コメント1
elmon0529
ガスコンロの下のマットセリアで可愛いのを見つけたから交換しました〜!やるな〜セリア♡いつ買い物しても楽しい〜♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayumiriさんの実例写真
キッチン用リメイクシート、ほんとは、いけないかもしれないけど、コンロの下にもはっつけた笑 換気扇も同じように貼り付けてます(^_^ゞ
キッチン用リメイクシート、ほんとは、いけないかもしれないけど、コンロの下にもはっつけた笑 換気扇も同じように貼り付けてます(^_^ゞ
ayumiri
ayumiri
2LDK | 家族
eriettiiisanさんの実例写真
ガス下が汚れるので貼ってみた。 200円(о´∀`о)
ガス下が汚れるので貼ってみた。 200円(о´∀`о)
eriettiiisan
eriettiiisan
2DK | 家族
miiさんの実例写真
ガスコンロの下の棚には調味料を収納! 見えるところに色々あるのが好きじゃないので、よく使うものだけ上に出してあとはラックの中へ(o^^o)
ガスコンロの下の棚には調味料を収納! 見えるところに色々あるのが好きじゃないので、よく使うものだけ上に出してあとはラックの中へ(o^^o)
mii
mii
1LDK | 一人暮らし
norikoko310さんの実例写真
先日、山善さんのサンプリングで収納ラックを頂いて°˖✧すごくスッキリしたので 棚の上も整理しました! セリアのプレンティBOXがピッタリで 統一感がでました〜(^_-) 中は、ガスコンロ・ガスボンベ・たこ焼器 ・キッチンペーパーのストック が入ってます✲゚
先日、山善さんのサンプリングで収納ラックを頂いて°˖✧すごくスッキリしたので 棚の上も整理しました! セリアのプレンティBOXがピッタリで 統一感がでました〜(^_-) 中は、ガスコンロ・ガスボンベ・たこ焼器 ・キッチンペーパーのストック が入ってます✲゚
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
babypoohさんの実例写真
同じようなアングルですみません(*ノノ) 少し引きで撮りました♡ ディアウォールで作った棚で、 2×4に白でペイントを♫ 板の下側に、セリアのアイアンを つけて、使用後の足拭きマットを 掛けています。 洗濯機の下に、ホコリ防止の為 板を置きました♫ セリアのシートを貼っております(*^^)v
同じようなアングルですみません(*ノノ) 少し引きで撮りました♡ ディアウォールで作った棚で、 2×4に白でペイントを♫ 板の下側に、セリアのアイアンを つけて、使用後の足拭きマットを 掛けています。 洗濯機の下に、ホコリ防止の為 板を置きました♫ セリアのシートを貼っております(*^^)v
babypooh
babypooh
3LDK | 家族
kokiaさんの実例写真
収納が少ない賃貸マンションなのでガスコンロの下を調味料や食品置き場にしました。
収納が少ない賃貸マンションなのでガスコンロの下を調味料や食品置き場にしました。
kokia
kokia
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
先日、Roomclip magに掲載していただいたガスコンロ下の引き出し☆ セリアのカトレケースS×3コ→S×2コ&SS×2コにしました。
先日、Roomclip magに掲載していただいたガスコンロ下の引き出し☆ セリアのカトレケースS×3コ→S×2コ&SS×2コにしました。
tomato
tomato
4LDK | 家族
maemuki_lifeさんの実例写真
寒くなったら食べたく鍋(*´꒳`*) 3coinsの可愛い鍋であったまりました♡
寒くなったら食べたく鍋(*´꒳`*) 3coinsの可愛い鍋であったまりました♡
maemuki_life
maemuki_life
3DK
PR
楽天市場
yottanさんの実例写真
イベント参加用です(^^) ガスコンロカバー♡ 100均のスノコに塗装して、ランチョンマットをグルーガンでくっつけました(笑) 1年以上経過してるけど、全く劣化なしで重宝してます(^-^)
イベント参加用です(^^) ガスコンロカバー♡ 100均のスノコに塗装して、ランチョンマットをグルーガンでくっつけました(笑) 1年以上経過してるけど、全く劣化なしで重宝してます(^-^)
yottan
yottan
家族
smileさんの実例写真
セリアのストライプリメイクシート♡ 貝殻のマットと色味が合って良かった〜(✿´ ꒳ ` ) 狭いトイレなので7枚くらいで完成
セリアのストライプリメイクシート♡ 貝殻のマットと色味が合って良かった〜(✿´ ꒳ ` ) 狭いトイレなので7枚くらいで完成
smile
smile
1LDK | 一人暮らし
ERIRIICHIさんの実例写真
カムホの素敵なアイディアを参考にさせて頂いて♪ キッチンのガスコンロ下の使いずらい扉の中を見直ししました♡ 突っ張り棒と結束バンドと焼き網で棚を作りました⤴︎⤴︎
カムホの素敵なアイディアを参考にさせて頂いて♪ キッチンのガスコンロ下の使いずらい扉の中を見直ししました♡ 突っ張り棒と結束バンドと焼き網で棚を作りました⤴︎⤴︎
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
sima_Rさんの実例写真
sima_R
sima_R
2LDK | カップル
puritan_rさんの実例写真
ダイニングテーブルの下にセリアのアイアンバー2本でフードカバーとトレーを収納しています。 取りに行かなくてもいいのでとても便利です。 最初はランチョンマットを収納していましたが、うちでは結局あまりランチマットを使用しなくて(笑)収納ものをかえてみました。
ダイニングテーブルの下にセリアのアイアンバー2本でフードカバーとトレーを収納しています。 取りに行かなくてもいいのでとても便利です。 最初はランチョンマットを収納していましたが、うちでは結局あまりランチマットを使用しなくて(笑)収納ものをかえてみました。
puritan_r
puritan_r
家族
hiyupan88さんの実例写真
先ほどIKEAで買って来て引き出しマットをガスコンロ下やシンク下などに敷きました♫中の物も整理しスッキリさせ使いやすくしました。腰が痛くなって来たので今日はここまで^_^;次回は造り付けの棚をやりたいと思います!
先ほどIKEAで買って来て引き出しマットをガスコンロ下やシンク下などに敷きました♫中の物も整理しスッキリさせ使いやすくしました。腰が痛くなって来たので今日はここまで^_^;次回は造り付けの棚をやりたいと思います!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
rkkoさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスで扉裏収納をつくりました♪乱雑に置いてた調味料も取り出しやすくなって快適です♪ガスコンロ下なので使いたい時パッと取り出せてます♪
セリアのワイヤーラティスで扉裏収納をつくりました♪乱雑に置いてた調味料も取り出しやすくなって快適です♪ガスコンロ下なので使いたい時パッと取り出せてます♪
rkko
rkko
家族
a31さんの実例写真
キッチンはすっきり清潔にを心がけいます。 私はガスコンロ周りには物を置きたくない派なとで最小限の物しか置きません(^^) ・コンロの壁紙 セリアの汚れ防止のクリアシートを貼りました。 最初はかわいい柄のシートを貼ろうとも思ったのですが、どうしてもごちゃっと感が出てしまう為にクリアシートにしました。 ・ガスコンロ下のシート こちらもセリアで購入しました。 すっきり見せたいけど可愛さも欲しいとゆうワガママで(笑)、チェックを買いました。 一応、壁の白とコンロの黒とシートが同系色なので見た目もすっきり収まりました(^^) あとは、横のコンロの隙間が問題です(T_T) ここの隙間を埋めたい… どうして調理中のカスが落ちてしまって、この小さな隙間に手を入れて毎日拭くのは大変で。。 みなさんはどうしてますか(T_T)?
キッチンはすっきり清潔にを心がけいます。 私はガスコンロ周りには物を置きたくない派なとで最小限の物しか置きません(^^) ・コンロの壁紙 セリアの汚れ防止のクリアシートを貼りました。 最初はかわいい柄のシートを貼ろうとも思ったのですが、どうしてもごちゃっと感が出てしまう為にクリアシートにしました。 ・ガスコンロ下のシート こちらもセリアで購入しました。 すっきり見せたいけど可愛さも欲しいとゆうワガママで(笑)、チェックを買いました。 一応、壁の白とコンロの黒とシートが同系色なので見た目もすっきり収まりました(^^) あとは、横のコンロの隙間が問題です(T_T) ここの隙間を埋めたい… どうして調理中のカスが落ちてしまって、この小さな隙間に手を入れて毎日拭くのは大変で。。 みなさんはどうしてますか(T_T)?
a31
a31
家族
PR
楽天市場
Juriさんの実例写真
歯ブラシ置き場 歯磨き粉は吊るして 歯ブラシは浮かしてます 歯ブラシの下にはセリアの 珪藻マット敷いてます 歯間ブラシは子供用綿棒の 空き容器に入れ替えて収納してます^ ^
歯ブラシ置き場 歯磨き粉は吊るして 歯ブラシは浮かしてます 歯ブラシの下にはセリアの 珪藻マット敷いてます 歯間ブラシは子供用綿棒の 空き容器に入れ替えて収納してます^ ^
Juri
Juri
家族
Mayumiさんの実例写真
4月に入ってコンロ下の収納をマイナーチェンジしました。 それは、使用しない時の五徳を収納するとスペースを作りたかったのと、カゴのサイズを少し変えたかったからです。 電気の容量の為、キッチンリフォームの時にIHコンロに出来ませんでした。 ガラストップのガスコンロですので、掃除はしやすいです。 3口コンロがあっても、大概1つしか使っていない事が多いです。 油ハネで、他の五徳も汚れることもあるので、 使わない時は収納することにしました。 だから、収納先としてこの引き出しの見直しをしました。 左側に五徳とティファールの鍋蓋 引き出し奥行きを活かして使用頻度の少ない同じくティファールの鍋の保存用の蓋類をいるています。
4月に入ってコンロ下の収納をマイナーチェンジしました。 それは、使用しない時の五徳を収納するとスペースを作りたかったのと、カゴのサイズを少し変えたかったからです。 電気の容量の為、キッチンリフォームの時にIHコンロに出来ませんでした。 ガラストップのガスコンロですので、掃除はしやすいです。 3口コンロがあっても、大概1つしか使っていない事が多いです。 油ハネで、他の五徳も汚れることもあるので、 使わない時は収納することにしました。 だから、収納先としてこの引き出しの見直しをしました。 左側に五徳とティファールの鍋蓋 引き出し奥行きを活かして使用頻度の少ない同じくティファールの鍋の保存用の蓋類をいるています。
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
minminさんの実例写真
イベント参加です💕 洗面台の下は洗剤を置いてます。 住居用は左、洗濯用は右側。 右端は、入浴剤でバブです(笑) その奥に買い置きしてる、シャンプー類を置いてます。 ケースはセリアです。 この扉の左側に、引き出しが2つあって、薬類を入れてます。 下のマットはニトリです。
イベント参加です💕 洗面台の下は洗剤を置いてます。 住居用は左、洗濯用は右側。 右端は、入浴剤でバブです(笑) その奥に買い置きしてる、シャンプー類を置いてます。 ケースはセリアです。 この扉の左側に、引き出しが2つあって、薬類を入れてます。 下のマットはニトリです。
minmin
minmin
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
ガスコンロ下の収納 皆さん工夫されていて参考になりました♡ スッキリと使いやすい収納目指して٩( ˙ᵕ˙ )و
ガスコンロ下の収納 皆さん工夫されていて参考になりました♡ スッキリと使いやすい収納目指して٩( ˙ᵕ˙ )و
sora
sora
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
ガスコンロ下の収納。 キッチンツールを、扉裏に吊り下げ収納してます。 あと、ガスコンロ下は、基本的に食品系を。 乾物、油、米を入れています。 ライスストッカーを、絶賛物色中です🙌🏻
ガスコンロ下の収納。 キッチンツールを、扉裏に吊り下げ収納してます。 あと、ガスコンロ下は、基本的に食品系を。 乾物、油、米を入れています。 ライスストッカーを、絶賛物色中です🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
hiroさんの実例写真
まな板を使う時、私は必ず吸水マットを下に敷いています。 なぜなら。まな板を安定させたい為、と、洗う度に、まな板が水でびしゃびしゃになるのがイヤなのです。 で、その吸水マットを、どこに収納しているか? ガスコンロ下の引き出しに、マグネットシールを貼り、吸水マットをマグネット付きクリップで挟んで、止めています。 使用する時は、クリップでマットを挟んだまま、マグネットバーから取り外します。 使う時にサッと出せます😎
まな板を使う時、私は必ず吸水マットを下に敷いています。 なぜなら。まな板を安定させたい為、と、洗う度に、まな板が水でびしゃびしゃになるのがイヤなのです。 で、その吸水マットを、どこに収納しているか? ガスコンロ下の引き出しに、マグネットシールを貼り、吸水マットをマグネット付きクリップで挟んで、止めています。 使用する時は、クリップでマットを挟んだまま、マグネットバーから取り外します。 使う時にサッと出せます😎
hiro
hiro
家族
youko-mamaさんの実例写真
キッチンはIKEAの証明と、LEDのテープライトでライトアップ。ライトアップしたら、セリアの昔購入したメイソンジャーと、IKEAのボトルが映えました🙂フェイクグリーンはIKEAと、ダイソーです。コンロはノーリツのピアットのガストでも、ホーローでもない、アルミです。マットな質感に一目惚れしました。ボタン式も気に入ってます。ガスコンロで、炊飯できたり、色々な調理ができるので助かります^_^
キッチンはIKEAの証明と、LEDのテープライトでライトアップ。ライトアップしたら、セリアの昔購入したメイソンジャーと、IKEAのボトルが映えました🙂フェイクグリーンはIKEAと、ダイソーです。コンロはノーリツのピアットのガストでも、ホーローでもない、アルミです。マットな質感に一目惚れしました。ボタン式も気に入ってます。ガスコンロで、炊飯できたり、色々な調理ができるので助かります^_^
youko-mama
youko-mama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miohouseさんの実例写真
セリアの「コンロ・レンジマット」を敷いて フライパンを収納すると、この通り…♡ 汚れも、ヨレるのも気にならなくなりましたぁ〜♪(●´艸`●)
セリアの「コンロ・レンジマット」を敷いて フライパンを収納すると、この通り…♡ 汚れも、ヨレるのも気にならなくなりましたぁ〜♪(●´艸`●)
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
curekinokoさんの実例写真
粉末系はガスコンロ下の引き出しにまとめてます。片栗粉など使いたい時にないと困る物の予備も、目視出来るようにここにぶっ込んでます。 細々した調味料はコンロ横の専用引き出しに入れてたのですが、あまりにガコンガコン倒れてストレスなのでこちらに移動しました。
粉末系はガスコンロ下の引き出しにまとめてます。片栗粉など使いたい時にないと困る物の予備も、目視出来るようにここにぶっ込んでます。 細々した調味料はコンロ横の専用引き出しに入れてたのですが、あまりにガコンガコン倒れてストレスなのでこちらに移動しました。
curekinoko
curekinoko
4DK | 家族
miyukiさんの実例写真
※イベント用※ ガスコンロ下の引き出し収納に ①醤油系 ②油系 ③調味料系 ④ラーメンスープの素系 ⑤鍋つゆ系 ⑥ドレッシング、焼き肉のタレ ざっくばらんに分類して、 奥の隙間には普段すぐなくなるケチャップ、マヨネーズ、ソースなどのストックを入れてます☘️
※イベント用※ ガスコンロ下の引き出し収納に ①醤油系 ②油系 ③調味料系 ④ラーメンスープの素系 ⑤鍋つゆ系 ⑥ドレッシング、焼き肉のタレ ざっくばらんに分類して、 奥の隙間には普段すぐなくなるケチャップ、マヨネーズ、ソースなどのストックを入れてます☘️
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
ssk.mさんの実例写真
ガスコンロ下収納を見直しました! フライパン類はスタンドを使って、蓋はセリアのフックで引っ掛けてます(^ω^) とりあえずこんな感じで使ってみて、また少しずつ改良していこうと思います(。-_-。)
ガスコンロ下収納を見直しました! フライパン類はスタンドを使って、蓋はセリアのフックで引っ掛けてます(^ω^) とりあえずこんな感じで使ってみて、また少しずつ改良していこうと思います(。-_-。)
ssk.m
ssk.m
4LDK | 家族
gomaさんの実例写真
部屋が久々に片付いたので投稿します◎ 少し前にキッチンカウンター下に絵本棚を作りました。賃貸の強い味方ディアウォールさん(^^) アイアンバーはセリアの物を使いました〜製作費4000〜5000円ぐらいだったかな? 息子にも好評で絵本棚の前にいることが多いです。
部屋が久々に片付いたので投稿します◎ 少し前にキッチンカウンター下に絵本棚を作りました。賃貸の強い味方ディアウォールさん(^^) アイアンバーはセリアの物を使いました〜製作費4000〜5000円ぐらいだったかな? 息子にも好評で絵本棚の前にいることが多いです。
goma
goma
2LDK | 家族
___.mayoさんの実例写真
. ガスコンロの下の方も収納力がアップしつつ、取り出しやすくなって満足です◎
. ガスコンロの下の方も収納力がアップしつつ、取り出しやすくなって満足です◎
___.mayo
___.mayo
3DK | カップル
dnp250さんの実例写真
ガス台の下の鍋の蓋が取り出しにくくて、セリアで鍋蓋ラック?なるもので扉裏に収納ー。正規の状態で使うと扉が閉まらないので、下段の部分を少し手前に曲げて使用しました!
ガス台の下の鍋の蓋が取り出しにくくて、セリアで鍋蓋ラック?なるもので扉裏に収納ー。正規の状態で使うと扉が閉まらないので、下段の部分を少し手前に曲げて使用しました!
dnp250
dnp250
natsuさんの実例写真
ガス周りのクロスが白くてお料理の飛び散りが気になり簡易的にセリアのシートを貼りました!440円でできたのでとりあえずヨシとします(^^)
ガス周りのクロスが白くてお料理の飛び散りが気になり簡易的にセリアのシートを貼りました!440円でできたのでとりあえずヨシとします(^^)
natsu
natsu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukoさんの実例写真
ガスコンロ下の引き出しに透明フィルムを貼ってフックを付け、そこに五徳をかけています 使用の都度セットして、使い終わったら拭いて片付けます コンロの掃除が楽になりました😊
ガスコンロ下の引き出しに透明フィルムを貼ってフックを付け、そこに五徳をかけています 使用の都度セットして、使い終わったら拭いて片付けます コンロの掃除が楽になりました😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
100均のワイヤーラティス(ワイヤーネット)とつっぱり棒2本で、机の下にリモコン収納をDIY。 所要時間:10分 材料費:330円 材料の色を黒で揃えられたので、ぱっと見はもともと付いていたみたいな出来で、満足! セリアのワイヤーラティスの黒はマットな黒なので、安っぽく見えないのがよき。
100均のワイヤーラティス(ワイヤーネット)とつっぱり棒2本で、机の下にリモコン収納をDIY。 所要時間:10分 材料費:330円 材料の色を黒で揃えられたので、ぱっと見はもともと付いていたみたいな出来で、満足! セリアのワイヤーラティスの黒はマットな黒なので、安っぽく見えないのがよき。
aoi
aoi
1K
asuさんの実例写真
リビング収納の一つ、カウンター下の棚❣️ ディスプレイ兼収納場所として使っています^^ セリアのファイルボックスに取扱説明書を入れたり、ニトリの3段引き出しに保留中の書類を入れたりしています📗 上のカゴにはランチョンマット、下のカゴはキッチンで使うタオルを収納🙌 見直ししながら、使いやすく活用していきたいな〜(*^^*)
リビング収納の一つ、カウンター下の棚❣️ ディスプレイ兼収納場所として使っています^^ セリアのファイルボックスに取扱説明書を入れたり、ニトリの3段引き出しに保留中の書類を入れたりしています📗 上のカゴにはランチョンマット、下のカゴはキッチンで使うタオルを収納🙌 見直ししながら、使いやすく活用していきたいな〜(*^^*)
asu
asu
2LDK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
ランチョンマットをセリアの物に変えました♪ 前にニトリで水洗いも出来るランチョンマットを見てて迷ってたんだけどセリアにも全く同じような物を見つけて買っちゃいました😊 末っ子はまだまだ汚すので水洗い出来るのはありがたい👍
ランチョンマットをセリアの物に変えました♪ 前にニトリで水洗いも出来るランチョンマットを見てて迷ってたんだけどセリアにも全く同じような物を見つけて買っちゃいました😊 末っ子はまだまだ汚すので水洗い出来るのはありがたい👍
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
tulipさんの実例写真
キッチンのシンク下収納、下の段です。 ダイソーの仕切り容器を使って、手拭きタオルやスポンジ、ウェットティッシュなどを収納しています。 また、ゴミ袋はセリアの袋収納のケースを利用しています。
キッチンのシンク下収納、下の段です。 ダイソーの仕切り容器を使って、手拭きタオルやスポンジ、ウェットティッシュなどを収納しています。 また、ゴミ袋はセリアの袋収納のケースを利用しています。
tulip
tulip
4LDK | 家族
SweetFlow.さんの実例写真
❁ガスコンロ下の収納❁ ニトリの伸縮できる台と 100均のファイル立てを使用してます🔸 道具のお色も統一したいけど、 まだまだ使えるものばかりたから そこは、諦めている✧ まだまだ、よろしくねぇ🍳(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
❁ガスコンロ下の収納❁ ニトリの伸縮できる台と 100均のファイル立てを使用してます🔸 道具のお色も統一したいけど、 まだまだ使えるものばかりたから そこは、諦めている✧ まだまだ、よろしくねぇ🍳(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
SweetFlow.
SweetFlow.
anyaさんの実例写真
まな板置きの下にセリアの吸水マットを置いてみた。柄かわいい💕ちょっとしたコップの洗い物を乾かすのに便利♪
まな板置きの下にセリアの吸水マットを置いてみた。柄かわいい💕ちょっとしたコップの洗い物を乾かすのに便利♪
anya
anya
1K | 一人暮らし
usagiさんの実例写真
ガスコンロ下が調味料の定位置♡ お料理はガスコンロとシンクの間に立ってする事が殆どなので調味料はここがベストです🌟 スクエア型でタワーのシェルフにぴったり収まって使い勝手の良いボトルもお気に入りです♡ そのボトルがmag掲載の嬉しいお知らせ🎶 【みんなが選んだ!】楽天で買ってよかった♪「キッチンアイテム」5選 取り上げて頂いたRoomClip mag編集部のみなさまありがとうございます♡ 何度か同じような投稿してるのでコメントお気遣いなくお願いします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ガスコンロ下が調味料の定位置♡ お料理はガスコンロとシンクの間に立ってする事が殆どなので調味料はここがベストです🌟 スクエア型でタワーのシェルフにぴったり収まって使い勝手の良いボトルもお気に入りです♡ そのボトルがmag掲載の嬉しいお知らせ🎶 【みんなが選んだ!】楽天で買ってよかった♪「キッチンアイテム」5選 取り上げて頂いたRoomClip mag編集部のみなさまありがとうございます♡ 何度か同じような投稿してるのでコメントお気遣いなくお願いします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
usagi
usagi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
harasaさんの実例写真
ようやく片付け。2段にすればスッキリ‼️ つっぱり棒はワイヤーネットで固定できました\(^o^)/
ようやく片付け。2段にすればスッキリ‼️ つっぱり棒はワイヤーネットで固定できました\(^o^)/
harasa
harasa
3LDK | 家族
もっと見る