greenicheさんの部屋
2017年9月15日49
greenicheさんの部屋
2017年9月15日49
コメント1
greeniche
---【Pendant 101 /Karate Klint】左に下がる照明は、北欧を代表する建築家であるコーア・クリントによって、1944年に発表された作品です。別名Lanthan(ランタン)とも呼ばれる伝統的なモデルとされる101シリーズはサイズの異なる4種類の展開です。101A(Φ270)101B (Φ340)101C (Φ420)101XL (Φ550)デンマークのデザインミュージアムや、コーア・クリントを師事していたボーエ・モーエンセンほオフィスでも愛用されていました。---【Pendant 107/Esben Klint】右側に下がる照明は、2016年発表のペンダント107。エスベン・クリントによる作品です。こちらは「フルーツランプ」と呼ばれ、ペンダント101を小振りにしたようなかわいらしいフォルムが特徴です。---どちらも一枚の長方形のプラスチックシートから折り上げられ、ひとつひとつ手作業で作られています。裏側にはレ・クリントのエンボスと職人によるサインがされるそうですが、残念ながら製造過程の中で切り落とされてしまうこともあるとのこと。加えて、日本ではサインが汚れと見なされてしまうこともあるという悲しい実情もあり、デンマーク出荷時には、なるべく除外するようになされているようです。

この写真を見た人へのおすすめの写真