コメント93
yokochin
コマの階段ガード作りました。じっじつは( ; ; )日曜の朝にコマが階段から落ちてしまい、キャンという鳴き声とドンという音ですぐに駆けつけたんだけど何段目から落ちたのかどこを打ったのかわからなくて。落ちた直後脳しんとうみたいになっていて。そこから歩けるけど元気が無くて呼んでも誰❓みたいな顔して来ないし心配になり病院に連れて行きました。血液検査やエコーレントゲンの結果異常なくて打ち身で元気がないのではないかと。痛み止めを打ってもらい、しばらくは安静にして様子みて下さいと言われました。今日あたりからやっと元のコマに戻りました。゚(゚´Д`゚)゚。母ちゃん心配で心配で。゚(゚´Д`゚)゚。見てあげれてなくて申し訳ない気持ちでいっぱいで。゚(゚´Д`゚)゚。今までは階段も上り下りできていたけど、もう10歳なので無理させてはいけないなと。私達はコマを愛しています。いつも癒してくれてありがとう。大切な家族です。と書きました(*˘︶˘*).。.:*♡階段にセットします♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

takachaさんの実例写真
ちょっと早いけど、4ヶ月になった次女を守るべく階段ガードを!!足元にバーがあると引っ掛けたりと長女が危ないので、バーのない壁つけに!!ナチュラルな感じが我が家にぴったんこ♡
ちょっと早いけど、4ヶ月になった次女を守るべく階段ガードを!!足元にバーがあると引っ掛けたりと長女が危ないので、バーのない壁つけに!!ナチュラルな感じが我が家にぴったんこ♡
takacha
takacha
4LDK | 家族
woodburyさんの実例写真
ちびが階段下に行かないようにソファーでガード。 夏の終わりの画像。 記録用ですみません。
ちびが階段下に行かないようにソファーでガード。 夏の終わりの画像。 記録用ですみません。
woodbury
woodbury
家族
mameさんの実例写真
手摺完成~(^ー^)娘っちが登らないようにガード柵付けなきゃ( ̄~ ̄;)
手摺完成~(^ー^)娘っちが登らないようにガード柵付けなきゃ( ̄~ ̄;)
mame
mame
4LDK | 家族
haru711さんの実例写真
コデマリは好きなお花のひとつです。 花屋さんは花付きが悪いって言っていたけどコレはコレで爽やかな感じで気に入りました。 ショップ名&商品名:scope version.R楽天市場店&ホルムガードのフローラベース24cm(クリア、long)&フローラベース12cm(スモーク、medium) 購入した時期:2015年7月 おすすめポイント:24cmは大きめの枝ものを飾る時にピッタリでひとつあると便利です。 また形状が真っ直ぐ筒状の花瓶とは違って安定感があるので、頭の重いお花や垂れ下がるお花でも綺麗に生ける事ができる優れものです。
コデマリは好きなお花のひとつです。 花屋さんは花付きが悪いって言っていたけどコレはコレで爽やかな感じで気に入りました。 ショップ名&商品名:scope version.R楽天市場店&ホルムガードのフローラベース24cm(クリア、long)&フローラベース12cm(スモーク、medium) 購入した時期:2015年7月 おすすめポイント:24cmは大きめの枝ものを飾る時にピッタリでひとつあると便利です。 また形状が真っ直ぐ筒状の花瓶とは違って安定感があるので、頭の重いお花や垂れ下がるお花でも綺麗に生ける事ができる優れものです。
haru711
haru711
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
末娘がだいぶ動くようになってきたので、階段入口にベビーガード取付しました。 先日のステップに続きcolorは娘たちの好きなpink&whiteで。 余っていた羽目板のまわりに枠をつけて作成しました。
末娘がだいぶ動くようになってきたので、階段入口にベビーガード取付しました。 先日のステップに続きcolorは娘たちの好きなpink&whiteで。 余っていた羽目板のまわりに枠をつけて作成しました。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Erinさんの実例写真
階段登るのに、降りれないうちのワンコ。 お留守番の時はクッションでガードしてます。
階段登るのに、降りれないうちのワンコ。 お留守番の時はクッションでガードしてます。
Erin
Erin
4LDK | 家族
ankrsei3さんの実例写真
ベビーサークルというかガード? 2番目が動き始めたときに、使うことがなくなったベビーベッドを解体してこのガードを作りました。 その後他の場所で使っていたこのガード、今は3番目のために必要に(//∇//) そんなわけで3番目のベビーベッド…… 中古で買い直しました(笑)
ベビーサークルというかガード? 2番目が動き始めたときに、使うことがなくなったベビーベッドを解体してこのガードを作りました。 その後他の場所で使っていたこのガード、今は3番目のために必要に(//∇//) そんなわけで3番目のベビーベッド…… 中古で買い直しました(笑)
ankrsei3
ankrsei3
家族
Mayu..さんの実例写真
階段下の「レオ」の部屋♪ 今までずっと一緒に寝てたけど… 新居では自分の部屋で寝ることに。 イケアの飾り棚にお名前設置♥ 「キャーイーン、ママー出して!!」 夜泣きしとります。。。(´pωq`)
階段下の「レオ」の部屋♪ 今までずっと一緒に寝てたけど… 新居では自分の部屋で寝ることに。 イケアの飾り棚にお名前設置♥ 「キャーイーン、ママー出して!!」 夜泣きしとります。。。(´pωq`)
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
PR
楽天市場
10soraさんの実例写真
10sora
10sora
家族
ctscandyさんの実例写真
スケルトン階段でスッキリ見せられるのいいけど、突っ張らせる壁がないので子供の進入防止ガードをつけられない。 どうしたものか。
スケルトン階段でスッキリ見せられるのいいけど、突っ張らせる壁がないので子供の進入防止ガードをつけられない。 どうしたものか。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
こちらも、現場監督さんが作ってくれたチビちゃんガード! うちは、窓のところに階段があるのて通常のガードがつけられなくて、あれこれ考えた結果ある日作ってきてくれました!! 感謝!
こちらも、現場監督さんが作ってくれたチビちゃんガード! うちは、窓のところに階段があるのて通常のガードがつけられなくて、あれこれ考えた結果ある日作ってきてくれました!! 感謝!
Eri
Eri
4LDK | 家族
Michicoさんの実例写真
旦那さんの作品…ゴミ箱ガードをリクエストしたら愛犬のイラストを焼き絵で入れてくれました(*≧∀≦*)上の板はパカパカ空きます!便利!!
旦那さんの作品…ゴミ箱ガードをリクエストしたら愛犬のイラストを焼き絵で入れてくれました(*≧∀≦*)上の板はパカパカ空きます!便利!!
Michico
Michico
家族
YUIさんの実例写真
私のルームシューズは無印良品☆愛犬と一緒にストー部しながらぬくぬく暖まります♡
私のルームシューズは無印良品☆愛犬と一緒にストー部しながらぬくぬく暖まります♡
YUI
YUI
2LDK | 家族
takkさんの実例写真
takk
takk
3LDK | 家族
mie3855cocoさんの実例写真
ストーブガード届きました 6月に先代ボストンテリアが14歳で亡くなり、新しく迎えたボストンテリアパピーももう6ヶ月
ストーブガード届きました 6月に先代ボストンテリアが14歳で亡くなり、新しく迎えたボストンテリアパピーももう6ヶ月
mie3855coco
mie3855coco
家族
Tokky1210さんの実例写真
リビング階段にベビーガードを設置しました。色々な商品レビューを見比べた結果、ラスカルのロール式「キディガード」をチョイス! 必要な時だけ引き出して、使用しない時はロールが収納されるので、インテリアの雰囲気を壊しません☆ 壁に穴を開けて設置するタイプなので多少の手間はかかりますが(夫に頼ってしまいました)、ロールは思った以上に頑丈で、赤ちゃんがつかまり立ちで寄りかかってもビクともしませんでした(^.^) スマートなデザインがとても気に入っています!!
リビング階段にベビーガードを設置しました。色々な商品レビューを見比べた結果、ラスカルのロール式「キディガード」をチョイス! 必要な時だけ引き出して、使用しない時はロールが収納されるので、インテリアの雰囲気を壊しません☆ 壁に穴を開けて設置するタイプなので多少の手間はかかりますが(夫に頼ってしまいました)、ロールは思った以上に頑丈で、赤ちゃんがつかまり立ちで寄りかかってもビクともしませんでした(^.^) スマートなデザインがとても気に入っています!!
Tokky1210
Tokky1210
4LDK | 家族
PR
楽天市場
utayukaさんの実例写真
いまではすっかり使わなくなった転落防止ガード。 我が家の階段上につけられるの探すのに苦労しました。
いまではすっかり使わなくなった転落防止ガード。 我が家の階段上につけられるの探すのに苦労しました。
utayuka
utayuka
家族
akiさんの実例写真
愛犬が2階に上がらないようにするためのガードはDIYしたものです✨ 朽ちたケーブルドラムを解体して出た胴体部分の木を使ってます😳 ドラムは新たにワイン箱を胴体に使ってリメイクしてます☆ こちらの柵…階段の横幅にピッタリで、裏を強力なアルミテープで止めて、前面は余った木を打ち付けただけの簡単なもの。 色を塗って100均の装飾をして出来上がりました♪
愛犬が2階に上がらないようにするためのガードはDIYしたものです✨ 朽ちたケーブルドラムを解体して出た胴体部分の木を使ってます😳 ドラムは新たにワイン箱を胴体に使ってリメイクしてます☆ こちらの柵…階段の横幅にピッタリで、裏を強力なアルミテープで止めて、前面は余った木を打ち付けただけの簡単なもの。 色を塗って100均の装飾をして出来上がりました♪
aki
aki
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kuuさんの実例写真
ベビーガード作り中。
ベビーガード作り中。
kuu
kuu
家族
peckmaさんの実例写真
おもちゃ¥5,799
ワンコのお水やトイレシートを娘から守るためのお手製ガード(ワンコだけがすき間を通ります。)に、マグフォーマーをくっつけてみました(・ิω・ิ)ガードの手前で気を引く作戦! カラフルな模様にもなってかわいいです(•ө•)
ワンコのお水やトイレシートを娘から守るためのお手製ガード(ワンコだけがすき間を通ります。)に、マグフォーマーをくっつけてみました(・ิω・ิ)ガードの手前で気を引く作戦! カラフルな模様にもなってかわいいです(•ө•)
peckma
peckma
3LDK | 家族
maaamiさんの実例写真
階段ガード👍 ただ家にあった板に色塗って脚付けただけの簡単なもの✋
階段ガード👍 ただ家にあった板に色塗って脚付けただけの簡単なもの✋
maaami
maaami
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
こないだ念願のTRUCKへ行って買ったポスターです😊 フレームはRCのお友達Shinoちゃんに教えてもらってニトリで買いました♥ そしてめろんがぴったりサイズの籐風ベッドはなんとダイソー😁 500円商品だけど、これは安い♥ 中には茶色のクッションも付いてます👍 でも5キロのめろんが寝てこのピチ感😂 狭いとこ好きめろんは結構お気に入りのようですが(笑) 小さめワンコやニャンコに良いかもです〜🤣
こないだ念願のTRUCKへ行って買ったポスターです😊 フレームはRCのお友達Shinoちゃんに教えてもらってニトリで買いました♥ そしてめろんがぴったりサイズの籐風ベッドはなんとダイソー😁 500円商品だけど、これは安い♥ 中には茶色のクッションも付いてます👍 でも5キロのめろんが寝てこのピチ感😂 狭いとこ好きめろんは結構お気に入りのようですが(笑) 小さめワンコやニャンコに良いかもです〜🤣
rikako
rikako
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ペットガード イタズラワンチョスが2階に行かないよう置いてます。 テキトーに買ったら長さが足りず、スリムなサクちゃんは隙間を通れてしまうのですが、そこはホレ【サクちゃんがなぜか大嫌いなウイスキーの箱】を置いてしまえば問題解決。 分別が面倒で捨てそびれてる箱がこうも役立つとは思わなんだ。
ペットガード イタズラワンチョスが2階に行かないよう置いてます。 テキトーに買ったら長さが足りず、スリムなサクちゃんは隙間を通れてしまうのですが、そこはホレ【サクちゃんがなぜか大嫌いなウイスキーの箱】を置いてしまえば問題解決。 分別が面倒で捨てそびれてる箱がこうも役立つとは思わなんだ。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rookuさんの実例写真
古い家のローカと階段の地味なpicですみません😅💦 昨日RCでchocolateちゃんのワイヤーネットを使った柵を見て、100均の材料だけで可愛いドッグガードが作れることに感激して、早速セリアとダイソーに行き結束バンドを使って作ってみました(*^-^*) ワイヤー用の脚があることを知らなかったので感動しました❣️ うちのわんこは上れるのですが下りられなくて、歳で足腰も弱いため先生に階段上り下りをさせないように言われてるので以前使っていたストーブガードを利用して柵にしていたのですが見栄えが悪いし床に傷がつき、なんとかしないと・・と思っていたのでスッキリ解決しました😆✨ セリアのプレートが可愛いくて、400円でめちゃくちゃ簡単に早く出来たしchocolateちゃん教えてくれてありがとう(✻´ν`✻)💕
古い家のローカと階段の地味なpicですみません😅💦 昨日RCでchocolateちゃんのワイヤーネットを使った柵を見て、100均の材料だけで可愛いドッグガードが作れることに感激して、早速セリアとダイソーに行き結束バンドを使って作ってみました(*^-^*) ワイヤー用の脚があることを知らなかったので感動しました❣️ うちのわんこは上れるのですが下りられなくて、歳で足腰も弱いため先生に階段上り下りをさせないように言われてるので以前使っていたストーブガードを利用して柵にしていたのですが見栄えが悪いし床に傷がつき、なんとかしないと・・と思っていたのでスッキリ解決しました😆✨ セリアのプレートが可愛いくて、400円でめちゃくちゃ簡単に早く出来たしchocolateちゃん教えてくれてありがとう(✻´ν`✻)💕
rooku
rooku
4DK | 家族
fukoさんの実例写真
キャセロール鍋でバスクチーズケーキ🧀 バスチー!!の作り方❤︎ 材料 クリームチーズ200g    グラニュー糖 大さじ6杯    溶き卵 2個    薄力粉 大さじ1杯    生クリーム 200cc 作り方 ①キャセロール鍋にクッキングシートを敷く ②溶き卵の中にグラニュー糖を混ぜ合わせる ③常温に戻したクリームチーズを②の中に入れる ④滑らかになるまで泡立て器でしっかりと混ぜる ⑤薄力粉を混ぜる ⑥生クリームを混ぜる ⑦混ぜたものをキャセロール鍋に流し込む時に、網の中に落とし込みこす、、、 クリームチーズがこしにくい時は、ヘラでなでる ⑧MIDで5分→LOWとMIDの間で35分 キャセロール鍋から取り出して、粗熱をとる キャラメルソースや粉砂糖をふって食べたり、、、 温かいうちに食べたり、冷やして食べたり、、、 ご自分のお好みで❤︎ 滑らかな口当たりでふわっとしていて軽〜いチーズケーキに仕上がります! 美味しくできて良かったです❤︎ レモン🍋の皮をすったものを少し入れても美味しくできそうな気がしましたよ❤︎ コンビ二スイーツの中でも、今一推しなんです!バスチー!! お試しください❤︎
キャセロール鍋でバスクチーズケーキ🧀 バスチー!!の作り方❤︎ 材料 クリームチーズ200g    グラニュー糖 大さじ6杯    溶き卵 2個    薄力粉 大さじ1杯    生クリーム 200cc 作り方 ①キャセロール鍋にクッキングシートを敷く ②溶き卵の中にグラニュー糖を混ぜ合わせる ③常温に戻したクリームチーズを②の中に入れる ④滑らかになるまで泡立て器でしっかりと混ぜる ⑤薄力粉を混ぜる ⑥生クリームを混ぜる ⑦混ぜたものをキャセロール鍋に流し込む時に、網の中に落とし込みこす、、、 クリームチーズがこしにくい時は、ヘラでなでる ⑧MIDで5分→LOWとMIDの間で35分 キャセロール鍋から取り出して、粗熱をとる キャラメルソースや粉砂糖をふって食べたり、、、 温かいうちに食べたり、冷やして食べたり、、、 ご自分のお好みで❤︎ 滑らかな口当たりでふわっとしていて軽〜いチーズケーキに仕上がります! 美味しくできて良かったです❤︎ レモン🍋の皮をすったものを少し入れても美味しくできそうな気がしましたよ❤︎ コンビ二スイーツの中でも、今一推しなんです!バスチー!! お試しください❤︎
fuko
fuko
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
リビング階段で子供が遊びたがるので、 旧居でも使用していたベビーガードと義父DIYの木製の柵を幅調整し直してもらい設置! これでリビングから階段や玄関ホールへの脱走が防げます😄 2階の寝室への廊下にも、同様の市販のベビーガードを設置しているので、 子供が起きて寝ぼけて階段から落ちる…なんてこたもありません。 リビング階段は良くも悪くも上下の音が響くので、泣き声や足音が聞こえるのは安心です。
リビング階段で子供が遊びたがるので、 旧居でも使用していたベビーガードと義父DIYの木製の柵を幅調整し直してもらい設置! これでリビングから階段や玄関ホールへの脱走が防げます😄 2階の寝室への廊下にも、同様の市販のベビーガードを設置しているので、 子供が起きて寝ぼけて階段から落ちる…なんてこたもありません。 リビング階段は良くも悪くも上下の音が響くので、泣き声や足音が聞こえるのは安心です。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
boo-さんの実例写真
階段を上ることを覚えた愛犬の為にガードを作りました! 百均で揃いました☆
階段を上ることを覚えた愛犬の為にガードを作りました! 百均で揃いました☆
boo-
boo-
4LDK | 家族
noel.eさんの実例写真
家造りでこだわったことの一つが、階段下にドッグスペースをつくったことです。 この階段はリビングの中心部にあるので、奥まってはいますがダイニングから中の様子が見えます。 写真にうつらない奥側に、トイレとゴミ箱があります。
家造りでこだわったことの一つが、階段下にドッグスペースをつくったことです。 この階段はリビングの中心部にあるので、奥まってはいますがダイニングから中の様子が見えます。 写真にうつらない奥側に、トイレとゴミ箱があります。
noel.e
noel.e
3LDK | 家族
shishiさんの実例写真
我が家の観葉植物たち🪴 愛犬からガードです🥲 下にあるのはwifiです😙
我が家の観葉植物たち🪴 愛犬からガードです🥲 下にあるのはwifiです😙
shishi
shishi
4LDK
ikt.tamaさんの実例写真
¥3,111
イベント参加させていただきます❢❣ ペットとくらすインテリア✨ 我が家の愛犬🐶4歳になるミックス犬のBuzz♂です❤️ 小さい頃はケージでお留守番でしたが、オシッコを我慢してしまうのでスペースを広くしてトイレを増やしました😊 ケージから出て伸びたりゴロゴロしてもらえたらいいなーと✨ でも…結局トイレは我慢しててお留守番中はケージにいる事がほとんどのBuzzです😅 スペース拡張するにあたり、100均のワイヤーネットや家にある端材で柵をDIYしようか、ネットでペットフェンスかベビーサークルを購入しようか、色々と悩みまくりました! ここは幅が2m以上あるのでしっかりした作りにしないといけないし、長く使えて飽きがこなくてインテリアにマッチするようにと考えてコレに行き着きました👍 暖炉や薪ストーブガードですが、マットなアイアンが私好みだし扉付きなので開閉も楽チンです✌️ 本音を言えば、仕事しないでずーっとBuzzといたい❤️ それならトイレ我慢の心配もしなくていいのに😣
イベント参加させていただきます❢❣ ペットとくらすインテリア✨ 我が家の愛犬🐶4歳になるミックス犬のBuzz♂です❤️ 小さい頃はケージでお留守番でしたが、オシッコを我慢してしまうのでスペースを広くしてトイレを増やしました😊 ケージから出て伸びたりゴロゴロしてもらえたらいいなーと✨ でも…結局トイレは我慢しててお留守番中はケージにいる事がほとんどのBuzzです😅 スペース拡張するにあたり、100均のワイヤーネットや家にある端材で柵をDIYしようか、ネットでペットフェンスかベビーサークルを購入しようか、色々と悩みまくりました! ここは幅が2m以上あるのでしっかりした作りにしないといけないし、長く使えて飽きがこなくてインテリアにマッチするようにと考えてコレに行き着きました👍 暖炉や薪ストーブガードですが、マットなアイアンが私好みだし扉付きなので開閉も楽チンです✌️ 本音を言えば、仕事しないでずーっとBuzzといたい❤️ それならトイレ我慢の心配もしなくていいのに😣
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
1416さんの実例写真
ガーデン用ラティスでベビーガード作った⚒ 30×90を2枚合わせて階段とキッチンのゲートにしました(^^) 100均のベビー用のクッションテープ足りなくて中途半端( ;∀;)
ガーデン用ラティスでベビーガード作った⚒ 30×90を2枚合わせて階段とキッチンのゲートにしました(^^) 100均のベビー用のクッションテープ足りなくて中途半端( ;∀;)
1416
1416
PR
楽天市場
SLAさんの実例写真
我が家はスケルトン階段。 最近ようやく転落防止ネットを取り付け完了しました😂 1歳半の息子がいるので、階段の入り口にベビーゲートを、、 しかし、横の手摺り下は空洞なため、その隙間からひょいと階段に😳 そりゃそうなりますよねー笑と言うことで、 階段下に置く予定だったIKEAのチェストでガード! しばらくはこれが定位置になりそう😅
我が家はスケルトン階段。 最近ようやく転落防止ネットを取り付け完了しました😂 1歳半の息子がいるので、階段の入り口にベビーゲートを、、 しかし、横の手摺り下は空洞なため、その隙間からひょいと階段に😳 そりゃそうなりますよねー笑と言うことで、 階段下に置く予定だったIKEAのチェストでガード! しばらくはこれが定位置になりそう😅
SLA
SLA
家族
masayoさんの実例写真
masayo
masayo
2LDK | 家族
chiiさんの実例写真
ドウダンツツジ今年2本目。 1本目は枯らしてしまったのでリベンジ。 大きいので階段に置いてみました☺️
ドウダンツツジ今年2本目。 1本目は枯らしてしまったのでリベンジ。 大きいので階段に置いてみました☺️
chii
chii
家族
masayoさんの実例写真
masayo
masayo
2LDK | 家族
masayoさんの実例写真
エクステリア¥8,700
masayo
masayo
2LDK | 家族
kamyoさんの実例写真
kamyo
kamyo
3LDK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
masayoさんの実例写真
masayo
masayo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
love_january24さんの実例写真
洗面所収納 以前からこの収納をしていたのですが、最近突っ張り棒が落ちるようになってしまい、つっぱり棒壁面ガード追加しました! しばらく経ちましたが安定してます! フェルト収納 DAISO つっぱり棒壁面ガード どこかの100均(忘れてしましました) 洗濯🕸️をしまってます。 上段は一時保管の洗濯物を干したりしてます🧺
洗面所収納 以前からこの収納をしていたのですが、最近突っ張り棒が落ちるようになってしまい、つっぱり棒壁面ガード追加しました! しばらく経ちましたが安定してます! フェルト収納 DAISO つっぱり棒壁面ガード どこかの100均(忘れてしましました) 洗濯🕸️をしまってます。 上段は一時保管の洗濯物を干したりしてます🧺
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
もっと見る