kotoさんの部屋
東芝 CDラジオ Bluetooth搭載 TY-CW26 (W) ホワイト
東芝(TOSHIBA)その他¥7,370
コメント7
koto
こんばんわ☆雑貨やさんで買ったスマホを置く椅子です(^^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

minamiさんの実例写真
なんだか画質落ちましたね…? 私のスマホだけ( ? _ ? )
なんだか画質落ちましたね…? 私のスマホだけ( ? _ ? )
minami
minami
1LDK | 家族
eitamanさんの実例写真
スマホやタブレットや配線を収納できる箱です。スッキリしました。
スマホやタブレットや配線を収納できる箱です。スッキリしました。
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
IKEAのスマホスタンドSIGFINN。 スマホはカウンターやテーブルにポイポイしていたのですが、定位置があると気持ちが良いですね。 Lightning ケーブルを通せるので充電しながら置けるので便利です。 カウンター上にコンセントがないので、足元のコンセントから棚上の延長コードボックスを通り、棚の後ろから充電ケーブルを伸ばしました。 軽くて折りたためて、499円という安さに大満足です。
IKEAのスマホスタンドSIGFINN。 スマホはカウンターやテーブルにポイポイしていたのですが、定位置があると気持ちが良いですね。 Lightning ケーブルを通せるので充電しながら置けるので便利です。 カウンター上にコンセントがないので、足元のコンセントから棚上の延長コードボックスを通り、棚の後ろから充電ケーブルを伸ばしました。 軽くて折りたためて、499円という安さに大満足です。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Mochikoさんの実例写真
主寝室です。 右は夫のナイトテーブル。左の椅子はリビングの予備の椅子で私のスマホやタブレットを置き場です。
主寝室です。 右は夫のナイトテーブル。左の椅子はリビングの予備の椅子で私のスマホやタブレットを置き場です。
Mochiko
Mochiko
4LDK | 家族
dokkypomさんの実例写真
¥1,080
先日のタブレット置き場に置いてみました。 夜寝る前はこの状態で充電します。 朝は手前にスマホを置いて充電したりしなかったり···
先日のタブレット置き場に置いてみました。 夜寝る前はこの状態で充電します。 朝は手前にスマホを置いて充電したりしなかったり···
dokkypom
dokkypom
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
無印良品の長押、どこにつけようと悩んだ結果、枕元に。 寝るときリモコンやスマホ置くのが楽です(笑) スマホの充電もここでできないかと思ったけど、コードがごちゃごちゃになりそうで断念!
無印良品の長押、どこにつけようと悩んだ結果、枕元に。 寝るときリモコンやスマホ置くのが楽です(笑) スマホの充電もここでできないかと思ったけど、コードがごちゃごちゃになりそうで断念!
ki-
ki-
4LDK | 家族
Naosanさんの実例写真
スマホ充電ステーション
スマホ充電ステーション
Naosan
Naosan
1DK
Asakoさんの実例写真
コンピューターテーブルは可動域が広く、飲食、読書、スマホ閲覧などでも役立ちます。
コンピューターテーブルは可動域が広く、飲食、読書、スマホ閲覧などでも役立ちます。
Asako
Asako
1LDK
PR
楽天市場
JUMPeyさんの実例写真
ベッドサイドをちょっとだけ変えてみました。
ベッドサイドをちょっとだけ変えてみました。
JUMPey
JUMPey
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
ここのコンセントは、先にダイニングテーブルの大きさと置く位置を決めてから、それに合わせて配置を決めました。 食事のときにはホットプレートやフォンデュ鍋など、それ以外のときはノートPCやテプラなど、来客時にはスマホの充電器も。 とても使い勝手がよく、ここにつけてよかった!と何度思ったことか。 コンセントプレートは横型でシンプルなものがよかったので、JIMBOコンセントを選びました。 わが家のコンセントプレートは、ほとんどJIMBOです。
ここのコンセントは、先にダイニングテーブルの大きさと置く位置を決めてから、それに合わせて配置を決めました。 食事のときにはホットプレートやフォンデュ鍋など、それ以外のときはノートPCやテプラなど、来客時にはスマホの充電器も。 とても使い勝手がよく、ここにつけてよかった!と何度思ったことか。 コンセントプレートは横型でシンプルなものがよかったので、JIMBOコンセントを選びました。 わが家のコンセントプレートは、ほとんどJIMBOです。
hinata
hinata
teahさんの実例写真
至福の時間イベント˙³˙ ){•••♥︎ 皆が寝静まったあとの1人タイム♡は ダイニングが多いですね。 娘の夜泣きアラームまで少しの時間。
至福の時間イベント˙³˙ ){•••♥︎ 皆が寝静まったあとの1人タイム♡は ダイニングが多いですね。 娘の夜泣きアラームまで少しの時間。
teah
teah
3LDK | 家族
lala_moraさんの実例写真
ベッドの上にスマホ置き場ができたよ〜〜
ベッドの上にスマホ置き場ができたよ〜〜
lala_mora
lala_mora
2LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
書斎の読書スペースです。 畳の小上がりで寝転びながら本を読んだりスマホをいじったりしてます。 後ろの本棚を見上げながら、ネットカフェ風にこもれる空間を楽しんでます。
書斎の読書スペースです。 畳の小上がりで寝転びながら本を読んだりスマホをいじったりしてます。 後ろの本棚を見上げながら、ネットカフェ風にこもれる空間を楽しんでます。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
kei.oさんの実例写真
財布やスマホなど、日常持ち歩く物を置ける棚を壁際に設置。 下のスペースに掃除機を置き、充電もできるように。 配線は結束バンドで出来るだけ見えないように。
財布やスマホなど、日常持ち歩く物を置ける棚を壁際に設置。 下のスペースに掃除機を置き、充電もできるように。 配線は結束バンドで出来るだけ見えないように。
kei.o
kei.o
1LDK | カップル
ulalauさんの実例写真
文房具¥1,190
在宅勤務の時はダイニングテーブルを使っているけど、 籐の椅子には座椅子みたいなクッションを敷いているので割と快適。
在宅勤務の時はダイニングテーブルを使っているけど、 籐の椅子には座椅子みたいなクッションを敷いているので割と快適。
ulalau
ulalau
rikubo-さんの実例写真
yu-yuukiちゃん&あけぞうさん企画参加します🎶✨ スマホ充電は、ダイニングテーブルの私の定位置です。 テーブルと同じくらいの高さにコンセント設置してるので、抜き差し簡単&延長コード要らず。 充電コードがだら~んとならないように、 百均のコードクリップにとめてます。 何の工夫もオシャレさもないですが💦 これ以外にはソファ付近にもありますが、 そちらはコンセントが床近くで、充電しながはスマホいじりにくいので、触らない時はそちらでやる時もあります。
yu-yuukiちゃん&あけぞうさん企画参加します🎶✨ スマホ充電は、ダイニングテーブルの私の定位置です。 テーブルと同じくらいの高さにコンセント設置してるので、抜き差し簡単&延長コード要らず。 充電コードがだら~んとならないように、 百均のコードクリップにとめてます。 何の工夫もオシャレさもないですが💦 これ以外にはソファ付近にもありますが、 そちらはコンセントが床近くで、充電しながはスマホいじりにくいので、触らない時はそちらでやる時もあります。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Hisaさんの実例写真
タブレットとスマホの充電場所を作りました📱 スペースが余った場所にはアクセサリー✨
タブレットとスマホの充電場所を作りました📱 スペースが余った場所にはアクセサリー✨
Hisa
Hisa
家族
tenkishyokuninさんの実例写真
Switchのコントローラーとスマホ・タブレット用の置き場所を設置。
Switchのコントローラーとスマホ・タブレット用の置き場所を設置。
tenkishyokunin
tenkishyokunin
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
au_meanさんの実例写真
今日はミルカーズチェアをキッチンへ移動してきました。 座り心地はとっても良く、調理のちょっとした待ち時間にちょうど良い感じ。 本を読んだり、スマホで調べたり。 雰囲気的にはピッタリですが、カウンターの高さは850mmなので、もう1サイズ高さのあるミルカーズチェア59でも良いかも。 次回もまた場所で使ってみた様子を投稿予定です。
今日はミルカーズチェアをキッチンへ移動してきました。 座り心地はとっても良く、調理のちょっとした待ち時間にちょうど良い感じ。 本を読んだり、スマホで調べたり。 雰囲気的にはピッタリですが、カウンターの高さは850mmなので、もう1サイズ高さのあるミルカーズチェア59でも良いかも。 次回もまた場所で使ってみた様子を投稿予定です。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
ファイルボックス¥380
無印の仕切りスタンド小に、無印のファイルボックス用のポケットがピッタリ付けれます♪ 仕切りスタンドにタブレットを立てて、ポケットにスマホを収納してスッキリ! ケーブルは落ちないように、ダイソーのケーブルクリップを付けました。
無印の仕切りスタンド小に、無印のファイルボックス用のポケットがピッタリ付けれます♪ 仕切りスタンドにタブレットを立てて、ポケットにスマホを収納してスッキリ! ケーブルは落ちないように、ダイソーのケーブルクリップを付けました。
non
non
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
オール100均雑貨で、 モノトーンの📱スマホ充電コーナーを つくってみましたァ~♪ (右側の🖋ペンスタンドコーナーは、 以前紹介したものです♡) 奥のDAISOの🪑チェアは、 スマホやミニ観葉植物🪴 アクセや鍵🗝 ぬいぐるみ🧸などを置いたり、 いろいろな用途に使えて見ためもお洒落✨ このチェアにスマホを横向きに立てかけて、 (充電時も同じように立てかけて使います♡) 動画視聴をする際にも便利👍 脚部分にはズレないように、 滑り止めも付いていてオススメです❣️
オール100均雑貨で、 モノトーンの📱スマホ充電コーナーを つくってみましたァ~♪ (右側の🖋ペンスタンドコーナーは、 以前紹介したものです♡) 奥のDAISOの🪑チェアは、 スマホやミニ観葉植物🪴 アクセや鍵🗝 ぬいぐるみ🧸などを置いたり、 いろいろな用途に使えて見ためもお洒落✨ このチェアにスマホを横向きに立てかけて、 (充電時も同じように立てかけて使います♡) 動画視聴をする際にも便利👍 脚部分にはズレないように、 滑り止めも付いていてオススメです❣️
cecil..
cecil..
家族
ma_chiさんの実例写真
キッチン横のスタディ&ワークスペースです。PC、スマホ、タブレット、ルンバなどをまとめて充電できて、便利です。
キッチン横のスタディ&ワークスペースです。PC、スマホ、タブレット、ルンバなどをまとめて充電できて、便利です。
ma_chi
ma_chi
3LDK
nonnon4さんの実例写真
作ってよかった寝室ニッチ。 メガネやスマホをちょっと置くのに便利。
作ってよかった寝室ニッチ。 メガネやスマホをちょっと置くのに便利。
nonnon4
nonnon4
家族
PR
楽天市場
Yukoさんの実例写真
冷蔵庫収納 ニトリのワンプッシュキャニスターですっきり。 ラベルもスマホで簡単印刷
冷蔵庫収納 ニトリのワンプッシュキャニスターですっきり。 ラベルもスマホで簡単印刷
Yuko
Yuko
4DK | 家族
izumikoさんの実例写真
主寝室🏡✨ Night version🐏🌃💫 お気に入りの椅子はグレーのオシャレ椅子。 華奢なスタイルの椅子です。 時々、映画鑑賞したり、スマホいじったりしてます👩 明日から始まる新しい一週間も頑張りましょう♬
主寝室🏡✨ Night version🐏🌃💫 お気に入りの椅子はグレーのオシャレ椅子。 華奢なスタイルの椅子です。 時々、映画鑑賞したり、スマホいじったりしてます👩 明日から始まる新しい一週間も頑張りましょう♬
izumiko
izumiko
3LDK
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜DIYで快適になった場所・スペース〜 定位置が決まらず、散らかりがちなスマホ&リモコンをスッキリひとまとめに収納出来る「スマホ充電&リモコンスタンド」をDIYしました! 材料は木箱4個と蝶番、ホワイトのペンキ。全て100均で手に入ります(๑˃̵ᴗ˂̵)و 下段はUSB電源タップ 上段にはスマホ 背面にはTVやエアコンのリモコンを収納しています。 ケーブルを通すのに一部穴をあけましたが、木箱の隙間からも通せます。 これを我が家の生活動線の中心であるキッチンカウンターに設置。 あれどこいった⁈となりがちなリモコンの定位置が決まり、生活感の出やすいリモコンが隠せてお部屋がスッキリしました。
イベント参加 〜DIYで快適になった場所・スペース〜 定位置が決まらず、散らかりがちなスマホ&リモコンをスッキリひとまとめに収納出来る「スマホ充電&リモコンスタンド」をDIYしました! 材料は木箱4個と蝶番、ホワイトのペンキ。全て100均で手に入ります(๑˃̵ᴗ˂̵)و 下段はUSB電源タップ 上段にはスマホ 背面にはTVやエアコンのリモコンを収納しています。 ケーブルを通すのに一部穴をあけましたが、木箱の隙間からも通せます。 これを我が家の生活動線の中心であるキッチンカウンターに設置。 あれどこいった⁈となりがちなリモコンの定位置が決まり、生活感の出やすいリモコンが隠せてお部屋がスッキリしました。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Kanoさんの実例写真
最近の我が家のデスク事情。 ディスプレイやら会社スマホやらswitchやらでぎゅうぎゅうです...🫠 現在絶賛転職活動中のため、お引越ししたらちゃんとした机を購入予定です。 まずは目の前の仕事と転職を頑張ります...💪
最近の我が家のデスク事情。 ディスプレイやら会社スマホやらswitchやらでぎゅうぎゅうです...🫠 現在絶賛転職活動中のため、お引越ししたらちゃんとした机を購入予定です。 まずは目の前の仕事と転職を頑張ります...💪
Kano
Kano
1K | 一人暮らし
deuさんの実例写真
テレワーク用デスクの横の壁はワイヤーネットを使った収納。 ダイソーで買ったこの3連フックがスマホ置きにぴったり! 一番上のは電子メモパッドです。 置いたまま充電も出来るし、プライベートと仕事用を並べて置いてもどのスマホに連絡が来たか一目瞭然でとても便利! もちろん本来の使い方としてハサミや輪ゴム等もかけてます。
テレワーク用デスクの横の壁はワイヤーネットを使った収納。 ダイソーで買ったこの3連フックがスマホ置きにぴったり! 一番上のは電子メモパッドです。 置いたまま充電も出来るし、プライベートと仕事用を並べて置いてもどのスマホに連絡が来たか一目瞭然でとても便利! もちろん本来の使い方としてハサミや輪ゴム等もかけてます。
deu
deu
1K
tomoccoさんの実例写真
サイドテーブルを置くスペースがない我が家( •᷄⌓•᷅ ) ソファでくつろいでいる時に、センターテーブルまでいちいち飲み物を置きに行くのもちょい面倒… ということで、アームテーブルをDIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵)☆ 材料はパイン材とカインズで購入したマルチバー2本!!お安く作れて大満足(*´艸`*)ウフフ ウレタンニスを塗って、防水性・耐久性もバッチリ! スマホや飲み物がちょい置きできるくらいのコンパクトサイズ☆これで快適にくつろげる〜♫
サイドテーブルを置くスペースがない我が家( •᷄⌓•᷅ ) ソファでくつろいでいる時に、センターテーブルまでいちいち飲み物を置きに行くのもちょい面倒… ということで、アームテーブルをDIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵)☆ 材料はパイン材とカインズで購入したマルチバー2本!!お安く作れて大満足(*´艸`*)ウフフ ウレタンニスを塗って、防水性・耐久性もバッチリ! スマホや飲み物がちょい置きできるくらいのコンパクトサイズ☆これで快適にくつろげる〜♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
洗面器・手桶¥490
totoのお風呂🛀 タイルはブルーで壁はグレーの寒色系 マグネットをフル活用して収納してます 水回りの配管はパパ施工の我が家です(*´-`)🚰
totoのお風呂🛀 タイルはブルーで壁はグレーの寒色系 マグネットをフル活用して収納してます 水回りの配管はパパ施工の我が家です(*´-`)🚰
maru
maru
4LDK | 家族
machaさんの実例写真
ソファの後ろにスマホやゲームの 充電器用棚をDIYしました ソファの後ろにすっぽり隠れるサイズです
ソファの後ろにスマホやゲームの 充電器用棚をDIYしました ソファの後ろにすっぽり隠れるサイズです
macha
macha
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sasaeriさんの実例写真
『コード類の整理収納』イベント参加 ファイルボックスを利用した 我が家の充電ステーションです。 家族のスマホ、PC、タブレット、ワイヤレスイヤホンなどこちらで全て充電してます。 中はコードだらけですがボックスに入れてしまえばスッキリ〜♪ ファイルボックスはニトリ フタは無印良品です。 組合せると隙間ができるのでそこからコード類を出してます。
『コード類の整理収納』イベント参加 ファイルボックスを利用した 我が家の充電ステーションです。 家族のスマホ、PC、タブレット、ワイヤレスイヤホンなどこちらで全て充電してます。 中はコードだらけですがボックスに入れてしまえばスッキリ〜♪ ファイルボックスはニトリ フタは無印良品です。 組合せると隙間ができるのでそこからコード類を出してます。
sasaeri
sasaeri
家族
Hirさんの実例写真
玄関の床壁と揃えて、引戸を開けっぱなしでも気持ちいいトイレ空間にしました。コロナ禍の少し前に作ったんだけど、お帰り手洗いにも対応できてよかったです。 棚は壁から壁まで通して、飾りやスマホ置きや、立ち上がりの手すりにも使えて、狙い通り便利になりました。
玄関の床壁と揃えて、引戸を開けっぱなしでも気持ちいいトイレ空間にしました。コロナ禍の少し前に作ったんだけど、お帰り手洗いにも対応できてよかったです。 棚は壁から壁まで通して、飾りやスマホ置きや、立ち上がりの手すりにも使えて、狙い通り便利になりました。
Hir
Hir
家族
tomatopapaさんの実例写真
先日ネコの積み木というのを買いました。名前まんまですね😸 それが、悲しいことに、遊んでいて1匹しっぽが折れたとのことで、接着剤で付けておりました。接着剤の近くの黄色いやつ😿 んで、残りでオッサンが遊んでました🐈🐈‍⬛😺ポーズやサイズ感、バランスが絶妙で見ていても楽しいし、飾っておいても癒やされます😊 遊んでる様子をパシャリ✨新しいスマホ🤳エエ感じです😆自撮り祭り、盛り上がっていますね!まだ続いているのかどこまで拡がったのか不明ですが、楽しまさせて頂きありがとうございます。
先日ネコの積み木というのを買いました。名前まんまですね😸 それが、悲しいことに、遊んでいて1匹しっぽが折れたとのことで、接着剤で付けておりました。接着剤の近くの黄色いやつ😿 んで、残りでオッサンが遊んでました🐈🐈‍⬛😺ポーズやサイズ感、バランスが絶妙で見ていても楽しいし、飾っておいても癒やされます😊 遊んでる様子をパシャリ✨新しいスマホ🤳エエ感じです😆自撮り祭り、盛り上がっていますね!まだ続いているのかどこまで拡がったのか不明ですが、楽しまさせて頂きありがとうございます。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
wisteria
wisteria
家族
luke.solさんの実例写真
ペンダントライト¥7,810
我が家のリビングの照明交換✨✨ シーリングファンからダクトレールへ😆 シンプルでいい感じです! エジソンスマートのシーリングライトはスマホやAlexaで明るさや色を変えられて便利👍
我が家のリビングの照明交換✨✨ シーリングファンからダクトレールへ😆 シンプルでいい感じです! エジソンスマートのシーリングライトはスマホやAlexaで明るさや色を変えられて便利👍
luke.sol
luke.sol
pippiさんの実例写真
サイドテーブルに IKEAのKYRREシルレのスツールを 使ってます これ3000円から2490円に お値下げしてて めちゃくちゃお得なんです コーヒーカップや スマホ、リモコンなども置けて 可愛くて便利です
サイドテーブルに IKEAのKYRREシルレのスツールを 使ってます これ3000円から2490円に お値下げしてて めちゃくちゃお得なんです コーヒーカップや スマホ、リモコンなども置けて 可愛くて便利です
pippi
pippi
1DK | 家族
yuyujijiさんの実例写真
yuyujiji
yuyujiji
yocchanさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルは、 IKEAのJOKKMOKK٩(^‿^)۶ ちょっと傷が付きやすいから ニトリの透明テーブルマットを敷いてます。 オーダーメイドだからサイズぴったり♡ キッチンに横付けしたことで ご飯の準備も片付けも楽だし時短ヽ(´▽`)/♪ テーブルをキッチンに寄せて置くと もう1点、大きなメリットがっ‼︎ 我が家はテーブルの高さに合わせて キッチンカウンターの壁にコンセントを設置♡ ↑これ、めちゃくちゃ便利✨ ダイニングテーブルの上で ホットプレートやキャセロール鍋、 ホットサンドメーカーなどの キッチン家電を使う時や プライベートVIERAやスマホ充電、 e-3Xplusで除菌水作ったり。 ミニ扇風機をカウンターに置いて 料理中の熱中症対策したり🙆‍♀️ とにかくコンセント使いたい時に めちゃくちゃ便利で気付いたら毎日使ってる♡ →pic2.3.4枚目。 延長コードも必要ないし、コードに 足を引っ掛けたりする心配も一切なし‼︎ ストレスフリーです(*´-`)
我が家のダイニングテーブルは、 IKEAのJOKKMOKK٩(^‿^)۶ ちょっと傷が付きやすいから ニトリの透明テーブルマットを敷いてます。 オーダーメイドだからサイズぴったり♡ キッチンに横付けしたことで ご飯の準備も片付けも楽だし時短ヽ(´▽`)/♪ テーブルをキッチンに寄せて置くと もう1点、大きなメリットがっ‼︎ 我が家はテーブルの高さに合わせて キッチンカウンターの壁にコンセントを設置♡ ↑これ、めちゃくちゃ便利✨ ダイニングテーブルの上で ホットプレートやキャセロール鍋、 ホットサンドメーカーなどの キッチン家電を使う時や プライベートVIERAやスマホ充電、 e-3Xplusで除菌水作ったり。 ミニ扇風機をカウンターに置いて 料理中の熱中症対策したり🙆‍♀️ とにかくコンセント使いたい時に めちゃくちゃ便利で気付いたら毎日使ってる♡ →pic2.3.4枚目。 延長コードも必要ないし、コードに 足を引っ掛けたりする心配も一切なし‼︎ ストレスフリーです(*´-`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
stmamさんの実例写真
初投稿٩( ᐖ )۶我が家のダイニングですꕤ︎︎·͜·
初投稿٩( ᐖ )۶我が家のダイニングですꕤ︎︎·͜·
stmam
stmam
もっと見る