コメント2
ayaneko213
#バス/トイレ, #漆喰塗り壁, #造作カウンター, #パイン無垢, #アイアン, #モザイクタイル, #手洗い場, #緑色のパネルヒーター, #トイレットペーパーホルダー

この写真を見た人へのおすすめの写真

yama.totoさんの実例写真
yama.toto
yama.toto
nonさんの実例写真
non
non
2LDK | 家族
soraさんの実例写真
トイレの手洗い
トイレの手洗い
sora
sora
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
我が家のトイレは造作カウンターに手洗いをつけて貰いました! 水栓も洗面ボウルも施主支給。
我が家のトイレは造作カウンターに手洗いをつけて貰いました! 水栓も洗面ボウルも施主支給。
Kaori
Kaori
m.tさんの実例写真
手洗器¥47,960
m.t
m.t
家族
iicccさんの実例写真
トイレも模様替え♡ ドングリ飾れば大抵大丈夫。
トイレも模様替え♡ ドングリ飾れば大抵大丈夫。
iiccc
iiccc
4LDK | 家族
kachan3389711さんの実例写真
トイレの手洗いカウンター♡高かった…けど、ちょーテンション上がります。
トイレの手洗いカウンター♡高かった…けど、ちょーテンション上がります。
kachan3389711
kachan3389711
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
2階のトイレ♥ かわいい感じにしてみました☆ こっちは手洗いカウンターを白にしたので正解◎でも、やっぱりトイレの手すりがミスマッチww白がいいなぁ(;o;)
2階のトイレ♥ かわいい感じにしてみました☆ こっちは手洗いカウンターを白にしたので正解◎でも、やっぱりトイレの手すりがミスマッチww白がいいなぁ(;o;)
kana
kana
家族
PR
楽天市場
hinatabokkoさんの実例写真
1階のトイレです。造作の手洗いカウンターを付けました。
1階のトイレです。造作の手洗いカウンターを付けました。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎トイレ✳︎ 造作のカウンター。 手洗い鉢とペーパーホルダーはコレクティブルズのものです♡
✳︎トイレ✳︎ 造作のカウンター。 手洗い鉢とペーパーホルダーはコレクティブルズのものです♡
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
ha.lucaさんの実例写真
ha.luca
ha.luca
3LDK | 家族
kaoru224さんの実例写真
トイレの手洗いカウンター*
トイレの手洗いカウンター*
kaoru224
kaoru224
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
トイレ内の手洗い器はLIXILの狭小用手洗い器です♩ カウンターは大工さんの造作です(^^)
トイレ内の手洗い器はLIXILの狭小用手洗い器です♩ カウンターは大工さんの造作です(^^)
miwa
miwa
4LDK | 家族
Naokoさんの実例写真
引越し前。トイレの正面にある手洗いカウンター。
引越し前。トイレの正面にある手洗いカウンター。
Naoko
Naoko
家族
mayuさんの実例写真
トイレの手洗い イブキクラフト
トイレの手洗い イブキクラフト
mayu
mayu
4LDK | 家族
kaijyu03さんの実例写真
この手洗いボウルの名前は 「ピスタチオ」 名前も色合いも好きです♡
この手洗いボウルの名前は 「ピスタチオ」 名前も色合いも好きです♡
kaijyu03
kaijyu03
家族
PR
楽天市場
mu-minさんの実例写真
5月3日*ついに1Fトイレの手洗いカウンターができていました♡かなりこだわったトイレ*可愛すぎて使いたくなくなるぐらい可愛い♡⬅自己満ですが。
5月3日*ついに1Fトイレの手洗いカウンターができていました♡かなりこだわったトイレ*可愛すぎて使いたくなくなるぐらい可愛い♡⬅自己満ですが。
mu-min
mu-min
家族
Ururuさんの実例写真
我が家のトイレ イベント参加します。
我が家のトイレ イベント参加します。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
moco-hanamaruさんの実例写真
我が家のトイレ🚽 (1階) 今年4月にリフォーム&DIY✨ 壁クロス、フロアシート、便器入れ替えは業者さんのパック工事でお世話になりました 腰壁、カウンター、手洗い、内窓の障子はコツコツ…DIYしました🔨📐✂️ カウンターの一枚板を材木店で選ぶ所からスタートしました 楠の香りで癒やし的空間になっています😊 思い切ってリフォームして良かった💓
我が家のトイレ🚽 (1階) 今年4月にリフォーム&DIY✨ 壁クロス、フロアシート、便器入れ替えは業者さんのパック工事でお世話になりました 腰壁、カウンター、手洗い、内窓の障子はコツコツ…DIYしました🔨📐✂️ カウンターの一枚板を材木店で選ぶ所からスタートしました 楠の香りで癒やし的空間になっています😊 思い切ってリフォームして良かった💓
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥15,400
🚽イベント参加 4月にリフォームしたトイレ🚽 この写真の 漆喰風のクロスとフロア工事は業者さんにお願いしたもの カウンター、手洗い、腰壁、ドアのクロスはコツコツDIYです✴ この角度からの一枚板カウンターの耳の感じも好き💖 リフォーム前はトイレマットを敷き、スリッパレス仕様でしたが… リフォーム後はスリッパ履きでトイレマットを廃止しました 手洗は、ハンドタオルを使ったら下のカゴへ…方式 使ったタオルを入れるカゴを茶色に買い替えるか?悩んでるうちに見慣れてきて色まで気にならなくなりました😊
🚽イベント参加 4月にリフォームしたトイレ🚽 この写真の 漆喰風のクロスとフロア工事は業者さんにお願いしたもの カウンター、手洗い、腰壁、ドアのクロスはコツコツDIYです✴ この角度からの一枚板カウンターの耳の感じも好き💖 リフォーム前はトイレマットを敷き、スリッパレス仕様でしたが… リフォーム後はスリッパ履きでトイレマットを廃止しました 手洗は、ハンドタオルを使ったら下のカゴへ…方式 使ったタオルを入れるカゴを茶色に買い替えるか?悩んでるうちに見慣れてきて色まで気にならなくなりました😊
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
rikubo-さんの実例写真
アクセントクロスのイベント参加。 我が家に数カ所あるアクセントクロスの中でも、このクロスは割と保存件数多い(といっても1桁ですがwww)ので、載せちゃおう。
アクセントクロスのイベント参加。 我が家に数カ所あるアクセントクロスの中でも、このクロスは割と保存件数多い(といっても1桁ですがwww)ので、載せちゃおう。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
tocccoさんの実例写真
1階トイレ お気に入りの手洗い𓃘
1階トイレ お気に入りの手洗い𓃘
toccco
toccco
3LDK | 家族
Mampanaさんの実例写真
w1600の吊戸収納でたっぷりすっきり。 手洗いカウンターとカラーもコーディネート出来て統一感がお気に入りです。
w1600の吊戸収納でたっぷりすっきり。 手洗いカウンターとカラーもコーディネート出来て統一感がお気に入りです。
Mampana
Mampana
PR
楽天市場
chamiさんの実例写真
chami
chami
4LDK | 家族
SAYURINさんの実例写真
SAYURIN
SAYURIN
3LDK | 家族
amu_さんの実例写真
玄関正面のトイレと手洗いスペース
玄関正面のトイレと手洗いスペース
amu_
amu_
4LDK | 家族
yuco_homeさんの実例写真
トイレの壁紙が貼られました🙌 これから施主支給したミラーとペーパーホルダーが取り付けられる予定です🧻
トイレの壁紙が貼られました🙌 これから施主支給したミラーとペーパーホルダーが取り付けられる予定です🧻
yuco_home
yuco_home
4LDK | 家族
Ba-Beeさんの実例写真
LIXILイベント参加です✩.*˚ 我が家のトイレはサティスS カウンターは手洗い一体型のキャパシア カラーはスノーホワイト 光にあたるとキラキラしてキレイです✨ カウンター幅はトイレのサイズに合わせて選べます リモコンバーもスッキリしていて使いやすく気に入ってます✨
LIXILイベント参加です✩.*˚ 我が家のトイレはサティスS カウンターは手洗い一体型のキャパシア カラーはスノーホワイト 光にあたるとキラキラしてキレイです✨ カウンター幅はトイレのサイズに合わせて選べます リモコンバーもスッキリしていて使いやすく気に入ってます✨
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
ts_homegramさんの実例写真
ts_homegram
ts_homegram
3LDK | 家族
kenさんの実例写真
手洗いカウンター¥252,219
ken
ken
4LDK | 家族
Yarisさんの実例写真
トイレをリフォームしました。手洗いタンクをやめて独立手洗い器を設置しました。 全体のトーンを統一するため配管隠しカウンターを造作。同じ面材を収納にも貼って統一感を出しました。
トイレをリフォームしました。手洗いタンクをやめて独立手洗い器を設置しました。 全体のトーンを統一するため配管隠しカウンターを造作。同じ面材を収納にも貼って統一感を出しました。
Yaris
Yaris
3LDK | 家族
PR
楽天市場
bluehouseさんの実例写真
ニトリデコホーム Springコレクション2023 モニターpic☆ ◆アロマディフューザーNN01 香り名:White Jasmine シンプルでオシャレなデザインなのでリビング、寝室、玄関、洗面所、トイレなどどんなお部屋でも合いそうなアロマディフューザーです。ほんのり甘く爽やかな香りであまり芳香剤を好まない家族にも大好評のとても良い香りです。 今回のモニター投稿は、トイレの手洗いカウンターの色とスティックの色味が合いそうだったので試しに置いてみた時の写真です。 現在色々なお部屋に置いてみて香り方の変化を楽しんでおります♡ リビングなど比較的広めのお部屋に置くと、ディフューザー付近を通った時にふわっとジャスミンの優しい香りがしてとても癒されます(*^^*) トイレなどの狭いスペースに置くと、ドアを開けた瞬間良い香りに包まれるので、少しもったいないかもしれませんが、オシャレな芳香剤としても活用できそうです☆
ニトリデコホーム Springコレクション2023 モニターpic☆ ◆アロマディフューザーNN01 香り名:White Jasmine シンプルでオシャレなデザインなのでリビング、寝室、玄関、洗面所、トイレなどどんなお部屋でも合いそうなアロマディフューザーです。ほんのり甘く爽やかな香りであまり芳香剤を好まない家族にも大好評のとても良い香りです。 今回のモニター投稿は、トイレの手洗いカウンターの色とスティックの色味が合いそうだったので試しに置いてみた時の写真です。 現在色々なお部屋に置いてみて香り方の変化を楽しんでおります♡ リビングなど比較的広めのお部屋に置くと、ディフューザー付近を通った時にふわっとジャスミンの優しい香りがしてとても癒されます(*^^*) トイレなどの狭いスペースに置くと、ドアを開けた瞬間良い香りに包まれるので、少しもったいないかもしれませんが、オシャレな芳香剤としても活用できそうです☆
bluehouse
bluehouse
家族
TheRoseさんの実例写真
1階お手洗いです。 1階はホワイト×グレーで統一しようと思ったので、こちらのクロスを選びました(^ ^)
1階お手洗いです。 1階はホワイト×グレーで統一しようと思ったので、こちらのクロスを選びました(^ ^)
TheRose
TheRose
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
やっと棟上げしました! トイレの手洗いはまたまたサンワカンパニーのレプトです! 前の家を建てた時にはなかった新色グレーを採用! レプト標準の水栓ブラックはマットじゃないので、マットブラックのTA05239を追加発注しました。 カウンターをつけるか悩んだものの、以前のカウンターはほぼスマホ置きくらいにしか使わなかったので、タオル掛けと2連のトイレットペーパーホルダーでミニカウンターに。 奥にはtowerのトイレポットを2つ繋げたら、スプレーやゴミ箱などもスッキリ納まるのかなと気になっています。 まだまだホッとする暇もなく、決めなくてはならないことが山積みです。 我が家の基本クロスはライトグレーで、パナソニックのスマート巾木のパールグレーと色味がピッタリだったのでこれに決めました! アクセントクロスに合わせてブラックの巾木にするのか、ライトグレーの床に合わせて全面パールグレーの巾木にするのか悩むところです… 巾木1本でこんなにもイメージが変わるので、今回もCGで全てを再現しながら進めています!
やっと棟上げしました! トイレの手洗いはまたまたサンワカンパニーのレプトです! 前の家を建てた時にはなかった新色グレーを採用! レプト標準の水栓ブラックはマットじゃないので、マットブラックのTA05239を追加発注しました。 カウンターをつけるか悩んだものの、以前のカウンターはほぼスマホ置きくらいにしか使わなかったので、タオル掛けと2連のトイレットペーパーホルダーでミニカウンターに。 奥にはtowerのトイレポットを2つ繋げたら、スプレーやゴミ箱などもスッキリ納まるのかなと気になっています。 まだまだホッとする暇もなく、決めなくてはならないことが山積みです。 我が家の基本クロスはライトグレーで、パナソニックのスマート巾木のパールグレーと色味がピッタリだったのでこれに決めました! アクセントクロスに合わせてブラックの巾木にするのか、ライトグレーの床に合わせて全面パールグレーの巾木にするのか悩むところです… 巾木1本でこんなにもイメージが変わるので、今回もCGで全てを再現しながら進めています!
Aki
Aki
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
Aki
Aki
4LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,080
こんばんは。😊 TOTOのイベント滑り込み参加します。 三年半前にリフォームしたトイレと2年前にリフォームした洗面所。どちらもTOTOです。トイレの便器はやっぱりTOTOさんの陶器が汚れも付きにくく優秀なので迷わず選択。異常に狭いトイレで手洗い場所がないので手洗い付きにしました。 洗面所はクリスタルカウンターの美しさと掃除しやすい縁なしカウンターで低い小窓に干渉せず設置出来る事からエスクアに決めました。 どちらも気に入ってます。😊
こんばんは。😊 TOTOのイベント滑り込み参加します。 三年半前にリフォームしたトイレと2年前にリフォームした洗面所。どちらもTOTOです。トイレの便器はやっぱりTOTOさんの陶器が汚れも付きにくく優秀なので迷わず選択。異常に狭いトイレで手洗い場所がないので手洗い付きにしました。 洗面所はクリスタルカウンターの美しさと掃除しやすい縁なしカウンターで低い小窓に干渉せず設置出来る事からエスクアに決めました。 どちらも気に入ってます。😊
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
リフォーム完成 トイレ編 1、2枚目はafter 3、4枚目はbefore トイレはLIXIL 手洗い器と水栓はカクダイのものです 水栓は自動水栓にしました カウンターはサンワカンパニーのカスタムカウンターで、色はオークです
リフォーム完成 トイレ編 1、2枚目はafter 3、4枚目はbefore トイレはLIXIL 手洗い器と水栓はカクダイのものです 水栓は自動水栓にしました カウンターはサンワカンパニーのカスタムカウンターで、色はオークです
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
新居のトイレ手洗い
新居のトイレ手洗い
natsume
natsume
家族
Akiさんの実例写真
[Room Explanation]お手洗い こちら我が家の3階のお手洗い。 少し高級感が感じられるような落ち着いた雰囲気にしたいと思いつつ、コスパも重視しました! 前回はレプトにカウンターをつけていましたが、我が家はカウンターをほぼ使わなかった…笑 今回は壁面をフル活用し、2連のトイレットペーパーホルダーとタオルホルダーが一体となっている商品にして、少し物が置けるようにしました! 手洗いはレプトですが、新色のグレーを採用! 水栓は付属のものではなく、コニファール単水栓のブラックに変更し、マットな質感で統一しました。 その奥にもトイレポットを2連で並べて、普段はここに消臭スプレーを置いています。 GG-J2ではスティックリモコンは使えないと案内があって諦めたという方もおられましたが、我が家では[TCM8167]というスティックリモコンを採用しました。 スティックリモコンの変更とレプトの水栓変更は意外と知られていないのかも?ということで、悩んでいる人の参考になったら良いな〜! ◆詳細 基本クロス:SP9730 アクセントクロス:FE76411 床材:HM-16087 ウォシュレットトイレ:GG-J2 スティックリモコン:TCM8167 手洗い:レプト 水栓::TA05239 ソープディスペンサー:セラミック泡タイプ ミラー:壁掛けサークルミラー46cm 収納:towerトイレポット
[Room Explanation]お手洗い こちら我が家の3階のお手洗い。 少し高級感が感じられるような落ち着いた雰囲気にしたいと思いつつ、コスパも重視しました! 前回はレプトにカウンターをつけていましたが、我が家はカウンターをほぼ使わなかった…笑 今回は壁面をフル活用し、2連のトイレットペーパーホルダーとタオルホルダーが一体となっている商品にして、少し物が置けるようにしました! 手洗いはレプトですが、新色のグレーを採用! 水栓は付属のものではなく、コニファール単水栓のブラックに変更し、マットな質感で統一しました。 その奥にもトイレポットを2連で並べて、普段はここに消臭スプレーを置いています。 GG-J2ではスティックリモコンは使えないと案内があって諦めたという方もおられましたが、我が家では[TCM8167]というスティックリモコンを採用しました。 スティックリモコンの変更とレプトの水栓変更は意外と知られていないのかも?ということで、悩んでいる人の参考になったら良いな〜! ◆詳細 基本クロス:SP9730 アクセントクロス:FE76411 床材:HM-16087 ウォシュレットトイレ:GG-J2 スティックリモコン:TCM8167 手洗い:レプト 水栓::TA05239 ソープディスペンサー:セラミック泡タイプ ミラー:壁掛けサークルミラー46cm 収納:towerトイレポット
Aki
Aki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
motokiさんの実例写真
暗めカラーで仕上げました。 コンクリート調クロスと大理石調クッションフロアーをセレクトし、カラーを統一させました。 タンク式トイレからタンクレストイレに取替し、手洗いカウンターを新たに設けました。 ほこりの溜まりやすいタンク上の手洗いをなくし、快適な空間に。
暗めカラーで仕上げました。 コンクリート調クロスと大理石調クッションフロアーをセレクトし、カラーを統一させました。 タンク式トイレからタンクレストイレに取替し、手洗いカウンターを新たに設けました。 ほこりの溜まりやすいタンク上の手洗いをなくし、快適な空間に。
motoki
motoki
もっと見る