liccaさんの部屋
カラーボックス 引き出し 横置き CXH-27 アイリスオーヤマ カラーボックス 収納ボックス 引き出し テレビ台 収納 アイリスオーヤマ 収納ケース おもちゃ 収納 パーツ 引出し 横置き専用 CBボックス カラーボックス専用 整理 プラスチック 引きだし ひきだし [cpir]
アイリスオーヤマスタッキングシェルフ¥1,680
[店内ほぼ全品P5倍]カラーボックス パーツ CXR-27 レールボード 横置き 横置き用 収納ボックス テレビ台 収納 おもちゃ レール 引き出し 引出し 引きだし ひきだし 専用パーツ カラーボックス専用 CBボックス 棚 棚パーツ 横置き専用 オプション アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマスタッキングシェルフ¥2,340
カラーボックス 3段  CX-3 全13色
アイリスオーヤマカラーボックス本体¥2,981
コメント1
licca
╲テレビ台引き出し╱やっと整理できましたハガキケースとダイソーのポリプロピレンでスッキリしました*ポリプロピレン(小)の仕切りはキッチンペーパーの芯を切ったものです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nanasuke0106さんの実例写真
テレビ台の下のスペースには無印良品のホワイトグレーの引き出しを。
テレビ台の下のスペースには無印良品のホワイトグレーの引き出しを。
nanasuke0106
nanasuke0106
1K | 一人暮らし
Atreeさんの実例写真
テレビ台の引き出しにオムツ収納してます♡
テレビ台の引き出しにオムツ収納してます♡
Atree
Atree
moe9646さんの実例写真
テレビボードの引き出しは、 アクセサリーや、娘のヘアゴムなど収納! IKEAスプルットには、 娘の靴下や、ハンカチなど収納! 学校行く前にすぐに取り出せるよう、 リビングに設置!
テレビボードの引き出しは、 アクセサリーや、娘のヘアゴムなど収納! IKEAスプルットには、 娘の靴下や、ハンカチなど収納! 学校行く前にすぐに取り出せるよう、 リビングに設置!
moe9646
moe9646
家族
Kaori39さんの実例写真
TV台の引き出しに全部入ってます♡ 細々した押しピン、切手、ホッチキスの芯とかも ダイソーのタバコケースに入れて収納してます。 後は、使い切って数を減らします♡
TV台の引き出しに全部入ってます♡ 細々した押しピン、切手、ホッチキスの芯とかも ダイソーのタバコケースに入れて収納してます。 後は、使い切って数を減らします♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
moe9646さんの実例写真
イベント用。 テレビ台引き出し左。 ダイソー、セリア、無印のケースが シンデレラフィット!
イベント用。 テレビ台引き出し左。 ダイソー、セリア、無印のケースが シンデレラフィット!
moe9646
moe9646
家族
ryokoさんの実例写真
テレビ台の引き出しには文房具を収納。 セリアの箱は仕切りを自由に動かせるので、いろんなところで重宝してます^ ^ よく使う筆記用具はまた別のところに収納してます。
テレビ台の引き出しには文房具を収納。 セリアの箱は仕切りを自由に動かせるので、いろんなところで重宝してます^ ^ よく使う筆記用具はまた別のところに収納してます。
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
mintさんの実例写真
しょっちゅう場所を聞かれる物をテレビボード周りに集合。ケースと引き出しを取っ払って、見える化!ラベリングも!画用紙、本、リモコン、アルバム等、生活感丸出しです。
しょっちゅう場所を聞かれる物をテレビボード周りに集合。ケースと引き出しを取っ払って、見える化!ラベリングも!画用紙、本、リモコン、アルバム等、生活感丸出しです。
mint
mint
4LDK | 家族
.........ktmさんの実例写真
テレビボードの右の引き出し! このセリアの箱…まさかのツライチ☆ ストック入れた ごちゃごちゃ…まぁいい
テレビボードの右の引き出し! このセリアの箱…まさかのツライチ☆ ストック入れた ごちゃごちゃ…まぁいい
.........ktm
.........ktm
2K | 一人暮らし
PR
楽天市場
meg3さんの実例写真
すぐにパッと取れるように、体温計、爪切り、耳かき、ムヒ(痒み止め)、オロナインはテレビボードの引き出しに。
すぐにパッと取れるように、体温計、爪切り、耳かき、ムヒ(痒み止め)、オロナインはテレビボードの引き出しに。
meg3
meg3
4LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
テレビボードの引き出し。ちょっと改善。
テレビボードの引き出し。ちょっと改善。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
noriさんの実例写真
テレビボードの一番左の引き出しは救急セットや薬、病院セットなどを収納しています。 先日の無印良品週間で購入したデスク内整理トレーと救急用品ボックスそしてEVAケースを使って整えましたー! 一目瞭然な収納目指したいです!
テレビボードの一番左の引き出しは救急セットや薬、病院セットなどを収納しています。 先日の無印良品週間で購入したデスク内整理トレーと救急用品ボックスそしてEVAケースを使って整えましたー! 一目瞭然な収納目指したいです!
nori
nori
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
merutoさんの素晴らしいカウンター下収納を見習って、テレビボード棚上の収納を改善しました! 扉で隠せるのをいいことに、Beforeをお見せできないほど汚かったんです! ダイソーの小引き出しを並べました。 3段で100円で安くてぴったり♡ しかしあと1個が揃わず! 仕方なく積み重ねBoxで穴埋めしました。 近所のダイソーさん!入荷待ちしておりま〜す( ´Д`)y━・~~
merutoさんの素晴らしいカウンター下収納を見習って、テレビボード棚上の収納を改善しました! 扉で隠せるのをいいことに、Beforeをお見せできないほど汚かったんです! ダイソーの小引き出しを並べました。 3段で100円で安くてぴったり♡ しかしあと1個が揃わず! 仕方なく積み重ねBoxで穴埋めしました。 近所のダイソーさん!入荷待ちしておりま〜す( ´Д`)y━・~~
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
a.organizeさんの実例写真
リビング収納
リビング収納
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
fukoさんの実例写真
テレビ台の引き出し、上段^ ^ すぐに取り出せると便利なものや、子供たちのゲーム機など、、、基本ゲーム機は親の目の届くところにあるように心がけていて、リビングに置くことにしています゚*✩‧₊˚ セリアの100均アイテムで整理整頓してみましたよ❤️ 特にうまくいったな!!と思ったのは、wiiリモコンの片付け!! 前は横たわっていたのですが、リモコンの上に何か置いてしまったり、有効な片付けが出来ていませんでした! ペンケースたてを利用しました。一番手前だけ、カッターナイフでくり抜いて、白のリモコンも同じ高さで片付け出来るようにしたのが10分リメイクです♫•*¨*•.¸¸♪✧ 引き出しの整頓にまで手が伸ばせる日が、やっときた❤️ 相変わらず仕事はハード、夏休みはあと5日!!頑張りましょう!!
テレビ台の引き出し、上段^ ^ すぐに取り出せると便利なものや、子供たちのゲーム機など、、、基本ゲーム機は親の目の届くところにあるように心がけていて、リビングに置くことにしています゚*✩‧₊˚ セリアの100均アイテムで整理整頓してみましたよ❤️ 特にうまくいったな!!と思ったのは、wiiリモコンの片付け!! 前は横たわっていたのですが、リモコンの上に何か置いてしまったり、有効な片付けが出来ていませんでした! ペンケースたてを利用しました。一番手前だけ、カッターナイフでくり抜いて、白のリモコンも同じ高さで片付け出来るようにしたのが10分リメイクです♫•*¨*•.¸¸♪✧ 引き出しの整頓にまで手が伸ばせる日が、やっときた❤️ 相変わらず仕事はハード、夏休みはあと5日!!頑張りましょう!!
fuko
fuko
3LDK | 家族
lisa-pさんの実例写真
テレビ台の引出しを見直し! セリアのケースで収納してみました(o^^o)
テレビ台の引出しを見直し! セリアのケースで収納してみました(o^^o)
lisa-p
lisa-p
1LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
おやすみ前の、転がりフォト😁 うちの収納術。 無印良品のケースで、統一すること‼️ 中身が見えないので、整頓された雰囲気になります👍 連休終わりですが、また明日から頑張りましょう😆 おやすみなさいませ〜💤
おやすみ前の、転がりフォト😁 うちの収納術。 無印良品のケースで、統一すること‼️ 中身が見えないので、整頓された雰囲気になります👍 連休終わりですが、また明日から頑張りましょう😆 おやすみなさいませ〜💤
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
PR
楽天市場
yukariさんの実例写真
FAXの下に無印のポリプロピレンケース引き出し横ワイドのホワイトグレーにコピー用紙収納。 下にはプリンターもあるので使い勝手◎ 右側はDVDやDSのソフトなどをダイソーのスクエアボックスに収納。
FAXの下に無印のポリプロピレンケース引き出し横ワイドのホワイトグレーにコピー用紙収納。 下にはプリンターもあるので使い勝手◎ 右側はDVDやDSのソフトなどをダイソーのスクエアボックスに収納。
yukari
yukari
4LDK | 家族
samuraiさんの実例写真
テレビボードの収納。 子どもたちが使うものばかり。 収納はざっくり(^^;
テレビボードの収納。 子どもたちが使うものばかり。 収納はざっくり(^^;
samurai
samurai
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shiori.s_02さんの実例写真
テレビボードの右側の引き出し⍤⃝𖤐 カメラ関係収納してます❤︎ RoomClipの本にも載せてもらったやつ☺️🌹 カメラは持ち歩くとき ヴィヒキルースのポーチに入れてます❤︎ 楽天マラソン最終日〜 ちょこちょこ買ったもの ROOMに載せてます🌿🕊
テレビボードの右側の引き出し⍤⃝𖤐 カメラ関係収納してます❤︎ RoomClipの本にも載せてもらったやつ☺️🌹 カメラは持ち歩くとき ヴィヒキルースのポーチに入れてます❤︎ 楽天マラソン最終日〜 ちょこちょこ買ったもの ROOMに載せてます🌿🕊
shiori.s_02
shiori.s_02
2LDK | 家族
renarenaさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥12,120
renarena
renarena
shima_shimaさんの実例写真
テレビボードの引き出しの中 上の段はほぼゲーム用品 🎮
テレビボードの引き出しの中 上の段はほぼゲーム用品 🎮
shima_shima
shima_shima
3LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
テレビボードの真ん中の 棚にはBlu-rayレコーダーを収納。 下の棚には無印良品の ポリプロピレンの引き出しを 薬収納として使っています! そして、左の ポリプロピレンのハーフの ファイルボックスには 夫婦でやるswitchが収納されてます♪
テレビボードの真ん中の 棚にはBlu-rayレコーダーを収納。 下の棚には無印良品の ポリプロピレンの引き出しを 薬収納として使っています! そして、左の ポリプロピレンのハーフの ファイルボックスには 夫婦でやるswitchが収納されてます♪
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
最後、一番右の棚には 無印良品のポリプロピレンの 引き出しやニトリの引き出しに 文房具を収納。 見た目もシンプルで 気に入っています ∗︎*゚
最後、一番右の棚には 無印良品のポリプロピレンの 引き出しやニトリの引き出しに 文房具を収納。 見た目もシンプルで 気に入っています ∗︎*゚
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Naoさんの実例写真
テレビ台兼キャビネット?に同じシリーズの引き出し付きを購入しました^_^ 薬や文房具やスマホの充電器など 細々したモノを引き出しにしまえるようになったので いちいち扉をバッタンバッタンされて テレビが揺れることも無くなりました 笑 大容量なので 我が家の共用の物が全て収まってます^_^
テレビ台兼キャビネット?に同じシリーズの引き出し付きを購入しました^_^ 薬や文房具やスマホの充電器など 細々したモノを引き出しにしまえるようになったので いちいち扉をバッタンバッタンされて テレビが揺れることも無くなりました 笑 大容量なので 我が家の共用の物が全て収まってます^_^
Nao
Nao
家族
YUNさんの実例写真
YUN
YUN
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
9個引き出しの方は、中の仕切りが自由に取り外し可能なため、用途に合わせて組み合わせています◎ 想像以上に使いやすいです^^
9個引き出しの方は、中の仕切りが自由に取り外し可能なため、用途に合わせて組み合わせています◎ 想像以上に使いやすいです^^
erika
erika
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
我が家の薬収納は テレビボードの引き出しです。 無印のケースで仕切ってわかりやすく。 みんなが使いやすい場所 玄関に近い場所なので グルーミンググッズや 診察券なども一緒に入れてます。
我が家の薬収納は テレビボードの引き出しです。 無印のケースで仕切ってわかりやすく。 みんなが使いやすい場所 玄関に近い場所なので グルーミンググッズや 診察券なども一緒に入れてます。
nori
nori
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
テレビ台の引き出し 白い方は子どもたちの記録DVD がぎっちり入ってます。 反対側は薬や湿布など毎日は使わないけど 使いたい時にすぐに手に取れるように。
テレビ台の引き出し 白い方は子どもたちの記録DVD がぎっちり入ってます。 反対側は薬や湿布など毎日は使わないけど 使いたい時にすぐに手に取れるように。
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
100円shopで買える 「くつした整理カップ」を使って テレビボードの収納を見直しました。
100円shopで買える 「くつした整理カップ」を使って テレビボードの収納を見直しました。
sachi
sachi
家族
poko2125さんの実例写真
テレビボードの引き出し… プッシュオープンが開けづらくなってしまい、 修理していただきました。 ありがとうございました(*^_^*) 左右の引き出しは大容量なので DVDやみてねアルバム、コード類、文房具などなどごちゃごちゃと入れてます。 まだまだ余裕あります。
テレビボードの引き出し… プッシュオープンが開けづらくなってしまい、 修理していただきました。 ありがとうございました(*^_^*) 左右の引き出しは大容量なので DVDやみてねアルバム、コード類、文房具などなどごちゃごちゃと入れてます。 まだまだ余裕あります。
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘引き出し収納 テレビボードに引き出し3つ 子供達の支度スペース ▶︎ハンカチ ▶︎ティッシュ ▶︎ヘアアクセサリー スクエアボックスにマスク収納 家族4人マスクのサイズが違うので大変
⌘引き出し収納 テレビボードに引き出し3つ 子供達の支度スペース ▶︎ハンカチ ▶︎ティッシュ ▶︎ヘアアクセサリー スクエアボックスにマスク収納 家族4人マスクのサイズが違うので大変
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
neneさんの実例写真
イベント 参加 ☆ 『書類・プリント 収納』 テレビボードの引き出しに収納 なげこみタイプのファイルボックス や 100円ショップで購入した 二つ折りタイプクリップボード と 書類収納ファイル を 使い仕分け収納 ε=(ノ・∀・)ツ
イベント 参加 ☆ 『書類・プリント 収納』 テレビボードの引き出しに収納 なげこみタイプのファイルボックス や 100円ショップで購入した 二つ折りタイプクリップボード と 書類収納ファイル を 使い仕分け収納 ε=(ノ・∀・)ツ
nene
nene
3LDK | 家族
mm3さんの実例写真
改良!収納ボックス増やして、もう少しスッキリさせてみた。
改良!収納ボックス増やして、もう少しスッキリさせてみた。
mm3
mm3
sakuraさんの実例写真
テレビボードに、リモコンやCD、DVDなど収納しています。無印良品の引出しに電池を入れてます。
テレビボードに、リモコンやCD、DVDなど収納しています。無印良品の引出しに電池を入れてます。
sakura
sakura
家族
LUMIXさんの実例写真
リビングで唯一の収納棚のテレビボード。 テレビ周りのものが少ないので日用品をメインに収納。
リビングで唯一の収納棚のテレビボード。 テレビ周りのものが少ないので日用品をメインに収納。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
ウォールシェルフ¥15,900
ゲーム周辺小物たちの片付けしました。 今までコントローラーの収納でずっと悩んでいたのですが、無印良品週間の時にこの引き出しと出会い購入! テレビ台として使っている、無印のスタッキングシェルフにもピッタリで、スッキリまとまりました! 物の住所が決まったので、子どもたちも夫も片付けしてくれるようになりました。 そして今回新たな学びも! 物はぎゅうぎゅうに収納するのではなく、ゆとりを持って収納することで誰でも直しやすいんだと学びました! 仕切りへ家にたくさんあった、ダイソーのブックスタンドです。 年末大掃除少しずつ頑張ろう!
ゲーム周辺小物たちの片付けしました。 今までコントローラーの収納でずっと悩んでいたのですが、無印良品週間の時にこの引き出しと出会い購入! テレビ台として使っている、無印のスタッキングシェルフにもピッタリで、スッキリまとまりました! 物の住所が決まったので、子どもたちも夫も片付けしてくれるようになりました。 そして今回新たな学びも! 物はぎゅうぎゅうに収納するのではなく、ゆとりを持って収納することで誰でも直しやすいんだと学びました! 仕切りへ家にたくさんあった、ダイソーのブックスタンドです。 年末大掃除少しずつ頑張ろう!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
mm3さんの実例写真
mm3
mm3
chy0909さんの実例写真
chy0909
chy0909
3LDK | 家族
Marieさんの実例写真
イベント参加です⸜🌷︎⸝‍ 我が家のテレビボードは約210cm幅です! ◾︎FIX窓の間の壁に置ける(200cmあればいいな) ◾︎テレビは65型を設置 ◾︎収納が引き出しタイプかつDVDのタイトルが見えるように収納できる ◾︎明るい木目(床材に合う) ◾︎掃除の際ロボット掃除機が通れる こんな感じでこだわり強めで…お値段もお手頃価格のもので探していたためなかなか見つからず… ようやく見つけたのがこちらのテレビボードでした! 右と左の収納はフルオープンの引き出しでたっぷり収納できます! 真ん中のみフラップ扉です。 強いて言うなら扉を閉めたままだとレコーダーのリモコンが効かないのが残念でしたが、リモコン中継器をつけることで解消できたのでストレスなく使えています☺️
イベント参加です⸜🌷︎⸝‍ 我が家のテレビボードは約210cm幅です! ◾︎FIX窓の間の壁に置ける(200cmあればいいな) ◾︎テレビは65型を設置 ◾︎収納が引き出しタイプかつDVDのタイトルが見えるように収納できる ◾︎明るい木目(床材に合う) ◾︎掃除の際ロボット掃除機が通れる こんな感じでこだわり強めで…お値段もお手頃価格のもので探していたためなかなか見つからず… ようやく見つけたのがこちらのテレビボードでした! 右と左の収納はフルオープンの引き出しでたっぷり収納できます! 真ん中のみフラップ扉です。 強いて言うなら扉を閉めたままだとレコーダーのリモコンが効かないのが残念でしたが、リモコン中継器をつけることで解消できたのでストレスなく使えています☺️
Marie
Marie
家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
積み木のように「乗せただけ」のDIYです。 ふだん見ていただいてるおともだちには周知の模様替え魔(?)なので、ひらめきでコロコロ変わります🤭💦 ブルーレイデッキはテレビボードの棚にも入りますが、隙間なくギチギチになるため掃除できないし配線いじるのに棚動かさないとだめなので、あえてテレビボードの上に置いてます。 無印良品の木製小物引き出しを脚にノーカットの板を乗せてます。 どれも、初期導入ではなく別のとこらから「次のお役目」です🤭 ところで、使わなくなった鴨居フック(ダイソーのはさんでガッチリ止まるフック)の次のお役目も決まりました。(2枚目) →鴨居フックのビフォー https://roomclip.jp/photo/0YDD この家に来た時からテレビの配線はネットにまとめていましたが、 →テレビにくっつけてみたり https://roomclip.jp/photo/oMwd 小さめの粘着フックでつけたのですが、あるとき、重みでぼとりと落ちました。 →モニターさせていただいたコマンドフックのダブルでぶら下げてみたり https://roomclip.jp/photo/0yAx これで決まり!と思いきや、、、 突然ぽとりと落ち…コマンドフックのパーツ(ファスナーを取り付ける透明なプラスチック)が真っ二つに割れました。これもダメか〜😅 たぶん、後ろについてる穴の開いたやつで電源コード留められるんだよね?ところが突起が折れてて使えないんです(じゃあ取れよ?←はいすみません、今度カットします😅) …と、固定する方法に四苦八苦していました。 あ、余談ですが…コマンドフック、欲張ってつい荷重をかけてしまうのでしょうか…カバン掛けにしていたフックも、ついこないだはドライヤーぶら下げてたフックも落ちてしまいました💧 ネットは、前の家で突っ張り棒で棚にしていたものがいくつかあって、他にも配線まとめに使ってますが今回は鴨居フック🦆が主役(2枚目だけど) うちのテレビボード裏は天板に厚みがあるため、テレビを乗せている板に固定しています。(3枚目)名前通りガッチリ固定してしっかりホールドしてくれるかな? テレビ本体につけるより、テレビ裏の掃除もできて良さげです。 ラベルにナンバー書いてコードにも貼りました。(4枚目)これでうっかり差し込み間違いもなし🍐←今回久々に、差し間違えて映らない〜なんでた〜をやりました。
積み木のように「乗せただけ」のDIYです。 ふだん見ていただいてるおともだちには周知の模様替え魔(?)なので、ひらめきでコロコロ変わります🤭💦 ブルーレイデッキはテレビボードの棚にも入りますが、隙間なくギチギチになるため掃除できないし配線いじるのに棚動かさないとだめなので、あえてテレビボードの上に置いてます。 無印良品の木製小物引き出しを脚にノーカットの板を乗せてます。 どれも、初期導入ではなく別のとこらから「次のお役目」です🤭 ところで、使わなくなった鴨居フック(ダイソーのはさんでガッチリ止まるフック)の次のお役目も決まりました。(2枚目) →鴨居フックのビフォー https://roomclip.jp/photo/0YDD この家に来た時からテレビの配線はネットにまとめていましたが、 →テレビにくっつけてみたり https://roomclip.jp/photo/oMwd 小さめの粘着フックでつけたのですが、あるとき、重みでぼとりと落ちました。 →モニターさせていただいたコマンドフックのダブルでぶら下げてみたり https://roomclip.jp/photo/0yAx これで決まり!と思いきや、、、 突然ぽとりと落ち…コマンドフックのパーツ(ファスナーを取り付ける透明なプラスチック)が真っ二つに割れました。これもダメか〜😅 たぶん、後ろについてる穴の開いたやつで電源コード留められるんだよね?ところが突起が折れてて使えないんです(じゃあ取れよ?←はいすみません、今度カットします😅) …と、固定する方法に四苦八苦していました。 あ、余談ですが…コマンドフック、欲張ってつい荷重をかけてしまうのでしょうか…カバン掛けにしていたフックも、ついこないだはドライヤーぶら下げてたフックも落ちてしまいました💧 ネットは、前の家で突っ張り棒で棚にしていたものがいくつかあって、他にも配線まとめに使ってますが今回は鴨居フック🦆が主役(2枚目だけど) うちのテレビボード裏は天板に厚みがあるため、テレビを乗せている板に固定しています。(3枚目)名前通りガッチリ固定してしっかりホールドしてくれるかな? テレビ本体につけるより、テレビ裏の掃除もできて良さげです。 ラベルにナンバー書いてコードにも貼りました。(4枚目)これでうっかり差し込み間違いもなし🍐←今回久々に、差し間違えて映らない〜なんでた〜をやりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る