Nanaeさんの部屋
2012年11月27日25
Nanaeさんの部屋
2012年11月27日25
コメント8
Nanae
外は吹雪!雷も凄い!そんな日は家でなんちゃってレンガ作りに限ります(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Nanaeさんの実例写真
壁&ドアをペンキで塗って、断熱材で作った なんちゃってレンガを両面テープで貼りました♪
壁&ドアをペンキで塗って、断熱材で作った なんちゃってレンガを両面テープで貼りました♪
Nanae
Nanae
家族
Nanaeさんの実例写真
この棚もカラーBOX使用♪♪ 分解すれば万能ですっ‼
この棚もカラーBOX使用♪♪ 分解すれば万能ですっ‼
Nanae
Nanae
家族
nicoco.さんの実例写真
タイル壁が好きになれずレンガ風壁紙をはって扉も古材風の壁紙を貼りました( ´ ▽ ` )全て両面テープとマスキングテープなので退去時は剥がして終了です。
タイル壁が好きになれずレンガ風壁紙をはって扉も古材風の壁紙を貼りました( ´ ▽ ` )全て両面テープとマスキングテープなので退去時は剥がして終了です。
nicoco.
nicoco.
1R | 一人暮らし
shunkさんの実例写真
ブリックタイル貼りの様子。ベニヤ板の下地をつくって、GLボンドでタイルを貼っていきました。原状回復し易いように、一番端の部分にはL字の見切り材を入れています。
ブリックタイル貼りの様子。ベニヤ板の下地をつくって、GLボンドでタイルを貼っていきました。原状回復し易いように、一番端の部分にはL字の見切り材を入れています。
shunk
shunk
1LDK | 家族
ranranさんの実例写真
RCで見かける発泡スチロールのレンガフォローを作りたくて断熱材で作ってみました❤️左の水色のが断熱材!この上にセメント塗ってから白ペンキで、汚してみたよ❤️壁紙よりリアル〜(*´罒`*)ニヒヒ♡これ、はまりそうです(笑)˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ*‧˚
RCで見かける発泡スチロールのレンガフォローを作りたくて断熱材で作ってみました❤️左の水色のが断熱材!この上にセメント塗ってから白ペンキで、汚してみたよ❤️壁紙よりリアル〜(*´罒`*)ニヒヒ♡これ、はまりそうです(笑)˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ*‧˚
ranran
ranran
4LDK | 家族
ranranさんの実例写真
先週から頑張って断熱材レンガ風を増設したよ(*´罒`*)ニヒヒ♡ 違う日に作ったから繋ぎ目が目立つ:;(∩´﹏`∩);: で、今更ながら、バスサイン買いました(*´罒`*)ニヒヒ♡ これはビニール素材だからツインズに悪さされても破れない(笑)(o´罒`o)♡ その下にはアクセントに茶色のレンガを埋めてみました♡
先週から頑張って断熱材レンガ風を増設したよ(*´罒`*)ニヒヒ♡ 違う日に作ったから繋ぎ目が目立つ:;(∩´﹏`∩);: で、今更ながら、バスサイン買いました(*´罒`*)ニヒヒ♡ これはビニール素材だからツインズに悪さされても破れない(笑)(o´罒`o)♡ その下にはアクセントに茶色のレンガを埋めてみました♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
ranranさんの実例写真
カメラマーク出たので久々のリビング♡昨年作ったコタツは大活躍でした(♡ˊ艸ˋ♡)名残惜しいけどコタツ生活もあと僅か:;(∩´﹏`∩);:満喫しますっ(((uдu*)ゥンゥン(笑)
カメラマーク出たので久々のリビング♡昨年作ったコタツは大活躍でした(♡ˊ艸ˋ♡)名残惜しいけどコタツ生活もあと僅か:;(∩´﹏`∩);:満喫しますっ(((uдu*)ゥンゥン(笑)
ranran
ranran
4LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
あまり変わっていないですがDIYしたキッチンカウンター記録★
あまり変わっていないですがDIYしたキッチンカウンター記録★
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
PR
楽天市場
marokichiさんの実例写真
掃き出し窓の方から見たリビングダイニングです☆まだ家具は入る前です(*´艸`*)
掃き出し窓の方から見たリビングダイニングです☆まだ家具は入る前です(*´艸`*)
marokichi
marokichi
家族
bowbowcoさんの実例写真
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
おはようございます♬ 数少ない我が家のDIY♡ ミニ調味料ラックとレンガの上に端材置いただけの調味料置き◡̈♥︎ 最低限の調味料しかありませんのでꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)これくらいのスペースで事足ります٩( ᐛ )و でも、けっこう気に入っております(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨̣̥
おはようございます♬ 数少ない我が家のDIY♡ ミニ調味料ラックとレンガの上に端材置いただけの調味料置き◡̈♥︎ 最低限の調味料しかありませんのでꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)これくらいのスペースで事足ります٩( ᐛ )و でも、けっこう気に入っております(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨̣̥
miwa
miwa
家族
malco-yanさんの実例写真
こんばんは♪ 変わりないですが久々に、玄関撮ってみましたー♪ ごく普通のマンションなので、靴箱も鏡も備え付けであんまり変えられず。クッションフロアとレンガの壁紙で腰壁風にしてます♪
こんばんは♪ 変わりないですが久々に、玄関撮ってみましたー♪ ごく普通のマンションなので、靴箱も鏡も備え付けであんまり変えられず。クッションフロアとレンガの壁紙で腰壁風にしてます♪
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族
kurashi.mamaさんの実例写真
壁、床に断熱材をはり、あとは塗装やマスキングテープ、インテリアシートで可愛く❤︎ 2×4木材はホント使える( ゚ω^ )b
壁、床に断熱材をはり、あとは塗装やマスキングテープ、インテリアシートで可愛く❤︎ 2×4木材はホント使える( ゚ω^ )b
kurashi.mama
kurashi.mama
4LDK | 家族
ranranさんの実例写真
何年か振りに風邪引きました°+♡:.(っ>ω<c).:♡+° ダウンしてる間家の中が荒れ放題(笑) 今日はこの断熱材のレンガ風壁を変えます♡
何年か振りに風邪引きました°+♡:.(っ>ω<c).:♡+° ダウンしてる間家の中が荒れ放題(笑) 今日はこの断熱材のレンガ風壁を変えます♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
chummさんの実例写真
複合フローリング¥19,618
chumm
chumm
家族
akashiさんの実例写真
キッチン、色々変わったなぁ。 でもこうやってpicで見ると、 変えたい場所がチラホラ… (。-_-。)
キッチン、色々変わったなぁ。 でもこうやってpicで見ると、 変えたい場所がチラホラ… (。-_-。)
akashi
akashi
3K | 家族
PR
楽天市場
hananasananaさんの実例写真
洗面台と壁の間の隙間にものが落ちたり…と悩まされていたので、余っていた断熱材の板とセリアのリメイクシートでプチDIYしてみました♪ 白のタイルの方がよかったかなー(^_^;)
洗面台と壁の間の隙間にものが落ちたり…と悩まされていたので、余っていた断熱材の板とセリアのリメイクシートでプチDIYしてみました♪ 白のタイルの方がよかったかなー(^_^;)
hananasanana
hananasanana
家族
7.24graph-micchiさんの実例写真
ディアウォールデビュー作♡ 2×4をヴィンテージWaxで塗りました♡
ディアウォールデビュー作♡ 2×4をヴィンテージWaxで塗りました♡
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chero.さんの実例写真
ニトリのカラーボックス、2台組み合わせてキッチンカウンターを作って2年弱。内装材大問屋様のウモニターでいただいたウッドタイルを貼ったりとどんどん豪華になってきて、我が家で大活躍中!
ニトリのカラーボックス、2台組み合わせてキッチンカウンターを作って2年弱。内装材大問屋様のウモニターでいただいたウッドタイルを貼ったりとどんどん豪華になってきて、我が家で大活躍中!
chero.
chero.
家族
nikeyamaさんの実例写真
はじめは外壁の組み合わせが慣れませんでした(笑)
はじめは外壁の組み合わせが慣れませんでした(笑)
nikeyama
nikeyama
3LDK | 家族
hachimistuさんの実例写真
コーギー3ヶ月のお家を作りました! 主人と押入れを改造。 白レンガの壁紙貼って、床は断熱材挟んでフローリングシート貼りました。 このシート消臭機能付きなのでわんちゃんにおススメです! まだまだ修正点はあるけれどとりあえず気に入ってくれてるみたいなので♡
コーギー3ヶ月のお家を作りました! 主人と押入れを改造。 白レンガの壁紙貼って、床は断熱材挟んでフローリングシート貼りました。 このシート消臭機能付きなのでわんちゃんにおススメです! まだまだ修正点はあるけれどとりあえず気に入ってくれてるみたいなので♡
hachimistu
hachimistu
3LDK | 家族
maicoさんの実例写真
無垢の木大好き!我が家はツヤなし派。
無垢の木大好き!我が家はツヤなし派。
maico
maico
家族
miho.okuさんの実例写真
今日したこと⭐☆* 午後からずっと断熱材遊び(lll⁰́◽︎⁰̀)ww 前回はダイソーの発泡スチロールを使ってレンガ風を仕上げたけど今回は建築廃材(笑) ブルーなんだな〜(´⊙ω⊙`)
今日したこと⭐☆* 午後からずっと断熱材遊び(lll⁰́◽︎⁰̀)ww 前回はダイソーの発泡スチロールを使ってレンガ風を仕上げたけど今回は建築廃材(笑) ブルーなんだな〜(´⊙ω⊙`)
miho.oku
miho.oku
家族
PR
楽天市場
haraさんの実例写真
hara
hara
ai_koruriさんの実例写真
キッチンカウンターに外壁材の残りを使って頂きました。
キッチンカウンターに外壁材の残りを使って頂きました。
ai_koruri
ai_koruri
家族
HO_Ocean.1983さんの実例写真
マンションの北向きに設置されている鉄製のドア。 とにかく寒くて、水滴もすごい、、 でもマンションなのでドアを交換する事は出来ないので、断熱材を貼ってみました。 「ザ・スリム」と言う断熱材で、カインズで購入(о´∀`о)4.7.10mmの3パターンですが、今回は4mm購入しました。 一応原状回復出来るように、養生テープを貼ってから、強力両面テープで貼り付けます。
マンションの北向きに設置されている鉄製のドア。 とにかく寒くて、水滴もすごい、、 でもマンションなのでドアを交換する事は出来ないので、断熱材を貼ってみました。 「ザ・スリム」と言う断熱材で、カインズで購入(о´∀`о)4.7.10mmの3パターンですが、今回は4mm購入しました。 一応原状回復出来るように、養生テープを貼ってから、強力両面テープで貼り付けます。
HO_Ocean.1983
HO_Ocean.1983
3LDK | 家族
Masayaさんの実例写真
ソファからの風景
ソファからの風景
Masaya
Masaya
1K | 一人暮らし
maicoさんの実例写真
maico
maico
家族
SERINAさんの実例写真
収納付きヘッドボード♪ 収納スペースです
収納付きヘッドボード♪ 収納スペースです
SERINA
SERINA
KNさんの実例写真
ブリックタイル・レンガタイル¥3,000
掃除し難いのは、 ストレスなので 吊るすのが大好きです!
掃除し難いのは、 ストレスなので 吊るすのが大好きです!
KN
KN
家族
StudiOXIさんの実例写真
StudiOXI
StudiOXI
家族
PR
楽天市場
7さんの実例写真
玄関ドアに断熱材を貼りました 作り方 •コピー用紙を玄関ドアにあてがいセロテープで継ぎ接ぎし型紙を作る(サイズピッタリにすると開け閉めの際に干渉するので、元のサイズより5mmほど短くする) •断熱材を型紙に合わせてカットする •クッションフロアを断熱材に貼る •クッションフロアを断熱材に合わせてカットする。この時、端より2mm大きくカットする(断熱材の断面を見えにくくする為) •断熱材の裏にマグネットシートを貼る 完成✨ 使用した断熱材はザ・スリム ドアへの固定はセリアの強力な異方性マグネットシートを使いました しっかりと固定されています 等方性のマグネットシートだと磁力が弱いのでご注意を ドアへの固定方法て 養生テープ又はマスキングテープの上から両面テープでの固定も選択肢にありましたが 経年劣化で糊が劣化し、綺麗に剥がせない可能性が高いのでやめました 賃貸で磁石の着くドアならマグネットでの固定をおすすめします クッションフロアと断熱材と磁石の固定にはブチルゴムの耐候性機密両面テープを使用しました 鉄製のドアで季節によって高温や冷えや結露による湿気など変化が激しいのでこちらを選びました ブチルゴム性のテープなので、アクリルに比べ発砲素材への食いつきもよくしっかりと接着します スタイロフォームの接着などにもオススメです こちらの動画を参考にしました https://youtu.be/xzakz4Eq3WM
玄関ドアに断熱材を貼りました 作り方 •コピー用紙を玄関ドアにあてがいセロテープで継ぎ接ぎし型紙を作る(サイズピッタリにすると開け閉めの際に干渉するので、元のサイズより5mmほど短くする) •断熱材を型紙に合わせてカットする •クッションフロアを断熱材に貼る •クッションフロアを断熱材に合わせてカットする。この時、端より2mm大きくカットする(断熱材の断面を見えにくくする為) •断熱材の裏にマグネットシートを貼る 完成✨ 使用した断熱材はザ・スリム ドアへの固定はセリアの強力な異方性マグネットシートを使いました しっかりと固定されています 等方性のマグネットシートだと磁力が弱いのでご注意を ドアへの固定方法て 養生テープ又はマスキングテープの上から両面テープでの固定も選択肢にありましたが 経年劣化で糊が劣化し、綺麗に剥がせない可能性が高いのでやめました 賃貸で磁石の着くドアならマグネットでの固定をおすすめします クッションフロアと断熱材と磁石の固定にはブチルゴムの耐候性機密両面テープを使用しました 鉄製のドアで季節によって高温や冷えや結露による湿気など変化が激しいのでこちらを選びました ブチルゴム性のテープなので、アクリルに比べ発砲素材への食いつきもよくしっかりと接着します スタイロフォームの接着などにもオススメです こちらの動画を参考にしました https://youtu.be/xzakz4Eq3WM
7
7
yuip-さんの実例写真
ウッドデッキをアウトリビングに改装! 木枠にナイロンカーテンで囲んだだけだった部屋の壁に、断熱材をはめ込み、ナチュラルホワイトのレンガ調の 立体 自己粘着シール を上から貼りました!
ウッドデッキをアウトリビングに改装! 木枠にナイロンカーテンで囲んだだけだった部屋の壁に、断熱材をはめ込み、ナチュラルホワイトのレンガ調の 立体 自己粘着シール を上から貼りました!
yuip-
yuip-
4LDK | 家族
youさんの実例写真
you
you
wisteriaさんの実例写真
キッチンカウンター下を腰壁&棚にDIYしました!! ずっと気になってた丸出し掃除機も隠せて満足♡ オープンラックにした棚にはいずれ机上に常設しているものたちを移設したいなぁ\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩
キッチンカウンター下を腰壁&棚にDIYしました!! ずっと気になってた丸出し掃除機も隠せて満足♡ オープンラックにした棚にはいずれ机上に常設しているものたちを移設したいなぁ\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩
wisteria
wisteria
家族
R138さんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥12,487
スラットウォール風 また飽きたらブラックのスラットウォール風にしようか〜 框扉にしようかな〜🥺 やりたい事はいっぱいです🌟 スラットウォール風…ペーパークラフトバンド   床  … 川島織物セルコン
スラットウォール風 また飽きたらブラックのスラットウォール風にしようか〜 框扉にしようかな〜🥺 やりたい事はいっぱいです🌟 スラットウォール風…ペーパークラフトバンド   床  … 川島織物セルコン
R138
R138
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のトイレは0.75坪仕様で車椅子でも入れるようになっています^^ モスグリーンのクロスとコルクタイルを採用しボタニカルカラーでまとめました。 コルクタイルは断熱性もたあり素足でも冷たくなく、水にも強いです。 入り口は開口部を広くするため吊り引き戸にしています。 吊り引き戸は足元にレールがないため段差の解消にもなります👌
我が家のトイレは0.75坪仕様で車椅子でも入れるようになっています^^ モスグリーンのクロスとコルクタイルを採用しボタニカルカラーでまとめました。 コルクタイルは断熱性もたあり素足でも冷たくなく、水にも強いです。 入り口は開口部を広くするため吊り引き戸にしています。 吊り引き戸は足元にレールがないため段差の解消にもなります👌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
azoo.0116さんの実例写真
洗面所
洗面所
azoo.0116
azoo.0116
Yuukaさんの実例写真
タイル⌇ 平田タイル ホップス(HOP-715BI) 三面鏡⌇ サンワカンパニースミス(w1200) カウンター材⌇ アイカ工業k-6119KNJ インスタでおうちのことメインに 投稿してます♡ → @yu_ka0v0
タイル⌇ 平田タイル ホップス(HOP-715BI) 三面鏡⌇ サンワカンパニースミス(w1200) カウンター材⌇ アイカ工業k-6119KNJ インスタでおうちのことメインに 投稿してます♡ → @yu_ka0v0
Yuuka
Yuuka
PR
楽天市場
Gomaさんの実例写真
浴室窓断熱 seriaのこの材料440円でかなう 浴室窓の断熱。 冷気を感じなくて、 しかもプチプラで感動🥹 この冬はこのままで行きます!
浴室窓断熱 seriaのこの材料440円でかなう 浴室窓の断熱。 冷気を感じなくて、 しかもプチプラで感動🥹 この冬はこのままで行きます!
Goma
Goma
4LDK | 家族
もっと見る