Key...さんの部屋
2015年2月10日8
Key...さんの部屋
2015年2月10日8
コメント1
Key...
Francfrancで値下がりしていたペパーミント色の丸テーブルを白くペイント。可愛くなりました✌️

この写真を見た人へのおすすめの写真

aoさんの実例写真
普段配置しないスペースにダイニングテーブル置いてみた。 なんだか、でかいサブテーブルみたいになってるwww
普段配置しないスペースにダイニングテーブル置いてみた。 なんだか、でかいサブテーブルみたいになってるwww
ao
ao
2LDK | 一人暮らし
Kuropon0919さんの実例写真
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
kico.kwdさんの実例写真
ダイニングテーブルはsquare furnitureの鉄脚とウォールナットの天板を別々に注文して購入しました 2ヶ月でオイル塗装がはげて白けてきたけど、夫がやすりがけしてワトコオイルを塗ってくれて前よりさらにきれいになりました オイル塗装はメンテナンスできれいになるのがいいですね!
ダイニングテーブルはsquare furnitureの鉄脚とウォールナットの天板を別々に注文して購入しました 2ヶ月でオイル塗装がはげて白けてきたけど、夫がやすりがけしてワトコオイルを塗ってくれて前よりさらにきれいになりました オイル塗装はメンテナンスできれいになるのがいいですね!
kico.kwd
kico.kwd
家族
making1207さんの実例写真
making1207
making1207
amiroomさんの実例写真
ダイニングの脚、ペンキでグリーンに塗ってみた
ダイニングの脚、ペンキでグリーンに塗ってみた
amiroom
amiroom
akinokoさんの実例写真
オスモのクリアカラーでウォルナットの無垢材の丸テーブルを塗る。 床材(ナラ)も塗る。
オスモのクリアカラーでウォルナットの無垢材の丸テーブルを塗る。 床材(ナラ)も塗る。
akinoko
akinoko
SAKURAさんの実例写真
久しぶりのDIY☆ 我が家はリビングと和室が隣同士の続き間になっておりまして。。。 真夏と真冬の冷暖房を入れる時期以外は基本的に仕切りの引き戸を開け放しております。 その為、薄手の布地を吊したりしてリビングから和室が丸見えにならないように、あれこれ考えていたのですが。。。 以前から和室の掃き出し窓の内側に付いている障子の枠を間仕切りに使えるんじゃないかと思っていて、障子紙を全部破いてオフホワイトにペイントして置いてあったので、上のレールにはめ込む部分を電ノコで切り落とし、2枚結束バンドで合わせて間仕切りとして設置してみました。 ちょうど格子と格子の間に隙間が出来たので、圧迫感の出ないように半透明の間仕切り用のハサミで簡単にカット出来る板を渡して、ちょっとした雑貨を飾るスペースを作って見たりして♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 早速手持ちのガラスの小瓶やら、雑貨を適当に並べてみました♡ 光を通す場所なので、ガラス雑貨が映えます 。 久しぶりにDIYして、ちょっとスイッチ入ったので、次はここにちょっとしたカフェスペースでも作ってみたいなぁと思っております(*^_^*)
久しぶりのDIY☆ 我が家はリビングと和室が隣同士の続き間になっておりまして。。。 真夏と真冬の冷暖房を入れる時期以外は基本的に仕切りの引き戸を開け放しております。 その為、薄手の布地を吊したりしてリビングから和室が丸見えにならないように、あれこれ考えていたのですが。。。 以前から和室の掃き出し窓の内側に付いている障子の枠を間仕切りに使えるんじゃないかと思っていて、障子紙を全部破いてオフホワイトにペイントして置いてあったので、上のレールにはめ込む部分を電ノコで切り落とし、2枚結束バンドで合わせて間仕切りとして設置してみました。 ちょうど格子と格子の間に隙間が出来たので、圧迫感の出ないように半透明の間仕切り用のハサミで簡単にカット出来る板を渡して、ちょっとした雑貨を飾るスペースを作って見たりして♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 早速手持ちのガラスの小瓶やら、雑貨を適当に並べてみました♡ 光を通す場所なので、ガラス雑貨が映えます 。 久しぶりにDIYして、ちょっとスイッチ入ったので、次はここにちょっとしたカフェスペースでも作ってみたいなぁと思っております(*^_^*)
SAKURA
SAKURA
家族
yumiさんの実例写真
ボステリのブブが2階に上がって息子達の部屋を荒らすので、置いただけの柵があったんですが、最近は力でどかしちゃうので、備え付けの柵を作ってみましたよ( ・ㅂ・)و ̑̑家にあるパイン材やホワイトウッドで枠を作り、アルミの丸棒にアイアン塗装して組み立ててみました!
ボステリのブブが2階に上がって息子達の部屋を荒らすので、置いただけの柵があったんですが、最近は力でどかしちゃうので、備え付けの柵を作ってみましたよ( ・ㅂ・)و ̑̑家にあるパイン材やホワイトウッドで枠を作り、アルミの丸棒にアイアン塗装して組み立ててみました!
yumi
yumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yunさんの実例写真
なんか写真が消えてしまったようです( ; ; ) もう一度、同じ写真ですが投稿します…保存して下さっていた方、いいねをして下さった方、消えてしまってごめんなさい。。またいいねや保存していただけたら嬉しいです。。 よろしくお願いしますTOT
なんか写真が消えてしまったようです( ; ; ) もう一度、同じ写真ですが投稿します…保存して下さっていた方、いいねをして下さった方、消えてしまってごめんなさい。。またいいねや保存していただけたら嬉しいです。。 よろしくお願いしますTOT
yun
yun
1K | 一人暮らし
terada_koumutenさんの実例写真
出張インテリアコーディネート♡
出張インテリアコーディネート♡
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
YOOOKOさんの実例写真
YOOOKO
YOOOKO
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
wara
wara
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
ちょっとお久しぶりになってしまいました( ´ω` ) 色々とバタバタしていたけれど、またちょっとずつ投稿していきます(*ˊᵕˋ*)
ちょっとお久しぶりになってしまいました( ´ω` ) 色々とバタバタしていたけれど、またちょっとずつ投稿していきます(*ˊᵕˋ*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
最近、部屋の模様替えをしましたが、逆に全く変化がないのがキッチン部分。 最早この配置は引っ越すまで変えなそう…(^-^;
最近、部屋の模様替えをしましたが、逆に全く変化がないのがキッチン部分。 最早この配置は引っ越すまで変えなそう…(^-^;
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
freakycatさんの実例写真
引っ越してきた時借りてたラウンドテーブルがすごくよくて、それから調べまくっていたダイニングテーブル。 デザイナー、マニファクチャー、素材、サイズ、塗装、値段。そんな中、ドイツで素敵な出逢いがあり、今日配送されてきました♪ 今回は2階まで運んでほしいとちゃんと伝えてあったので、むきむきマッチョのおにーさんがひとりで運んでくれました 笑
引っ越してきた時借りてたラウンドテーブルがすごくよくて、それから調べまくっていたダイニングテーブル。 デザイナー、マニファクチャー、素材、サイズ、塗装、値段。そんな中、ドイツで素敵な出逢いがあり、今日配送されてきました♪ 今回は2階まで運んでほしいとちゃんと伝えてあったので、むきむきマッチョのおにーさんがひとりで運んでくれました 笑
freakycat
freakycat
WAKKOさんの実例写真
先程塗り終えた丸テーブルを玄関に置いてみたら、天板部分の白さが、浮いてたので、こちらも、茶色くペイントしちゃいました! これで、馴染んだかな~🎵。
先程塗り終えた丸テーブルを玄関に置いてみたら、天板部分の白さが、浮いてたので、こちらも、茶色くペイントしちゃいました! これで、馴染んだかな~🎵。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
PR
楽天市場
machidaさんの実例写真
丸テーブル作りました(・∀・) ツーバイ材の長さと幅を調整して丸くなるよーに固定しましたー。 脚はL型金物をアイアン塗装して1×1材で固定してあります。直径1100です。
丸テーブル作りました(・∀・) ツーバイ材の長さと幅を調整して丸くなるよーに固定しましたー。 脚はL型金物をアイアン塗装して1×1材で固定してあります。直径1100です。
machida
machida
2LDK | 一人暮らし
shuさんの実例写真
ダイニングをイメチェンしました。 木目調だった部分を真っ白にペイント 壁紙はブラックグレーにペイントしました。 ベビーはこれまで青いチェアにバンボを乗せて使っていたのですが、 ストッケのチェアをプレゼント♪♪ ポスターも飾って、ひとまず完成しました!
ダイニングをイメチェンしました。 木目調だった部分を真っ白にペイント 壁紙はブラックグレーにペイントしました。 ベビーはこれまで青いチェアにバンボを乗せて使っていたのですが、 ストッケのチェアをプレゼント♪♪ ポスターも飾って、ひとまず完成しました!
shu
shu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mrnさんの実例写真
mrn
mrn
1LDK | 一人暮らし
onomiさんの実例写真
ダイニングチェア¥3,280
ダイニングテーブル 私の考案で主人と2人でいちから手作り‼️ 脚は ニトリで、天板は厚みのある集成材を買って 丸ノコで角を落としながら 何とか 半円にカット!塗装は 本業の主人にウォールナットで仕上げてもらいました‼️
ダイニングテーブル 私の考案で主人と2人でいちから手作り‼️ 脚は ニトリで、天板は厚みのある集成材を買って 丸ノコで角を落としながら 何とか 半円にカット!塗装は 本業の主人にウォールナットで仕上げてもらいました‼️
onomi
onomi
4LDK | 家族
wwさんの実例写真
先日作った調味料棚に落下防止を付けました。 本当はアイアンバーを取り付けたかったけど、どうしても合うサイズの物が無くて、丸棒を同じ色に塗装して付けました。 金具の輪がワンサイズ大きいので、ネジも太くてミシミシひび割れ(泣) ウッカリが多いので次からはもっと計画的にしなければ!
先日作った調味料棚に落下防止を付けました。 本当はアイアンバーを取り付けたかったけど、どうしても合うサイズの物が無くて、丸棒を同じ色に塗装して付けました。 金具の輪がワンサイズ大きいので、ネジも太くてミシミシひび割れ(泣) ウッカリが多いので次からはもっと計画的にしなければ!
ww
ww
3LDK | 家族
mimicoさんの実例写真
サンワカンパニーの洗面ボウルに、フランフランのミラーを合わせました。 ウォールシェルフは、白くペイントして付けました。 シンプルだけど可愛くしあげたつもりです。
サンワカンパニーの洗面ボウルに、フランフランのミラーを合わせました。 ウォールシェルフは、白くペイントして付けました。 シンプルだけど可愛くしあげたつもりです。
mimico
mimico
3LDK | 家族
funnyfaceさんの実例写真
funnyface
funnyface
PR
楽天市場
L0vEさんの実例写真
L0vE
L0vE
Daaさんの実例写真
傘立てDIYしました
傘立てDIYしました
Daa
Daa
3LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
流石の寒さに、こたつのスイッチオン☺️ 今年は、省スペースのこたつ布団に変えてみたら、めちゃめちゃスッキリでいい感じ👍 ラグも届いて、早速敷いてみたけど… もっと。大きいサイズにしても良かったかも… サイズ選択、ミスったかなぁ😅
流石の寒さに、こたつのスイッチオン☺️ 今年は、省スペースのこたつ布団に変えてみたら、めちゃめちゃスッキリでいい感じ👍 ラグも届いて、早速敷いてみたけど… もっと。大きいサイズにしても良かったかも… サイズ選択、ミスったかなぁ😅
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
tyatyanさんの実例写真
ダイニングテーブルが届きました😍かわいい 椅子は違うところで買いましたがまだ入荷待ちで届かない…
ダイニングテーブルが届きました😍かわいい 椅子は違うところで買いましたがまだ入荷待ちで届かない…
tyatyan
tyatyan
1K | 一人暮らし
annaさんの実例写真
anna
anna
1LDK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
HAYの椅子。やっと最後の1脚が届きました。7ヶ月待ちました。
HAYの椅子。やっと最後の1脚が届きました。7ヶ月待ちました。
miyu
miyu
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
ダイニングチェア¥5,980
ダイニングのチェアパッドはセリアのもの🪑♡ 奥のニトリのカラボの扉の取っ手もセリアのブラックのものをDAISOのゴールドスプレーでペイントしました🎶
ダイニングのチェアパッドはセリアのもの🪑♡ 奥のニトリのカラボの扉の取っ手もセリアのブラックのものをDAISOのゴールドスプレーでペイントしました🎶
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
3COINSで買ったプラスチックの組立飛行機をリメイク。 ボルト🔩が入っていた穴4ヶ所は石粉粘土でパテ埋め。 丸カンやラインストーンを使ってデコ。 そしてアイアンペイントしました。 アイアンペイント5色とエイジングにダイソーの水性塗料のミリタリーグリーンも使用。 最後に様々なギア⚙パーツ14個をプロペラやタイヤの🛞ホイール部分、ボディにも接着。 スチームパンク風の飛行機完成😆︎💕︎ 本当は翼の先に真鍮製の弾丸(レプリカ)とかつけたかったのだけど、検索したら8発で3980円だったので諦めた。 ちなみに飛行機は半額だったので税込165円😅 スリコのサイト見たらこれの機関車🚂バージョンもあったのね。機関車こそスチームパンクにピッタリ。めっちゃ欲しいんだけど残念ながら売り切れ🥺 リメイクの方向性がどんどんマニアックに😅
3COINSで買ったプラスチックの組立飛行機をリメイク。 ボルト🔩が入っていた穴4ヶ所は石粉粘土でパテ埋め。 丸カンやラインストーンを使ってデコ。 そしてアイアンペイントしました。 アイアンペイント5色とエイジングにダイソーの水性塗料のミリタリーグリーンも使用。 最後に様々なギア⚙パーツ14個をプロペラやタイヤの🛞ホイール部分、ボディにも接着。 スチームパンク風の飛行機完成😆︎💕︎ 本当は翼の先に真鍮製の弾丸(レプリカ)とかつけたかったのだけど、検索したら8発で3980円だったので諦めた。 ちなみに飛行機は半額だったので税込165円😅 スリコのサイト見たらこれの機関車🚂バージョンもあったのね。機関車こそスチームパンクにピッタリ。めっちゃ欲しいんだけど残念ながら売り切れ🥺 リメイクの方向性がどんどんマニアックに😅
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
収納を増やすため、FrancfrancのチェストからIKEAのエーケトに。
収納を増やすため、FrancfrancのチェストからIKEAのエーケトに。
miyu
miyu
3LDK | 家族
yamatoさんの実例写真
横長のコーナーになってる様な空間なのでダイニングとして使用してます。この空間の為に観葉植物を最近揃え出し、今後は天井に吊り下げてもう少し増やして行く予定。 チェアーは良くあるLewisのダイニングチェアーで楽天で購入。丸テーブルは相当前にFrancfranc factory storeで、スタンドライトはIKEA、ブラインドーはニトリ、クッションはdiesel、マグカップはロサンゼルスのスターバックス、観葉植物アイテム含めtoday'sSpecial
横長のコーナーになってる様な空間なのでダイニングとして使用してます。この空間の為に観葉植物を最近揃え出し、今後は天井に吊り下げてもう少し増やして行く予定。 チェアーは良くあるLewisのダイニングチェアーで楽天で購入。丸テーブルは相当前にFrancfranc factory storeで、スタンドライトはIKEA、ブラインドーはニトリ、クッションはdiesel、マグカップはロサンゼルスのスターバックス、観葉植物アイテム含めtoday'sSpecial
yamato
yamato
1LDK | 一人暮らし
oomiさんの実例写真
イベント投稿 洗濯機周りの収納、この形に落ち着きました◎ ハンガーをたっぷり掛けれるように丸棒は長いものに替え、窓枠は白くしました(о´∀`о)
イベント投稿 洗濯機周りの収納、この形に落ち着きました◎ ハンガーをたっぷり掛けれるように丸棒は長いものに替え、窓枠は白くしました(о´∀`о)
oomi
oomi
4LDK | 家族
emさんの実例写真
丸テーブルにしたらおしゃれになるんかな
丸テーブルにしたらおしゃれになるんかな
em
em
3LDK
rumiichiさんの実例写真
ビニールクロス¥1,280
天板白くしてみました ビフォーアフター
天板白くしてみました ビフォーアフター
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
CLH0904さんの実例写真
トイレの棚をDIYしました。板はホムセンのを加工、取り付けステーは板を曲げ支えの丸棒を溶接して塗装しました
トイレの棚をDIYしました。板はホムセンのを加工、取り付けステーは板を曲げ支えの丸棒を溶接して塗装しました
CLH0904
CLH0904
家族
rumiichiさんの実例写真
ダイニングテーブルの天板は木目→白に 造作のカップボードはランバー素地→グレーに
ダイニングテーブルの天板は木目→白に 造作のカップボードはランバー素地→グレーに
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
PR
楽天市場
yukaさんの実例写真
ダイソーのミルクペイントを使って飾り棚の色を変えてみました!アースホワイトという色で少し黄みがかった白✨ 雑貨が映える色味ですごく気に入ってます (*´˘`*)♡
ダイソーのミルクペイントを使って飾り棚の色を変えてみました!アースホワイトという色で少し黄みがかった白✨ 雑貨が映える色味ですごく気に入ってます (*´˘`*)♡
yuka
yuka
4LDK | 家族
もっと見る