コメント1
yokkochan
正面からガラスの代わりにアクリル板を使ってます(≧▽≦)

この写真を見た人へのおすすめの写真

na-miさんの実例写真
フォトフレームの板を黒のアクリル絵具で塗りつぶし、黒板風に…☆チョークではなくダイソーのパステル18色入りで文字書きました♪
フォトフレームの板を黒のアクリル絵具で塗りつぶし、黒板風に…☆チョークではなくダイソーのパステル18色入りで文字書きました♪
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
ANNAさんの実例写真
アクリル板でメニュー表をDIY♪( ´▽`)ポスカで何回も書き直せるょ。
アクリル板でメニュー表をDIY♪( ´▽`)ポスカで何回も書き直せるょ。
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
mimyさんの実例写真
何度もくどくてすみません(ーー;) 無印良品の3種を使った、キッチンカウンターのドリンク&カトラリーコーナーのどアップです。
何度もくどくてすみません(ーー;) 無印良品の3種を使った、キッチンカウンターのドリンク&カトラリーコーナーのどアップです。
mimy
mimy
3LDK | 家族
Rettiさんの実例写真
1度使ってみたかったディアウォールを使って、キッチンカウンターに棚を作ってみた。アクリル板でウインドウ風にしてみた。この為に@swaro109さんのステッカーを購入。いつも100均のステッカーしか貼った事ないから緊張したー!空気入っちゃったし、少し破れたけど(^^;;やっぱかっこいい!!これ2枚組の半分。もう半分はどこに貼ろうかな〜♪( ´▽`)
1度使ってみたかったディアウォールを使って、キッチンカウンターに棚を作ってみた。アクリル板でウインドウ風にしてみた。この為に@swaro109さんのステッカーを購入。いつも100均のステッカーしか貼った事ないから緊張したー!空気入っちゃったし、少し破れたけど(^^;;やっぱかっこいい!!これ2枚組の半分。もう半分はどこに貼ろうかな〜♪( ´▽`)
Retti
Retti
2LDK | 家族
Rettiさんの実例写真
初めてイベント参加してみます! 先日作ったキッチンカウンターの棚。いろいろ飾ってみました。飾ってる物も100均リメイク多し(笑)
初めてイベント参加してみます! 先日作ったキッチンカウンターの棚。いろいろ飾ってみました。飾ってる物も100均リメイク多し(笑)
Retti
Retti
2LDK | 家族
miさんの実例写真
イベント参加してみます。 私のDIY…といえばこの窓枠になるのかな?と( ´ ▽ ` )♡ 今でも大好きな場所です♡
イベント参加してみます。 私のDIY…といえばこの窓枠になるのかな?と( ´ ▽ ` )♡ 今でも大好きな場所です♡
mi
mi
家族
Rikokkumamaさんの実例写真
カフェのような雰囲気作りを目指して少しずつ作ってます♡ カインズに売ってる溝(4mm)つきの木材にアクリル板を通して窓のようにしました! 下のショーケースはコーヒーグッズを収納しています♡
カフェのような雰囲気作りを目指して少しずつ作ってます♡ カインズに売ってる溝(4mm)つきの木材にアクリル板を通して窓のようにしました! 下のショーケースはコーヒーグッズを収納しています♡
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
yunoさんの実例写真
ちょっと前に作ったショーケース♪ 我が家のよく使う食器セットはここに 一まとめに収納しています☆( ̄∇ ̄*)ゞ あれとって~と言われた時のストレスが減りました♪( ノ^ω^)ノ
ちょっと前に作ったショーケース♪ 我が家のよく使う食器セットはここに 一まとめに収納しています☆( ̄∇ ̄*)ゞ あれとって~と言われた時のストレスが減りました♪( ノ^ω^)ノ
yuno
yuno
家族
PR
楽天市場
juliet0704さんの実例写真
juliet0704
juliet0704
3LDK | 家族
mikemomoさんの実例写真
お見苦しいDIY中の写真。 とりあえず、キッチンカウンターにアクリル板いれて枠が完成。 冷蔵庫の上と釣り戸のうえにレンガとタイル張り中。 疲れやした(笑) 冷蔵庫ごとかしちゃいたいわ(笑)
お見苦しいDIY中の写真。 とりあえず、キッチンカウンターにアクリル板いれて枠が完成。 冷蔵庫の上と釣り戸のうえにレンガとタイル張り中。 疲れやした(笑) 冷蔵庫ごとかしちゃいたいわ(笑)
mikemomo
mikemomo
4LDK | 家族
coconutsplazaさんの実例写真
アクリル板をはめ込みました
アクリル板をはめ込みました
coconutsplaza
coconutsplaza
家族
aqunosさんの実例写真
レーザー加工機でアクリル板と木材に彫刻し 表札風のキーラックを作りました。 フックを買い忘れてしまったので 肝心なキーをかけれません。笑
レーザー加工機でアクリル板と木材に彫刻し 表札風のキーラックを作りました。 フックを買い忘れてしまったので 肝心なキーをかけれません。笑
aqunos
aqunos
4LDK
tokoさんの実例写真
カウンター上、やっと出来ました♡アクリル板を入れる予定でしたが、思いの外アクリル板にホコリが付いて (゚ロ゚;)やめました… あとは横の黒板部分を貼り替えたら終わるかな୧( "̮ )୨✧︎
カウンター上、やっと出来ました♡アクリル板を入れる予定でしたが、思いの外アクリル板にホコリが付いて (゚ロ゚;)やめました… あとは横の黒板部分を貼り替えたら終わるかな୧( "̮ )୨✧︎
toko
toko
家族
lala.waltzさんの実例写真
GWは何かDIYしたくて みなさまを参考にショーケース作ってみました♡ ダイソーのメッセージボードに合わせてアクリル板に文字を…φ(・ω・*)☆・゚:*  CAFE FRANCEだけど大好きなイギリスのアフタヌーンティーメニューを書きました(=‘x‘=)♡ 去年のGWは結婚式直前で準備に大忙しでした!ウェルカムボード、ウェディングサイン、リボンワンズ、イニシャルオブジェ、ウェルカムトランク・・・ 旦那さんに手伝ってもらってたくさんDIYしたことを思い出しました☆.。.:*・°
GWは何かDIYしたくて みなさまを参考にショーケース作ってみました♡ ダイソーのメッセージボードに合わせてアクリル板に文字を…φ(・ω・*)☆・゚:*  CAFE FRANCEだけど大好きなイギリスのアフタヌーンティーメニューを書きました(=‘x‘=)♡ 去年のGWは結婚式直前で準備に大忙しでした!ウェルカムボード、ウェディングサイン、リボンワンズ、イニシャルオブジェ、ウェルカムトランク・・・ 旦那さんに手伝ってもらってたくさんDIYしたことを思い出しました☆.。.:*・°
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
sdsi5927さんの実例写真
制作過程メモ ダイソー:アルミ板ボード、ステンシルシート、両面テープ セリア:貼るだけチョークで書ける黒板シート(緑) ①アルミボードに黒板シートを貼って切る。 ②ステンシルシートはアクリル絵の具でポンポン叩く(ちなみにティッシュと綿棒を使用) ③貼りたいアクキーの後ろにマステを貼る ④その上に両面テープを貼る。そうすると汚くならないよ! ステンシルじゃなくて白字の転写シールとかもかわいいと思う
制作過程メモ ダイソー:アルミ板ボード、ステンシルシート、両面テープ セリア:貼るだけチョークで書ける黒板シート(緑) ①アルミボードに黒板シートを貼って切る。 ②ステンシルシートはアクリル絵の具でポンポン叩く(ちなみにティッシュと綿棒を使用) ③貼りたいアクキーの後ろにマステを貼る ④その上に両面テープを貼る。そうすると汚くならないよ! ステンシルじゃなくて白字の転写シールとかもかわいいと思う
sdsi5927
sdsi5927
mumumuさんの実例写真
楽天購入のgamiさんステッカー、反転用ステッカーをアクリル板の裏に貼り付けアクリル板と木材をボルトで付けてボード作りました。 反転用ステッカーなのでアクリル板の内側に張ることでステッカーが濡れることもなく玄関にインテリアで置いています。カフェと間違えて立ち寄る方も多いですがσ(^◇^;)gamiさんのイラストが大好きでとても気に入ってます♪
楽天購入のgamiさんステッカー、反転用ステッカーをアクリル板の裏に貼り付けアクリル板と木材をボルトで付けてボード作りました。 反転用ステッカーなのでアクリル板の内側に張ることでステッカーが濡れることもなく玄関にインテリアで置いています。カフェと間違えて立ち寄る方も多いですがσ(^◇^;)gamiさんのイラストが大好きでとても気に入ってます♪
mumumu
mumumu
家族
PR
楽天市場
mirionroseさんの実例写真
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
yokkochanさんの実例写真
ディアウォールを使って カフェ風扉を作りました٩(ỏ∀ỏ)و 目的は、にゃんず達がキッチンから 勝手口・洗面所方向に 行かないようにするための侵入防止❤ でもにゃんず達の顔が見たいから アクリル板を使って、 ガラス扉かのようにしてます(ˊᗜˋ) 旦那さんと2人で3時間かかりました(^_^;) でも大満足ですd(≧▽≦*)
ディアウォールを使って カフェ風扉を作りました٩(ỏ∀ỏ)و 目的は、にゃんず達がキッチンから 勝手口・洗面所方向に 行かないようにするための侵入防止❤ でもにゃんず達の顔が見たいから アクリル板を使って、 ガラス扉かのようにしてます(ˊᗜˋ) 旦那さんと2人で3時間かかりました(^_^;) でも大満足ですd(≧▽≦*)
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yokkochanさんの実例写真
ディアウォールを使ってDIYした カフェ風扉❤ その上に照明を取り付けてみました(*^^)
ディアウォールを使ってDIYした カフェ風扉❤ その上に照明を取り付けてみました(*^^)
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
yokkochanさんの実例写真
ディアウォール¥1,090
カフェテーブルからシンクに、 にゃんず達が侵入してくるので、 ディアウォールを使ってにゃんず 侵入防止壁を作りました(*^^) ガラスの代わりにアクリル板を使用❤ これを作ったことで、 にゃんず達も大人しくなり、 じーっと眺めて待ってます(*´ェ`*)
カフェテーブルからシンクに、 にゃんず達が侵入してくるので、 ディアウォールを使ってにゃんず 侵入防止壁を作りました(*^^) ガラスの代わりにアクリル板を使用❤ これを作ったことで、 にゃんず達も大人しくなり、 じーっと眺めて待ってます(*´ェ`*)
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
yokkochanさんの実例写真
照明替えました(^-^)
照明替えました(^-^)
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
patoさんの実例写真
うちのキッチンはシンクの横に10cmくらいのスペースしかなくしかも壁のようなものもないのでガサツな私が洗い物をすると水が床にはねて毎回拭かなくてはいけなく…(/ _ ; ) 板壁風でパーテーションを作りました! フックをつけてエプロンやカバンをかけれるように(^o^) 板の間にはアクリル板を挟んで防水しています☆ 接合は引っ掛けたり留めたりする部分がなかった(わたしの知識ではまだうまいことできる方法がわからない(@_@))ので超強力両面テープでくっついてます!今のところ大丈夫です 笑 スキルアップしたらここから進化させていきたいです♪♪
うちのキッチンはシンクの横に10cmくらいのスペースしかなくしかも壁のようなものもないのでガサツな私が洗い物をすると水が床にはねて毎回拭かなくてはいけなく…(/ _ ; ) 板壁風でパーテーションを作りました! フックをつけてエプロンやカバンをかけれるように(^o^) 板の間にはアクリル板を挟んで防水しています☆ 接合は引っ掛けたり留めたりする部分がなかった(わたしの知識ではまだうまいことできる方法がわからない(@_@))ので超強力両面テープでくっついてます!今のところ大丈夫です 笑 スキルアップしたらここから進化させていきたいです♪♪
pato
pato
haideruさんの実例写真
皆さんが作ってる作品を参考に私も作ってみました。カラーボックスの中央棚はアクリルを貼ってアイスクリームコーナーにしました。
皆さんが作ってる作品を参考に私も作ってみました。カラーボックスの中央棚はアクリルを貼ってアイスクリームコーナーにしました。
haideru
haideru
家族
PR
楽天市場
chamiさんの実例写真
子ども部屋のドアがやっと完成~ ベニヤ板とSPF材で作り 窓の部分はアクリル板にガラスフィルムを貼りました。
子ども部屋のドアがやっと完成~ ベニヤ板とSPF材で作り 窓の部分はアクリル板にガラスフィルムを貼りました。
chami
chami
4LDK | 家族
motomaki_zaouさんの実例写真
ハンモックカフェっぽく。 MeroWings のスツールにアクリル板を乗せてテーブルにしてます。 あ、そういえばこの写真ではないですが、MeroWings さんがインスタで うちの写真を載せてくれました✨ 今回もすいませんコメントは控えさせて くださいませ m(_ _)m m(_ _)m いつもすいません m(_ _)m
ハンモックカフェっぽく。 MeroWings のスツールにアクリル板を乗せてテーブルにしてます。 あ、そういえばこの写真ではないですが、MeroWings さんがインスタで うちの写真を載せてくれました✨ 今回もすいませんコメントは控えさせて くださいませ m(_ _)m m(_ _)m いつもすいません m(_ _)m
motomaki_zaou
motomaki_zaou
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
おうちカフェランチ♡ と言っても、子ども3人と私のお昼ごはんです。(朝ごはんみたいなメニューですけど💦) こんなご時世なので、少しでも楽しく美味しく食べたいなぁと、心掛けています! ここにも写っているキッチンカウンターのショーケース。 少し手を加えて、今までよりちょっぴりカッコ良くなりました♪ 工程を詳しく書きましたので、良かったら覗いてみてください♡ 『アクリル板で、本格DIY!昔作った100均リメイク作品をグレードアップ⤴︎』 https://limia.jp/idea/340776
おうちカフェランチ♡ と言っても、子ども3人と私のお昼ごはんです。(朝ごはんみたいなメニューですけど💦) こんなご時世なので、少しでも楽しく美味しく食べたいなぁと、心掛けています! ここにも写っているキッチンカウンターのショーケース。 少し手を加えて、今までよりちょっぴりカッコ良くなりました♪ 工程を詳しく書きましたので、良かったら覗いてみてください♡ 『アクリル板で、本格DIY!昔作った100均リメイク作品をグレードアップ⤴︎』 https://limia.jp/idea/340776
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
n.home1106さんの実例写真
❤︎❤︎
❤︎❤︎
n.home1106
n.home1106
3LDK | 家族
jewelさんの実例写真
キッチンカウンターに カフェ風収納ケースを作りました💕 元は目隠しの板壁の上に カフェっぽく見えるかなぁと思って 食器を置いてたのですが 毎日使うものではないので 薄っすら埃が💦💦😱 使う度に洗うという作業が面倒でした。 これでやっとストレスフリー😆⤴︎⤴︎ 材料も元々の板壁を活用し 前後の扉はアクリル板を使用。 後ろ側はガラス戸レールを使って 引き戸にしました☺️🎵 主婦にとってキッチン周りは特に大事😆 これからも生活しやすいお部屋づくりを 心掛けていきたいです☺️💓
キッチンカウンターに カフェ風収納ケースを作りました💕 元は目隠しの板壁の上に カフェっぽく見えるかなぁと思って 食器を置いてたのですが 毎日使うものではないので 薄っすら埃が💦💦😱 使う度に洗うという作業が面倒でした。 これでやっとストレスフリー😆⤴︎⤴︎ 材料も元々の板壁を活用し 前後の扉はアクリル板を使用。 後ろ側はガラス戸レールを使って 引き戸にしました☺️🎵 主婦にとってキッチン周りは特に大事😆 これからも生活しやすいお部屋づくりを 心掛けていきたいです☺️💓
jewel
jewel
3LDK | 家族
k.kbaseさんの実例写真
カウンターが汚れるので、 つけときゃ良かったオイルガード。 既製品は高いので、アクリル板で作成。
カウンターが汚れるので、 つけときゃ良かったオイルガード。 既製品は高いので、アクリル板で作成。
k.kbase
k.kbase
DIyamaさんの実例写真
ガラスフィルム¥5,400
とりあえず片側だけ仮組みしてみました😊 アクリル板にモザイクガラス風フィルムを霧吹きをかけて貼ったのですが、細かい気泡が綺麗に抜けず苦戦しました💦 遠目でみると目立たないので大丈夫かな😅 あえて真ん中はクリアのままにしましたが、全面フィルムを貼る方と迷ったんですがどうですかね〜?😊笑 さあ右側もやってしまいます👍
とりあえず片側だけ仮組みしてみました😊 アクリル板にモザイクガラス風フィルムを霧吹きをかけて貼ったのですが、細かい気泡が綺麗に抜けず苦戦しました💦 遠目でみると目立たないので大丈夫かな😅 あえて真ん中はクリアのままにしましたが、全面フィルムを貼る方と迷ったんですがどうですかね〜?😊笑 さあ右側もやってしまいます👍
DIyama
DIyama
家族
Atsukoさんの実例写真
私のお気に入りの場所♡ リビングとダイニングを分けて使ってますが、間にドアをつけて、カフェの入口風にしています。 ドアはワンバイフォー材とベニア板とアクリル板で手作りしました。   もっと広いリビングならもっと色々したいけどなぁ〜
私のお気に入りの場所♡ リビングとダイニングを分けて使ってますが、間にドアをつけて、カフェの入口風にしています。 ドアはワンバイフォー材とベニア板とアクリル板で手作りしました。   もっと広いリビングならもっと色々したいけどなぁ〜
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Atsukoさんの実例写真
ダイニングの入口とワークスペースの入口の扉。自分で作りました。 ワンバイ材とアクリル板で作れます。 フレンチカントリー風に作ったつもりです。     気に入ってます♡
ダイニングの入口とワークスペースの入口の扉。自分で作りました。 ワンバイ材とアクリル板で作れます。 フレンチカントリー風に作ったつもりです。     気に入ってます♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Miyureさんの実例写真
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
Miyure
Miyure
K...さんの実例写真
100均のアクリル板とシールで作った足型アート
100均のアクリル板とシールで作った足型アート
K...
K...
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
室内ドアをDIY🔨 窓のところは、丸ノコでくり抜いて アクリル板はめ込み ダークブラウンだったドアを パリジャンブルーに塗装しました。 モールディングとルームナンバーを つけて外国風に💙 玄関からすぐの部屋なので 目立ってかわいくなりました♡
室内ドアをDIY🔨 窓のところは、丸ノコでくり抜いて アクリル板はめ込み ダークブラウンだったドアを パリジャンブルーに塗装しました。 モールディングとルームナンバーを つけて外国風に💙 玄関からすぐの部屋なので 目立ってかわいくなりました♡
yukari
yukari
家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ ハンドメイドと呼べるのか、 微妙な所だけど…笑 イベント参加です💁🏼‍♀️ これはもう何年も前に作ったもので この間ネット回線を切り替えたので 今では使えないものです👌🏻 何かとWiFiのパスワードなんだ?となる事が 良くあるので、我が家ではカフェみたいに フリーWiFi看板作ってます🤣 切り替えとともに、こちらも新しく作り替えました👐🏻 次の投稿で紹介したいと思います😌 ✧︎
✧︎ ハンドメイドと呼べるのか、 微妙な所だけど…笑 イベント参加です💁🏼‍♀️ これはもう何年も前に作ったもので この間ネット回線を切り替えたので 今では使えないものです👌🏻 何かとWiFiのパスワードなんだ?となる事が 良くあるので、我が家ではカフェみたいに フリーWiFi看板作ってます🤣 切り替えとともに、こちらも新しく作り替えました👐🏻 次の投稿で紹介したいと思います😌 ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
今年最後のDIYは小屋の扉にアクリル板を貼りました。 扉を作った当初は小屋やしアクリル板貼らなくても いいか〜と思っていたけど、小屋の中にお花達を入れるとなると、必要かな?と思いました。 アクリル板を後ろ側に両面テープでつけただけですが、カフェカーテンつけてるのでいいかー。 これで風を防げるので、お花達も無事に年越しできそうです♪
今年最後のDIYは小屋の扉にアクリル板を貼りました。 扉を作った当初は小屋やしアクリル板貼らなくても いいか〜と思っていたけど、小屋の中にお花達を入れるとなると、必要かな?と思いました。 アクリル板を後ろ側に両面テープでつけただけですが、カフェカーテンつけてるのでいいかー。 これで風を防げるので、お花達も無事に年越しできそうです♪
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
久しぶりのDIY ´- キッチンカウンターに柱を追加しました カフェっぽい雰囲気になって満足♡ 真ん中に窓枠を作ったけど ガラスやアクリル板を付ける予定はなし もう少しグリーンを飾れる様に工夫したいな🍀
久しぶりのDIY ´- キッチンカウンターに柱を追加しました カフェっぽい雰囲気になって満足♡ 真ん中に窓枠を作ったけど ガラスやアクリル板を付ける予定はなし もう少しグリーンを飾れる様に工夫したいな🍀
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
megurinさんの実例写真
b.bさんの窓風ミラーに憧れて 自作してみました・ᴗ・ アクリルミラーに mt CASAの下貼り用マスキングテープが 余ってたので縁取りして 踏み台駆使して頑張りますた ̖́- 残ったアクリルミラーは 脱衣所の入り口に☺
b.bさんの窓風ミラーに憧れて 自作してみました・ᴗ・ アクリルミラーに mt CASAの下貼り用マスキングテープが 余ってたので縁取りして 踏み台駆使して頑張りますた ̖́- 残ったアクリルミラーは 脱衣所の入り口に☺
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
petitlapineさんの実例写真
キッチンカウンターの上に ガラスケースを作りました。 実際にはガラスではなく アクリル板使用ですが 以前よりカフェっぽくなりました💕
キッチンカウンターの上に ガラスケースを作りました。 実際にはガラスではなく アクリル板使用ですが 以前よりカフェっぽくなりました💕
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
もっと見る