U-tanさんの部屋
【送料無料 (沖縄・離島除く)】【Marine Lamp】マリンランプ・NEWデッキライト ゴールド(電球別売り)
壁掛け照明・ブラケットライト¥15,510
コメント1
U-tan
2階の手洗いコーナーの照明はマリンランプ^ ^ 優しい灯りに癒されます^ ^

この写真を見た人へのおすすめの写真

Nobuhikoさんの実例写真
二階のトイレ前の手洗い
二階のトイレ前の手洗い
Nobuhiko
Nobuhiko
4LDK | 家族
kajitta.ringoさんの実例写真
お気に入りの場所。2階の手洗い場。インテリアをもっとなんとかしたいなぁ〜。
お気に入りの場所。2階の手洗い場。インテリアをもっとなんとかしたいなぁ〜。
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
yururinさんの実例写真
2階のトイレの手洗いコーナー。
2階のトイレの手洗いコーナー。
yururin
yururin
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
2階の手洗いコーナー。 10年選手のワイヤーツリーを飾りました☆すごくさりげないクリスマス(^-^;
2階の手洗いコーナー。 10年選手のワイヤーツリーを飾りました☆すごくさりげないクリスマス(^-^;
yunoha
yunoha
家族
KotoRiさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥4,320
2階フリースペースの手洗い器の壁面にミラーを付けました。あとタオルフックも。 鏡が付いただけで手洗いコーナー感が出ました。 ここで顔を洗ったりするわけじゃないから要らないっちゃ要らないんだけど… 手洗い器の下にキャビネットを付けると「洗面所」っぽくなるので、あえて配管むき出しで、生活感を減らしてインテリアの一部として馴染むようにしてみたつもり…
2階フリースペースの手洗い器の壁面にミラーを付けました。あとタオルフックも。 鏡が付いただけで手洗いコーナー感が出ました。 ここで顔を洗ったりするわけじゃないから要らないっちゃ要らないんだけど… 手洗い器の下にキャビネットを付けると「洗面所」っぽくなるので、あえて配管むき出しで、生活感を減らしてインテリアの一部として馴染むようにしてみたつもり…
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
2階トイレ引き戸を開けると… 入り口前コーナーに ミラーキャビネット&コーナー手洗キャビネット(LIXIL) 2階には洗面所がないので 限られたスペースに広めの手洗いシンクを確保するためにコーナーキヤビネットをチョイス。 リクシルさんでひと目ぼれ❤ ミラーキャビネットの裏はトイレットペーパーがたっぷり収納出来ます。 タイプ 便器は1階と同じく TOTOネオレストRH1 床も1階と同じウッドワン コンビットリアージュ石目柄(ホワイト) 便器背面にアクセントクロスを入れましたが、ベースとの色トーンが近すぎてちょっとがっかり。 窓際だったから色飛んでしまったわ⤵ 仕方ないのでポスターとか何かかざりましょうかね。
2階トイレ引き戸を開けると… 入り口前コーナーに ミラーキャビネット&コーナー手洗キャビネット(LIXIL) 2階には洗面所がないので 限られたスペースに広めの手洗いシンクを確保するためにコーナーキヤビネットをチョイス。 リクシルさんでひと目ぼれ❤ ミラーキャビネットの裏はトイレットペーパーがたっぷり収納出来ます。 タイプ 便器は1階と同じく TOTOネオレストRH1 床も1階と同じウッドワン コンビットリアージュ石目柄(ホワイト) 便器背面にアクセントクロスを入れましたが、ベースとの色トーンが近すぎてちょっとがっかり。 窓際だったから色飛んでしまったわ⤵ 仕方ないのでポスターとか何かかざりましょうかね。
kyukyu
kyukyu
家族
kyukyuさんの実例写真
2階トイレ 引き戸を開けると正面コーナーにLIXILのコーナー手洗キャビネット&ミラーキャビネット 5人家族で、朝の身支度時間が重なり混雑時を分散できるようにしたいのですが、2階には洗面がないので限られた狭いスペースで、最低限身だしなみセット、成人長男のシェイバーとか、中3次男のムース類とかを清潔を保って収納したい。 トイレ設備は1、2階ともTOTOですが、デッドスペースのコーナーを使うことでより大きな収納が確保できる、LIXILの手洗いをチョイス。 便器の背面をアクセントクロスにしたのですが、色彩トーンが近くてめだたなくてがっかり。ショールームでコーディネートし、サンプルもしっかりかくにんしたんだけども、窓際にアクセントの濃い色を持って来たので明るく飛んでしまったみたいです。 夜、照明つけたらまた違うと思うのですが。
2階トイレ 引き戸を開けると正面コーナーにLIXILのコーナー手洗キャビネット&ミラーキャビネット 5人家族で、朝の身支度時間が重なり混雑時を分散できるようにしたいのですが、2階には洗面がないので限られた狭いスペースで、最低限身だしなみセット、成人長男のシェイバーとか、中3次男のムース類とかを清潔を保って収納したい。 トイレ設備は1、2階ともTOTOですが、デッドスペースのコーナーを使うことでより大きな収納が確保できる、LIXILの手洗いをチョイス。 便器の背面をアクセントクロスにしたのですが、色彩トーンが近くてめだたなくてがっかり。ショールームでコーディネートし、サンプルもしっかりかくにんしたんだけども、窓際にアクセントの濃い色を持って来たので明るく飛んでしまったみたいです。 夜、照明つけたらまた違うと思うのですが。
kyukyu
kyukyu
家族
kanaさんの実例写真
2階のトイレ♥ かわいい感じにしてみました☆ こっちは手洗いカウンターを白にしたので正解◎でも、やっぱりトイレの手すりがミスマッチww白がいいなぁ(;o;)
2階のトイレ♥ かわいい感じにしてみました☆ こっちは手洗いカウンターを白にしたので正解◎でも、やっぱりトイレの手すりがミスマッチww白がいいなぁ(;o;)
kana
kana
家族
PR
楽天市場
n.tahさんの実例写真
2Fトイレ
2Fトイレ
n.tah
n.tah
2LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
2階手洗い マックスレイの照明思ったより大きかった
2階手洗い マックスレイの照明思ったより大きかった
t--ie
t--ie
muguetさんの実例写真
2階手洗い。
2階手洗い。
muguet
muguet
家族
kyukyuさんの実例写真
おはようございます。 朝は5人家族のトイレラッシュ。 2階のトイレは1階とちがって狭いです。 狭くてもコーナーを利用することで広く大きいボウルを置けるコーナー手洗い&収納をチョイスしています。 2階のトイレの使用頻度は少ないですが、日中1階リビングにいるのでチェックを頻繁 に出来ません。 手洗いボウルが小さいと水ハネするのが嫌なのでいろいろ探してこれに。 1,2階ともトイレTOTOですが、あえてLIXILのものにしてもらいました。 ナチュラルテイストの2階トイレにと、3coinsでかわいいグリーン&マグを買って来ました。 日陰でOKと言うのでこれに決めました。
おはようございます。 朝は5人家族のトイレラッシュ。 2階のトイレは1階とちがって狭いです。 狭くてもコーナーを利用することで広く大きいボウルを置けるコーナー手洗い&収納をチョイスしています。 2階のトイレの使用頻度は少ないですが、日中1階リビングにいるのでチェックを頻繁 に出来ません。 手洗いボウルが小さいと水ハネするのが嫌なのでいろいろ探してこれに。 1,2階ともトイレTOTOですが、あえてLIXILのものにしてもらいました。 ナチュラルテイストの2階トイレにと、3coinsでかわいいグリーン&マグを買って来ました。 日陰でOKと言うのでこれに決めました。
kyukyu
kyukyu
家族
bluehouseさんの実例写真
2階のトイレはアクセントクロスを思い切って大きめな花柄クロスに♪ 造作洗面台のモザイクタイルとの相性もよくガーリーな空間がお気に入りです♡
2階のトイレはアクセントクロスを思い切って大きめな花柄クロスに♪ 造作洗面台のモザイクタイルとの相性もよくガーリーな空間がお気に入りです♡
bluehouse
bluehouse
家族
kopamo3さんの実例写真
トイレの仕様は TOTOのレストパルのまるごと収納 手洗いはLIXILのコーナー手洗い 床はTOTOのハイドロセラフロア 紙巻器とタオル掛けはKAWAJUN 犬のシート用ゴミ箱はニトリ 便器背面の上部にエコカラット 入り口引き戸は パナのベリティス=しっくいホワイト 照明はダイコーのコーナー照明です。
トイレの仕様は TOTOのレストパルのまるごと収納 手洗いはLIXILのコーナー手洗い 床はTOTOのハイドロセラフロア 紙巻器とタオル掛けはKAWAJUN 犬のシート用ゴミ箱はニトリ 便器背面の上部にエコカラット 入り口引き戸は パナのベリティス=しっくいホワイト 照明はダイコーのコーナー照明です。
kopamo3
kopamo3
3LDK | 家族
Mio-Rinさんの実例写真
¥14,850
1F手洗い化粧台❤️
1F手洗い化粧台❤️
Mio-Rin
Mio-Rin
3LDK | 家族
kurokoさんの実例写真
2階の狭小手洗い。まだ洗面ボウルが付いてないのですが、コーディネーターの方がすごく素敵なボウルを見つけてくださったので、付くのが楽しみです。
2階の狭小手洗い。まだ洗面ボウルが付いてないのですが、コーディネーターの方がすごく素敵なボウルを見つけてくださったので、付くのが楽しみです。
kuroko
kuroko
PR
楽天市場
overstick.mxinxさんの実例写真
連張りすみません(´._.`) 2階の手洗いPart2です。 大きなシェルミラーと、これもまたシェルの片割れをイメージした照明です。 お気に入りのひとつです\( ¨̮ )/♡ これから小物を置いてもっと可愛くしていくつもりです(*・ᴗ・*)و
連張りすみません(´._.`) 2階の手洗いPart2です。 大きなシェルミラーと、これもまたシェルの片割れをイメージした照明です。 お気に入りのひとつです\( ¨̮ )/♡ これから小物を置いてもっと可愛くしていくつもりです(*・ᴗ・*)و
overstick.mxinx
overstick.mxinx
家族
t--ieさんの実例写真
2階トイレの手洗い場は普段の手洗い場を兼ねて広めの物を造作してもらいました 照明やタイルなど気に入った物が詰まっている場所です( ^ω^ )
2階トイレの手洗い場は普段の手洗い場を兼ねて広めの物を造作してもらいました 照明やタイルなど気に入った物が詰まっている場所です( ^ω^ )
t--ie
t--ie
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akaneさんの実例写真
1階トイレの手洗い。 このコーナーはちょっとインダストリアル⁈ お気に入りを詰め込んだ何でもありなわが家(≧∀≦)
1階トイレの手洗い。 このコーナーはちょっとインダストリアル⁈ お気に入りを詰め込んだ何でもありなわが家(≧∀≦)
akane
akane
家族
hssさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥7,992
2階トイレ。トイレは手洗い付きです。 トイレを出てすぐの所にも手洗いスペースがあります。 2階リビングなので来客用に。
2階トイレ。トイレは手洗い付きです。 トイレを出てすぐの所にも手洗いスペースがあります。 2階リビングなので来客用に。
hss
hss
家族
chiiさんの実例写真
1階トイレ。 1面だけグレーのラメのクロスにしました☺︎ 床は大理石調フローリングだったかな? トイレはネオレストです。 そして主人が譲らなかった、トイレ前の手洗いコーナー。 ここにはタイルを貼ってもらう予定です❁
1階トイレ。 1面だけグレーのラメのクロスにしました☺︎ 床は大理石調フローリングだったかな? トイレはネオレストです。 そして主人が譲らなかった、トイレ前の手洗いコーナー。 ここにはタイルを貼ってもらう予定です❁
chii
chii
家族
t--ieさんの実例写真
※イベントpic※ サンワカンパニーさんの物は主に洗面で使用させてもらっています 2階のトイレを出てすぐのところに作った手洗いは将来一階の洗面所が混んでいる時のサブ洗面にできるようにドライヤー用コンセントを付けてます 大きめのボウルは普段の手洗いにも使いやすいです💕
※イベントpic※ サンワカンパニーさんの物は主に洗面で使用させてもらっています 2階のトイレを出てすぐのところに作った手洗いは将来一階の洗面所が混んでいる時のサブ洗面にできるようにドライヤー用コンセントを付けてます 大きめのボウルは普段の手洗いにも使いやすいです💕
t--ie
t--ie
miyaさんの実例写真
1階の手洗いコーナーを少しデコってみました♥☺︎︎ コーヒーカップの洗面ボウルなので、コーヒー関係のものをプラス♡♡
1階の手洗いコーナーを少しデコってみました♥☺︎︎ コーヒーカップの洗面ボウルなので、コーヒー関係のものをプラス♡♡
miya
miya
家族
PR
楽天市場
kazuiiさんの実例写真
1階 手洗いコーナー🙌
1階 手洗いコーナー🙌
kazuii
kazuii
chisarucanさんの実例写真
2階の手洗いスペース☺︎ 2階にも作ってよかったです!
2階の手洗いスペース☺︎ 2階にも作ってよかったです!
chisarucan
chisarucan
家族
kyukyuさんの実例写真
2階トイレの手洗い器は、コーナーを利用した収納スペースに大きめの手洗い器が付いています。 手洗いボウルが大きく使いやすいです。
2階トイレの手洗い器は、コーナーを利用した収納スペースに大きめの手洗い器が付いています。 手洗いボウルが大きく使いやすいです。
kyukyu
kyukyu
家族
kyukyuさんの実例写真
我が家の2階のトイレです。 1畳横長?で引き戸を採用 手洗い器は悩みに悩んで各メーカーさんのショールームを巡りました。 LIXILさんで見つけたこのコーナー手洗いキャビネット&コーナーミラーキャビネット トイレ便器は別社採用でしたが、私のわがままを聞いてもらって、これにしました。 5人家族で、朝は1階の洗面所は渋滞必須です。 誰か一人でも、2階で歯磨き済ませてくれたらという思い…しかし、2階に洗面台スペースが難しいこともあり、トイレ内の大きめの手洗いボウルと、大きなミラーと大容量のキャビネット。 これを満たしてくれるのが、この商品でした。 トイレで歯磨き?!と思われますが、ビジネスホテルなどは当たり前ですよね。 キャビネットに扉があるのと、また洗面台スペース兼だからこそトイレ掃除をマメにし、常に清潔にすることがを意識できています。 2階ということで、日中のトイレ使用頻度は低く、洗面台スペースとしては心配なく使用しています。
我が家の2階のトイレです。 1畳横長?で引き戸を採用 手洗い器は悩みに悩んで各メーカーさんのショールームを巡りました。 LIXILさんで見つけたこのコーナー手洗いキャビネット&コーナーミラーキャビネット トイレ便器は別社採用でしたが、私のわがままを聞いてもらって、これにしました。 5人家族で、朝は1階の洗面所は渋滞必須です。 誰か一人でも、2階で歯磨き済ませてくれたらという思い…しかし、2階に洗面台スペースが難しいこともあり、トイレ内の大きめの手洗いボウルと、大きなミラーと大容量のキャビネット。 これを満たしてくれるのが、この商品でした。 トイレで歯磨き?!と思われますが、ビジネスホテルなどは当たり前ですよね。 キャビネットに扉があるのと、また洗面台スペース兼だからこそトイレ掃除をマメにし、常に清潔にすることがを意識できています。 2階ということで、日中のトイレ使用頻度は低く、洗面台スペースとしては心配なく使用しています。
kyukyu
kyukyu
家族
nya-ni-さんの実例写真
一階のお手洗いは手洗い器を付けました。 クロスに合わせて手洗い器と紙巻き器の色をシックにしました! 手洗い器は自動センサーで水が出て、光りも入っていて高級感があります☺️
一階のお手洗いは手洗い器を付けました。 クロスに合わせて手洗い器と紙巻き器の色をシックにしました! 手洗い器は自動センサーで水が出て、光りも入っていて高級感があります☺️
nya-ni-
nya-ni-
家族
osugiさんの実例写真
1階トイレ前手洗い。予算上造作は諦めたのでサイズの合う洗面台を探した結果LIXILのリフラに決定。アクセントクロスと照明のおかげでなかなか素敵な空間になったと思ってます。
1階トイレ前手洗い。予算上造作は諦めたのでサイズの合う洗面台を探した結果LIXILのリフラに決定。アクセントクロスと照明のおかげでなかなか素敵な空間になったと思ってます。
osugi
osugi
3LDK | 家族
osugiさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,430
2階手洗い。トイレを手洗い無しにしたので設置。掃除の時や加湿器の水を入れたりするのに便利です。
2階手洗い。トイレを手洗い無しにしたので設置。掃除の時や加湿器の水を入れたりするのに便利です。
osugi
osugi
3LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
連投すみません。 先程アップした2階のトイレ反対側です。 ガラスの手洗いとゴールドの金物関係はネットで見つけたものを取り付けてもらいました。 上に付いてるリースや貝殻などは沖縄や近所の海で拾って来たものを組み合わせて作りました😊 (一部100均もあり)
連投すみません。 先程アップした2階のトイレ反対側です。 ガラスの手洗いとゴールドの金物関係はネットで見つけたものを取り付けてもらいました。 上に付いてるリースや貝殻などは沖縄や近所の海で拾って来たものを組み合わせて作りました😊 (一部100均もあり)
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
2階トイレ横の小さな手洗い場。どうしても2階トイレにも独立した手洗い場が欲しくて作ってもらいました。加湿器の水を入れたい時にも使えて便利です。
2階トイレ横の小さな手洗い場。どうしても2階トイレにも独立した手洗い場が欲しくて作ってもらいました。加湿器の水を入れたい時にも使えて便利です。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
2階の洗面スペース。 1階の洗面台を家族が使っていたら、2階で身支度が整えられます。 ます。
2階の洗面スペース。 1階の洗面台を家族が使っていたら、2階で身支度が整えられます。 ます。
satomi1004
satomi1004
家族
cokiさんの実例写真
2階のトイレ。 こちらもシンプル。 間接照明なので落ち着いた感じ。 手洗いが一体型のトイレにしようか悩んだけれど、こどもが手を洗い安いように別にしました。
2階のトイレ。 こちらもシンプル。 間接照明なので落ち着いた感じ。 手洗いが一体型のトイレにしようか悩んだけれど、こどもが手を洗い安いように別にしました。
coki
coki
家族
neneさんの実例写真
2階のお手洗いです  大分くたびれてきましたがBorgo delle Tovaglieのタオルがお気に入りです 高価なので買い足す勇気がありません
2階のお手洗いです  大分くたびれてきましたがBorgo delle Tovaglieのタオルがお気に入りです 高価なので買い足す勇気がありません
nene
nene
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
Aki
Aki
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
イベント参加 我が家のトイレは1階2階にありますが どちらもTOTOさんのNJ2 手洗いありです トイレを済ませた後、ドアなど触る前に手を洗いたい派なので手洗いありのものにしました 標準設備で課金してないですが 使いやすくて掃除もしやすくて気に入っています🌿
イベント参加 我が家のトイレは1階2階にありますが どちらもTOTOさんのNJ2 手洗いありです トイレを済ませた後、ドアなど触る前に手を洗いたい派なので手洗いありのものにしました 標準設備で課金してないですが 使いやすくて掃除もしやすくて気に入っています🌿
mame
mame
4LDK | 家族
azukiさんの実例写真
2階にあるセカンド手洗いです。 クラシックで可愛いイメージになるように建具の色も選びました!
2階にあるセカンド手洗いです。 クラシックで可愛いイメージになるように建具の色も選びました!
azuki
azuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Akiさんの実例写真
[Room Explanation]お手洗い こちら我が家の3階のお手洗い。 少し高級感が感じられるような落ち着いた雰囲気にしたいと思いつつ、コスパも重視しました! 前回はレプトにカウンターをつけていましたが、我が家はカウンターをほぼ使わなかった…笑 今回は壁面をフル活用し、2連のトイレットペーパーホルダーとタオルホルダーが一体となっている商品にして、少し物が置けるようにしました! 手洗いはレプトですが、新色のグレーを採用! 水栓は付属のものではなく、コニファール単水栓のブラックに変更し、マットな質感で統一しました。 その奥にもトイレポットを2連で並べて、普段はここに消臭スプレーを置いています。 GG-J2ではスティックリモコンは使えないと案内があって諦めたという方もおられましたが、我が家では[TCM8167]というスティックリモコンを採用しました。 スティックリモコンの変更とレプトの水栓変更は意外と知られていないのかも?ということで、悩んでいる人の参考になったら良いな〜! ◆詳細 基本クロス:SP9730 アクセントクロス:FE76411 床材:HM-16087 ウォシュレットトイレ:GG-J2 スティックリモコン:TCM8167 手洗い:レプト 水栓::TA05239 ソープディスペンサー:セラミック泡タイプ ミラー:壁掛けサークルミラー46cm 収納:towerトイレポット
[Room Explanation]お手洗い こちら我が家の3階のお手洗い。 少し高級感が感じられるような落ち着いた雰囲気にしたいと思いつつ、コスパも重視しました! 前回はレプトにカウンターをつけていましたが、我が家はカウンターをほぼ使わなかった…笑 今回は壁面をフル活用し、2連のトイレットペーパーホルダーとタオルホルダーが一体となっている商品にして、少し物が置けるようにしました! 手洗いはレプトですが、新色のグレーを採用! 水栓は付属のものではなく、コニファール単水栓のブラックに変更し、マットな質感で統一しました。 その奥にもトイレポットを2連で並べて、普段はここに消臭スプレーを置いています。 GG-J2ではスティックリモコンは使えないと案内があって諦めたという方もおられましたが、我が家では[TCM8167]というスティックリモコンを採用しました。 スティックリモコンの変更とレプトの水栓変更は意外と知られていないのかも?ということで、悩んでいる人の参考になったら良いな〜! ◆詳細 基本クロス:SP9730 アクセントクロス:FE76411 床材:HM-16087 ウォシュレットトイレ:GG-J2 スティックリモコン:TCM8167 手洗い:レプト 水栓::TA05239 ソープディスペンサー:セラミック泡タイプ ミラー:壁掛けサークルミラー46cm 収納:towerトイレポット
Aki
Aki
4LDK | 家族
もっと見る