Cathe.さんの部屋
2014年9月15日28
Cathe.さんの部屋
2014年9月15日28
コメント1
Cathe.
玄関のフック周り。

この写真を見た人へのおすすめの写真

akinokoさんの実例写真
工務店さんとポスト、アイアン表札、インターホン、荷物置きフックの場所のバランスを考えた。
工務店さんとポスト、アイアン表札、インターホン、荷物置きフックの場所のバランスを考えた。
akinoko
akinoko
mujitanさんの実例写真
★イベント用★ 〇〇の置き場所。。。カギ カギは玄関横の壁にフック掛けしています。 下のシルバーのトレーには、 印鑑と旦那が帰ってきた時に定期や小銭入れを置きます。
★イベント用★ 〇〇の置き場所。。。カギ カギは玄関横の壁にフック掛けしています。 下のシルバーのトレーには、 印鑑と旦那が帰ってきた時に定期や小銭入れを置きます。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
タイルの我が家 タイルとタイルの隙間に カモイフック取り付けれるので クリアで外の傘置きに✨ 濡れた傘の一時置きで😁
タイルの我が家 タイルとタイルの隙間に カモイフック取り付けれるので クリアで外の傘置きに✨ 濡れた傘の一時置きで😁
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
玄関の外にDIY収納 一輪車のスタンドがリップスティック収納に☆ フックはセリアで購入。
玄関の外にDIY収納 一輪車のスタンドがリップスティック収納に☆ フックはセリアで購入。
Shoko
Shoko
家族
mirinchan_nさんの実例写真
¥825
mirinchan_n
mirinchan_n
EMUさんの実例写真
Towerのキーフックはエンボスでマットな色味になっています。 蓋の内側にシャチハタが入れられるのが便利です。 2段式でフックは5個ついています。 (我が家では自転車のキー2つなんですが・・・) マスクストッカーはウレタンマスク常用の息子用。 やっぱり玄関にあるほうが便利なようで、 洗って乾いたら、ここにいれに行きます。(私が)
Towerのキーフックはエンボスでマットな色味になっています。 蓋の内側にシャチハタが入れられるのが便利です。 2段式でフックは5個ついています。 (我が家では自転車のキー2つなんですが・・・) マスクストッカーはウレタンマスク常用の息子用。 やっぱり玄関にあるほうが便利なようで、 洗って乾いたら、ここにいれに行きます。(私が)
EMU
EMU
3LDK | 家族
smileさんの実例写真
コマンドフックのおかげでスッキリしました‎|•'-'•)و✧
コマンドフックのおかげでスッキリしました‎|•'-'•)و✧
smile
smile
4LDK | 家族
kajimin68さんの実例写真
玄関の鍵ニッチ
玄関の鍵ニッチ
kajimin68
kajimin68
3LDK | 家族
PR
楽天市場
H.Sさんの実例写真
H.S
H.S
家族
Foucaultさんの実例写真
ウェルカムキャンペーンで購入させていただいたフックと姿見を、やっと取り付けました。 狭くて暗い玄関が、広く明るくなった気がします。
ウェルカムキャンペーンで購入させていただいたフックと姿見を、やっと取り付けました。 狭くて暗い玄関が、広く明るくなった気がします。
Foucault
Foucault
家族
sakaさんの実例写真
玄関周りにハンガーラックを設置しました。 小物入れはマグネットフックで固定。
玄関周りにハンガーラックを設置しました。 小物入れはマグネットフックで固定。
saka
saka
1R | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
玄関内に持ち込みたくはない、雨で濡れた傘やレインコート等の一時保管に便利な金属製フック。 使用しない時は閉じる事ができてスッキリ! ネジで2箇所固定のため、脱落せず安定感もバッチリです。
玄関内に持ち込みたくはない、雨で濡れた傘やレインコート等の一時保管に便利な金属製フック。 使用しない時は閉じる事ができてスッキリ! ネジで2箇所固定のため、脱落せず安定感もバッチリです。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
靴箱の扉裏パート2。 こちらはセリアのゴミ箱と、ハサミです◎ 玄関で宅配荷物を開封したり、なんやかんやとゴミが発生するので、便利です✂
靴箱の扉裏パート2。 こちらはセリアのゴミ箱と、ハサミです◎ 玄関で宅配荷物を開封したり、なんやかんやとゴミが発生するので、便利です✂
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
shun_is_livingさんの実例写真
玄関ドア収納。 マグネットフックを活用し、帽子やマフラー、コロコロをかけています。🧣 マスク収納は山崎実業のtower シリーズ。これ便利!
玄関ドア収納。 マグネットフックを活用し、帽子やマフラー、コロコロをかけています。🧣 マスク収納は山崎実業のtower シリーズ。これ便利!
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
raracoccoさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥2,860
前にDIYしたコート掛けのフックを変えて、増やしました。
前にDIYしたコート掛けのフックを変えて、増やしました。
raracocco
raracocco
3LDK | 家族
m.rinkanoさんの実例写真
真鍮フックが素敵で、お勧めです。 アウターをハンガーにかけるのも面倒な時に、便利です。
真鍮フックが素敵で、お勧めです。 アウターをハンガーにかけるのも面倒な時に、便利です。
m.rinkano
m.rinkano
家族
PR
楽天市場
siosai10さんの実例写真
キッチンのフード周りには何も置かない、掛けない、方が好きでしたが・・ダイソーのマグネットフックを使うと、割と生活感を出さずにインテリアにも馴染んでくれました😀 徐々にものが増えるかも?😅
キッチンのフード周りには何も置かない、掛けない、方が好きでしたが・・ダイソーのマグネットフックを使うと、割と生活感を出さずにインテリアにも馴染んでくれました😀 徐々にものが増えるかも?😅
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
echaさんの実例写真
梅雨に向けて、傘かけを設置☂️ お馴染みのvikエントランスフックです! 玄関先に立てかけてある傘を見かけると ついおすすめしたくなる!
梅雨に向けて、傘かけを設置☂️ お馴染みのvikエントランスフックです! 玄関先に立てかけてある傘を見かけると ついおすすめしたくなる!
echa
echa
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Sakuraさんの実例写真
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
¥3,290
✤フックを活用したアイデア✤ 洗面台のフック色々 置き場を決める用・乾かす用 ✦シンクのスイッチ横 ウタマロ石鹸入りネット、靴洗いブラシ 反対側には、メラミンスポンジに糸を通して、 掛けて水切りし乾かしています ✦鏡扉内収納、左(私用) 扉裏にヘアゴム ✦鏡扉内収納、右(主人) 扉とトレイの間に隙間があり、フックを付けて、無駄な空間を眼鏡とコンタクトケースの置き場にしています 扉を閉めてもぶつかりません 洗面台に置きっぱなしにされるのが邪魔でしたが、置き場を決める事で、だいぶ片付けてくれるようになりました 目が悪いからなのか、いつもコンタクトの残りがあるのに新しい箱を開けてしまう主人にイラッ! 両目とも同じ視力なのに奇数なのも嫌よね! 先に使うべき物はピンチに挟み掛け、目立たせています いつも行方不明になる毛抜きも置き場を決めました 使っているのはコレ! ダイソーのフック3種類 わが家は色々な場所で活躍中 増量キャンペーン中にリピートしました!
✤フックを活用したアイデア✤ 洗面台のフック色々 置き場を決める用・乾かす用 ✦シンクのスイッチ横 ウタマロ石鹸入りネット、靴洗いブラシ 反対側には、メラミンスポンジに糸を通して、 掛けて水切りし乾かしています ✦鏡扉内収納、左(私用) 扉裏にヘアゴム ✦鏡扉内収納、右(主人) 扉とトレイの間に隙間があり、フックを付けて、無駄な空間を眼鏡とコンタクトケースの置き場にしています 扉を閉めてもぶつかりません 洗面台に置きっぱなしにされるのが邪魔でしたが、置き場を決める事で、だいぶ片付けてくれるようになりました 目が悪いからなのか、いつもコンタクトの残りがあるのに新しい箱を開けてしまう主人にイラッ! 両目とも同じ視力なのに奇数なのも嫌よね! 先に使うべき物はピンチに挟み掛け、目立たせています いつも行方不明になる毛抜きも置き場を決めました 使っているのはコレ! ダイソーのフック3種類 わが家は色々な場所で活躍中 増量キャンペーン中にリピートしました!
SSSSS
SSSSS
np_mhさんの実例写真
np_mh
np_mh
4LDK | 家族
funataroさんの実例写真
玄関にウォールシェルフを設置しました^_^ 少し加工して、カインズで見つけたアンティークフックを付けて車のキーを引っ掛けられるようにしました🔑🚘 狭いシューズボックスですがスッキリまとまりました。
玄関にウォールシェルフを設置しました^_^ 少し加工して、カインズで見つけたアンティークフックを付けて車のキーを引っ掛けられるようにしました🔑🚘 狭いシューズボックスですがスッキリまとまりました。
funataro
funataro
4LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
調理器具は出しておく派です😁 マグネットフックだと菜箸などが掛けられない! スツールは天板にジカに置きたくない(掃除が面倒なので) 色々検討した結果、ニトリのマグネットフックにseriaのメッシュカゴがシンデレラフィット✨ メッシュカゴはしっかりしているので安定感抜群です👍
調理器具は出しておく派です😁 マグネットフックだと菜箸などが掛けられない! スツールは天板にジカに置きたくない(掃除が面倒なので) 色々検討した結果、ニトリのマグネットフックにseriaのメッシュカゴがシンデレラフィット✨ メッシュカゴはしっかりしているので安定感抜群です👍
mimoto
mimoto
3LDK
PR
楽天市場
Yuki-.-happyさんの実例写真
コマンドフックをお試しさせていただきました! カバンや服を都合の良い場所へ掛けたいけれど、壁に穴あけるのも嫌だなーと思っていたら、こんな商品があったのね♪ 壁を傷つけずにフック設置出来るってサイコー⭐︎
コマンドフックをお試しさせていただきました! カバンや服を都合の良い場所へ掛けたいけれど、壁に穴あけるのも嫌だなーと思っていたら、こんな商品があったのね♪ 壁を傷つけずにフック設置出来るってサイコー⭐︎
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
ROMAさんの実例写真
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
無印の壁に付けられる棚にアイアンのフックを付け、飾り棚兼かける収納をDIY。 お気に入りの棕梠箒の収納場所がなかったので、やっと住所ができました。 ちょっとかけられるところって、便利。
無印の壁に付けられる棚にアイアンのフックを付け、飾り棚兼かける収納をDIY。 お気に入りの棕梠箒の収納場所がなかったので、やっと住所ができました。 ちょっとかけられるところって、便利。
Y33355
Y33355
家族
rbesfさんの実例写真
早々にマスクケースも購入しました。
早々にマスクケースも購入しました。
rbesf
rbesf
1LDK
tashi.house2020さんの実例写真
つかの間の晴れのうちに 傘を☀️ 森田アルミのvik マルチフック 鍵を開けるときの一時的な荷物置きとかに便利そうなんだけど スマートキーで開けるからそんな機会もあんまりなく 傘を一時的にかけたり、干したり お届け物がここにかけてあったりする😚
つかの間の晴れのうちに 傘を☀️ 森田アルミのvik マルチフック 鍵を開けるときの一時的な荷物置きとかに便利そうなんだけど スマートキーで開けるからそんな機会もあんまりなく 傘を一時的にかけたり、干したり お届け物がここにかけてあったりする😚
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
¥1,780
我が家の鍵収納。 玄関入ってすぐのシューズクロークの扉裏に、ダイソーで購入した両面テープで貼り付けるフック2種類を使っています。 宅配のサインに必要なボールペンはマグネットタイプのものに入れています。 出掛ける前にすぐ持ち出しやすく、見えない場所なので安心とスッキリ感で満足⭐︎ 5年経ちましたがら落ちたこともなく、使いやすいです^_^
我が家の鍵収納。 玄関入ってすぐのシューズクロークの扉裏に、ダイソーで購入した両面テープで貼り付けるフック2種類を使っています。 宅配のサインに必要なボールペンはマグネットタイプのものに入れています。 出掛ける前にすぐ持ち出しやすく、見えない場所なので安心とスッキリ感で満足⭐︎ 5年経ちましたがら落ちたこともなく、使いやすいです^_^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
super-novaさんの実例写真
玄関に飾り棚がないので、ドローアラインで鍵置き場を作りました
玄関に飾り棚がないので、ドローアラインで鍵置き場を作りました
super-nova
super-nova
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yu-yuukiさんの実例写真
わが家の便利すぎるアイテム★イベント参加 無印のアイシャドウが好きで使っているのですが、メイクチップが付属していないのがちょっと残念😥 そこで以前セリアで購入したコードフックをケースに付けてメイクチップを差し込んだら専用のメイクチップみたいになり、便利になりましたー👏 斜めにしても落ちないのに取り出すときは簡単に取れます♫ このクリームには元々スパチュラが付属していましたがコードフックに差し込んだらこちらもピッタリ✨ 先端が浮いているので衛生面でも良いです♫ 以前からコードフックは何個か余っていて何かに使えないかなぁと思っていました🤔 今回色々と活用できて便利なアイテムだと思いました😊
わが家の便利すぎるアイテム★イベント参加 無印のアイシャドウが好きで使っているのですが、メイクチップが付属していないのがちょっと残念😥 そこで以前セリアで購入したコードフックをケースに付けてメイクチップを差し込んだら専用のメイクチップみたいになり、便利になりましたー👏 斜めにしても落ちないのに取り出すときは簡単に取れます♫ このクリームには元々スパチュラが付属していましたがコードフックに差し込んだらこちらもピッタリ✨ 先端が浮いているので衛生面でも良いです♫ 以前からコードフックは何個か余っていて何かに使えないかなぁと思っていました🤔 今回色々と活用できて便利なアイテムだと思いました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
sayaさんの実例写真
saya
saya
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
夏はサンシェードを付けて日差し対策しています☀️ 外壁のフックにカラビナで取り付けるだけなので、設置も片付けも簡単です😊
夏はサンシェードを付けて日差し対策しています☀️ 外壁のフックにカラビナで取り付けるだけなので、設置も片付けも簡単です😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
4年前にリフォームした時、玄関ドアを網戸付きタイプのデザインから選びました。 鍵をかけたまま換気でき、 小窓と合わせて風が通り抜けるおかげで家の中がサラッと快適🌿 昼前くらいまでエアコンをつけなくても過ごせています😊
4年前にリフォームした時、玄関ドアを網戸付きタイプのデザインから選びました。 鍵をかけたまま換気でき、 小窓と合わせて風が通り抜けるおかげで家の中がサラッと快適🌿 昼前くらいまでエアコンをつけなくても過ごせています😊
cochon
cochon
3LDK | 家族
kagomeさんの実例写真
フック¥330
収納、見直しました。 貼ってはがせるシートフックの 小さいサイズでは傘の重さに耐えきれず 落ちてきてしまいました😭 なので大きいサイズに変更! 耐荷重約1.5kgなので大丈夫だはず!
収納、見直しました。 貼ってはがせるシートフックの 小さいサイズでは傘の重さに耐えきれず 落ちてきてしまいました😭 なので大きいサイズに変更! 耐荷重約1.5kgなので大丈夫だはず!
kagome
kagome
家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
子供の成長とともに靴が増え……。備え付けの下駄箱に入りきらなくなりニトリで突っ張り壁面収納Nポルダを購入。家族玄関側に設置しています。 Nポルダの側面部分を利用し吊り下げ収納をしています。 だいぶ前に購入した無印良品のコットンメッシュバックに外用の子供おもちゃをいれ、S字フックにひっかけて吊るしてます。 他、子供のテニスラケットや外用カバンもS字フックを利用し吊るしてます。
子供の成長とともに靴が増え……。備え付けの下駄箱に入りきらなくなりニトリで突っ張り壁面収納Nポルダを購入。家族玄関側に設置しています。 Nポルダの側面部分を利用し吊り下げ収納をしています。 だいぶ前に購入した無印良品のコットンメッシュバックに外用の子供おもちゃをいれ、S字フックにひっかけて吊るしてます。 他、子供のテニスラケットや外用カバンもS字フックを利用し吊るしてます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
ha_ru76さんの実例写真
お気に入りのグリーンのドア🎶 内覧で玄関を入った瞬間から、心奪われました💓 他の部屋のドアもミルクベージュの色味にデザインもお気に入り。 前オーナーさんのセンスが好みすぎて、内覧終えて玄関を出た瞬間に、不動産屋さんに買います‼︎と伝えたなぁ🤭🤭 中古マンションを探して3年半…素敵な出会いに感謝😚💓
お気に入りのグリーンのドア🎶 内覧で玄関を入った瞬間から、心奪われました💓 他の部屋のドアもミルクベージュの色味にデザインもお気に入り。 前オーナーさんのセンスが好みすぎて、内覧終えて玄関を出た瞬間に、不動産屋さんに買います‼︎と伝えたなぁ🤭🤭 中古マンションを探して3年半…素敵な出会いに感謝😚💓
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
PR
楽天市場
misatoさんの実例写真
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
misato
misato
4LDK | 家族
もっと見る