naoさんの部屋
2017年9月19日8
naoさんの部屋
2017年9月19日8
コメント
nao
#部屋全体, #ランドリースペース, #入居前を記録, #積水ハウスの家, #カーテン クリーム レース

この写真を見た人へのおすすめの写真

Marikoさんの実例写真
ランドリールーム
ランドリールーム
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
mapleflavorさんの実例写真
バスケット付きのランドリーラック
バスケット付きのランドリーラック
mapleflavor
mapleflavor
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
洗濯機はPanasonicで真四角に惚れました☆ 外見だけでなく中身もシッカリ物デスっ‼(๑•̀ㅂ•́)و✧
洗濯機はPanasonicで真四角に惚れました☆ 外見だけでなく中身もシッカリ物デスっ‼(๑•̀ㅂ•́)و✧
Asami
Asami
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
HOMECOORDYさんのランドリーグッズが届きました(ˊ˘ˋ*) それぞれの使い心地など紹介出来たらと思います♡ とりあえず、リボンでくくられたフェイスタオルにキュン♡
HOMECOORDYさんのランドリーグッズが届きました(ˊ˘ˋ*) それぞれの使い心地など紹介出来たらと思います♡ とりあえず、リボンでくくられたフェイスタオルにキュン♡
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
ririhomeさんの実例写真
洗面所兼ランドリールームの天井には 大好きなスター柄✩.*˚の アクセントクロスを採用◡̈*.。
洗面所兼ランドリールームの天井には 大好きなスター柄✩.*˚の アクセントクロスを採用◡̈*.。
ririhome
ririhome
4LDK | 家族
meさんの実例写真
me
me
家族
ayaさんの実例写真
新しい洗濯機が来た☺️ 洗濯が楽しくなりそう💕
新しい洗濯機が来た☺️ 洗濯が楽しくなりそう💕
aya
aya
家族
kaedehomeさんの実例写真
ランドリールーム
ランドリールーム
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ririhomeさんの実例写真
ランドリールームに壁付けサーキュレーター!!
ランドリールームに壁付けサーキュレーター!!
ririhome
ririhome
4LDK | 家族
kaedehomeさんの実例写真
モニター応募♪乾太くん用の台あります😄
モニター応募♪乾太くん用の台あります😄
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
kaedehomeさんの実例写真
乾太君用のカウンター
乾太君用のカウンター
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
YAYOIさんの実例写真
YAYOI
YAYOI
家族
YAYOIさんの実例写真
YAYOI
YAYOI
家族
kimikimiさんの実例写真
新しく… 気持ちも…スッキリしました。
新しく… 気持ちも…スッキリしました。
kimikimi
kimikimi
Kanaさんの実例写真
Kana
Kana
家族
Kanaさんの実例写真
Kana
Kana
家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
実家で使っていたベランダ用の 【伸縮ランドリーハンガー】 今は父ひとりだから必要なくなっちゃったので🙈 貰って来ました\(//∇//)\ 外で使わずに たまたま階段吹き抜けの踊り場が ナイスフィットして👏 これは使えるぅ〜と❣️ 貰って良かったかもです😉😉😉
実家で使っていたベランダ用の 【伸縮ランドリーハンガー】 今は父ひとりだから必要なくなっちゃったので🙈 貰って来ました\(//∇//)\ 外で使わずに たまたま階段吹き抜けの踊り場が ナイスフィットして👏 これは使えるぅ〜と❣️ 貰って良かったかもです😉😉😉
miyu
miyu
4LDK
NANASORAさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールームのお風呂側です。 ぷくっとした柔らかいフォルムのバスケット✨ 可愛い〜!と思って即買い。 ゴールドのワイヤーバスケットもいいなぁ…と。 どちらもニトリです😁 カウンター上は、いろいろ物を置くので 普段はスペースを空けておくようにしています。
脱衣所兼ランドリールームのお風呂側です。 ぷくっとした柔らかいフォルムのバスケット✨ 可愛い〜!と思って即買い。 ゴールドのワイヤーバスケットもいいなぁ…と。 どちらもニトリです😁 カウンター上は、いろいろ物を置くので 普段はスペースを空けておくようにしています。
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
k.homeさんの実例写真
我が家のランドリールーム。 ベランダを作らず、ここで洗濯物を干しています👕 玄関と繋がっているので、汚れた靴などは右側のスロップシンクですぐ洗えるようにしました。 洗濯物をすぐしまえるようにチェストも置きたくて、サイズに合うものを探しました✨ 洗濯ポールは2本あり、ホワイトの固定ポールは子どもの服を干すのにぴったりの高さです。
我が家のランドリールーム。 ベランダを作らず、ここで洗濯物を干しています👕 玄関と繋がっているので、汚れた靴などは右側のスロップシンクですぐ洗えるようにしました。 洗濯物をすぐしまえるようにチェストも置きたくて、サイズに合うものを探しました✨ 洗濯ポールは2本あり、ホワイトの固定ポールは子どもの服を干すのにぴったりの高さです。
k.home
k.home
3LDK | 家族
NANASORAさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥500
フルタイム共働きの私の 洗濯効率化✨ 【インナー、ルームウェア等】→洗濯機で乾燥 当日着るインナーとルームウェアは、 すぐ着るので洗濯機横の引き出しに、 畳まずに家族毎分けてクルクルぽん。 他は畳んで、この部屋のチェストに収納します。 【外出着】→室内干し 黒のハンガーポールに干します。 乾いたら、隣のファミリークローゼットに収納。 …なんですが、 アイロン待ちの服を、 壁際のシルバーのハンガーポールに移します。 このアイロン待ちの服の待機場所があるのが、 めっちゃ家事ラクポイントなんです😆 フルタイムで働いていて、アイロン掛けは頻繁にできないので、壁際に待機させておく事で 邪魔にならず、次の洗濯物が干せます。 そして、 ランドリールームに居る時間が意外と長いので、 アロマと音楽で楽しみながら家事してます。 家事が苦手なので、効率良く気持ちよく 最少の労力で家事できるように、 日々試行錯誤です!
フルタイム共働きの私の 洗濯効率化✨ 【インナー、ルームウェア等】→洗濯機で乾燥 当日着るインナーとルームウェアは、 すぐ着るので洗濯機横の引き出しに、 畳まずに家族毎分けてクルクルぽん。 他は畳んで、この部屋のチェストに収納します。 【外出着】→室内干し 黒のハンガーポールに干します。 乾いたら、隣のファミリークローゼットに収納。 …なんですが、 アイロン待ちの服を、 壁際のシルバーのハンガーポールに移します。 このアイロン待ちの服の待機場所があるのが、 めっちゃ家事ラクポイントなんです😆 フルタイムで働いていて、アイロン掛けは頻繁にできないので、壁際に待機させておく事で 邪魔にならず、次の洗濯物が干せます。 そして、 ランドリールームに居る時間が意外と長いので、 アロマと音楽で楽しみながら家事してます。 家事が苦手なので、効率良く気持ちよく 最少の労力で家事できるように、 日々試行錯誤です!
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
yuririnさんの実例写真
yuririn
yuririn
4LDK | 家族
NANASORAさんの実例写真
☆イベント用☆ うちではランドリーバスケットを 「衣類用」と「タオル用」2つに分けて使っています。 このtowerのランドリーバスケットは、 大容量でキャスターがとってもスムーズで使いやすいです👍✨ 奥行45cmのカウンターにちょうど収まるので 脱衣所兼ランドリールームのスペースを 有効に活用できています。(写真2枚目) そしてバスケットに衣類が入っても カウンター下なので、 ごちゃついて見えない気がします😄
☆イベント用☆ うちではランドリーバスケットを 「衣類用」と「タオル用」2つに分けて使っています。 このtowerのランドリーバスケットは、 大容量でキャスターがとってもスムーズで使いやすいです👍✨ 奥行45cmのカウンターにちょうど収まるので 脱衣所兼ランドリールームのスペースを 有効に活用できています。(写真2枚目) そしてバスケットに衣類が入っても カウンター下なので、 ごちゃついて見えない気がします😄
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
PR
楽天市場
m.さんの実例写真
ランドリースペース* 我が家のランドリースペース兼脱衣所です。チェストの上で洗濯物を畳んだり、アイロン掛けしています。ここで洗濯、乾燥、収納までできてとても楽です😊 引き戸を開けるとキッチンに繋がっているので、家事動線もばっちりです✨
ランドリースペース* 我が家のランドリースペース兼脱衣所です。チェストの上で洗濯物を畳んだり、アイロン掛けしています。ここで洗濯、乾燥、収納までできてとても楽です😊 引き戸を開けるとキッチンに繋がっているので、家事動線もばっちりです✨
m.
m.
4LDK | 家族
kaedehomeさんの実例写真
乾太くん モニターに応募させていただきました🙏 よろしくお願いします!洗濯機の上に置きたいです!
乾太くん モニターに応募させていただきました🙏 よろしくお願いします!洗濯機の上に置きたいです!
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
kt._homeさんの実例写真
シンプルモダンがテーマなので、 黒×グレーで統一しました🍃 ☑︎イタリアンセラミック天板の  ダイニングテーブル ダイニングテーブルは楽天で購入。 とても重たくて1人では 組み立てられませんでしたが、 その分重厚感があります🌸 ☑︎ダイニングチェア( スタック カバー BK) ダイニングチェアは候補があったのですが、 まさかのニトリでリーズナブルで いい感じの物があったので購入🌿 とてもシンプルなデザインに惹かれました🌸 さらに座り心地が最高でした🍃 まさにお値段以上🌿
シンプルモダンがテーマなので、 黒×グレーで統一しました🍃 ☑︎イタリアンセラミック天板の  ダイニングテーブル ダイニングテーブルは楽天で購入。 とても重たくて1人では 組み立てられませんでしたが、 その分重厚感があります🌸 ☑︎ダイニングチェア( スタック カバー BK) ダイニングチェアは候補があったのですが、 まさかのニトリでリーズナブルで いい感じの物があったので購入🌿 とてもシンプルなデザインに惹かれました🌸 さらに座り心地が最高でした🍃 まさにお値段以上🌿
kt._home
kt._home
3LDK | 家族
kt._homeさんの実例写真
kt._home
kt._home
3LDK | 家族
CKさんの実例写真
CK
CK
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
弊社で建築されたお施主様のお家です。 ランドリールームに、折りたたみむと壁にぴったり収まる棚をを設けました。 洗濯物を畳んだり、アイロン台代わりに使ったり、ちょっとした作業スペースになります。
弊社で建築されたお施主様のお家です。 ランドリールームに、折りたたみむと壁にぴったり収まる棚をを設けました。 洗濯物を畳んだり、アイロン台代わりに使ったり、ちょっとした作業スペースになります。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
manaさんの実例写真
¥267
おはようございます🌞 この度は、ハミング消臭実感4種セットの柔軟剤monitorお付き合いありがとうございました🤍 新しく発売された、オレンジ&フラワーの香り🍊 ぜひぜひ、素敵な香りでオススメです✨ イベント投稿で、すっきり暮らす〜🍀 洗濯機まわりを、ランドリーラックを立ててすっきり😁👍✨させてみました👕🧴
おはようございます🌞 この度は、ハミング消臭実感4種セットの柔軟剤monitorお付き合いありがとうございました🤍 新しく発売された、オレンジ&フラワーの香り🍊 ぜひぜひ、素敵な香りでオススメです✨ イベント投稿で、すっきり暮らす〜🍀 洗濯機まわりを、ランドリーラックを立ててすっきり😁👍✨させてみました👕🧴
mana
mana
4LDK
chimagoroさんの実例写真
chimagoro
chimagoro
家族
PR
楽天市場
imomusiさんの実例写真
スチール板で突っ張りタイプの有孔ボード。スリムでどこでも置ける上にスチールなので磁石もくっつくから掛ける壁面収納としてあまりにも優秀。玄関にはリュックやバック帽子を掛けて、ランドリールームにはハンガーなどが簡単に取れるのでとても楽。
スチール板で突っ張りタイプの有孔ボード。スリムでどこでも置ける上にスチールなので磁石もくっつくから掛ける壁面収納としてあまりにも優秀。玄関にはリュックやバック帽子を掛けて、ランドリールームにはハンガーなどが簡単に取れるのでとても楽。
imomusi
imomusi
家族
Rさんの実例写真
洗面+ランドリールーム 干す、たたむ、しまうが1箇所でできて家事楽🧺🌿
洗面+ランドリールーム 干す、たたむ、しまうが1箇所でできて家事楽🧺🌿
R
R
4LDK | 家族
Miharuさんの実例写真
IKEAでラタン風?のカゴと、フェイカ買いました😁良い感じ✨
IKEAでラタン風?のカゴと、フェイカ買いました😁良い感じ✨
Miharu
Miharu
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
pannaさんの実例写真
タンス・チェスト¥12,800
panna
panna
3LDK | 家族
konimiさんの実例写真
konimi
konimi
4LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
PR
楽天市場
fu_さんの実例写真
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
fu_
fu_
3LDK | 家族
もっと見る