やっとフェンスを付けました!今までは丸見えだったのでこれで少しはプライベート空間確保できたかな?笑。
お庭改造まだ途中ですが、今はこんな感じです
カサ立てできた〜 団地臭漂う玄関前。。ボロすぎる(笑) よく言えばジャンク風味?シャビー風味? ( *´艸)( 艸`*)ププッ ガスメーターの扉のペンキ剥がれ 濡れたカサはココに立てかけてたからですかね。。(^^;; 玄関中にもカサ立てあるけど、 湿気の多い団地に 濡れたカサなんてームリムリー
3階建ての我が家。 構造上、どうしても取れない柱がリビングに2本。 悩みに悩んで壁にしてしまいました。 壁にした事で、子供達のキッズスペースやスタディースペースが丸見えにならず、生活感を隠せました。 生活感はあまり出したくないけど、やっぱりリビングで学校準備や宿題はさせたい。 リビングは狭くなりましたが、壁を作って大正解でした。 少しでも圧迫感が出ない様にと室内窓を設置。 明かりも入り良かったです。 現在は壁の向こう側は一つ前のpicのスタディースペースとして使ってます。
室内のグリーンも楽しい季節ですが、ウッドデッキのグリーンも今で1番楽しい季節です。 植え替えがまだあるのに 土がなくなってしまい途中終了〜…
色味少なく、素敵に飾ってますねー
グリーン素敵(o^^o) ガーデニングの雑貨も凄く可愛いですね(*^^*)✨
天気が良いので、日光浴中です♪
頼んでいたアイアンシェルフが届いてウキウキ。とりあえず仮置きでグリーンを。
玄関脇のすのこ棚の多肉達もみんなプクプク (*´罒`*)♡
水栓も主人に作って貰い無事に完成❤ 水栓🚰は私のワガママでホースリールの分も取って貰い2口にしました♪ 最初、ブリキのバケツを直おきで。 水栓箇所はレンガで組んでアンティーク風な蛇口で考えてたけど、 脚付きのタブに変更したので、こうなると無骨な感じが良くてホームセンターでいい感じのパーツがあったので、どれにするかは選ばせて貰って後は主人に仕上げて貰いました❤ 足も台風などで飛ばないように、モルタルで固定してます(笑) これから足回りの目隠しがてら、また引き続きガーデニング楽しみたいと思います❤😊
usamaru ちゃん♡ こんばんは(⌒▽⌒) いてみても ステキなお部屋だね〜 綺麗だし(*^o^*)
お気に入りのブリキの鉢♡
DIYしたガーデンピック。刺すものなかったのでハーブじゃないけどherb garden。笑
素敵過ぎて。。。✩*॰¨̮ フォローさせて下さい(*˘︶˘*).。.:*♡
素敵なツリーですね☆壁の色ととてもマッチしていてとても綺麗です(*´∀`*)我が家もそろそろ出さなければと思い始めました(笑)σ(^_^;)
無印良品週間でゲットしたナーセリーポット。一回り小さいポットにユーカリを植えてましたが根がすでにパンパン!根を切って大きいポットに植え替えます! 娘はお風呂だー!楽しそう笑
saleで半額だった古材ボックスとリサイクルショップで見付けた額縁がいくつか加わりました。
ブリキの鉢がいい感じに雰囲気でてきた〜♡
玄関は家の第一印象を決めるって誰かが言ってた、、今日も仕事!玄関を掃除してから出掛けよう~♪
( ・∀・) イイネ!僕も色々載せてるので良かったらフォローお願いします♪
やっと念願の洗濯機上の収納完成✨洗剤ステッカーもモノクロに変える予定☺︎
おはようございます♪ リビングと言うか茶の間? コタツバージョン♪ テレビ上の網は飾る物がなく、仮です…
お花大集合!!╰(*´︶`*)╯ 以前は花壇に植えることが多かったのですが、最近は可愛いプランターを見つけて植えるのが楽しみになっています(*^^*)
スパイスラックを作りました☆
可愛いですねーー! 私も、こんなインテリアにしたいです!( ´͈ ᵕ `͈ )参考にさせて下さい♡
インターホンニッチのディスプレイを変えました。 一軍ピアスのみをかけて、あとは引き出しにしまいました。 子供の塗り薬も入っています。 ちなみに1年くらい前に購入した右側の棚と昨日購入した左側の棚の大きさが違うらしく、右のブリキ缶は左の棚には入りませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。 なので、引き出しが足りなくなりました… またセリアに行かねば。
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構