コメント37
mama
おはようございます。スカーフ.マフラーの収納はクリアケース三段にわけています。左から春夏用、秋冬用、真冬用です。こうして収納しておくとひと目で何があるかわかりやすく、取り出してもまた同じところにもどすだけなので散らからなくて楽チンです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

piccolinaさんの実例写真
大好きなスカーフは、すぐに選べるようにかごに入れてリビングに(*^^*)だから、リビングが物だらけになるのかな~( 〃▽〃)
大好きなスカーフは、すぐに選べるようにかごに入れてリビングに(*^^*)だから、リビングが物だらけになるのかな~( 〃▽〃)
piccolina
piccolina
家族
waraさんの実例写真
お天気が良かったのでストールやスカーフたちを風に当てました。 ハンガーはIKEAの定番商品です。 今年こそジョンストンズを買うぞ!と誓ってはや数年。。今年こそ...!!
お天気が良かったのでストールやスカーフたちを風に当てました。 ハンガーはIKEAの定番商品です。 今年こそジョンストンズを買うぞ!と誓ってはや数年。。今年こそ...!!
wara
wara
3LDK | 家族
erisaさんの実例写真
これが私の洋服のすべて。だいたい18〜20枚前後を維持しています。 左の吊り収納の一段目・二段目には、スカーフや下着やアクセサリーの他、ハンガー収納には向かない服が数枚。 一番下には、和装用の小物類を入れています。(和装は引き出し1段分を所持) 写真にはちらりとしか写っていませんが、右手前にあるのは衣装カバーをかけた喪服。 ©主婦と生活社 , 竹下アキコ
これが私の洋服のすべて。だいたい18〜20枚前後を維持しています。 左の吊り収納の一段目・二段目には、スカーフや下着やアクセサリーの他、ハンガー収納には向かない服が数枚。 一番下には、和装用の小物類を入れています。(和装は引き出し1段分を所持) 写真にはちらりとしか写っていませんが、右手前にあるのは衣装カバーをかけた喪服。 ©主婦と生活社 , 竹下アキコ
erisa
erisa
2LDK | シェア
jo88さんの実例写真
キャンドゥーのチャック付き整理袋の上下を切り取り使用。
キャンドゥーのチャック付き整理袋の上下を切り取り使用。
jo88
jo88
2LDK
azuchiさんの実例写真
水曜ドラマ「地味にすごい!」の悦子のお部屋に憧れて棚の一段だけえっちゃん風にしてみました(*˘︶˘*).。.:*♡ ウォールステッカーを貼ったりスカーフをかけたりタコを作ったり…楽しかったです♪
水曜ドラマ「地味にすごい!」の悦子のお部屋に憧れて棚の一段だけえっちゃん風にしてみました(*˘︶˘*).。.:*♡ ウォールステッカーを貼ったりスカーフをかけたりタコを作ったり…楽しかったです♪
azuchi
azuchi
家族
Apple222さんの実例写真
RCで、クローゼットの中を見せてくださいのイベントがあって、いつか投稿しようと写真を撮っていましたが、今日が締め切りとのことで駆け込み投稿で〜す。 こちらは、旦那どん専用クローゼットです。 そうは、したくなかったが、ならざるを得なかった...おけげで、私の洋服は、別のウォークインならぬ、インウォーククローゼットで、ぎゅうぎゅうに...( ;∀;) だいぶ前のコメにも書いたよね...フォロワーさんなら、知ってるよね(´;ω;`) でも、旦那どんが使いやすく、色々工夫してます♡ いい嫁アピール!今週は、勿体無いお化けと、好感度up作戦、実行中です(笑) 作戦て言ってる時点で、企みバレバレ! 逆に好感度ガタ落ち... ∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!! (笑) 世の中の奥様がた〜〜! 今日は、"世間様に聞け"のセカンドシーズン!"サラリーマンの奥様に聞け!"のコーナーを立ち上げたいくらいですわ〜〜!(笑) おたくのご主人様(サラリーマン限定?)は、どのくらいのネクタイ、ワイシャツ、スーツをお持ちかしら?うちの旦那どん、これは普通なの?むしろ少ないのかしら? ここに引っ越す前も相当大変だったけど、引っ越してから改めて、旦那どんの洋服の多さに...収納、大変だったのよ〜〜( ;∀;) 旦那どんは、俺はむしろ少ない方だよっていうんだけど...(そうなの?)こちらはほとんど仕事用専用のクローゼットになってしまいました〜。私服はまた、別のところに... でも、一家の大黒柱である旦那どんが少しで使いやすくと思って、あれこれ工夫してますのよ〜。 (よしよし、好感度上げるチャンス!) ニヤーリ♡(´^ิ∀^ิ`*) まずは、ネクタイ。 わかりやすいように、クローゼットにかけましたが、こちらはスカーフとかも掛けられる、確かIKEAで買った代物です。 以前のマンションの時から使ってました。 そん時は、クローゼットが開き戸だったので、ドアの後ろ側にかけることができて、ネクタイ選びも、かなり見やすかったと思います♡ 因みに、隣のバスローブ、昨日の私のとお揃です(笑) バスローブは、もともと、出勤前に必ず朝シャワーを浴びる習慣の、旦那どんのために買ったんです。 冬に、下でシャワー浴びてバスタオル一枚腰に巻いて、上に上がってきても寒いだろうと思って... 妻の旦那どんを思う気持ちですよ〜〜! どう?どう?好感度の方は....(笑) (。≖ิ‿≖ิ) で、このバスローブ、ニトリのもので、めちゃめちゃあたたかい! 朝方は寒いこともあるこの時期も、まだまだ活躍してますよ〜。 でも、やはりこういうタイプのバスローブを着ると、成金感が出るのは、なんででしょうかね... ブランデーグラス持たせたいわ!(笑) それから、ネクタイは、まだまだ有り... クローゼットの中にもチラッと見えてると思いますが... これでも、かなり断捨離ってか、私の兄に送ったりもしたんですよ〜。 そこから兄貴も、お気に入りだけを取り、残りは一番下の姪っ子が、リサイクルショップでお小遣いにしたみたいですが..(他にも色々旦那どんの気なくなったもの送りました) ワイシャツは、半分くらいクリーニングに行ってます。 前は、全部、家でアイロン掛けしてましたが、最近サボっちゃってましたね、勿体無いおばけのなのに...(* ̄∇ ̄*)エヘヘ 足の怪我をいいことに...足でアイロンかけるわけじゃないのに(笑) それから、私もですが、旦那どんもメガネ猿です ⊂((メ´Д`))⊃ウキキキキ しかも、私なんかより、全然メガネの本数が多いです。 "お前は妖怪、百目かっ" とは、言いませんが、まぁ、これも旦那どんのことでしょ?フォロワーさんなら、もうお分かりよね... あと、時計!決して高いものはありません! いちサラリーマンですもの...でもこれも... これらは、以前のマンションの時にキッチンで使っていたワゴンを利用しました。 引っ越して来て、使うところがなくなったけど、捨てるのはもったいないし! でも、返ってメガネなどが選びやすくなったんではと思います。 それと隣のスラックスハンガー。 これは、とっても便利です!オススメ! 以前はそれこそ、ハンガーにかけるタイプを使っていたのですが、重なった部分が取りにくく、そのために旦那どんは返って来てもそのまんま... それこそ、昭和の古き時代の "あなた、本日もお仕事ご苦労様でした" と言って、背広を脱がせる⁈奥様のように私が、脱いだ後始末をしていました(笑) でも、今は上から一目でわかる上に、それをハンガーごと持ち上げられるので、取り出しやすく、しまいやすい!なので、旦那どんも自分で、お片づけをしてくれてます! お片付けて...子供かっ(笑) これは本当にオススメですよ〜。 お求めは、ベラベラ通販までお電話を(笑) その隣には、サイズを測って、アイアンエレクターを買い足しました。 旦那どんの私服のデニム他パンツ類、パーカー、ロンTが置かれています。 もう、パッツパツです。 これ以上増やさないでほしい( ;∀;) 他の私服達も、パッツパツで他のところにあるのに、私はもう、旦那どんが洋服買うたびに、1つ歳をとってる気がします。 もう、収納考えるのさすがに、嫌だわ〜〜〜〜! きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ あっ、好感度!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット! もう....収納は大変ですけど、いいのよ、旦那どん!どつぞ、欲しかったら、お洋服を買っても!旦那どんが使いやすくなるためでしたら、考えるのも喜びよ♡...ォーホッホー(´0ノ`o)ォーホッホー それで、そのエレクターには、ファブリーズとコロコロと、エチケットブラシを! サラリーマンたるもの、スーツにゴミなんてあり得ないですものね... そして、棚の上部分には、旦那どんのバッグ、リュック等を重ならないように収納しております。 こうして、身を粉にして、愛する⁈旦那どんのために、工夫したクローゼット収納を考えたのでございます。 世の奥様がたがた、おたくの旦那様の収納はどうなってますか〜? やはり、このぐらいのクローゼットは確保しておりますのかしら? よそ様のクローゼットなんて、見る機会がないし、これくらいの量は普通なのかしらね.... では、投稿時間もギリギリということで、本日はこの辺で... あっ、昨日カミングアウトしたし(別に大した告白でない(笑))、フォロワーさんからもリクエストがござましたので.. ベレベラ様の津軽弁講座を! まんず、わの旦那だば、むったど、ふぐばす買って、たんげだば、はらたづんだっきゃ! しゃべりてばって、しゃんべれば、えへこんつけらいでもまいねし! まんずまんず、こまったもんだじゃ! さあ、りぴ〜どあんふだ〜みぃ〜! 津軽弁で難しいでしょ?(笑)
RCで、クローゼットの中を見せてくださいのイベントがあって、いつか投稿しようと写真を撮っていましたが、今日が締め切りとのことで駆け込み投稿で〜す。 こちらは、旦那どん専用クローゼットです。 そうは、したくなかったが、ならざるを得なかった...おけげで、私の洋服は、別のウォークインならぬ、インウォーククローゼットで、ぎゅうぎゅうに...( ;∀;) だいぶ前のコメにも書いたよね...フォロワーさんなら、知ってるよね(´;ω;`) でも、旦那どんが使いやすく、色々工夫してます♡ いい嫁アピール!今週は、勿体無いお化けと、好感度up作戦、実行中です(笑) 作戦て言ってる時点で、企みバレバレ! 逆に好感度ガタ落ち... ∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!! (笑) 世の中の奥様がた〜〜! 今日は、"世間様に聞け"のセカンドシーズン!"サラリーマンの奥様に聞け!"のコーナーを立ち上げたいくらいですわ〜〜!(笑) おたくのご主人様(サラリーマン限定?)は、どのくらいのネクタイ、ワイシャツ、スーツをお持ちかしら?うちの旦那どん、これは普通なの?むしろ少ないのかしら? ここに引っ越す前も相当大変だったけど、引っ越してから改めて、旦那どんの洋服の多さに...収納、大変だったのよ〜〜( ;∀;) 旦那どんは、俺はむしろ少ない方だよっていうんだけど...(そうなの?)こちらはほとんど仕事用専用のクローゼットになってしまいました〜。私服はまた、別のところに... でも、一家の大黒柱である旦那どんが少しで使いやすくと思って、あれこれ工夫してますのよ〜。 (よしよし、好感度上げるチャンス!) ニヤーリ♡(´^ิ∀^ิ`*) まずは、ネクタイ。 わかりやすいように、クローゼットにかけましたが、こちらはスカーフとかも掛けられる、確かIKEAで買った代物です。 以前のマンションの時から使ってました。 そん時は、クローゼットが開き戸だったので、ドアの後ろ側にかけることができて、ネクタイ選びも、かなり見やすかったと思います♡ 因みに、隣のバスローブ、昨日の私のとお揃です(笑) バスローブは、もともと、出勤前に必ず朝シャワーを浴びる習慣の、旦那どんのために買ったんです。 冬に、下でシャワー浴びてバスタオル一枚腰に巻いて、上に上がってきても寒いだろうと思って... 妻の旦那どんを思う気持ちですよ〜〜! どう?どう?好感度の方は....(笑) (。≖ิ‿≖ิ) で、このバスローブ、ニトリのもので、めちゃめちゃあたたかい! 朝方は寒いこともあるこの時期も、まだまだ活躍してますよ〜。 でも、やはりこういうタイプのバスローブを着ると、成金感が出るのは、なんででしょうかね... ブランデーグラス持たせたいわ!(笑) それから、ネクタイは、まだまだ有り... クローゼットの中にもチラッと見えてると思いますが... これでも、かなり断捨離ってか、私の兄に送ったりもしたんですよ〜。 そこから兄貴も、お気に入りだけを取り、残りは一番下の姪っ子が、リサイクルショップでお小遣いにしたみたいですが..(他にも色々旦那どんの気なくなったもの送りました) ワイシャツは、半分くらいクリーニングに行ってます。 前は、全部、家でアイロン掛けしてましたが、最近サボっちゃってましたね、勿体無いおばけのなのに...(* ̄∇ ̄*)エヘヘ 足の怪我をいいことに...足でアイロンかけるわけじゃないのに(笑) それから、私もですが、旦那どんもメガネ猿です ⊂((メ´Д`))⊃ウキキキキ しかも、私なんかより、全然メガネの本数が多いです。 "お前は妖怪、百目かっ" とは、言いませんが、まぁ、これも旦那どんのことでしょ?フォロワーさんなら、もうお分かりよね... あと、時計!決して高いものはありません! いちサラリーマンですもの...でもこれも... これらは、以前のマンションの時にキッチンで使っていたワゴンを利用しました。 引っ越して来て、使うところがなくなったけど、捨てるのはもったいないし! でも、返ってメガネなどが選びやすくなったんではと思います。 それと隣のスラックスハンガー。 これは、とっても便利です!オススメ! 以前はそれこそ、ハンガーにかけるタイプを使っていたのですが、重なった部分が取りにくく、そのために旦那どんは返って来てもそのまんま... それこそ、昭和の古き時代の "あなた、本日もお仕事ご苦労様でした" と言って、背広を脱がせる⁈奥様のように私が、脱いだ後始末をしていました(笑) でも、今は上から一目でわかる上に、それをハンガーごと持ち上げられるので、取り出しやすく、しまいやすい!なので、旦那どんも自分で、お片づけをしてくれてます! お片付けて...子供かっ(笑) これは本当にオススメですよ〜。 お求めは、ベラベラ通販までお電話を(笑) その隣には、サイズを測って、アイアンエレクターを買い足しました。 旦那どんの私服のデニム他パンツ類、パーカー、ロンTが置かれています。 もう、パッツパツです。 これ以上増やさないでほしい( ;∀;) 他の私服達も、パッツパツで他のところにあるのに、私はもう、旦那どんが洋服買うたびに、1つ歳をとってる気がします。 もう、収納考えるのさすがに、嫌だわ〜〜〜〜! きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ あっ、好感度!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット! もう....収納は大変ですけど、いいのよ、旦那どん!どつぞ、欲しかったら、お洋服を買っても!旦那どんが使いやすくなるためでしたら、考えるのも喜びよ♡...ォーホッホー(´0ノ`o)ォーホッホー それで、そのエレクターには、ファブリーズとコロコロと、エチケットブラシを! サラリーマンたるもの、スーツにゴミなんてあり得ないですものね... そして、棚の上部分には、旦那どんのバッグ、リュック等を重ならないように収納しております。 こうして、身を粉にして、愛する⁈旦那どんのために、工夫したクローゼット収納を考えたのでございます。 世の奥様がたがた、おたくの旦那様の収納はどうなってますか〜? やはり、このぐらいのクローゼットは確保しておりますのかしら? よそ様のクローゼットなんて、見る機会がないし、これくらいの量は普通なのかしらね.... では、投稿時間もギリギリということで、本日はこの辺で... あっ、昨日カミングアウトしたし(別に大した告白でない(笑))、フォロワーさんからもリクエストがござましたので.. ベレベラ様の津軽弁講座を! まんず、わの旦那だば、むったど、ふぐばす買って、たんげだば、はらたづんだっきゃ! しゃべりてばって、しゃんべれば、えへこんつけらいでもまいねし! まんずまんず、こまったもんだじゃ! さあ、りぴ〜どあんふだ〜みぃ〜! 津軽弁で難しいでしょ?(笑)
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
今までプチストレスだった スカーフ・ストールの収納を見直しました。 見た目の統一感を保ちつつ 選びやすく使いやすく戻しやすい収納に改善! 材料や作り方はブログに書いたので 良かったら見てやってください。 『美しく使いやすく戻しやすいスカーフ収納』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56382264.html
今までプチストレスだった スカーフ・ストールの収納を見直しました。 見た目の統一感を保ちつつ 選びやすく使いやすく戻しやすい収納に改善! 材料や作り方はブログに書いたので 良かったら見てやってください。 『美しく使いやすく戻しやすいスカーフ収納』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56382264.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
jucaさんの実例写真
juca
juca
3LDK | 家族
PR
楽天市場
koma42chima1128さんの実例写真
冬物片付け⭐ ・私のマフラーや手袋 ・子供のニット帽子など 和室のクローク上段に片付けました。 服の入れ替えも連休中にがんばろう(^^)
冬物片付け⭐ ・私のマフラーや手袋 ・子供のニット帽子など 和室のクローク上段に片付けました。 服の入れ替えも連休中にがんばろう(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
chiii__roomさんの実例写真
スカーフチェーンジ☺︎
スカーフチェーンジ☺︎
chiii__room
chiii__room
家族
Joe.さんの実例写真
寝室 ウォークイン。 造作棚に小物を収納しています。 ベルトやマフラー、スカーフ、エコバッグはグレーのケースに入れて収納。 主人のキャップ、私のバッグは見せる収納。Tシャツは柄物、無地でざっくり分けてたたんで収納。 棚板が足りず下段は市販の収納ボックスを追加してます。
寝室 ウォークイン。 造作棚に小物を収納しています。 ベルトやマフラー、スカーフ、エコバッグはグレーのケースに入れて収納。 主人のキャップ、私のバッグは見せる収納。Tシャツは柄物、無地でざっくり分けてたたんで収納。 棚板が足りず下段は市販の収納ボックスを追加してます。
Joe.
Joe.
家族
saarinさんの実例写真
冬用のマフラーを出しました! マフラー収納は無印用品の高さが変えられる不織布 仕切ケースの小を使用してます。
冬用のマフラーを出しました! マフラー収納は無印用品の高さが変えられる不織布 仕切ケースの小を使用してます。
saarin
saarin
2LDK | シェア
mutsuさんの実例写真
着ない服を整理して衣装ケースを追加。 少しはマシになりましたw 突っ張り棒支柱のおかげで耐荷重アップ! IKEAの吊り下げ棚にマフラー小物類を入れてスッキリしました。
着ない服を整理して衣装ケースを追加。 少しはマシになりましたw 突っ張り棒支柱のおかげで耐荷重アップ! IKEAの吊り下げ棚にマフラー小物類を入れてスッキリしました。
mutsu
mutsu
Hiromiさんの実例写真
ドレッサー整理しました
ドレッサー整理しました
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
haruさんの実例写真
ニトリのフックを追加して
ニトリのフックを追加して
haru
haru
家族
bonobono54さんの実例写真
クローゼット内。 チェストの上は当然ながら、 丈の短い物をかけて。 現状、これらの巻物で 首回りのオシャレをすべく ローテしています。 スカーフの色合いをグラデーションしたつもりですが、 ビシッとは決まらず………。
クローゼット内。 チェストの上は当然ながら、 丈の短い物をかけて。 現状、これらの巻物で 首回りのオシャレをすべく ローテしています。 スカーフの色合いをグラデーションしたつもりですが、 ビシッとは決まらず………。
bonobono54
bonobono54
家族
PR
楽天市場
merryさんの実例写真
壁にハットの収納&スカーフ・ネクタイ収納を作りました! ハットは本当は型崩れするのでダメですが量が量なので・・良しとしてます(-_-;) デザインハットやドレス系のハットは棚に置いてます(^^)←またアップします! スカーフやネクタイは引き出しに入れてたのですが、どうもグチャっとなるので100均でネットやフックを買って、お店風に見せる収納に(^o^)
壁にハットの収納&スカーフ・ネクタイ収納を作りました! ハットは本当は型崩れするのでダメですが量が量なので・・良しとしてます(-_-;) デザインハットやドレス系のハットは棚に置いてます(^^)←またアップします! スカーフやネクタイは引き出しに入れてたのですが、どうもグチャっとなるので100均でネットやフックを買って、お店風に見せる収納に(^o^)
merry
merry
1K
merryさんの実例写真
先日投稿の帽子&スカーフ・ネクタイコーナーの左側は、スウェットやシャツ、Tシャツ、バンダナなどの畳みコーナー! 前にも投稿しましたが、場所移動しました! キレイに畳むと見やすいし、色んな服をきちんと着る様になるから一石二鳥です♪ ちなみに、この棚を服をどかさないで向きを変えるのに移動したら初ギックリ腰に・・翌日病院に行きました(-_-;)
先日投稿の帽子&スカーフ・ネクタイコーナーの左側は、スウェットやシャツ、Tシャツ、バンダナなどの畳みコーナー! 前にも投稿しましたが、場所移動しました! キレイに畳むと見やすいし、色んな服をきちんと着る様になるから一石二鳥です♪ ちなみに、この棚を服をどかさないで向きを変えるのに移動したら初ギックリ腰に・・翌日病院に行きました(-_-;)
merry
merry
1K
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miemanさんの実例写真
無印良品のコーナーユニットシェルフの背面にGUCCIのスカーフで目隠ししてみました♡
無印良品のコーナーユニットシェルフの背面にGUCCIのスカーフで目隠ししてみました♡
mieman
mieman
1LDK | 家族
naojinさんの実例写真
ペーパーナプキン¥1,000
最近お気に入りのレトロな柄のスカーフを、ファブリックパネルにしようかな…と妄想しながら、、(//∇//) とりあえずプリンタの目隠しに✤
最近お気に入りのレトロな柄のスカーフを、ファブリックパネルにしようかな…と妄想しながら、、(//∇//) とりあえずプリンタの目隠しに✤
naojin
naojin
3LDK | 家族
usuririさんの実例写真
寝室のオープンクローゼット内(妻側) ハンガーは、ケユカの滑らないハンガーに統一したので、以前よりスッキリ♡ 奥につっぱり棒を渡して、バッグなどをチョイかけ。 ニトリのスカーフハンガーは輪が広いので、私のように、大雑把にかけたいタイプには、使い勝手が良いです☆ 先週、正面に、カインズで買ってきたスチールバーを取り付けました。身支度やアイロンがけのチョイかけに、威力発揮してます。
寝室のオープンクローゼット内(妻側) ハンガーは、ケユカの滑らないハンガーに統一したので、以前よりスッキリ♡ 奥につっぱり棒を渡して、バッグなどをチョイかけ。 ニトリのスカーフハンガーは輪が広いので、私のように、大雑把にかけたいタイプには、使い勝手が良いです☆ 先週、正面に、カインズで買ってきたスチールバーを取り付けました。身支度やアイロンがけのチョイかけに、威力発揮してます。
usuriri
usuriri
家族
kikujiroさんの実例写真
おはようございます! 子供に身につけるアイテム、今までケースにごそっと入れていましたが、無印良品の仕切り付きファイルボックスに入れました! 手袋やマフラー、帽子をそれぞれ1つずつのスペースに入れられたので、スッキリ♪ 我が家にファイルボックス何個あるんだろう?というくらい、大活躍なアイテムです☆
おはようございます! 子供に身につけるアイテム、今までケースにごそっと入れていましたが、無印良品の仕切り付きファイルボックスに入れました! 手袋やマフラー、帽子をそれぞれ1つずつのスペースに入れられたので、スッキリ♪ 我が家にファイルボックス何個あるんだろう?というくらい、大活躍なアイテムです☆
kikujiro
kikujiro
家族
Minteaさんの実例写真
セリアのステンレスシューズハンガーの活用 その② 寝室の長押に掛けて、マフラー用ハンガーとして。 シンプルなので色々使える〜(*^▽^*) 追加しようかな♪
セリアのステンレスシューズハンガーの活用 その② 寝室の長押に掛けて、マフラー用ハンガーとして。 シンプルなので色々使える〜(*^▽^*) 追加しようかな♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Tsubasaさんの実例写真
楽天ポイントが貯まったので、遅めだけど自分へのバースデープレゼントにスカーフ購入♪
楽天ポイントが貯まったので、遅めだけど自分へのバースデープレゼントにスカーフ購入♪
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
Seriaのフッククリップおすすめ💓 山善さんのトローリーハンガーに挟めてカバン掛けることができるんです🤩 カバンだけじゃなくてスカーフやマフラー、帽子も掛けれちゃいます( 'ω' و( و"♪
Seriaのフッククリップおすすめ💓 山善さんのトローリーハンガーに挟めてカバン掛けることができるんです🤩 カバンだけじゃなくてスカーフやマフラー、帽子も掛けれちゃいます( 'ω' و( و"♪
chiko
chiko
1R | 一人暮らし
natsumeさんの実例写真
クローゼット 上部分編 元々付いているハンガーラック これだけでは足りないと思い 楽天で 衣類収納アップハンガー たるものを購入しました。 本当に今までの半分くらいの スペースでお洋服がしまえる! いいお買い物をしました( ˆˆ ) ネットバッグにニット帽を まとめて入れて収納しています。 無印のネクタイハンガーと スリコのスカートハンガーに カバンを掛け、キャンドゥの スカーフハンガーにキャップを ぶらさげています。
クローゼット 上部分編 元々付いているハンガーラック これだけでは足りないと思い 楽天で 衣類収納アップハンガー たるものを購入しました。 本当に今までの半分くらいの スペースでお洋服がしまえる! いいお買い物をしました( ˆˆ ) ネットバッグにニット帽を まとめて入れて収納しています。 無印のネクタイハンガーと スリコのスカートハンガーに カバンを掛け、キャンドゥの スカーフハンガーにキャップを ぶらさげています。
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
viviさんの実例写真
vivi
vivi
2DK | 一人暮らし
chiemiさんの実例写真
時期によって、いろんな所にワゴンは移動させます。 この時期は、玄関♪ マフラー・手袋・ニット帽など出掛けるときに必要な物が沢山あるので、ここにワゴンがベスト👍 ついでに、今年はアルコールジェルも置いて出掛けた後は、すぐ除菌してます。 棚にもテーブルにもなるから、ワゴンは良いですよね❤
時期によって、いろんな所にワゴンは移動させます。 この時期は、玄関♪ マフラー・手袋・ニット帽など出掛けるときに必要な物が沢山あるので、ここにワゴンがベスト👍 ついでに、今年はアルコールジェルも置いて出掛けた後は、すぐ除菌してます。 棚にもテーブルにもなるから、ワゴンは良いですよね❤
chiemi
chiemi
minestroneさんの実例写真
我が家で大活躍のキッチンワゴン、一つは主人の服置き場にて使用してます。 色は旦那セレクトのカーキ。 ニットキャップやマフラーなどの季節小物を収納してます。小回り利くので掃除がしやすいです。
我が家で大活躍のキッチンワゴン、一つは主人の服置き場にて使用してます。 色は旦那セレクトのカーキ。 ニットキャップやマフラーなどの季節小物を収納してます。小回り利くので掃除がしやすいです。
minestrone
minestrone
3LDK | 家族
hanapiyoさんの実例写真
玄関のシューズクロークです。 靴は100均の透明ケースに入れてます。 マフラーと帽子かけも 100均の商品を使ってDIYしました。
玄関のシューズクロークです。 靴は100均の透明ケースに入れてます。 マフラーと帽子かけも 100均の商品を使ってDIYしました。
hanapiyo
hanapiyo
家族
Hjm.Iさんの実例写真
Hjm.I
Hjm.I
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
meiさんの実例写真
いきなり寒くなって急いで衣替え スラックスハンガーのおかげで 衣替えもラクラクです! ついでにストールやスカーフ、帽子までかけちゃいます。
いきなり寒くなって急いで衣替え スラックスハンガーのおかげで 衣替えもラクラクです! ついでにストールやスカーフ、帽子までかけちゃいます。
mei
mei
3LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
*イベント参加* 四畳半の部屋に付いている幅78cm×奥行き85cmの小さなクローゼットです。 衣類が大半ですが、狭い部屋なのでクローゼットの壁にはバックを掛けたり、扉にはSeriaのタオルハンガーでマフラー収納やお掃除道具収納を。 全身ミラーも場所を取るのでIKEAのFREBROを扉に取り付けました。
*イベント参加* 四畳半の部屋に付いている幅78cm×奥行き85cmの小さなクローゼットです。 衣類が大半ですが、狭い部屋なのでクローゼットの壁にはバックを掛けたり、扉にはSeriaのタオルハンガーでマフラー収納やお掃除道具収納を。 全身ミラーも場所を取るのでIKEAのFREBROを扉に取り付けました。
george.biscuit
george.biscuit
家族
Hi5さんの実例写真
玄関の造作棚です。 今の時期は子供たちのコートに手袋、帽子にマフラーでいっぱい🎿💦 棚の高さを変えられるように可動棚にしました。 ダイソーの引き出しがぴったり2つ入って、それぞれの小物アイテムが入っています🧤🧶🧢
玄関の造作棚です。 今の時期は子供たちのコートに手袋、帽子にマフラーでいっぱい🎿💦 棚の高さを変えられるように可動棚にしました。 ダイソーの引き出しがぴったり2つ入って、それぞれの小物アイテムが入っています🧤🧶🧢
Hi5
Hi5
家族
yuuさんの実例写真
どうやって収納しようかずっと悩んでた布団バサミの収納。 セリアのスカーフハンガーでスッキリ収納できました。
どうやって収納しようかずっと悩んでた布団バサミの収納。 セリアのスカーフハンガーでスッキリ収納できました。
yuu
yuu
2LDK | 一人暮らし
shun_is_livingさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,583
玄関ドア収納。 マグネットフックを活用し、帽子やマフラー、コロコロをかけています。🧣 マスク収納は山崎実業のtower シリーズ。これ便利!
玄関ドア収納。 マグネットフックを活用し、帽子やマフラー、コロコロをかけています。🧣 マスク収納は山崎実業のtower シリーズ。これ便利!
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
AK-78さんの実例写真
流木ラダーにマフラーを掛けてみました。 手袋もついでに木製クリップで吊るしてます。 マフラーは今までハンガーで横に並べてましたが、取りにくくて使いにくかったので、困ってました。縦に並べて掛けると省スペースで良い感じです😊
流木ラダーにマフラーを掛けてみました。 手袋もついでに木製クリップで吊るしてます。 マフラーは今までハンガーで横に並べてましたが、取りにくくて使いにくかったので、困ってました。縦に並べて掛けると省スペースで良い感じです😊
AK-78
AK-78
1DK | 一人暮らし
asukaさんの実例写真
玄関のコート掛けによく使うマフラーや帽子を引っ掛けて収納していたのですが、ぐちゃぐちゃで見栄えが悪く悩んでいました。 今朝クローゼットの断捨離をしていたら、数年前に購入したIKEAのハンキング収納を発見♡ 購入したことすら忘れていましたが、玄関のコート掛けに設置したらすごく使いやすくて最高♡ 断捨離ってお宝探しにもなりますね🤣
玄関のコート掛けによく使うマフラーや帽子を引っ掛けて収納していたのですが、ぐちゃぐちゃで見栄えが悪く悩んでいました。 今朝クローゼットの断捨離をしていたら、数年前に購入したIKEAのハンキング収納を発見♡ 購入したことすら忘れていましたが、玄関のコート掛けに設置したらすごく使いやすくて最高♡ 断捨離ってお宝探しにもなりますね🤣
asuka
asuka
家族
pinonさんの実例写真
ナチュラルカラーなクリスマス ニッセちゃんの相棒が仲間入りしました♡ このヤル気な目がツボでした お揃いのマフラーして嬉しそう◡̈ 2枚目アップ
ナチュラルカラーなクリスマス ニッセちゃんの相棒が仲間入りしました♡ このヤル気な目がツボでした お揃いのマフラーして嬉しそう◡̈ 2枚目アップ
pinon
pinon
3DK | 家族
PR
楽天市場
kaochiさんの実例写真
ちょっと遅れ気味ですが 思い切って自撮り祭り参加させて頂きました♡ 今朝、玄関でお出かけ前の1枚を。 皆さんのステキな自撮りpost楽し〜🎶 また一歩近づけた感じ。 親近感増し増しです♡
ちょっと遅れ気味ですが 思い切って自撮り祭り参加させて頂きました♡ 今朝、玄関でお出かけ前の1枚を。 皆さんのステキな自撮りpost楽し〜🎶 また一歩近づけた感じ。 親近感増し増しです♡
kaochi
kaochi
3DK | 家族
もっと見る