コメント1
PINK
押入れサイズのクローゼットに洋服は全て収納。何にもない洋室。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ararachanさんの実例写真
サンウィスタリア301号 元々和室だったお部屋を洋室へ! その際に押入だった部分をクローゼットへ変更しました♪ こちらは床と合わせて木目調の扉にしました!
サンウィスタリア301号 元々和室だったお部屋を洋室へ! その際に押入だった部分をクローゼットへ変更しました♪ こちらは床と合わせて木目調の扉にしました!
ararachan
ararachan
andFIELDS_homeさんの実例写真
子供の寝室リノベ完成。(押入れ側) 天井壁は白くペイント、床はフロアシート貼りました。 襖は取外し布を取り付け、ここは子供のクローゼットに。 何とか洋室になったかな。
子供の寝室リノベ完成。(押入れ側) 天井壁は白くペイント、床はフロアシート貼りました。 襖は取外し布を取り付け、ここは子供のクローゼットに。 何とか洋室になったかな。
andFIELDS_home
andFIELDS_home
3LDK | 家族
moco.さんの実例写真
初DIYはおとんの反対おしきっての、中段外し◎ 昔ながらの家なので、しっかりと打ち付けられてて一苦労、、、 壁にでかい穴空いたけど、しっかり埋めてやる! 今年初DIY。人生初DIY。 一人暮らしを終えて実家に帰るなら、もう和室の子供部屋になんて住めない! 社会人女性が住める、綺麗な洋室にするんだ! 土壁も変えて、畳もフローリングにする! おしゃれ空間を作って見せる!!!! 意気込みの意味も込めて投稿! (まずは途中やめになってる、この棚どうにかしたいな、、、) ⚠︎この後、ちゃんと穴を埋めて、リメイクシート貼る予定◎
初DIYはおとんの反対おしきっての、中段外し◎ 昔ながらの家なので、しっかりと打ち付けられてて一苦労、、、 壁にでかい穴空いたけど、しっかり埋めてやる! 今年初DIY。人生初DIY。 一人暮らしを終えて実家に帰るなら、もう和室の子供部屋になんて住めない! 社会人女性が住める、綺麗な洋室にするんだ! 土壁も変えて、畳もフローリングにする! おしゃれ空間を作って見せる!!!! 意気込みの意味も込めて投稿! (まずは途中やめになってる、この棚どうにかしたいな、、、) ⚠︎この後、ちゃんと穴を埋めて、リメイクシート貼る予定◎
moco.
moco.
pekorinさんの実例写真
pekorin
pekorin
2LDK | 家族
makaさんの実例写真
我が家の元和室の押入れ 特に冬物ジャケットやコート、シャツなど吊るすのに、押入れを改造してクローゼットのような形にしました。 なんせ…我が家には収納がココと納戸だけしかない(T-T) 貴重な押入れをクローゼットにする事で何とか快適に過ごせてます。 下の引き出しは、娘の服や下着、パジャマ、靴下… 旦那さん、私の鞄なども収納… 中段スペースも無駄にしたくないな〜と思ったり… 下段の右側もまだまだ見直し価値ありあり… 山善さんの押入れ収納ボックスで見直せたら嬉しいです◡̈ よろしくお願いいたします(^人^)
我が家の元和室の押入れ 特に冬物ジャケットやコート、シャツなど吊るすのに、押入れを改造してクローゼットのような形にしました。 なんせ…我が家には収納がココと納戸だけしかない(T-T) 貴重な押入れをクローゼットにする事で何とか快適に過ごせてます。 下の引き出しは、娘の服や下着、パジャマ、靴下… 旦那さん、私の鞄なども収納… 中段スペースも無駄にしたくないな〜と思ったり… 下段の右側もまだまだ見直し価値ありあり… 山善さんの押入れ収納ボックスで見直せたら嬉しいです◡̈ よろしくお願いいたします(^人^)
maka
maka
makaさんの実例写真
山善さんの収納ボックスのお陰でしまい切れなかった沢山の帽子なども全て入ってスッキリ˖⁺
山善さんの収納ボックスのお陰でしまい切れなかった沢山の帽子なども全て入ってスッキリ˖⁺
maka
maka
makaさんの実例写真
ワイドレンズを使って狭い4.5畳の部屋を撮ってみました✧
ワイドレンズを使って狭い4.5畳の部屋を撮ってみました✧
maka
maka
maronさんの実例写真
突っ張り棒をつけただけのクローゼットだったのですが、ある日突然 突っ張り棒ごと ドサッと落下(笑) 見かねた夫が押入れにぴったりサイズのハンガーラックをDIYしてくれました。 左が私、右側が夫と、わけました。 この押入れ改造クローゼットのおかげで、洋服タンスがひとつ空っぽに! 独身の時からの古い洋服ダンス、やっと捨てれる〜〜!(笑)
突っ張り棒をつけただけのクローゼットだったのですが、ある日突然 突っ張り棒ごと ドサッと落下(笑) 見かねた夫が押入れにぴったりサイズのハンガーラックをDIYしてくれました。 左が私、右側が夫と、わけました。 この押入れ改造クローゼットのおかげで、洋服タンスがひとつ空っぽに! 独身の時からの古い洋服ダンス、やっと捨てれる〜〜!(笑)
maron
maron
家族
PR
楽天市場
Queen.of.the.NERDSさんの実例写真
和室を洋室に変える 押入れをクローゼットにDIY 白ペンキと赤の着色塗料で自分の好きなパステルピンクに
和室を洋室に変える 押入れをクローゼットにDIY 白ペンキと赤の着色塗料で自分の好きなパステルピンクに
Queen.of.the.NERDS
Queen.of.the.NERDS
2DK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
押入れをクローゼット化計画☆ほぼ完成〜\(^o^)/ 後は、上段にカーテンつけるだけ♪♫•*¨*•.¸¸
押入れをクローゼット化計画☆ほぼ完成〜\(^o^)/ 後は、上段にカーテンつけるだけ♪♫•*¨*•.¸¸
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
petitlapineさんの実例写真
私の部屋は元和室です。 12年ほど前に 一人でdiyで、洋風に改造しました。 押し入れの襖を処分して アンティークの建具を入れました。 押し入れは、クローゼットに 改造しました。
私の部屋は元和室です。 12年ほど前に 一人でdiyで、洋風に改造しました。 押し入れの襖を処分して アンティークの建具を入れました。 押し入れは、クローゼットに 改造しました。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
sora
sora
4LDK | 家族
anさんの実例写真
押入れ収納、完成しました!!
押入れ収納、完成しました!!
an
an
2LDK | 家族
anさんの実例写真
イベント用です(*´◒`*) 普段はカーテンをして見えないようになっています。 襖だと片方しか光が入らなくて暗かったので、2枚とも取っ払ってカーテンを付けました。 PPケースには、長袖、半袖、シャツ、カーデ…と細かく分類して入れてます。 探しやすく出しやすく収納してます。
イベント用です(*´◒`*) 普段はカーテンをして見えないようになっています。 襖だと片方しか光が入らなくて暗かったので、2枚とも取っ払ってカーテンを付けました。 PPケースには、長袖、半袖、シャツ、カーデ…と細かく分類して入れてます。 探しやすく出しやすく収納してます。
an
an
2LDK | 家族
kaneishitoyoさんの実例写真
kaneishitoyo
kaneishitoyo
lovely309daさんの実例写真
和室を洋室に
和室を洋室に
lovely309da
lovely309da
PR
楽天市場
SetSunさんの実例写真
元押入れ。10年前のリフォームで、中板や天袋との境を取り払って典型的な折れ戸付きの洋室クローゼットに作り変えて貰ったんですが、昭和の家の四重苦(気温差・湿度(カビ)・埃・虫)からどうしても逃れられず……結局クローゼットの扉は取っ払ってしまいました。 湿度はあまり改善されてないし、埃対策にマメな掃除も欠かせませんが、自分で部屋をDIYした時に同じフロアタイルを敷いたので、狭い部屋がちょっとだけ広く見えるようになったのでヨシとしてます。 ポールが前後に二つ付いているのですが、これは隣の部屋(今は仕事用の資料と書籍の倉庫になっている)とクローゼットが共有だったから。奥のポールに服をかけて、手前のポールは一度来た服を休ませておいたりするのに使ってます。
元押入れ。10年前のリフォームで、中板や天袋との境を取り払って典型的な折れ戸付きの洋室クローゼットに作り変えて貰ったんですが、昭和の家の四重苦(気温差・湿度(カビ)・埃・虫)からどうしても逃れられず……結局クローゼットの扉は取っ払ってしまいました。 湿度はあまり改善されてないし、埃対策にマメな掃除も欠かせませんが、自分で部屋をDIYした時に同じフロアタイルを敷いたので、狭い部屋がちょっとだけ広く見えるようになったのでヨシとしてます。 ポールが前後に二つ付いているのですが、これは隣の部屋(今は仕事用の資料と書籍の倉庫になっている)とクローゼットが共有だったから。奥のポールに服をかけて、手前のポールは一度来た服を休ませておいたりするのに使ってます。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
natulove0418さんの実例写真
元和室の押入れをクローゼットにしたくて ずっと前にふすまリメイクしてたんですけど 昨日ふと思いついて中も塗っちゃいました😄 少し連投しますがお許しを🙏💓💓
元和室の押入れをクローゼットにしたくて ずっと前にふすまリメイクしてたんですけど 昨日ふと思いついて中も塗っちゃいました😄 少し連投しますがお許しを🙏💓💓
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mariaさんの実例写真
押入れのふすまを外してクローゼットの扉を付けました。
押入れのふすまを外してクローゼットの扉を付けました。
maria
maria
家族
makaさんの実例写真
クッションフロア¥150
押入れを完全クローゼットに変えたいな〜 🙏
押入れを完全クローゼットに変えたいな〜 🙏
maka
maka
arch.to.meetさんの実例写真
1ヶ月前から始めた押入れの大改造 前は子どもの秘密基地にしてた場所 もう使わなくなったので服を収納する場所に変えました。 押入れの真ん中の棚も取っ払って広々と使えるようになりました。
1ヶ月前から始めた押入れの大改造 前は子どもの秘密基地にしてた場所 もう使わなくなったので服を収納する場所に変えました。 押入れの真ん中の棚も取っ払って広々と使えるようになりました。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
YukIさんの実例写真
和室の押入れをクローゼット化しました❣️ ぴったりサイズのケースを使うことで収納力アップしました(^^)
和室の押入れをクローゼット化しました❣️ ぴったりサイズのケースを使うことで収納力アップしました(^^)
YukI
YukI
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
イベント参加に最近の押入れ覗いてみました。 収納が少ない我が家なので、押入れは真っ先にクローゼットとして使っています。 三人家族だけど、アウターの多い我が家… だから、パイプは付けて正解でした! お客様用に隙間には布団も収納してあります。 引き出しも押し入れようなので、奥行き抜群! 子供服や鞄、季節で使わない服を収納しています。
イベント参加に最近の押入れ覗いてみました。 収納が少ない我が家なので、押入れは真っ先にクローゼットとして使っています。 三人家族だけど、アウターの多い我が家… だから、パイプは付けて正解でした! お客様用に隙間には布団も収納してあります。 引き出しも押し入れようなので、奥行き抜群! 子供服や鞄、季節で使わない服を収納しています。
maka
maka
PR
楽天市場
sallyさんの実例写真
山善収納アイテムのその後... とにかくオススメな【押入れワゴン】‼︎ わが家には3台ありますが 購入して良かった家具No.1 クローゼットでは 主人のズボン・カバン入れに使って 洋室のクローゼットでは ミシンやアイロンなどの 洋裁用に使用中♡ 仕切りが外せて ミシン中の布も送りやすいし 磁石がくっつくので コロコロやアイロンシートをかけたり メモを貼っつけたり♪ 今は毎日使うから出しっぱなしだけど クローゼットにしまう時は ミシンとアイロンを入れ替えて収納 今後もいろんな使い方ができるだろうから 自分がどう使っていくのかワクワク♡
山善収納アイテムのその後... とにかくオススメな【押入れワゴン】‼︎ わが家には3台ありますが 購入して良かった家具No.1 クローゼットでは 主人のズボン・カバン入れに使って 洋室のクローゼットでは ミシンやアイロンなどの 洋裁用に使用中♡ 仕切りが外せて ミシン中の布も送りやすいし 磁石がくっつくので コロコロやアイロンシートをかけたり メモを貼っつけたり♪ 今は毎日使うから出しっぱなしだけど クローゼットにしまう時は ミシンとアイロンを入れ替えて収納 今後もいろんな使い方ができるだろうから 自分がどう使っていくのかワクワク♡
sally
sally
3LDK
naoさんの実例写真
引き渡し日の寝室⭐︎ 和室が洋室に(゚∀゚)♪ 押入れだった所はオープンクローゼットにしてもらいました*\(^o^)/*
引き渡し日の寝室⭐︎ 和室が洋室に(゚∀゚)♪ 押入れだった所はオープンクローゼットにしてもらいました*\(^o^)/*
nao
nao
家族
asukaさんの実例写真
リビング横の和室を洋室にDIY。 子ども机と押入れの間が空いたので、ラブリコでジャストサイズの漫画棚を設置。奥行きがないので、押入れの戸を開けてもぶつかりません。 棚板の一番下にはフックを付けて、子どものリュックやお稽古バッグをかけられるようになっています。 狭いマンションなので、断捨離と並行しつつ、色々と試行錯誤です。
リビング横の和室を洋室にDIY。 子ども机と押入れの間が空いたので、ラブリコでジャストサイズの漫画棚を設置。奥行きがないので、押入れの戸を開けてもぶつかりません。 棚板の一番下にはフックを付けて、子どものリュックやお稽古バッグをかけられるようになっています。 狭いマンションなので、断捨離と並行しつつ、色々と試行錯誤です。
asuka
asuka
2LDK | 家族
Kyonさんの実例写真
和室を洋室に改造中② 押入れの襖を取っ払いました。 まだまだテコ入れする予定。
和室を洋室に改造中② 押入れの襖を取っ払いました。 まだまだテコ入れする予定。
Kyon
Kyon
家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
押入れをDIYで見せるクローゼットにしました イメージは、お店のディスプレイ。 見せる収納を意識して作りました。 ◆作り方、使ったアイテム◆ ブログにくわしく書いてます https://diy-magazine.jp/archives/5966
押入れをDIYで見せるクローゼットにしました イメージは、お店のディスプレイ。 見せる収納を意識して作りました。 ◆作り方、使ったアイテム◆ ブログにくわしく書いてます https://diy-magazine.jp/archives/5966
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
床の間と押入れ【和】から クローゼット【洋】にリフォームしました♡ 床の間は何十年も物入れ?になっていたので 思い切って無くしてしまいました。。 やって良かったリフォームです♡
床の間と押入れ【和】から クローゼット【洋】にリフォームしました♡ 床の間は何十年も物入れ?になっていたので 思い切って無くしてしまいました。。 やって良かったリフォームです♡
miyu
miyu
4LDK
hahahahaharuuさんの実例写真
クローゼットドア¥95,500
押入れからクローゼットに変身!ビフォーアフターです。 押入れと天袋の間の長押をノコギリで切り取り、やすりで平にしました。長押しのみ撤去し、中身はいじらなかったので、クローゼット扉を開けると押入れと天袋で分かれてます。それがむしろ使いやすい! 押入れの枠には、窓枠のリメイク同様に、リアテックを貼りました。プライマーをしっかり塗ってからの貼り付けの為、貼り直しができないので緊張しました。近くで見ても違和感はありません。 元からついていたクローゼットのようです。床から天井までクローゼットになると、スッキリ感が増します(^^) ネットでしか見られない上に、高い買い物でしたが、、思い切って良かったです!押入れの襖を張り替えることも考えましたが、、頑張って大正解でした! 中古マンションのお決まりのよーにある和室が、我が家にはうまくなじまず、それまでこの部屋は客間でしかありませんでした。 コロナ禍で自宅にいる時間が増え、リビングを広々と使いたいと思い、始めたDIYもこれで完了!お家時間がさらに大好きになりました。子供達も走り回って、楽しんでくれているので、良かったです。
押入れからクローゼットに変身!ビフォーアフターです。 押入れと天袋の間の長押をノコギリで切り取り、やすりで平にしました。長押しのみ撤去し、中身はいじらなかったので、クローゼット扉を開けると押入れと天袋で分かれてます。それがむしろ使いやすい! 押入れの枠には、窓枠のリメイク同様に、リアテックを貼りました。プライマーをしっかり塗ってからの貼り付けの為、貼り直しができないので緊張しました。近くで見ても違和感はありません。 元からついていたクローゼットのようです。床から天井までクローゼットになると、スッキリ感が増します(^^) ネットでしか見られない上に、高い買い物でしたが、、思い切って良かったです!押入れの襖を張り替えることも考えましたが、、頑張って大正解でした! 中古マンションのお決まりのよーにある和室が、我が家にはうまくなじまず、それまでこの部屋は客間でしかありませんでした。 コロナ禍で自宅にいる時間が増え、リビングを広々と使いたいと思い、始めたDIYもこれで完了!お家時間がさらに大好きになりました。子供達も走り回って、楽しんでくれているので、良かったです。
hahahahaharuu
hahahahaharuu
4LDK | 家族
joker27さんの実例写真
押入れクローゼット 床にクッションフロアを貼りました! 押入れの古いベニヤ板はささくれてガサガサでホコリを絡めとってしまって掃除しにくかったので、クッションフロアDIY お掃除もラクで明るくなりました✨
押入れクローゼット 床にクッションフロアを貼りました! 押入れの古いベニヤ板はささくれてガサガサでホコリを絡めとってしまって掃除しにくかったので、クッションフロアDIY お掃除もラクで明るくなりました✨
joker27
joker27
3DK | 家族
PR
楽天市場
asuさんの実例写真
廊下にあるクローゼット収納の見直し❣️ ニトリの押入れ整理ラックを積み重ねて、縦の空間をいっぱいまで使えるようになりました😆 おかげで、収納力がぐんと上がって日用品のストックがたくさん置けるように👏 引き出しや収納ボックス、カゴもニトリ( ^ω^ )
廊下にあるクローゼット収納の見直し❣️ ニトリの押入れ整理ラックを積み重ねて、縦の空間をいっぱいまで使えるようになりました😆 おかげで、収納力がぐんと上がって日用品のストックがたくさん置けるように👏 引き出しや収納ボックス、カゴもニトリ( ^ω^ )
asu
asu
2LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
押入を息子の机と収納にリフォームしました。
押入を息子の机と収納にリフォームしました。
mmma
mmma
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
台風🌀大丈夫でしょうか? 2分程で和歌山という〜三重県に住んでおります。 外には出れないので-お片付け中です。 押入れクローゼットも夏仕様に✨ 閉めたところは2枚目で✨
台風🌀大丈夫でしょうか? 2分程で和歌山という〜三重県に住んでおります。 外には出れないので-お片付け中です。 押入れクローゼットも夏仕様に✨ 閉めたところは2枚目で✨
hashima
hashima
4LDK | 家族
luluさんの実例写真
6畳の和室と壁・襖をフルリフォーム✨ リビングとつながる広い空間にしました🎶 和室の押入れ→クローゼットに。 とても使いやすくなりました😊
6畳の和室と壁・襖をフルリフォーム✨ リビングとつながる広い空間にしました🎶 和室の押入れ→クローゼットに。 とても使いやすくなりました😊
lulu
lulu
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
ビニールクロス¥9,680
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
sallyさんの実例写真
ランドリールーム兼クローゼットにある 山善さんの押入れワゴン‼︎‼︎ 我が家の「結局これだった!」という クローゼット収納 チェストよりもワンアクション少なく 衣類がとれるし ランドリールームで干してた服も すぐにしまえる‼︎ 娘のワゴンには幼稚園グッズをかけたり 磁石もつくからメモを貼ったりもできる♪ 尚且つコロコロがスムーズで 掃除もしやすい‼︎ 全部屋で使いたいぐらい 使い勝手が良すぎて家族で取り合いw もう1つ... おうちを建てる時に ランドリールームをつくったことも 結局これだった!と思うヽ(^◇^*)/
ランドリールーム兼クローゼットにある 山善さんの押入れワゴン‼︎‼︎ 我が家の「結局これだった!」という クローゼット収納 チェストよりもワンアクション少なく 衣類がとれるし ランドリールームで干してた服も すぐにしまえる‼︎ 娘のワゴンには幼稚園グッズをかけたり 磁石もつくからメモを貼ったりもできる♪ 尚且つコロコロがスムーズで 掃除もしやすい‼︎ 全部屋で使いたいぐらい 使い勝手が良すぎて家族で取り合いw もう1つ... おうちを建てる時に ランドリールームをつくったことも 結局これだった!と思うヽ(^◇^*)/
sally
sally
3LDK
YuuKoさんの実例写真
昨日同じ襖紙イベント参加したのですが! 押入れの襖をリメイクシート🩵畳もフローリングを敷来ました。和室から洋室にリメイク🤗
昨日同じ襖紙イベント参加したのですが! 押入れの襖をリメイクシート🩵畳もフローリングを敷来ました。和室から洋室にリメイク🤗
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
和室から洋室へ 押入れは以前に制作した折戸をサイズを変えて付けました!
和室から洋室へ 押入れは以前に制作した折戸をサイズを変えて付けました!
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ehami123さんの実例写真
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
もっと見る