Rororiさんの部屋
九谷焼 全33種 縁起豆皿コレクション 吉祥/青郊窯<和食器 皿 小皿 豆皿 人気 ギフト贈り物 結婚祝い/内祝い/お祝い>
2017年9月14日74
Rororiさんの部屋
2017年9月14日74
九谷焼 全33種 縁起豆皿コレクション 吉祥/青郊窯<和食器 皿 小皿 豆皿 人気 ギフト贈り物 結婚祝い/内祝い/お祝い>
皿・プレート¥1,210
コメント12
Rorori
Hello⭐レトルトカレーが好きな我が家で、2週間に一回のペースで食べてるので、それぞれ好きなレトルトカレーをチョイスしてから、お野菜は別に追加して焼いて乗せてます❣❣更に、美味しくリアルなカレーに٩(^ε^)۶

この写真を見た人へのおすすめの写真

rumio260さんの実例写真
ドライカレー たまに料理します( ・∇・)
ドライカレー たまに料理します( ・∇・)
rumio260
rumio260
家族
hitomixさんの実例写真
会社のパイセンからカレー粉をもらったので、公式レシピに基づき『タモリカレー』に挑戦してみました!なんだこれマジうまい!タモさんマジリスペクト!あとカレー粉のパッケージかわいすぎ(*´ω`*)
会社のパイセンからカレー粉をもらったので、公式レシピに基づき『タモリカレー』に挑戦してみました!なんだこれマジうまい!タモさんマジリスペクト!あとカレー粉のパッケージかわいすぎ(*´ω`*)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
家で避難生活しなきゃいけない時用の非常食。キッチンの吊り戸棚に収納しています。 ①はカセットコンロ。 ②にボンベ。 ③はパックご飯で④はレトルトカレーや缶詰。 いわゆる非常食はこれだけ。ここも賞味期限に合わせて新しいものを買って入れ替えます。 あとは普段食べるのに置いてあるパスタとか、お米もあるし、なんとかなるかな、と。 普段普通に食べ慣れてるもので入れ替えるので余分なストックもないし、収納場所も最小限(^_^*)
家で避難生活しなきゃいけない時用の非常食。キッチンの吊り戸棚に収納しています。 ①はカセットコンロ。 ②にボンベ。 ③はパックご飯で④はレトルトカレーや缶詰。 いわゆる非常食はこれだけ。ここも賞味期限に合わせて新しいものを買って入れ替えます。 あとは普段食べるのに置いてあるパスタとか、お米もあるし、なんとかなるかな、と。 普段普通に食べ慣れてるもので入れ替えるので余分なストックもないし、収納場所も最小限(^_^*)
cherry
cherry
3LDK | 家族
makoteriさんの実例写真
お疲れ様でした☆ 今夜も1人ご飯なので、にしきやのレトルトカレーです(*^^*) 食器、ランチョンマット100均♫
お疲れ様でした☆ 今夜も1人ご飯なので、にしきやのレトルトカレーです(*^^*) 食器、ランチョンマット100均♫
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
Noboさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥27,216
昨日の残りのステーキをワインでフランベ(IHだからフランベにならない)したフライパンにちょっと良いレトルトカレーをブチ込みました。レトルトとは思えない味(´∀`) 肉は大きめでゴロゴロです♪ ステーキが勿体無いと取るかレトルトがメチャうまになったと取るかは人それぞれ…
昨日の残りのステーキをワインでフランベ(IHだからフランベにならない)したフライパンにちょっと良いレトルトカレーをブチ込みました。レトルトとは思えない味(´∀`) 肉は大きめでゴロゴロです♪ ステーキが勿体無いと取るかレトルトがメチャうまになったと取るかは人それぞれ…
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2019.1.26* キッチン背面のカウンター下収納です。 最近ラベルを作り替えました。 上の段の左から ①インスタントスープ、お茶漬け ②ふりかけ、おにぎりの素、焼きのり ③味のり ④カフェオレ、紅茶ストック ⑤つまようじストック、アルミカップ、ゼラチン(使用頻度の少ないもの) 下段左から ①乾燥わかめ、だしの素、コンソメ、鶏ガラ ストック ②レンチンご飯、レトルト類 ③カレールウ、シチュールウ ④小麦粉、パン粉、ホットケーキミックス ストック ⑤砂糖、塩、アジシオ ストック 扉を閉めてしまえば見えないので、プラカゴで ざっくり収納にしています。
*2019.1.26* キッチン背面のカウンター下収納です。 最近ラベルを作り替えました。 上の段の左から ①インスタントスープ、お茶漬け ②ふりかけ、おにぎりの素、焼きのり ③味のり ④カフェオレ、紅茶ストック ⑤つまようじストック、アルミカップ、ゼラチン(使用頻度の少ないもの) 下段左から ①乾燥わかめ、だしの素、コンソメ、鶏ガラ ストック ②レンチンご飯、レトルト類 ③カレールウ、シチュールウ ④小麦粉、パン粉、ホットケーキミックス ストック ⑤砂糖、塩、アジシオ ストック 扉を閉めてしまえば見えないので、プラカゴで ざっくり収納にしています。
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
ニトリ食器棚の真ん中の引き出しの中でーす。 レトルト食品やインスタントラーメン、トマト缶やツナ缶、カレーやシチューのルー、カップスープ、味噌ストックなど… 引き出しの左から2/3は入れ替わりの激しい食品庫です。 なので仕切ったりはせずその時その時で並べ替えて入れてます。 右側はよく使う物で常駐の食品。 乾麺類、小麦粉、パン粉、片栗粉、乾燥わかめが100均のケースに入ってスタンバイ。 麦茶パックもタッパに入ってスタンバイ。 粉類は冷蔵庫での保管も考えましたが、カビの発生が怖くて…常温保存はダニの発生が怖いので、ケースの中に更にジップロックで保管してます(`・ω・ ;) 今のところこの管理でお腹を壊したりはないのでダニは平気かなとw パントリーとかないので食器棚が食品庫になってます(´๑•_•๑)
ニトリ食器棚の真ん中の引き出しの中でーす。 レトルト食品やインスタントラーメン、トマト缶やツナ缶、カレーやシチューのルー、カップスープ、味噌ストックなど… 引き出しの左から2/3は入れ替わりの激しい食品庫です。 なので仕切ったりはせずその時その時で並べ替えて入れてます。 右側はよく使う物で常駐の食品。 乾麺類、小麦粉、パン粉、片栗粉、乾燥わかめが100均のケースに入ってスタンバイ。 麦茶パックもタッパに入ってスタンバイ。 粉類は冷蔵庫での保管も考えましたが、カビの発生が怖くて…常温保存はダニの発生が怖いので、ケースの中に更にジップロックで保管してます(`・ω・ ;) 今のところこの管理でお腹を壊したりはないのでダニは平気かなとw パントリーとかないので食器棚が食品庫になってます(´๑•_•๑)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
アメリカにある、とある日本レストランのメニューにあった「マーボー カレー、ハーフandハーフ」 思い出したので作りました^ ^ カレーはレトルト 麻婆は、昨日作った残りで。 お腹いっぱい 満足( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
アメリカにある、とある日本レストランのメニューにあった「マーボー カレー、ハーフandハーフ」 思い出したので作りました^ ^ カレーはレトルト 麻婆は、昨日作った残りで。 お腹いっぱい 満足( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Rororiさんの実例写真
お待たせしました(*´꒳`*)✨ 本日の晩ご飯が完成❣️…完食しました(笑) バターチキンカレー♡とっても美味しくできました\(//▽//)\ ナンは、無印良品の粉で作りましたこちらもなかなかの本格的なナンでしたよ〜♡ カレー大好きな旦那様は、とても幸せそうにしてました(笑) 良かった良かった〜ぁ(*´꒳`*) 作った甲斐があって、良かった〜ぁ♡ とても簡単なバターチキンカレー [レシピ] ●材料 ☆ 鶏モモ 250グラム ☆ プレーンヨーグルト 100g ☆ カレー粉 大さじ2 有塩バター 30g おろしにんにく 小さじ1と1/2 玉ねぎ(みじん切り) 1/2 A カレー粉 大さじ1 A ガラムマサラ 少々 A ターメリック 小さじ1 カットトマト缶 1缶 生クリーム 100g 塩 小さじ1 と1/2 砂糖(はちみつ)小さじ4 仕上げたあとに好みで生クリームでも少し色付けとしてかけると本格的な感じだし美味しそうに見えます(*´꒳`*) 〈作り方〉 ☆の材料を混ぜ合わせます。1時間以上、冷蔵庫で寝かせます。 1. 鍋に火をかけてバターを入れます。おろしにんにくとみじん切りにした玉ねぎを炒めます。 2. Aの材料を加えて、火は弱火で1分ほど炒めます 3. カットトマト缶を入れてから、中火に戻し混ぜます。沸騰したら、寝かした☆鶏肉を加えて沸騰したら弱火に戻してから10分間おきます。 4. 生クリームを入れて、塩と砂糖(はちみつ)を加えて中火に戻し煮込む。沸騰したら弱火に戻して煮込みます。 ポイント❣️ 煮込み中に、マメにヘラで混ぜました✨ 以上です\(//∇//)\ 良かったらぜひ♡
お待たせしました(*´꒳`*)✨ 本日の晩ご飯が完成❣️…完食しました(笑) バターチキンカレー♡とっても美味しくできました\(//▽//)\ ナンは、無印良品の粉で作りましたこちらもなかなかの本格的なナンでしたよ〜♡ カレー大好きな旦那様は、とても幸せそうにしてました(笑) 良かった良かった〜ぁ(*´꒳`*) 作った甲斐があって、良かった〜ぁ♡ とても簡単なバターチキンカレー [レシピ] ●材料 ☆ 鶏モモ 250グラム ☆ プレーンヨーグルト 100g ☆ カレー粉 大さじ2 有塩バター 30g おろしにんにく 小さじ1と1/2 玉ねぎ(みじん切り) 1/2 A カレー粉 大さじ1 A ガラムマサラ 少々 A ターメリック 小さじ1 カットトマト缶 1缶 生クリーム 100g 塩 小さじ1 と1/2 砂糖(はちみつ)小さじ4 仕上げたあとに好みで生クリームでも少し色付けとしてかけると本格的な感じだし美味しそうに見えます(*´꒳`*) 〈作り方〉 ☆の材料を混ぜ合わせます。1時間以上、冷蔵庫で寝かせます。 1. 鍋に火をかけてバターを入れます。おろしにんにくとみじん切りにした玉ねぎを炒めます。 2. Aの材料を加えて、火は弱火で1分ほど炒めます 3. カットトマト缶を入れてから、中火に戻し混ぜます。沸騰したら、寝かした☆鶏肉を加えて沸騰したら弱火に戻してから10分間おきます。 4. 生クリームを入れて、塩と砂糖(はちみつ)を加えて中火に戻し煮込む。沸騰したら弱火に戻して煮込みます。 ポイント❣️ 煮込み中に、マメにヘラで混ぜました✨ 以上です\(//∇//)\ 良かったらぜひ♡
Rorori
Rorori
2LDK
gappeさんの実例写真
ぜんぜん美しくありませんが… (*^_^*) 整理整頓しました ダイソーの収納ボックスに分類しました 一目でわかるので、同じ物を買うことが減るかなぁ? 今まで気が付かなかったけど、カレーのルーなど、以外と立てて入るんですね☆ お米のケースは、20年以上前に一人暮らしをする時、親が持たせてくれた物です 黒ずんでいたので、リメイクシートを貼りました 買い換えたいけど、まだまだ使えそうです (*≧∀≦*)
ぜんぜん美しくありませんが… (*^_^*) 整理整頓しました ダイソーの収納ボックスに分類しました 一目でわかるので、同じ物を買うことが減るかなぁ? 今まで気が付かなかったけど、カレーのルーなど、以外と立てて入るんですね☆ お米のケースは、20年以上前に一人暮らしをする時、親が持たせてくれた物です 黒ずんでいたので、リメイクシートを貼りました 買い換えたいけど、まだまだ使えそうです (*≧∀≦*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
funanaさんの実例写真
ニトリのキャビネットのおかげでずーーっと水切りに置きっぱなしだった食器&冷蔵庫の上でごった返してた調味料&便利だけど場所をとる仕送りのレトルト食品がまとまりました\(^o^)/
ニトリのキャビネットのおかげでずーーっと水切りに置きっぱなしだった食器&冷蔵庫の上でごった返してた調味料&便利だけど場所をとる仕送りのレトルト食品がまとまりました\(^o^)/
funana
funana
1K | 一人暮らし
waniwaniさんの実例写真
押入れの奥に置いたカラーボックス 三段分が、非常食です。 1人約25食分。 レトルトのカレーやパスタソースなど、時々食べては補充するかたちなので、取り出しやすいところに。🍛🍝😋
押入れの奥に置いたカラーボックス 三段分が、非常食です。 1人約25食分。 レトルトのカレーやパスタソースなど、時々食べては補充するかたちなので、取り出しやすいところに。🍛🍝😋
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
RanRanさんの実例写真
今日のお昼ごはん 辛口レトルトカレー🍛 トッピングはトロけるスライスチーズ🧀 手羽元の唐揚げ(揚げたてが1番🤤) マグには、わかめスープ 日々寒くなってきてる今日この頃.. 遅い帰宅の私、昨日からムートンブーツ履き始めました😑
今日のお昼ごはん 辛口レトルトカレー🍛 トッピングはトロけるスライスチーズ🧀 手羽元の唐揚げ(揚げたてが1番🤤) マグには、わかめスープ 日々寒くなってきてる今日この頃.. 遅い帰宅の私、昨日からムートンブーツ履き始めました😑
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
masaomiさんの実例写真
我が家ではなんとなく勝手に「カレー週間」実施中です。 今日のカレーは サグチキン(ほうれん草とチキンのカレー) はい、レトルトです。無印です。 カリカリに焼いたベーコンと目玉焼きをトッピングしてカフェ飯風に。 食後にはチャイ(こちらも無印で購入)をいただきました。 スパイス効果でみんな元気になれますように。
我が家ではなんとなく勝手に「カレー週間」実施中です。 今日のカレーは サグチキン(ほうれん草とチキンのカレー) はい、レトルトです。無印です。 カリカリに焼いたベーコンと目玉焼きをトッピングしてカフェ飯風に。 食後にはチャイ(こちらも無印で購入)をいただきました。 スパイス効果でみんな元気になれますように。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
ru-tiaraさんの実例写真
生活感満載ですが~! 縦長パントリー収納の上の段です。 使う頻度の少ない物は1番上に。 かごには缶詰やパスタソース、レトルトカレー、紅茶コーヒーなどが入ってます。 (写真を撮ると、はみ出てるのが気になる)
生活感満載ですが~! 縦長パントリー収納の上の段です。 使う頻度の少ない物は1番上に。 かごには缶詰やパスタソース、レトルトカレー、紅茶コーヒーなどが入ってます。 (写真を撮ると、はみ出てるのが気になる)
ru-tiara
ru-tiara
4LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
連投中です😊 おせちもいいけどカレーもね♬(古っ) ホームコーディモニター⑦枚目のpic スキレットで焼きチーズカレー❤️ オーブンに直接入れて焼いてみました! 短時間でチーズがとろけて焦げ目もつき アッツアツの焼きカレーが出来ました♬ シャンパングラスにはビールを入れて アッツアツをクイッと😆✨✨🤣🤣 RC編集部の皆さま ホームコーディ担当者さま 楽しく美味しくモニターさせて頂きました❤️ モニターに選んで頂き感謝します😊 見てくれて、お付き合い頂いた皆さまも ありがとうございました❤️
連投中です😊 おせちもいいけどカレーもね♬(古っ) ホームコーディモニター⑦枚目のpic スキレットで焼きチーズカレー❤️ オーブンに直接入れて焼いてみました! 短時間でチーズがとろけて焦げ目もつき アッツアツの焼きカレーが出来ました♬ シャンパングラスにはビールを入れて アッツアツをクイッと😆✨✨🤣🤣 RC編集部の皆さま ホームコーディ担当者さま 楽しく美味しくモニターさせて頂きました❤️ モニターに選んで頂き感謝します😊 見てくれて、お付き合い頂いた皆さまも ありがとうございました❤️
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
PR
楽天市場
habuさんの実例写真
ホームストレージモニター✩.*˚ 何度も同じような投稿ですが💦 育休中の今 私にとって必須の物!! レトルトカレーやパスタソース♡ これがMサイズの朝型にピッタリ✨✨ 欲を言うと… 深型と朝型の間のサイズがあったら いいなーーー🥺 と、思います。 でもでも 幅がちょうどいいので満足です!!
ホームストレージモニター✩.*˚ 何度も同じような投稿ですが💦 育休中の今 私にとって必須の物!! レトルトカレーやパスタソース♡ これがMサイズの朝型にピッタリ✨✨ 欲を言うと… 深型と朝型の間のサイズがあったら いいなーーー🥺 と、思います。 でもでも 幅がちょうどいいので満足です!!
habu
habu
4LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
イベントに参加するの忘れてました💦 不慣れなもので、、、
イベントに参加するの忘れてました💦 不慣れなもので、、、
Kuni
Kuni
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
m.さんの実例写真
ニトリのバスケットを買いました🐥✨ 左にはグラノーラやレトルトカレーなど、右には常温保存の野菜などを収納しています。 手前の白いカゴには最近ハマってるLotusのビスケットを☕️ 最近になって初めて食べましたが、コーヒーとめちゃくちゃ合うんですね😳 また少しキッチンが使い易くなって嬉しい限りです☺️
ニトリのバスケットを買いました🐥✨ 左にはグラノーラやレトルトカレーなど、右には常温保存の野菜などを収納しています。 手前の白いカゴには最近ハマってるLotusのビスケットを☕️ 最近になって初めて食べましたが、コーヒーとめちゃくちゃ合うんですね😳 また少しキッチンが使い易くなって嬉しい限りです☺️
m.
m.
2LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
鍋敷き¥429
今夜はなんちゃら流星群が見られるとか☆彡 どれどれ…ん? んん?? …曇ってるじゃ〜ん😂 というわけで、食器棚あけちゃいました🤣 もうね、ネタ切れなんです😂 食器は引き出しにカトラリーとコップ、戸棚にお皿、お碗となっておりまして、見えてる分で全てとなります😅 写ってない左半分はガラスポットとかタッパーとかがぐちゃっと入ってまして、炊飯器の下の観音開きにはレトルトカレーとか水などのストックが入っています。 ここは今後も公開されることはないでしょう😂 皆さん素敵な食器棚を見せてくださってる中で心苦しいですが、これが真実の私です😂笑
今夜はなんちゃら流星群が見られるとか☆彡 どれどれ…ん? んん?? …曇ってるじゃ〜ん😂 というわけで、食器棚あけちゃいました🤣 もうね、ネタ切れなんです😂 食器は引き出しにカトラリーとコップ、戸棚にお皿、お碗となっておりまして、見えてる分で全てとなります😅 写ってない左半分はガラスポットとかタッパーとかがぐちゃっと入ってまして、炊飯器の下の観音開きにはレトルトカレーとか水などのストックが入っています。 ここは今後も公開されることはないでしょう😂 皆さん素敵な食器棚を見せてくださってる中で心苦しいですが、これが真実の私です😂笑
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
hidemaroomさんの実例写真
先日、カルディで購入した夏のレトルト食品。 テレワーク中のランチにぴったりだなと思い、購入してきたのですが大正解でした。 瀬戸内レモン塩ラーメンの方は、さっぱりしていて鼻に抜けるレモンの香りがとても爽やかでした🍋 大きさはカップヌードルくらいで割と食べ応えありました!(私は他にもパンとかサラダとか食べました😅) レモンチキンカレーもレモンの爽やかな香りとスパイスがちょうど良い感じの甘めのバターカレーでした☺️🍋 さらさらとろとろとしたカレーでご飯にもパン(ナン)にもぴったり。 これはちょっと贅沢な気分でおうちランチできました^ ^ また食べたい! ちなみに写真に写ってる植物は小松菜、、、笑。 ちょっと元気がなくなってしまったので、水挿ししていました☺️🌱 夜食べる頃には元気でした! 美味しくいただきました笑。 レモンのジェラート食べたい🍋🍋🍋
先日、カルディで購入した夏のレトルト食品。 テレワーク中のランチにぴったりだなと思い、購入してきたのですが大正解でした。 瀬戸内レモン塩ラーメンの方は、さっぱりしていて鼻に抜けるレモンの香りがとても爽やかでした🍋 大きさはカップヌードルくらいで割と食べ応えありました!(私は他にもパンとかサラダとか食べました😅) レモンチキンカレーもレモンの爽やかな香りとスパイスがちょうど良い感じの甘めのバターカレーでした☺️🍋 さらさらとろとろとしたカレーでご飯にもパン(ナン)にもぴったり。 これはちょっと贅沢な気分でおうちランチできました^ ^ また食べたい! ちなみに写真に写ってる植物は小松菜、、、笑。 ちょっと元気がなくなってしまったので、水挿ししていました☺️🌱 夜食べる頃には元気でした! 美味しくいただきました笑。 レモンのジェラート食べたい🍋🍋🍋
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
Sachiさんの実例写真
今まで食器を重ねて収納してましたが、取り出しにくく面倒だったため立てる収納に変更しました✨ 何か良い方法はないかと💦 すべて100均で揃えました。 使用したのはDAISOさんのキッチンジョイントラックとレトルトスタンドです。 小皿や長方形のお皿を立てるのにレトルトスタンドがちょうど良いサイズです😅 次は同じ作りのA4ジョイントラックでお茶碗等の収納を作ろうと思います✨
今まで食器を重ねて収納してましたが、取り出しにくく面倒だったため立てる収納に変更しました✨ 何か良い方法はないかと💦 すべて100均で揃えました。 使用したのはDAISOさんのキッチンジョイントラックとレトルトスタンドです。 小皿や長方形のお皿を立てるのにレトルトスタンドがちょうど良いサイズです😅 次は同じ作りのA4ジョイントラックでお茶碗等の収納を作ろうと思います✨
Sachi
Sachi
2DK | カップル
kaorinさんの実例写真
100均イベント参加♡✽.。.:* ダイソーで小袋スタンドとレトルトスタンド買いました〜。 ふりかけとか小袋もの、ケースにポンポン入れてたから、見た目がなんかなーって思ってたらこれいいな💡って。 2個セットだから、お得で、スッキリ収納できました〜。 パントリー収納見直し中 ケースももちろんダイソー これで、旦那に怒られなくてすむ〜😁 スッパイマンは持ち歩いてるけど、一瞬立ててみた笑
100均イベント参加♡✽.。.:* ダイソーで小袋スタンドとレトルトスタンド買いました〜。 ふりかけとか小袋もの、ケースにポンポン入れてたから、見た目がなんかなーって思ってたらこれいいな💡って。 2個セットだから、お得で、スッキリ収納できました〜。 パントリー収納見直し中 ケースももちろんダイソー これで、旦那に怒られなくてすむ〜😁 スッパイマンは持ち歩いてるけど、一瞬立ててみた笑
kaorin
kaorin
家族
PR
楽天市場
waniwaniさんの実例写真
レトルトカレーとサラダとビール。🍛🍺🥗 最近ステム短めのグラスを探していて、KOSTA BODA BRUKのグラスがドンピシャに気に入ったけれど少しお高めで迷っていたら、ダイソーに似たのが200円で売っていました。👋😆
レトルトカレーとサラダとビール。🍛🍺🥗 最近ステム短めのグラスを探していて、KOSTA BODA BRUKのグラスがドンピシャに気に入ったけれど少しお高めで迷っていたら、ダイソーに似たのが200円で売っていました。👋😆
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
momo.ie_RCさんの実例写真
キッチンやカップボードの収納を見直しました⑤ パントリーの中身も見直して整理しました。 上から 1段目→家電などの取扱説明書、紙袋 2段目→子どものレトルト食品やお菓子 3段目→大人のレトルト食品、調味料や缶詰 4段目→キッチン周りの掃除用品や消耗品、スプレー類 階段下にもストックを収納していますが、一軍をキッチンのパントリーに、二軍を階段下に収納しています。 袋やパッケージをそのまま収納しているのでごちゃごちゃして見えますが、買い溜めしすぎないように気を付けています🌱
キッチンやカップボードの収納を見直しました⑤ パントリーの中身も見直して整理しました。 上から 1段目→家電などの取扱説明書、紙袋 2段目→子どものレトルト食品やお菓子 3段目→大人のレトルト食品、調味料や缶詰 4段目→キッチン周りの掃除用品や消耗品、スプレー類 階段下にもストックを収納していますが、一軍をキッチンのパントリーに、二軍を階段下に収納しています。 袋やパッケージをそのまま収納しているのでごちゃごちゃして見えますが、買い溜めしすぎないように気を付けています🌱
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
Pisaさんの実例写真
Pisa
Pisa
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
イベント投稿です☺️ 『ストック収納』 食器棚の下の引き出しです。左から、乾麺類、レトルトカレー、缶詰、ジャム、お菓子、オートミールなど、普段よく食べる物をストックしています。缶詰はパッと見てすぐに中身がわかるように収納するようにしています🤩 左半分のスペースは、籠に入れた方がごちゃごちゃにならず取り出しやすくなる物を収納し、右半分のスペースには、お菓子やオートミールなど、袋が大きく、籠に入れるとかえって収納スペースが狭くなってしまう物を、籠なしでそのまま収納しています♪(´ε` ) その他の物は、隙間に適当に収納しています🤣 引き出しの上の棚には普段使いの料理用油と未開封の油を白い箱に入れて置いています。 手前は使いかけの物、後ろは未開封のストックです。 半分くらいに減ってから新しい油を買い足すようにしています。 普段は、目隠しも兼ねて、遮光布を上にかけています✨😊
イベント投稿です☺️ 『ストック収納』 食器棚の下の引き出しです。左から、乾麺類、レトルトカレー、缶詰、ジャム、お菓子、オートミールなど、普段よく食べる物をストックしています。缶詰はパッと見てすぐに中身がわかるように収納するようにしています🤩 左半分のスペースは、籠に入れた方がごちゃごちゃにならず取り出しやすくなる物を収納し、右半分のスペースには、お菓子やオートミールなど、袋が大きく、籠に入れるとかえって収納スペースが狭くなってしまう物を、籠なしでそのまま収納しています♪(´ε` ) その他の物は、隙間に適当に収納しています🤣 引き出しの上の棚には普段使いの料理用油と未開封の油を白い箱に入れて置いています。 手前は使いかけの物、後ろは未開封のストックです。 半分くらいに減ってから新しい油を買い足すようにしています。 普段は、目隠しも兼ねて、遮光布を上にかけています✨😊
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント あけて見せてね!引き出し収納 キッチン背面収納の引き出しのレトルト食品などの段。 レトルトカレーやコーンフレーク、お茶漬けなどが入っています。 収納物に合わせて組み替えたりするので、前の家で使用した百均カゴや食器の箱で区切ってます。 本当は同じカゴで綺麗に揃えたいところですが‥サイズバラバラな収容物に対応するには、区切りも多様性があった方が便利かなと思ってます。 この引き出しは主人や次男が空腹に合わせて勝手に出して食べるので、在庫管理と見つけやすさ第一です👀
イベント あけて見せてね!引き出し収納 キッチン背面収納の引き出しのレトルト食品などの段。 レトルトカレーやコーンフレーク、お茶漬けなどが入っています。 収納物に合わせて組み替えたりするので、前の家で使用した百均カゴや食器の箱で区切ってます。 本当は同じカゴで綺麗に揃えたいところですが‥サイズバラバラな収容物に対応するには、区切りも多様性があった方が便利かなと思ってます。 この引き出しは主人や次男が空腹に合わせて勝手に出して食べるので、在庫管理と見つけやすさ第一です👀
75
75
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
前から一度やってみたかった、カレーグランプリ優勝店や名店の、レトルトカレー食べ比べ🍛 鍋でパウチ5種類温めてお皿に入れて、Bruno鍋にお湯はって保温して、少しずつ白米にかけて食べました😋 調理的には、ただの手抜きなんだけど、、、 家族みんなリアクション超良かった😁✌️ まだ他にも食べたいカレーあるし、 カレーじゃなくても「食べ比べ」と称した手抜き‼️まだまだやってみよう♡
前から一度やってみたかった、カレーグランプリ優勝店や名店の、レトルトカレー食べ比べ🍛 鍋でパウチ5種類温めてお皿に入れて、Bruno鍋にお湯はって保温して、少しずつ白米にかけて食べました😋 調理的には、ただの手抜きなんだけど、、、 家族みんなリアクション超良かった😁✌️ まだ他にも食べたいカレーあるし、 カレーじゃなくても「食べ比べ」と称した手抜き‼️まだまだやってみよう♡
kitty
kitty
家族
Kさんの実例写真
食品ストック収納で使っている、100均のケースは、物を仕切るのに便利です😄 種類ごとに分類して、ストック量をこのケースに入る分だけと決める事によって買い過ぎ防止出来るし、無くなったら一目でわかるので買い忘れも防止できます😊 レトルト系のストックをここに集結させたので、息子が塾に行く前に短時間で何か食べたい❗️って時にココを開けて自分で作って食べていてくれる事もあるので、便利です😎
食品ストック収納で使っている、100均のケースは、物を仕切るのに便利です😄 種類ごとに分類して、ストック量をこのケースに入る分だけと決める事によって買い過ぎ防止出来るし、無くなったら一目でわかるので買い忘れも防止できます😊 レトルト系のストックをここに集結させたので、息子が塾に行く前に短時間で何か食べたい❗️って時にココを開けて自分で作って食べていてくれる事もあるので、便利です😎
K
K
家族
240m.さんの実例写真
食糧・日用品タンクゾーン。 社宅から脱出して戸建ての素晴らしさを実感したのは間違いなくパントリーなるスペースの存在。 社宅はキッチンのスペースが限られていたのでストックがしづらく…都度買いしてました。 今の家はこの魅惑のゾーンのおかげで、買い物がサボれる週末や遅い帰宅でも色々なレトルト魔法🪄で夕飯作りをショートカットする技が使えるようになりました(マジで助かる!)
食糧・日用品タンクゾーン。 社宅から脱出して戸建ての素晴らしさを実感したのは間違いなくパントリーなるスペースの存在。 社宅はキッチンのスペースが限られていたのでストックがしづらく…都度買いしてました。 今の家はこの魅惑のゾーンのおかげで、買い物がサボれる週末や遅い帰宅でも色々なレトルト魔法🪄で夕飯作りをショートカットする技が使えるようになりました(マジで助かる!)
240m.
240m.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
食品のストックはパントリーに入れています。 お菓子、缶詰、乾物、レトルト…など、 ざっくりカテゴリー分けして、ボックスに。 入り口のホワイトボードに食品ごとのマグネットを付けていて、 最後のストックを使い切ったら、 「BUY」の方に動かします。
食品のストックはパントリーに入れています。 お菓子、缶詰、乾物、レトルト…など、 ざっくりカテゴリー分けして、ボックスに。 入り口のホワイトボードに食品ごとのマグネットを付けていて、 最後のストックを使い切ったら、 「BUY」の方に動かします。
kei
kei
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
冷蔵庫上の収納に 山崎実業Towerのブレッドケースを置いてます*✲゚* これが使い勝手よくて 手前はよく使うコーヒー類、 奥はレトルトやらのストック類を収納。 引き出しがないので 後付の引き出しを取り付けてます。 ただ、背が低いので 踏み台必須です(笑) 踏み台は 不二貿易の折畳式を使ってます!
冷蔵庫上の収納に 山崎実業Towerのブレッドケースを置いてます*✲゚* これが使い勝手よくて 手前はよく使うコーヒー類、 奥はレトルトやらのストック類を収納。 引き出しがないので 後付の引き出しを取り付けてます。 ただ、背が低いので 踏み台必須です(笑) 踏み台は 不二貿易の折畳式を使ってます!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
NAOさんの実例写真
子育ても終わり、孫育ても一段落 した寂しい夫婦二人暮らしの 癒しは自宅でゆっくり美味しい 食事とそれに合わせたアルコールを 楽しむことです 大人の時間です 最近我が家のメニューに加わった バターチキンカレー特集して みました(4枚投稿しています) ①ある日の夕食 バターチキンカレーとサフランライス 合わせてみました アボガドとスモークサーモンと ミニトマトのマリネサラダが 凄く合います✨   ②ある日のランチ バターチキンカレーとフランスパン とグリーンサラダ ③ある日のランチ バターチキンカレーのワンプレート 盛り ④バターチキンカレーのレシピです 高校時代の友人宅にお呼ばれして ご馳走になったバターチキンカレー がとっても美味しかったのでレシピ 教えて貰いました✨ 我が家の超人気メニューになってます 世の中に色々なバターチキンカレー のレシピが溢れていますが、これは 家庭にある調味料だけでできます シンプルで簡単なレシピなので 良かったら是非試してみてください 料理中、にんにくの後に加える カレー粉は弱火でよく炒めると 風味が増します 辛さはカレー粉の量で調節可能♡ ちなみに夫は①が1番好きです ってこれ必要ない情報💦 白いご飯でもOKです!
子育ても終わり、孫育ても一段落 した寂しい夫婦二人暮らしの 癒しは自宅でゆっくり美味しい 食事とそれに合わせたアルコールを 楽しむことです 大人の時間です 最近我が家のメニューに加わった バターチキンカレー特集して みました(4枚投稿しています) ①ある日の夕食 バターチキンカレーとサフランライス 合わせてみました アボガドとスモークサーモンと ミニトマトのマリネサラダが 凄く合います✨   ②ある日のランチ バターチキンカレーとフランスパン とグリーンサラダ ③ある日のランチ バターチキンカレーのワンプレート 盛り ④バターチキンカレーのレシピです 高校時代の友人宅にお呼ばれして ご馳走になったバターチキンカレー がとっても美味しかったのでレシピ 教えて貰いました✨ 我が家の超人気メニューになってます 世の中に色々なバターチキンカレー のレシピが溢れていますが、これは 家庭にある調味料だけでできます シンプルで簡単なレシピなので 良かったら是非試してみてください 料理中、にんにくの後に加える カレー粉は弱火でよく炒めると 風味が増します 辛さはカレー粉の量で調節可能♡ ちなみに夫は①が1番好きです ってこれ必要ない情報💦 白いご飯でもOKです!
NAO
NAO
家族
htaorwuaさんの実例写真
食器棚にskitto がシンデレラフィット・:* ・:* 缶詰入れたり、レトルト入れたり、、スッキリ♪
食器棚にskitto がシンデレラフィット・:* ・:* 缶詰入れたり、レトルト入れたり、、スッキリ♪
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ 〜あけてみせてね!引き出し収納〜 シンク側最下段の引き出し ここはカップ麺、乾麺、レトルト中心で、消費しながら備蓄するローリングストック的な場所☆ 100均のバスケットでゆる~く仕分けて「ココに収まるだけ!」を心掛けています♫ 前回ここを撮影したのは5月… あの時に山ほどあったパスタソース(あさりコンソメ、ペペロンチーノ)でしたが、夏休みを挟んで完全に消費しました(*^^*) これだけストックがあっても、休日や長期休みがあると、あっという間に消えていくのよね〰️💦 連投失礼しましたm(*_ _)m イベント参加のためコメントお気遣いなく(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ 〜あけてみせてね!引き出し収納〜 シンク側最下段の引き出し ここはカップ麺、乾麺、レトルト中心で、消費しながら備蓄するローリングストック的な場所☆ 100均のバスケットでゆる~く仕分けて「ココに収まるだけ!」を心掛けています♫ 前回ここを撮影したのは5月… あの時に山ほどあったパスタソース(あさりコンソメ、ペペロンチーノ)でしたが、夏休みを挟んで完全に消費しました(*^^*) これだけストックがあっても、休日や長期休みがあると、あっという間に消えていくのよね〰️💦 連投失礼しましたm(*_ _)m イベント参加のためコメントお気遣いなく(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
ha_koさんの実例写真
我が家はパントリーがないので、キッチンにあまり収納が出来ません 食器棚の下段にレトルトをまとめてます! 小さい文字で賞味期限が書かれているものは、分かりやすいようマジックで大きめに日付を書いてシールをペタっと貼ってます😊 息子が工作するときにも使う、ストローや割り箸がいつも散乱させられていたので😓 DAISOのパスタケースで収納することにしました!
我が家はパントリーがないので、キッチンにあまり収納が出来ません 食器棚の下段にレトルトをまとめてます! 小さい文字で賞味期限が書かれているものは、分かりやすいようマジックで大きめに日付を書いてシールをペタっと貼ってます😊 息子が工作するときにも使う、ストローや割り箸がいつも散乱させられていたので😓 DAISOのパスタケースで収納することにしました!
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 富士ホーロー キューブクック ホワイト 某インフルエンサーさんが紹介していて 一目惚れして愛用中です✧  ひとり暮らしに便利で わが家では レトルトカレーを温めたり 味噌汁を作ったり、ゆで卵など とにかくオールラウンダーˎˊ˗ まだ試してませんが 揚げ物までできちゃうとか〜 しまう、使うがコンパクト‼ キューブ型でテンション上がるかわいさ🤍 わが家は電気代節約のため BRUNOの IHクッキングヒーターを使ってますが レオパレスのラジエントヒーターでも🆗✦*.・
イベント参加投稿です✎೯ 富士ホーロー キューブクック ホワイト 某インフルエンサーさんが紹介していて 一目惚れして愛用中です✧  ひとり暮らしに便利で わが家では レトルトカレーを温めたり 味噌汁を作ったり、ゆで卵など とにかくオールラウンダーˎˊ˗ まだ試してませんが 揚げ物までできちゃうとか〜 しまう、使うがコンパクト‼ キューブ型でテンション上がるかわいさ🤍 わが家は電気代節約のため BRUNOの IHクッキングヒーターを使ってますが レオパレスのラジエントヒーターでも🆗✦*.・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家の防災・備え◻️◼️ 今週の山場は越えた‥ 《 pic① 》 これ、昨夜のごはんでーす 題して、 『防災備蓄食料、食べてみましょう〜』 せっせせっせと 買っては貯めて、買っては備えて、 でもそれ、いざという時に‥ 食べられるのか?!!← よーし、兄弟、 今夜は備蓄品を食べるよ〜 好きなもん選んで〜 まぁ100パーカレーでしょうね 長男「カレーでいいよ〜」 次男「僕も〜」 では、 あたためずに食べられるシリーズ いってみよ〜 長男「え、うまい」 次男「フツーに美味しい」 ふっふっふ、だろーよ だってご飯だけは炊いたもん← 本番はきっと、 パックご飯をカセットコンロで うまいこと温めることになるけどな 今日はとりあえず、 味見みたいなもんやから〜 じゃあ私は、 いわし蒲焼と、けんちん汁を〜 うむ、フツーに美味しい てか、想像通りの味だし、 いわしは食べたことあるし 長男、ちょっとこれ、飲んでみる? 長男「おお、美味しい〜」 アンタは私と好み似てるからね 次男「僕も、魚食べてみたい」 えっ、ホンマに?いいよいいよ、 食べ食べ〜♪ 次男「美味しい!」 アンタは魚好きやけんなぁ〜 その後、長男も次男も、 イワシの蒲焼とけんちん汁を 美味しい〜食べれる〜と 喜んで味見してくれました 良かったーーー 長男「たまにはいいね」 次男「また食べたい」 ふふふ ホンマのこと言うとですね、 昨日はもうヘッロヘロに疲れ過ぎて、 キッチンに立つのがしんどかったとよーーー 怒涛の週明け3日間やったと! 月曜、例の学校からの折り返し電話 火曜、次男の社会科見学のお弁当 水曜、次男の学習参観 それに加えて 長男の学研の振替をコロッと忘れてたり〜 →メールで連絡来て謝罪 次男に連絡帳持たせるの忘れてたり〜 →長男パジャマで追いかけてくれたけど 間に合わず 参観、すぐそこまでやけどタクシー使った →のに、ヘルペス、蕁麻疹出そうな兆候 急遽、個人面談みたいなのあったり〜 →いろいろこの際ぶちまけたった 参観後はすぐに次男の迎え&相方の迎え →週1の夜のバレー、ええな〜相方 つ、つ、疲れた‥ もうね、 焼くとか〜炒めるとか〜注ぐとか〜 ただあっためるだけでさえ、しんどい! 出すだけ、これがいい! なんかないかーーー (そんな時、防災備蓄見直しでそこらへんに 転がっとる無印のPP頑丈ボックス目に入る) ・・・ 防災備蓄が あるやないか💡!! 心身の防災にも役に立つ 備蓄食料←やまだく〜ん 心が限界突破する前に、 備蓄食料で簡単夜ごはんいかがですか? 《 pic② 》 今朝のこと げ、ヤバい! 相方のお弁当にご飯詰めたら、 長男の朝ご飯分がない!! (次男はパン派) 冷凍庫にチンご飯もない!! そんな時にもこれ、 備蓄食料のパックご飯 ちょうなーん、 ごめん、ご飯足りんけさ〜 パックご飯でもええ〜? 長男「うん、僕なんでもええよ〜」 ありがとう、長男 ありがとう、福岡の米、夢つくし 《 pic③ 》 袋を開けたものは手前に置いています 昨夜のカレーは3個入り パックご飯も3個入り いつかの私の昼ご飯にしよかな〜 ☆ 全然チクチクできてません 夜になると眠くて目がつぶれていく‥ でもねぇ、 そろそろ秋冬仕様にしたいしなぁ〜 しばらくは通院も学校行事もないから ちょっと集中しますかね 自分の機嫌をとりながら暮らす
◼️◻️わが家の防災・備え◻️◼️ 今週の山場は越えた‥ 《 pic① 》 これ、昨夜のごはんでーす 題して、 『防災備蓄食料、食べてみましょう〜』 せっせせっせと 買っては貯めて、買っては備えて、 でもそれ、いざという時に‥ 食べられるのか?!!← よーし、兄弟、 今夜は備蓄品を食べるよ〜 好きなもん選んで〜 まぁ100パーカレーでしょうね 長男「カレーでいいよ〜」 次男「僕も〜」 では、 あたためずに食べられるシリーズ いってみよ〜 長男「え、うまい」 次男「フツーに美味しい」 ふっふっふ、だろーよ だってご飯だけは炊いたもん← 本番はきっと、 パックご飯をカセットコンロで うまいこと温めることになるけどな 今日はとりあえず、 味見みたいなもんやから〜 じゃあ私は、 いわし蒲焼と、けんちん汁を〜 うむ、フツーに美味しい てか、想像通りの味だし、 いわしは食べたことあるし 長男、ちょっとこれ、飲んでみる? 長男「おお、美味しい〜」 アンタは私と好み似てるからね 次男「僕も、魚食べてみたい」 えっ、ホンマに?いいよいいよ、 食べ食べ〜♪ 次男「美味しい!」 アンタは魚好きやけんなぁ〜 その後、長男も次男も、 イワシの蒲焼とけんちん汁を 美味しい〜食べれる〜と 喜んで味見してくれました 良かったーーー 長男「たまにはいいね」 次男「また食べたい」 ふふふ ホンマのこと言うとですね、 昨日はもうヘッロヘロに疲れ過ぎて、 キッチンに立つのがしんどかったとよーーー 怒涛の週明け3日間やったと! 月曜、例の学校からの折り返し電話 火曜、次男の社会科見学のお弁当 水曜、次男の学習参観 それに加えて 長男の学研の振替をコロッと忘れてたり〜 →メールで連絡来て謝罪 次男に連絡帳持たせるの忘れてたり〜 →長男パジャマで追いかけてくれたけど 間に合わず 参観、すぐそこまでやけどタクシー使った →のに、ヘルペス、蕁麻疹出そうな兆候 急遽、個人面談みたいなのあったり〜 →いろいろこの際ぶちまけたった 参観後はすぐに次男の迎え&相方の迎え →週1の夜のバレー、ええな〜相方 つ、つ、疲れた‥ もうね、 焼くとか〜炒めるとか〜注ぐとか〜 ただあっためるだけでさえ、しんどい! 出すだけ、これがいい! なんかないかーーー (そんな時、防災備蓄見直しでそこらへんに 転がっとる無印のPP頑丈ボックス目に入る) ・・・ 防災備蓄が あるやないか💡!! 心身の防災にも役に立つ 備蓄食料←やまだく〜ん 心が限界突破する前に、 備蓄食料で簡単夜ごはんいかがですか? 《 pic② 》 今朝のこと げ、ヤバい! 相方のお弁当にご飯詰めたら、 長男の朝ご飯分がない!! (次男はパン派) 冷凍庫にチンご飯もない!! そんな時にもこれ、 備蓄食料のパックご飯 ちょうなーん、 ごめん、ご飯足りんけさ〜 パックご飯でもええ〜? 長男「うん、僕なんでもええよ〜」 ありがとう、長男 ありがとう、福岡の米、夢つくし 《 pic③ 》 袋を開けたものは手前に置いています 昨夜のカレーは3個入り パックご飯も3個入り いつかの私の昼ご飯にしよかな〜 ☆ 全然チクチクできてません 夜になると眠くて目がつぶれていく‥ でもねぇ、 そろそろ秋冬仕様にしたいしなぁ〜 しばらくは通院も学校行事もないから ちょっと集中しますかね 自分の機嫌をとりながら暮らす
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mako2yaさんの実例写真
キッチンの背面収納 カップボード 現在の姿 主人がカレー好きなので(助かる)箱カレーは沢山常備してあります。というか週末一緒に買い物に行くとカゴに盛り込んできます…もう入らないのに。 ◾︎上段 納戸にある物より超長期タイプの保存食 ビニール包装を開けた箱ティッシュの残り レトルトカレーとレンジ白米 ◾︎中段 キッチンペーパーのストック(ここに並ぶ分だけ) グラノーラのストック ラップやホイル、ジップロック等のストック(カゴから飛び出さない程度に) フレッシュロックに入っているのは、包装を開けた麦茶パックと鰹節 無印良品のファイルボックスを横に倒して段を作っています ◾︎下段 雑盛りの乾麺コーナー ガラスの保存容器 無印の引き出しには、使用中(パッケージの空いた)ラップやホイル、袋ジップロックをしまっています 低身長なので、毎日使うものは下段に集中して収納しています😆
キッチンの背面収納 カップボード 現在の姿 主人がカレー好きなので(助かる)箱カレーは沢山常備してあります。というか週末一緒に買い物に行くとカゴに盛り込んできます…もう入らないのに。 ◾︎上段 納戸にある物より超長期タイプの保存食 ビニール包装を開けた箱ティッシュの残り レトルトカレーとレンジ白米 ◾︎中段 キッチンペーパーのストック(ここに並ぶ分だけ) グラノーラのストック ラップやホイル、ジップロック等のストック(カゴから飛び出さない程度に) フレッシュロックに入っているのは、包装を開けた麦茶パックと鰹節 無印良品のファイルボックスを横に倒して段を作っています ◾︎下段 雑盛りの乾麺コーナー ガラスの保存容器 無印の引き出しには、使用中(パッケージの空いた)ラップやホイル、袋ジップロックをしまっています 低身長なので、毎日使うものは下段に集中して収納しています😆
mako2ya
mako2ya
3LDK
もっと見る