773さんの部屋
シリウス スイトル 水洗い 掃除機 クリーナー ヘッド ブラック
シリウス掃除機¥8,980
コメント6
773
switte透明のノズルの中でミストを噴射しつつ、掃除機のように吸いとるという画期的なもの。うちはワンコがいるので、粗相をしてしまったときに利用しています。他にもソファについてしまった汚れなどにも効果的♪汚れがひどい箇所には洗濯用漂白剤をつけた歯ブラシでこすり、その後これで吸いとっておしまい!

この写真を見た人へのおすすめの写真

luckyさんの実例写真
猫がラグに粗相するので、ジョイントマットにしました。
猫がラグに粗相するので、ジョイントマットにしました。
lucky
lucky
4DK | 家族
naeさんの実例写真
テラス。 右側の壁と中に洗濯機と収納棚。 掃除機洗濯機ペット用品は全てそのにイン。 そして天井からぶら下がってるのは特注の物干し。 洗濯機からそのまま干せて楽チン♡ そして可愛い物干しなので見えてても良し◎
テラス。 右側の壁と中に洗濯機と収納棚。 掃除機洗濯機ペット用品は全てそのにイン。 そして天井からぶら下がってるのは特注の物干し。 洗濯機からそのまま干せて楽チン♡ そして可愛い物干しなので見えてても良し◎
nae
nae
3LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
1年以上使っている「ぱくぱくローラー」。 これ、本当とれます!! 掃除機をかけた後でもこの量(/ω\*) カーペットや絨毯をコロコロで掃除している方やペットを飼われている方に特にオススメします(๑•̀ •́)و✧!!
1年以上使っている「ぱくぱくローラー」。 これ、本当とれます!! 掃除機をかけた後でもこの量(/ω\*) カーペットや絨毯をコロコロで掃除している方やペットを飼われている方に特にオススメします(๑•̀ •́)و✧!!
emimekko
emimekko
家族
chocomamaさんの実例写真
六角形絨毯 届きました♡ 可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵) 悩みましたが 買って良かった♡
六角形絨毯 届きました♡ 可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵) 悩みましたが 買って良かった♡
chocomama
chocomama
4LDK | 家族
ek24さんの実例写真
ペットが粗相してもすぐに洗えるように、タイルカーペットにしました。 20枚を色々な組み合わせで楽しんでます。
ペットが粗相してもすぐに洗えるように、タイルカーペットにしました。 20枚を色々な組み合わせで楽しんでます。
ek24
ek24
3LDK | 家族
takaさんの実例写真
うさぎのストレス発散用に、 部屋んぽスペースを作ってみました。 部屋中を駆け回ると危ないので、 セリアでプラスチックの植木を買い並べたらいい感じに♪ 粗相しても大丈夫なように、マットは剥がして洗えるタイプにしております(ドンキで購入)。計2600円ほどで出来ました。
うさぎのストレス発散用に、 部屋んぽスペースを作ってみました。 部屋中を駆け回ると危ないので、 セリアでプラスチックの植木を買い並べたらいい感じに♪ 粗相しても大丈夫なように、マットは剥がして洗えるタイプにしております(ドンキで購入)。計2600円ほどで出来ました。
taka
taka
1K | 一人暮らし
kojikojiさんの実例写真
サンコーおくだけ吸着マットのモニター中です♬*゚ どれだけ撥水加工効果あるか、水をこぼしてみたら、水が玉になっちゃうよ〜d(ŐдŐ๑)面白くて何回もやってみました(笑)ここまで、撥水効果あるとは思ってなかったので、正直びっくりしました!!これなら、わんこ粗相してもティッシュでポンポンすればすぐ吸収されるので、消臭スプレーかけておけば洗濯回数も減らせると思います✨
サンコーおくだけ吸着マットのモニター中です♬*゚ どれだけ撥水加工効果あるか、水をこぼしてみたら、水が玉になっちゃうよ〜d(ŐдŐ๑)面白くて何回もやってみました(笑)ここまで、撥水効果あるとは思ってなかったので、正直びっくりしました!!これなら、わんこ粗相してもティッシュでポンポンすればすぐ吸収されるので、消臭スプレーかけておけば洗濯回数も減らせると思います✨
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
yukatsuさんの実例写真
マキタのコードレス掃除機。 BOSCHの掃除機ホルダーを購入して壁掛けに。 サッと取り出せるからドライヤーの後の髪の毛の掃除もあっという間。
マキタのコードレス掃除機。 BOSCHの掃除機ホルダーを購入して壁掛けに。 サッと取り出せるからドライヤーの後の髪の毛の掃除もあっという間。
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
puriさんの実例写真
今月、念願のルンバをお迎えすることが出来ました♡ 毎日お掃除頑張ってくれています‼︎ 最初は1回でダスト容器がいっぱいになったり、一直線で玄関へ落ちて行ったり、コードに絡まって動けなくなっていましたが(笑) 最近は飼い主の方が学んで、そんなことはなくなりました。 ルンバが掃除している間に他の場所の掃除をしたり、出かけたり出来るので、本当に買って良かったです(o^^o)
今月、念願のルンバをお迎えすることが出来ました♡ 毎日お掃除頑張ってくれています‼︎ 最初は1回でダスト容器がいっぱいになったり、一直線で玄関へ落ちて行ったり、コードに絡まって動けなくなっていましたが(笑) 最近は飼い主の方が学んで、そんなことはなくなりました。 ルンバが掃除している間に他の場所の掃除をしたり、出かけたり出来るので、本当に買って良かったです(o^^o)
puri
puri
3LDK | 一人暮らし
luna.comさんの実例写真
* 今日頑張ったことww 最近、猫のあんずが尿管結石になり、いろんなところで粗相するようになってしまって…とうとう玄関でも…(๑•̆૩•̆) 拭いて除菌するだけでは、スッキリせず。 お恥ずかしいですが、普段の汚れも目立ってきたので、タイル掃除しました! 洗剤でゴシゴシして流してっていうのはなかなか腰が上がらないので、どこかで読んだ方法を試してみました。 我が家ではいつも楽天セールで購入してるアルカリ電解水「水ピカ」を薄めてセリアのボトルにいれてます。 それをタイルに吹きかけ、メラニンスポンジで軽くこする。しつこい汚れはブラシでゴシゴシ。あとは乾いたタオルで拭くだけ。 2度拭きの必要もないのですごく楽です。 あとは粗相しないようにマーキング防止スプレーをシュシュっとしときました(*´꒳`*) 効果があるかわかりませんが…(^^;) まだ目地は濡れたままですが、だいぶスッキリしました。しばらくはこの方法でいけそう!!٩( ᐛ )و しかし、このザラザラした玄関のタイル、普段の掃き掃除もゴミが引っかかり、かなりのストレス…いつか玄関シートでもひこうかな〜
* 今日頑張ったことww 最近、猫のあんずが尿管結石になり、いろんなところで粗相するようになってしまって…とうとう玄関でも…(๑•̆૩•̆) 拭いて除菌するだけでは、スッキリせず。 お恥ずかしいですが、普段の汚れも目立ってきたので、タイル掃除しました! 洗剤でゴシゴシして流してっていうのはなかなか腰が上がらないので、どこかで読んだ方法を試してみました。 我が家ではいつも楽天セールで購入してるアルカリ電解水「水ピカ」を薄めてセリアのボトルにいれてます。 それをタイルに吹きかけ、メラニンスポンジで軽くこする。しつこい汚れはブラシでゴシゴシ。あとは乾いたタオルで拭くだけ。 2度拭きの必要もないのですごく楽です。 あとは粗相しないようにマーキング防止スプレーをシュシュっとしときました(*´꒳`*) 効果があるかわかりませんが…(^^;) まだ目地は濡れたままですが、だいぶスッキリしました。しばらくはこの方法でいけそう!!٩( ᐛ )و しかし、このザラザラした玄関のタイル、普段の掃き掃除もゴミが引っかかり、かなりのストレス…いつか玄関シートでもひこうかな〜
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
pochamamさんの実例写真
マキタの掃除機。 2階用に購入。 パッと使えて軽くて便利(o^^o)
マキタの掃除機。 2階用に購入。 パッと使えて軽くて便利(o^^o)
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
n_homeさんの実例写真
ラグにわんこが粗相をしてしまい何度拭いても臭いが気になるので思い切って外しました😭 掃除はしやすくなったけどラグどうしよう…泣
ラグにわんこが粗相をしてしまい何度拭いても臭いが気になるので思い切って外しました😭 掃除はしやすくなったけどラグどうしよう…泣
n_home
n_home
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
ソファーを辞めてベッドにしました。 ペットが吐いたり、粗相したら大変だったソファーの掃除。 何とか楽にしたくて、ベッドに変えました。 ソファーベッドやソファーだと、専用のカバーしか合わなかったりするけど、ベッドなら何処にでも売ってるボックスシーツで大丈夫。 シーツの下に防水シーツを敷けば、マットレスは綺麗なまま使えます。
ソファーを辞めてベッドにしました。 ペットが吐いたり、粗相したら大変だったソファーの掃除。 何とか楽にしたくて、ベッドに変えました。 ソファーベッドやソファーだと、専用のカバーしか合わなかったりするけど、ベッドなら何処にでも売ってるボックスシーツで大丈夫。 シーツの下に防水シーツを敷けば、マットレスは綺麗なまま使えます。
Megumi
Megumi
家族
Sawaさんの実例写真
ペットがいても、汚れにくい床材。 我が家は、これにして正解でした。
ペットがいても、汚れにくい床材。 我が家は、これにして正解でした。
Sawa
Sawa
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
人工芝をひいてから早半年… 枯れ葉やらゴミやらゴミやらホウキで掃いてもなかなか取れない… デッキブラシが良いよ!と言われ試してみたけど全然取れない……… ホームセンターで店員さんに聞いたら ダイソンだったら取れますよ!と!!! 他のメーカーだと壊れるかもしれないけど ダイソンなら大丈夫ですよ!店員さんの家でもダイソンで掃除してると!!! 人工芝の下に防草シートきちんとひいてあれば大丈夫と言われたのでいざ!実戦!!! ダイソン凄い!!! あっという間に綺麗になりました♪ ゴミも砂などは無くて枯れ葉ばっかり… ダイソンの安いの買っておいて良かった♪ 掃除し終わったら部屋で使うから ノズルやヘッドは水拭きしないといけないけどダイソンに感動した昼下がり🥺
人工芝をひいてから早半年… 枯れ葉やらゴミやらゴミやらホウキで掃いてもなかなか取れない… デッキブラシが良いよ!と言われ試してみたけど全然取れない……… ホームセンターで店員さんに聞いたら ダイソンだったら取れますよ!と!!! 他のメーカーだと壊れるかもしれないけど ダイソンなら大丈夫ですよ!店員さんの家でもダイソンで掃除してると!!! 人工芝の下に防草シートきちんとひいてあれば大丈夫と言われたのでいざ!実戦!!! ダイソン凄い!!! あっという間に綺麗になりました♪ ゴミも砂などは無くて枯れ葉ばっかり… ダイソンの安いの買っておいて良かった♪ 掃除し終わったら部屋で使うから ノズルやヘッドは水拭きしないといけないけどダイソンに感動した昼下がり🥺
akipu
akipu
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
理想的なお掃除スリッパを見つけました☆ お掃除スリッパってカラフルだったり、デザインもイマイチなものが多いですよね。 このお掃除スリッパはデザインはシンプルながらもオシャレ‼︎ そしてそして、なんといってもソール部分が着脱できて洗える‼︎ これが一番嬉しい!✨ スリッパ丸ごと洗うんじゃなくて汚れたソールだけ(ネットに入れて)洗濯機で洗えるのがめちゃくちゃ便利‼︎ 4枚入りの替えソールも別売りしてるから一緒に購入しました! 私は家の中では裸足が好きのでキッチンで作業中の時にだけスリッパ履くスタイル。 夫クンもキッチンで調理する事があるのでサイズは大きめのLにしました。 私の足(24.5cm)にはちょっと大きいけど、履きにくいって事もなく問題なし🙆‍♀️ ノアちゃん🐶が水飲んだ後、床にポトポト水滴こぼしながら歩いてる事がよくあるので、お掃除スリッパなら腰をかがめることなく拭けるのも嬉しい😆 お掃除スリッパ、夫クンにピッタリサイズだったからか、履いたままウロウロしてお掃除してくれですw
理想的なお掃除スリッパを見つけました☆ お掃除スリッパってカラフルだったり、デザインもイマイチなものが多いですよね。 このお掃除スリッパはデザインはシンプルながらもオシャレ‼︎ そしてそして、なんといってもソール部分が着脱できて洗える‼︎ これが一番嬉しい!✨ スリッパ丸ごと洗うんじゃなくて汚れたソールだけ(ネットに入れて)洗濯機で洗えるのがめちゃくちゃ便利‼︎ 4枚入りの替えソールも別売りしてるから一緒に購入しました! 私は家の中では裸足が好きのでキッチンで作業中の時にだけスリッパ履くスタイル。 夫クンもキッチンで調理する事があるのでサイズは大きめのLにしました。 私の足(24.5cm)にはちょっと大きいけど、履きにくいって事もなく問題なし🙆‍♀️ ノアちゃん🐶が水飲んだ後、床にポトポト水滴こぼしながら歩いてる事がよくあるので、お掃除スリッパなら腰をかがめることなく拭けるのも嬉しい😆 お掃除スリッパ、夫クンにピッタリサイズだったからか、履いたままウロウロしてお掃除してくれですw
bonita
bonita
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kaocaochinさんの実例写真
今年1、2を争う買ってよかったもの—それはゴム箒。うちは猫との2人暮らしですが、猫はモーター音が苦手。掃除機をかけたくても、そこに猫がいると、どうもかわいそうでかけられないんです。そこで見つけたのがこのゴム箒!控えめに言って「買って良かった」。静かですし、何より掃除機でもなかなか取れない毛がわんさか取れます。ちなみに反対側にはスクィージーが付いていて、窓ガラスの水分取りにも役立ちます。使うたびに「ホント買ってよかった!」としみじみ呟いてしまいます。
今年1、2を争う買ってよかったもの—それはゴム箒。うちは猫との2人暮らしですが、猫はモーター音が苦手。掃除機をかけたくても、そこに猫がいると、どうもかわいそうでかけられないんです。そこで見つけたのがこのゴム箒!控えめに言って「買って良かった」。静かですし、何より掃除機でもなかなか取れない毛がわんさか取れます。ちなみに反対側にはスクィージーが付いていて、窓ガラスの水分取りにも役立ちます。使うたびに「ホント買ってよかった!」としみじみ呟いてしまいます。
kaocaochin
kaocaochin
3LDK | 一人暮らし
yuringoさんの実例写真
モニター投稿です♪ 我が家はワンコ【♂】がいるので、ラグは粗相をされてしまいガチ‥‥(T . T)💦 こちらのラグはそんな時に洗えるのがとても助かります! 掃除機もかけやすいですし、ルンバも大丈夫だったので、アフターケアが楽ちんなのが嬉しいです♡ 早くも色サイズ違いで洗い替えが欲しくなっちゃいました(^^)♪
モニター投稿です♪ 我が家はワンコ【♂】がいるので、ラグは粗相をされてしまいガチ‥‥(T . T)💦 こちらのラグはそんな時に洗えるのがとても助かります! 掃除機もかけやすいですし、ルンバも大丈夫だったので、アフターケアが楽ちんなのが嬉しいです♡ 早くも色サイズ違いで洗い替えが欲しくなっちゃいました(^^)♪
yuringo
yuringo
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Suzuki.Pandaさんの実例写真
私の掃除機は、ダイソンのv8 slim fluffyを使っています。 もう一年半くらい使っていますが、コードレスの素晴らしさを日々実感しています。 めんどくさがりの私ですが、サッと出してサッとかけてサッと戻せるので、本当に楽チンです! 収納場所は、リビングダイニングの収納、ルーバー扉の中に充電もうまい具合に夫が配置してくれたので、 ①すぐ出せる ②見えない場所 の2つが両立しているので、とっても気に入っています☺️
私の掃除機は、ダイソンのv8 slim fluffyを使っています。 もう一年半くらい使っていますが、コードレスの素晴らしさを日々実感しています。 めんどくさがりの私ですが、サッと出してサッとかけてサッと戻せるので、本当に楽チンです! 収納場所は、リビングダイニングの収納、ルーバー扉の中に充電もうまい具合に夫が配置してくれたので、 ①すぐ出せる ②見えない場所 の2つが両立しているので、とっても気に入っています☺️
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
我が家の掃除機は3つあります。1つはマキタのスティックタイプ、もう1つはお掃除ロボット、あと2階に1つ普通の紙パックタイプの掃除機。 マキタのスティックタイプはパワーはあまりないものの、軽くて取り回しが良いのですぐに使える1階の階段下収納(充電用コンセントあり)に、主にソファの下や階段周り、普段使いにもってこいです。 ロボット掃除機は電動モップ付きで水拭きまでしてくれるので一日1回お出かけする時に使っています。 自動ゴミ収集機も便利で毎回のロボット掃除機のゴミ掃除を30回分収集してくれます。 それでも掃除しきれない場所などは月に1度くらい普通の紙パック式の掃除機で掃除したりしています。
我が家の掃除機は3つあります。1つはマキタのスティックタイプ、もう1つはお掃除ロボット、あと2階に1つ普通の紙パックタイプの掃除機。 マキタのスティックタイプはパワーはあまりないものの、軽くて取り回しが良いのですぐに使える1階の階段下収納(充電用コンセントあり)に、主にソファの下や階段周り、普段使いにもってこいです。 ロボット掃除機は電動モップ付きで水拭きまでしてくれるので一日1回お出かけする時に使っています。 自動ゴミ収集機も便利で毎回のロボット掃除機のゴミ掃除を30回分収集してくれます。 それでも掃除しきれない場所などは月に1度くらい普通の紙パック式の掃除機で掃除したりしています。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
セリアで買った掃除機用のノズル♪ カラーがグレー×ブラックなところが嬉しい。 マキタにピッタリはまりました。 マットレスや布団、ペットベッドに使っています♪ 先端の黒いブラシ部分がペットの毛を絡めとり、横型のメッシュ部分で布団を吸い込むことなく誇りを吸引してくれます。 ブラシ部分に付いた毛も、摘んで簡単に取れます♪ メッシュ部分も取り外し可能。 これは買って正解でした。
セリアで買った掃除機用のノズル♪ カラーがグレー×ブラックなところが嬉しい。 マキタにピッタリはまりました。 マットレスや布団、ペットベッドに使っています♪ 先端の黒いブラシ部分がペットの毛を絡めとり、横型のメッシュ部分で布団を吸い込むことなく誇りを吸引してくれます。 ブラシ部分に付いた毛も、摘んで簡単に取れます♪ メッシュ部分も取り外し可能。 これは買って正解でした。
H.T
H.T
2DK | 家族
muumuuさんの実例写真
キャスター付きなので 洗濯機の下も掃除楽々
キャスター付きなので 洗濯機の下も掃除楽々
muumuu
muumuu
4LDK | 家族
blanco.Kさんの実例写真
浴槽水栓はオプションですが、これは付けて正解でした。 ちょっとしたマットや毛布を洗ったり、猫さんの粗相のときも… 便利です(^_^;)
浴槽水栓はオプションですが、これは付けて正解でした。 ちょっとしたマットや毛布を洗ったり、猫さんの粗相のときも… 便利です(^_^;)
blanco.K
blanco.K
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hemukoさんの実例写真
猫の粗相と、ベッドを守る為の寝具の話です。 写真は、下から… マットレス→テーブルクロス→ベッドパッド→ボックスシーツ→赤ちゃんのおねしょ用吸水シート…です。 粗相してた時はこの上にブルーシートと紙のペットシーツを敷き詰めてました。 続きは、興味のある方のみどうぞ☺️
猫の粗相と、ベッドを守る為の寝具の話です。 写真は、下から… マットレス→テーブルクロス→ベッドパッド→ボックスシーツ→赤ちゃんのおねしょ用吸水シート…です。 粗相してた時はこの上にブルーシートと紙のペットシーツを敷き詰めてました。 続きは、興味のある方のみどうぞ☺️
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
クローゼットの中、、、 右をペット用品収納、左を掃除道具収納として使ってます♡ 洗剤などのストック品は無印良品のファイルボックスに収納しています♡
クローゼットの中、、、 右をペット用品収納、左を掃除道具収納として使ってます♡ 洗剤などのストック品は無印良品のファイルボックスに収納しています♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
sakiさんの実例写真
去年の今頃もこのpicあげてました。 https://roomclip.jp/photo/pl5S 今は回転モップも仲間入り。 マリメッコのバッグには、マキタさんと回転モップの充電器や回転モップのパッドなどを入れてます。
去年の今頃もこのpicあげてました。 https://roomclip.jp/photo/pl5S 今は回転モップも仲間入り。 マリメッコのバッグには、マキタさんと回転モップの充電器や回転モップのパッドなどを入れてます。
saki
saki
4LDK | 家族
wakagimi3さんの実例写真
水拭きもできる掃除機ロボット Roborock Q7 Max+ ペット🐾 の毛をパワフルに吸い込み 同時に水拭きもできて床の汚れを スッキリ綺麗にしてくれる Roborock Q7 Max+ お掃除で集めたゴミを吸い込んで 約60日分溜めてくれる充電ドックに なっています。 今迄のロボット掃除機って ペットの毛が絡まると自動停止して 自分で再稼働する手間が デメリットでしたが、 Roborock Q7 Max+は 特殊な技術でそのデメリットがない ロボット掃除機です。
水拭きもできる掃除機ロボット Roborock Q7 Max+ ペット🐾 の毛をパワフルに吸い込み 同時に水拭きもできて床の汚れを スッキリ綺麗にしてくれる Roborock Q7 Max+ お掃除で集めたゴミを吸い込んで 約60日分溜めてくれる充電ドックに なっています。 今迄のロボット掃除機って ペットの毛が絡まると自動停止して 自分で再稼働する手間が デメリットでしたが、 Roborock Q7 Max+は 特殊な技術でそのデメリットがない ロボット掃除機です。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
mitsubaさんの実例写真
ランドリーバスケットは洗面所の奥行きに合わせてスリムなものにしました。 深さがあるので思ったよりもたくさん入ります。 キャスター付きなので掃除の時に簡単に動かせるのと、洗濯の際に洗濯機の側まで持っていけるので便利です◎
ランドリーバスケットは洗面所の奥行きに合わせてスリムなものにしました。 深さがあるので思ったよりもたくさん入ります。 キャスター付きなので掃除の時に簡単に動かせるのと、洗濯の際に洗濯機の側まで持っていけるので便利です◎
mitsuba
mitsuba
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
我が家の床材はPタイルです。 ワンコの粗相が染み込ま無いので犬臭さも少なく済むのではないでしょうか? 滑らないようにあちこち洗えるサイズのラグを敷いているので15歳になった今でも階段を登ることも出来ほぼ介護が要りません。
我が家の床材はPタイルです。 ワンコの粗相が染み込ま無いので犬臭さも少なく済むのではないでしょうか? 滑らないようにあちこち洗えるサイズのラグを敷いているので15歳になった今でも階段を登ることも出来ほぼ介護が要りません。
figaro
figaro
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
掃除道具見直しました😊 DAISO   洗濯機周りの汚れ スッキリ棒 ドラム式のドアパッキンの埃を絡め取ってくれます😊 乾燥後のフィルターは毎回どこからこんな埃が出るのかと不思議なくらい😲 三本110円、棒の先はスクレーパーみたいになっていて、スポンジがヘタるまで洗って使っています😆 ドラム式ではなくても狭く細かい場所の掃除に便利☝️
掃除道具見直しました😊 DAISO   洗濯機周りの汚れ スッキリ棒 ドラム式のドアパッキンの埃を絡め取ってくれます😊 乾燥後のフィルターは毎回どこからこんな埃が出るのかと不思議なくらい😲 三本110円、棒の先はスクレーパーみたいになっていて、スポンジがヘタるまで洗って使っています😆 ドラム式ではなくても狭く細かい場所の掃除に便利☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
Le_KURASSOさんの実例写真
リビング収納
リビング収納
Le_KURASSO
Le_KURASSO
2LDK | 家族
PR
楽天市場
love_january24さんの実例写真
月に一度の洗濯機清掃🧹 ダイソーのこの網がすごい! オキシ漬けの後、浮いたゴミを取る作業に、 パッチン!お風呂ネットを使いました✩⡱ 後ろにゴムがついていて、 玉をパチンとはじくとゴミが取れるしくみ。 とても便利です。
月に一度の洗濯機清掃🧹 ダイソーのこの網がすごい! オキシ漬けの後、浮いたゴミを取る作業に、 パッチン!お風呂ネットを使いました✩⡱ 後ろにゴムがついていて、 玉をパチンとはじくとゴミが取れるしくみ。 とても便利です。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
洗濯機下を中心にお掃除をしました。 洗濯機をスライド台に乗せてあるので、移動が簡単です。お掃除がとってもラクにできます。 また、排水ホースをラップで巻いているので、ホースの溝に埃がたまらずいつまでもキレイです。
洗濯機下を中心にお掃除をしました。 洗濯機をスライド台に乗せてあるので、移動が簡単です。お掃除がとってもラクにできます。 また、排水ホースをラップで巻いているので、ホースの溝に埃がたまらずいつまでもキレイです。
suzu
suzu
3LDK | 家族
yoさんの実例写真
掃除機の置き場はテレビ裏。 まだまだ子どもの食べこぼしがひどくてすぐに掃除できるようにリビングに置いています。
掃除機の置き場はテレビ裏。 まだまだ子どもの食べこぼしがひどくてすぐに掃除できるようにリビングに置いています。
yo
yo
家族
mi-saさんの実例写真
LOHACOで(送料調整で)こんなものも見つけて買いました。 「洗濯機の汚れ取りま〜す」 ネーミングが笑う。 マグネット(吸盤もついてた)つきのケースがついて洗濯機横に収納できます。 いままでティッシュや綿棒で掃除してたけど、隙間にも入るしもふもふが細かいとこまで一気に掃除しえくれて衛生的、経済的です! しかも、ケースにマグネットついてるのが親切ですよね。 ほかのブラシでももちろん代用できるけど、さすが専用ブラシ✨これは、買って正解でした。 夜ですが…4枚目、絵日記
LOHACOで(送料調整で)こんなものも見つけて買いました。 「洗濯機の汚れ取りま〜す」 ネーミングが笑う。 マグネット(吸盤もついてた)つきのケースがついて洗濯機横に収納できます。 いままでティッシュや綿棒で掃除してたけど、隙間にも入るしもふもふが細かいとこまで一気に掃除しえくれて衛生的、経済的です! しかも、ケースにマグネットついてるのが親切ですよね。 ほかのブラシでももちろん代用できるけど、さすが専用ブラシ✨これは、買って正解でした。 夜ですが…4枚目、絵日記
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
38catさんの実例写真
ペット専用の掃除機です𓃠 猫ちゃんのブラッシングをするのにいろいろ試してみましたが、これはとっても便利✨ 何が便利かというと、ブラッシングした後の毛の処理って大変なんですが、これはサッと吸い込んでくれるのでとっても楽なんです😊 ゴミの量もわかるので捨て時もわかりやすい👍 春秋は特に毛の抜け替わり時期で抜け毛が増えるので助かっています ブラシ部分が気持ちいいのか自分からやって!やって!と要求してくるくらい😆 大きな音が苦手な猫ちゃんなので、ブラッシングが終わってからスイッチを入れるようにしています😹 3枚目は、良かれと思って購入してきたものですが、使う頻度は少なかったです😓 でも、ペット用のコロコロは、普通のコロコロより粘着力が強く服やクッションに付いたペットの毛が簡単に取れる気がします✨
ペット専用の掃除機です𓃠 猫ちゃんのブラッシングをするのにいろいろ試してみましたが、これはとっても便利✨ 何が便利かというと、ブラッシングした後の毛の処理って大変なんですが、これはサッと吸い込んでくれるのでとっても楽なんです😊 ゴミの量もわかるので捨て時もわかりやすい👍 春秋は特に毛の抜け替わり時期で抜け毛が増えるので助かっています ブラシ部分が気持ちいいのか自分からやって!やって!と要求してくるくらい😆 大きな音が苦手な猫ちゃんなので、ブラッシングが終わってからスイッチを入れるようにしています😹 3枚目は、良かれと思って購入してきたものですが、使う頻度は少なかったです😓 でも、ペット用のコロコロは、普通のコロコロより粘着力が強く服やクッションに付いたペットの毛が簡単に取れる気がします✨
38cat
38cat
2LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
スチールラックを1段増やして体重計を収納して、掃除しやすいようにキャスターを付けました。 ドライヤー後の髪の毛を掃除する為だけにリビングまで掃除機取りに行くのが億劫で、脱衣所用の1000円ミニ掃除機を購入しました。 洗う前と洗った後のカゴを分けたくて、でも置き場所はもうないから、折り畳みランドリーバスケットを購入しました。 NEWアイテム追加で便利になりました✨
スチールラックを1段増やして体重計を収納して、掃除しやすいようにキャスターを付けました。 ドライヤー後の髪の毛を掃除する為だけにリビングまで掃除機取りに行くのが億劫で、脱衣所用の1000円ミニ掃除機を購入しました。 洗う前と洗った後のカゴを分けたくて、でも置き場所はもうないから、折り畳みランドリーバスケットを購入しました。 NEWアイテム追加で便利になりました✨
kana_cii
kana_cii
cochonさんの実例写真
*サッサの耳 モニター* 前から作りたかった"サッサの耳 はたき"が ようやく完成🐼 さっそくテレビ裏〜ゲーム機まわりをパタパタ。ホコリが舞い上がることなく、通気口の細かい隙間までキレイになって◎です👏✨ その流れで、通常版のサッサも出してダイソーの隙間らくらくハンディワイパーに巻き付け。 冷蔵庫の横や下の隙間のホコリを掻き出し……。 ゲーッ!!かなり汚れていました😱 お目汚しすみません💦 凹凸はサッサの耳、平らな場所は布のサッサ。 お掃除の心強い味方です☺️
*サッサの耳 モニター* 前から作りたかった"サッサの耳 はたき"が ようやく完成🐼 さっそくテレビ裏〜ゲーム機まわりをパタパタ。ホコリが舞い上がることなく、通気口の細かい隙間までキレイになって◎です👏✨ その流れで、通常版のサッサも出してダイソーの隙間らくらくハンディワイパーに巻き付け。 冷蔵庫の横や下の隙間のホコリを掻き出し……。 ゲーッ!!かなり汚れていました😱 お目汚しすみません💦 凹凸はサッサの耳、平らな場所は布のサッサ。 お掃除の心強い味方です☺️
cochon
cochon
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
aurea
aurea
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る