね!
aki
2014年10月27日 0:10
@Hazuki
さん→わゎゎ(≧∇≦)素敵ですっっ‼︎‼︎ アイコン見て着物お好きなのかなぁと思っていたのですが、こんなにたくさん\(//∇//)\私も着物大好きです❤︎
Hazuki
2014年10月27日 1:22
@akilove6
さん ですですーヽ(´o` 常に引っ込めてますw
Hazuki
2014年10月27日 1:28
@aki
さん ありがとうございます❤︎ お着物お好きなんですね^ - ^ ずっと長い間古着の着物の販売をしておりました。また環境が整ったら着物生活に戻りたいと思っています♡
fuku
2014年11月5日 16:50
私も着物大好きです。 チビなので母や祖母のお下がりや、リサイクル、
アンティーク
も余裕で着てます(*^_^*) 家は
和室
1つない洋なおうちだけど、Hazukiさんちのような古き良き日本家屋も憧れます(≧∇≦) 猫ちゃんも可愛い フォローさせて頂きます。
Hazuki
2014年11月9日 1:24
@fuku
さん コメントありがとうございます(^^) 昔の着物の方が私は好きなので
アンティーク
がそのまま着られるなんて羨ましい限りです^ - ^ キモノにネコって合いますよね♡
okisibasada
2014年12月2日 6:52
@Hazuki
帯締めマニア❓なのですね、しっかし、量がァ、ハンパないですね❗️あっぱれ(≧∇≦)見に行きたいです
Hazuki
2014年12月2日 14:04
@okisibasada
そうなんですよーー! 骨董市で見つけるとつい… ほとんど大正時代のもので配色がどれもツボなのです。
okisibasada
2014年12月2日 19:02
@Hazuki
大正時代や昭和初期のは、色が超可愛いですよね!職人の技って感じ❗️大正更紗もだあいすき、布を見てると、あっという間に時間が過ぎてしまいますね
otome
2017年3月20日 11:04
こんにちは。お着物お似合いですね。私も
アンティーク
着物や古布にはまってウン十年です。写真が素敵で見とれました~。是非フォローさせて下さいね。
Hazuki
2014年10月26日 12:10
アンティーク
の帯締めマニアなので、使いやすいのと観て楽しめる様にグラデーションで衣桁に掛けました。奥の棚はお風呂屋さんで貰ってきた廃材をリメイクして棚を作って貰いました。
もっと見る(14)
投稿タグ
棚
和室
着物
アンティーク
大正ロマン
レトロ
昭和レトロ
アンティークの家具
日本家屋
火鉢
衣桁
アンティーク着物
カラフル大好き♡
Hazukiがよく使うタグ
玄関/入り口
DIY
ねこ部
着物屋
ねこ
古着屋
店舗にて
部屋全体
玄関
ねこのいる風景
おすすめ記事
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR
サッポロビール株式会社
関連する記事
ヴィンテージ感とレトロさが魅力♡アンティークなアイテム
ヴィンテージ感やレトロなたたずまいが魅力の、アンティークインテリア。今回は、そんなアンティークな雰囲気のアイテムを集めました。ディスプレイにもOKな食器、インテリアをもっと楽しむ雑貨、お部屋の印象を左右する家具の3つに分けてご紹介します。どのアイテムにもこだわりが詰まっています。
大切な人からのおさがりは特別!レトロなアイテム活用例
お母さんやおばあちゃんが使っていた物をもらって、楽しくリメイクしてみませんか?お母さんの愛用品が、今の時代に合ったアイテムに生まれ変わるかもしれません。お部屋の中にレトロな空間を作って、どこか懐かしい雰囲気を楽しみましょう。おさがりを使ったアイテムを活用したインテリアのご紹介です。
美しきレトロな世界♡大正ロマンに魅せられる
日本に西洋の風が吹き始めてきた時代、大正。そんな時代のインテリアは、美しい色合いと繊細な模様などが魅力です。美しい細工のものも多く、当時の職人さんのプライドも感じられます。映画のワンシーンのような、和洋折衷で、濃い木目、こっくりとした色づかい。そんな特徴のある実例を、ご紹介します。
時を経た味わい♪古きよきアンティーク・レトロなアイテム
シャープでスタイリッシュさを感じるモダンスタイルもいいけれど、時間を経て味わい深さが加わった、アンティーク・レトロスタイルも捨てがたいですよね。経年劣化やキズ、シミでさえもオツなアンティーク雑貨と、華やかながらどこかほっこり落ち着くようなデザインのレトロアイテムを取り入れたアイディアをご紹介します。
レトロなお部屋で暮らしたい♡懐かしさが新しい10の実例
タイムスリップしたようなレトロな雰囲気のお部屋は、どことなく気持ちを引きつける魅力があります。昔どこかで見たようなアイテムがなぜか新しく感じたり、また、今の暮らしに合わせると、さらに素敵に見えるから不思議です。古いものの良さを再発見させてくれる、レトロインテリアを覗いてみましょう。
関連するタグの新着写真
棚
537,400枚
アンティーク
229,076枚
レトロ
97,247枚
イベント参加・掲載歴
イメージ一新!和室をレトロポップにアレンジする方法