コメント1
rie20
Skitto使用、整理収納しました♡①ヶ所目♡ここは、キッチン背面カップボードの向かって右側の引き出しです。もともと布類を入れていて、こども達の給食セット、お弁当時のナフキン、巾着、ランチベルト、ハンカチ、タオル、ふきん等…恥ずかしながら…最近では放り込み状態で、とても乱雑になっていました(^_^;)やや大きめな方のSkittoはカトラリーやグラス等…で後々使いたいため、スリムで小さいものから使用してみました☆解りづらいですが、前から持っていた100均のかご類と組み合わせても、見事にピッタリでした‼‼(引き出し手前側/afterの一番右側にスリムタイプの大、小を並べて使用してます)奥行きがいつも半端に余っていたところに、Skittoのスリムタイプがピタリ☆気持ちいいです(*´ω`*)お陰で、こんなふうに種類ごとにグループ分けして収納できました♡♡(*´∀`)

この写真を見た人へのおすすめの写真

maminさんの実例写真
前picのskitto、 before→ after に、いいね、コメントありがとうございました! 残りのskitto を、食器棚に使用させていただきました。 種類違いの食器を上に置いたりと、 取り出すときにかなり手間がかかるし、取り出しにくいということで、 1種類ごとに分別して、 一段目は、小皿、豆皿類。 二段目は、中皿。 三段目は、大皿。 大皿は、引き出して、取り出す。 凹みがあるので、すごく取り出しやすいです!
前picのskitto、 before→ after に、いいね、コメントありがとうございました! 残りのskitto を、食器棚に使用させていただきました。 種類違いの食器を上に置いたりと、 取り出すときにかなり手間がかかるし、取り出しにくいということで、 1種類ごとに分別して、 一段目は、小皿、豆皿類。 二段目は、中皿。 三段目は、大皿。 大皿は、引き出して、取り出す。 凹みがあるので、すごく取り出しやすいです!
mamin
mamin
3LDK | 家族
Daisyさんの実例写真
中身を全部出し、セスキで汚れを落とした後、アルコールで拭き上げしてます( ´ ꒳ ` ) skitto使用後pic!!! シンデレラフィットー♡ シリコンスチーマーがカラフルなのが気になりますが…… スッキリしました♡
中身を全部出し、セスキで汚れを落とした後、アルコールで拭き上げしてます( ´ ꒳ ` ) skitto使用後pic!!! シンデレラフィットー♡ シリコンスチーマーがカラフルなのが気になりますが…… スッキリしました♡
Daisy
Daisy
家族
greenappleさんの実例写真
*2017.6.10* Skittoレポ⑤ 今朝upした画像の中身を全て出した状態。(トイレットペーパー、キッチンペーパーは入ったままです) 横幅ピッタリにSkittoで埋まりました✨ 手前のSS×4、スリム×1を今回のモニターで、奥は前回の時のモニターです(*'-'*) →次は収納した状態をupします (*・ω・)ノ
*2017.6.10* Skittoレポ⑤ 今朝upした画像の中身を全て出した状態。(トイレットペーパー、キッチンペーパーは入ったままです) 横幅ピッタリにSkittoで埋まりました✨ 手前のSS×4、スリム×1を今回のモニターで、奥は前回の時のモニターです(*'-'*) →次は収納した状態をupします (*・ω・)ノ
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2017.6.11* Skittoレポ⑧ 【after画像】 Skittoでちゃんと仕切れたので、それぞれ定位置が決まりスッキリ✨ これでダブって購入してしまうことはなくなりそうです(o´罒`)
*2017.6.11* Skittoレポ⑧ 【after画像】 Skittoでちゃんと仕切れたので、それぞれ定位置が決まりスッキリ✨ これでダブって購入してしまうことはなくなりそうです(o´罒`)
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
包丁¥19,800
カインズさんのskittoモニター✩ beforeにあったシンク下の稼働シェルフを取り外しちゃいました!(pic左端に見えてますね) そして、skittoをとりあえず並べていくと…なんとも納まりが良くて感動✩ 次々に物の定位置が決まっていき本当に楽しく収納の見直しが出来ました。 ジョイントパーツを使うことで扉の開け閉めによる微妙なズレもほとんど起こりません! 今まで2段だったシンク下収納を1段にしたことで物を把握しやすくなったし、何より取りやすく仕舞いやすい! skittoのお陰でスッキリ片付きました‎٩(*´∀︎`*)۶ まだまだ残っているので別の場所で使います✩
カインズさんのskittoモニター✩ beforeにあったシンク下の稼働シェルフを取り外しちゃいました!(pic左端に見えてますね) そして、skittoをとりあえず並べていくと…なんとも納まりが良くて感動✩ 次々に物の定位置が決まっていき本当に楽しく収納の見直しが出来ました。 ジョイントパーツを使うことで扉の開け閉めによる微妙なズレもほとんど起こりません! 今まで2段だったシンク下収納を1段にしたことで物を把握しやすくなったし、何より取りやすく仕舞いやすい! skittoのお陰でスッキリ片付きました‎٩(*´∀︎`*)۶ まだまだ残っているので別の場所で使います✩
yunoha
yunoha
家族
sakuさんの実例写真
『カインズ Skitto モニター』② 次はキッチンシンク下の引き出し収納! こちらも100均の容器で、何となく収納していましたが、Skittoですっきり( ´艸`) しかもこれを機に使っていないお弁当箱など、いらないものを断捨離したら、かなり収納に余裕が...( ´艸`) before写真から追加して、ストックバッグやストロー類を立てて収納してもさらにスペースが余っていて、今まではかなりスペースのムダ使いをしていたんだなぁと実感(*゚▽゚)ノ 色々なサイズがあるので、しっかり区分けできて、取り出しやすく、ぐちゃぐちゃになりにくい(*´▽`*) ゴミ袋もかなり取り出しやすくなりました(≧∇≦*) このサイズ感、それぞれにとってもいいです❤ モニターで20個いただきましたが、まだまだ収納を見直したい場所がたくさん(*゚▽゚)ノ 私が住んでる地域にはカインズホームがありませんが、オンラインショップがあるので、ぜひ追加して購入したいです(*´▽`*)❤ オンラインショップはここからいけます! http://www.cainz.com/shop/
『カインズ Skitto モニター』② 次はキッチンシンク下の引き出し収納! こちらも100均の容器で、何となく収納していましたが、Skittoですっきり( ´艸`) しかもこれを機に使っていないお弁当箱など、いらないものを断捨離したら、かなり収納に余裕が...( ´艸`) before写真から追加して、ストックバッグやストロー類を立てて収納してもさらにスペースが余っていて、今まではかなりスペースのムダ使いをしていたんだなぁと実感(*゚▽゚)ノ 色々なサイズがあるので、しっかり区分けできて、取り出しやすく、ぐちゃぐちゃになりにくい(*´▽`*) ゴミ袋もかなり取り出しやすくなりました(≧∇≦*) このサイズ感、それぞれにとってもいいです❤ モニターで20個いただきましたが、まだまだ収納を見直したい場所がたくさん(*゚▽゚)ノ 私が住んでる地域にはカインズホームがありませんが、オンラインショップがあるので、ぜひ追加して購入したいです(*´▽`*)❤ オンラインショップはここからいけます! http://www.cainz.com/shop/
saku
saku
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
こんにちは(o´∀︎`o) 次は、シンク下の収納です( •̀∀︎•́ )✧︎ ここが魔のエリア(笑) 全部物を出して拭き掃除して、モニターで頂いた残りのskitto すべて入れました(・∀︎・) 左隅が足りないですが、ボウル置きスペースにちょうど良さそうです(*´艸`*)♩
こんにちは(o´∀︎`o) 次は、シンク下の収納です( •̀∀︎•́ )✧︎ ここが魔のエリア(笑) 全部物を出して拭き掃除して、モニターで頂いた残りのskitto すべて入れました(・∀︎・) 左隅が足りないですが、ボウル置きスペースにちょうど良さそうです(*´艸`*)♩
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
この前Skitto でスッキリさせたシンク下収納と今日スッキリさせたその隣の収納、どちらも開けて写真撮ってみました。 開けた時スッキリしてると気持ちよくて用もないのに開けたくなります(笑)
この前Skitto でスッキリさせたシンク下収納と今日スッキリさせたその隣の収納、どちらも開けて写真撮ってみました。 開けた時スッキリしてると気持ちよくて用もないのに開けたくなります(笑)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
skittoのSとSSサイズを使用しましたぁ♡ 食器棚の腰から下のスペースにはキャスターの棚を前後に置いています。よく使うご飯茶碗やカラトリーを今までは専用のものに入れていましたが、、、上段部にskittoを使ってみると、、 何⁉︎ このシンデレラフィットぉお‼️ カラトリーも斜めになって取りやすくなりました♡ まるで我が家のサイズを知ってたかのよう‼️ カインズさん、流石です〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 他のサイズは食器棚上に、、と考えていますが、本日はここまで。。(♡ˊ艸ˋ♡)
skittoのSとSSサイズを使用しましたぁ♡ 食器棚の腰から下のスペースにはキャスターの棚を前後に置いています。よく使うご飯茶碗やカラトリーを今までは専用のものに入れていましたが、、、上段部にskittoを使ってみると、、 何⁉︎ このシンデレラフィットぉお‼️ カラトリーも斜めになって取りやすくなりました♡ まるで我が家のサイズを知ってたかのよう‼️ カインズさん、流石です〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 他のサイズは食器棚上に、、と考えていますが、本日はここまで。。(♡ˊ艸ˋ♡)
miki
miki
家族
aya.oさんの実例写真
カインズさんのオリジナル収納アイテム、skitto。 カップボード一番下の引き出し、以前もビフォー&アフターのpicアップしましたが、100均のカゴも混ざっていたので、再度見直して全部skittoで揃えてみました☆ やっぱり見た目も統一感あってスッキリです(๑˃͈꒵˂͈๑)ハウスメーカーオリジナルのカップボードですが、横幅もぴったり!(奥行きはちょっぴり余りました) サイズ展開が豊富でとっても使いやすいskitto。私みたいに整理整頓が苦手な人にこそ、ぜひオススメしたいアイテムです♡ ちなみに個人的な希望としては、もう少し横幅が大きいサイズがあると、缶詰や袋物の乾物などが収納しやすいかな〜と思います☆ ともあれ、全体的にはかなり満足度の高いアイテムでした( ˊᵕˋ* )
カインズさんのオリジナル収納アイテム、skitto。 カップボード一番下の引き出し、以前もビフォー&アフターのpicアップしましたが、100均のカゴも混ざっていたので、再度見直して全部skittoで揃えてみました☆ やっぱり見た目も統一感あってスッキリです(๑˃͈꒵˂͈๑)ハウスメーカーオリジナルのカップボードですが、横幅もぴったり!(奥行きはちょっぴり余りました) サイズ展開が豊富でとっても使いやすいskitto。私みたいに整理整頓が苦手な人にこそ、ぜひオススメしたいアイテムです♡ ちなみに個人的な希望としては、もう少し横幅が大きいサイズがあると、缶詰や袋物の乾物などが収納しやすいかな〜と思います☆ ともあれ、全体的にはかなり満足度の高いアイテムでした( ˊᵕˋ* )
aya.o
aya.o
3LDK | 家族
nanasayuさんの実例写真
キッチンシンク下の排水管がジャマでキレイにフライパンが収納出来なかったのが、カインズホームのskittoシリーズでスキッと整理出来ました
キッチンシンク下の排水管がジャマでキレイにフライパンが収納出来なかったのが、カインズホームのskittoシリーズでスキッと整理出来ました
nanasayu
nanasayu
4LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
浅型skitto使用前。シンク下の収納。 スライドラック上の浅い方に排水口ネット、キッチンで使うスポンジ、ふきんのストックなどを収納しています。 仕切りがない状態で詰め込んであるので1つ取ると前後の物がくっついてきて、毎回グチャグチャっとするのがプチストレス⤵だったのでここを浅型skitto使って整理したいと思います。
浅型skitto使用前。シンク下の収納。 スライドラック上の浅い方に排水口ネット、キッチンで使うスポンジ、ふきんのストックなどを収納しています。 仕切りがない状態で詰め込んであるので1つ取ると前後の物がくっついてきて、毎回グチャグチャっとするのがプチストレス⤵だったのでここを浅型skitto使って整理したいと思います。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*カインズさんのSkittoモニターに当選しました* またSkittoを使って収納を考えられるなんて幸せです(*´꒳`*)♡ 皆様ありがとうございます。 収納の見直し頑張るぞッᕦ(ò_óˇ)ᕤ
*カインズさんのSkittoモニターに当選しました* またSkittoを使って収納を考えられるなんて幸せです(*´꒳`*)♡ 皆様ありがとうございます。 収納の見直し頑張るぞッᕦ(ò_óˇ)ᕤ
miyu
miyu
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
カインズさんのSkittoを4個使って 洗面台のシンク下収納を見直しました♪ 100均かごでザックリ収納をしていたのを Skittoと100均かご3個で使いやすく 髪留めなどを1つにまとめていたので 種類別にして探しやすく Skittoは連結できるので 引き出しをひいても 中は動かずストレスがなくなりました♡
カインズさんのSkittoを4個使って 洗面台のシンク下収納を見直しました♪ 100均かごでザックリ収納をしていたのを Skittoと100均かご3個で使いやすく 髪留めなどを1つにまとめていたので 種類別にして探しやすく Skittoは連結できるので 引き出しをひいても 中は動かずストレスがなくなりました♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
koumeさんの実例写真
本当に何度もすみませんm(_ _)m Skitto浅型キャンペーンで収納をした引き出しの一段目と二段目を並べてみました! 清潔感が出て、一目でどこに何があるかがわかるようになりました✨ 整理下手な私が一瞬収納上手になったと錯覚しましたが、場所、用途にあった道具をうまく使えば誰にでも収納上手になれるんですね! ちょっと自信がつきました✨ 改めまして、カインズ様、roomclipの運営チームの皆様、Skittoを使用する機会を与えていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
本当に何度もすみませんm(_ _)m Skitto浅型キャンペーンで収納をした引き出しの一段目と二段目を並べてみました! 清潔感が出て、一目でどこに何があるかがわかるようになりました✨ 整理下手な私が一瞬収納上手になったと錯覚しましたが、場所、用途にあった道具をうまく使えば誰にでも収納上手になれるんですね! ちょっと自信がつきました✨ 改めまして、カインズ様、roomclipの運営チームの皆様、Skittoを使用する機会を与えていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
koume
koume
4LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
こんばんは(*^^*) 明日から年少の息子は夏期保育。少しは母のガミガミが減るかなぁ。。。 写真はキッチンシンク下の引き出し①です。ここはファイルボックスとskittoを使って収納しています。ボウルや除菌スプレー、ラップなどよく使う物をしまっています。右上があいてますが、普段はアルコール除菌の詰め替えが置いてあります。今はストック切れで…届くのをまっているとこです(^^;) 近くのカインズに行ったのですが、skitto大人気ですね!私が欲しかったサイズは、ちょうどひとつ残ってたのですが、ほとんど売り切れでした(>_<) すごいですね。。。
こんばんは(*^^*) 明日から年少の息子は夏期保育。少しは母のガミガミが減るかなぁ。。。 写真はキッチンシンク下の引き出し①です。ここはファイルボックスとskittoを使って収納しています。ボウルや除菌スプレー、ラップなどよく使う物をしまっています。右上があいてますが、普段はアルコール除菌の詰め替えが置いてあります。今はストック切れで…届くのをまっているとこです(^^;) 近くのカインズに行ったのですが、skitto大人気ですね!私が欲しかったサイズは、ちょうどひとつ残ってたのですが、ほとんど売り切れでした(>_<) すごいですね。。。
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Asakaru_sopさんの実例写真
遅くなりましたが、カインズさんのskittoモニター当選でいただいたskittoで冷蔵庫を整理しました。 前からしないとなーと思いながらなかなか出来なかった冷蔵庫整理。 あちこちバラバラだったのがスッキリしました♪ 高さがハーフサイズなので中身も程良く見えて探しやすいです。 モニターに選んでいただき、ありがとうございましたo(^▽^)o
遅くなりましたが、カインズさんのskittoモニター当選でいただいたskittoで冷蔵庫を整理しました。 前からしないとなーと思いながらなかなか出来なかった冷蔵庫整理。 あちこちバラバラだったのがスッキリしました♪ 高さがハーフサイズなので中身も程良く見えて探しやすいです。 モニターに選んでいただき、ありがとうございましたo(^▽^)o
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
miyuさんの実例写真
*階段下の収納* 前回のモニターで2段目までだったSkitto収納を 食洗機下の収納を浅型に変えたので 3段目まで増やせました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ コストコで大量買いをして 棚にドンドコ置いていただけの収納が Skittoで種類別に置けて 何が何処にあるのか把握しやすく 何よりSkittoに入っていることで統一感がでて収納がスッキリしました(*⁰▿⁰*)♡
*階段下の収納* 前回のモニターで2段目までだったSkitto収納を 食洗機下の収納を浅型に変えたので 3段目まで増やせました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ コストコで大量買いをして 棚にドンドコ置いていただけの収納が Skittoで種類別に置けて 何が何処にあるのか把握しやすく 何よりSkittoに入っていることで統一感がでて収納がスッキリしました(*⁰▿⁰*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
AS-homeさんの実例写真
カインズさんのskittoモニター 色々試した結果 その後… 子供達も わかりやすくて良いヽ(=´▽`=)ノと言っているので 冷蔵庫に12個使用しています。 ジョイントも出来る タグ付けも出来るクリップが 冷蔵庫収納に大活躍中です♡ 直す時も skittoごと出して直せるので 開けっ放しになる事も無く 便利です(@^^)♪
カインズさんのskittoモニター 色々試した結果 その後… 子供達も わかりやすくて良いヽ(=´▽`=)ノと言っているので 冷蔵庫に12個使用しています。 ジョイントも出来る タグ付けも出来るクリップが 冷蔵庫収納に大活躍中です♡ 直す時も skittoごと出して直せるので 開けっ放しになる事も無く 便利です(@^^)♪
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
skittoでお野菜さんをスッキリ収納しました
skittoでお野菜さんをスッキリ収納しました
Chiharu
Chiharu
家族
yunohaさんの実例写真
『実用的で見た目よし!みんなが選ぶ収納ボックス大集合』のmagに掲載していただきました✩ モニターさせていただいたカインズのSkittoを使ったシンク下の収納picです。 結構前のpicだけど、すごく使いやすくて現在も変化することなくこの状態をキープしています(*´ ˘ `)۶
『実用的で見た目よし!みんなが選ぶ収納ボックス大集合』のmagに掲載していただきました✩ モニターさせていただいたカインズのSkittoを使ったシンク下の収納picです。 結構前のpicだけど、すごく使いやすくて現在も変化することなくこの状態をキープしています(*´ ˘ `)۶
yunoha
yunoha
家族
makochi.mさんの実例写真
連投失礼します٩(ˊᗜˋ*) さっきのskittoに服を入れた状態* 左からツーウェイオール・肌着・カバーオール&ボディスーツ・ガーゼハンカチ・ベスト&帽子・靴下* 奥行きはシンデレラフィットとはいかず余ってしまったので、skittoを奥にして手前の余白におむつ替えシートを収納してます* とりあえず無駄なく収納出来てよかったなって満足してます( ˊᵕˋ* )
連投失礼します٩(ˊᗜˋ*) さっきのskittoに服を入れた状態* 左からツーウェイオール・肌着・カバーオール&ボディスーツ・ガーゼハンカチ・ベスト&帽子・靴下* 奥行きはシンデレラフィットとはいかず余ってしまったので、skittoを奥にして手前の余白におむつ替えシートを収納してます* とりあえず無駄なく収納出来てよかったなって満足してます( ˊᵕˋ* )
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
廊下の収納スペース after(^^) 先日、大量購入したカインズのskittoを使って、シンデレラフィットさせました(^^)♪ 一段にskitto Lサイズを8個、スリムサイズを2個使用して、奥行き60cmもしっかり収納できるスペースを確保しました! とりあえず、これで使ってみようと思います(^^)
廊下の収納スペース after(^^) 先日、大量購入したカインズのskittoを使って、シンデレラフィットさせました(^^)♪ 一段にskitto Lサイズを8個、スリムサイズを2個使用して、奥行き60cmもしっかり収納できるスペースを確保しました! とりあえず、これで使ってみようと思います(^^)
mimi
mimi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mamiyさんの実例写真
こんばんは◡̈* モニター当選でいただいたskitto Kを使って冷蔵庫の整理をしました! 野菜専用室は今までセリアのクラフト紙袋で仕切って使っていましたが、skitto Kはホワイトなので庫内が明るくなりました(*´艸`*) ぜんぶ揃えたくなっちゃいました(*≧艸≦)♪ 底に穴が空いているのでしっかり冷気も通してくれそうです♪ 平日は仕事も遅くてなかなか買い物にもいけないので、週末にまとめ買いしたお肉やカットした野菜、パン、お弁当の作り置きおかず等、我が家の冷凍庫はいつも満杯です…(^ ^;) 下の段は100均のブックエンドなどを使っていましたが、skitto Kの仕切りは長さの調節も出来て、収納力UPしましたヾ(*´▽`*)ノ Sは高さが短いので上の段に使えて、上の段もキレイに収納出来て良かったです(*´꒳`*)
こんばんは◡̈* モニター当選でいただいたskitto Kを使って冷蔵庫の整理をしました! 野菜専用室は今までセリアのクラフト紙袋で仕切って使っていましたが、skitto Kはホワイトなので庫内が明るくなりました(*´艸`*) ぜんぶ揃えたくなっちゃいました(*≧艸≦)♪ 底に穴が空いているのでしっかり冷気も通してくれそうです♪ 平日は仕事も遅くてなかなか買い物にもいけないので、週末にまとめ買いしたお肉やカットした野菜、パン、お弁当の作り置きおかず等、我が家の冷凍庫はいつも満杯です…(^ ^;) 下の段は100均のブックエンドなどを使っていましたが、skitto Kの仕切りは長さの調節も出来て、収納力UPしましたヾ(*´▽`*)ノ Sは高さが短いので上の段に使えて、上の段もキレイに収納出来て良かったです(*´꒳`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
デザレタのエスプレッソカップ❤︎並べてみたよ💕可愛い❤️ 食器棚のものを全部出して断捨離も出来たけど、まだ多すぎる😅 カインズさんのskittoが大活躍してます❤️
デザレタのエスプレッソカップ❤︎並べてみたよ💕可愛い❤️ 食器棚のものを全部出して断捨離も出来たけど、まだ多すぎる😅 カインズさんのskittoが大活躍してます❤️
miki
miki
家族
mikiさんの実例写真
∗̥⁺➸∗̥⁺➸∗̥⁺➸after pic お皿たちの定位置が決まってスッキリになりました❤︎ やっぱりカインズのskittoと無印のアクリルケースは優秀です😉 かなり断捨離も出来たので板にかかる重量も軽くなりました。 夏に向けて私も重量を落としたい😅
∗̥⁺➸∗̥⁺➸∗̥⁺➸after pic お皿たちの定位置が決まってスッキリになりました❤︎ やっぱりカインズのskittoと無印のアクリルケースは優秀です😉 かなり断捨離も出来たので板にかかる重量も軽くなりました。 夏に向けて私も重量を落としたい😅
miki
miki
家族
mikiさんの実例写真
カインズさんのskittoを使って整理しているので定位置に仕舞えます。 無印のアクリルケースの中には箸置きや小さいカトラリーをin。 右下にはティータオルを入れていて選ぶのも楽しい🥰
カインズさんのskittoを使って整理しているので定位置に仕舞えます。 無印のアクリルケースの中には箸置きや小さいカトラリーをin。 右下にはティータオルを入れていて選ぶのも楽しい🥰
miki
miki
家族
kabu10さんの実例写真
GRAFTEKTに付属するのは このカトラリートレイ。 このデッドスペース、もったいないな。 だからパカっと外して、 カインズのSkittoシリーズを入れてみた。 すっきり! ぴったり!
GRAFTEKTに付属するのは このカトラリートレイ。 このデッドスペース、もったいないな。 だからパカっと外して、 カインズのSkittoシリーズを入れてみた。 すっきり! ぴったり!
kabu10
kabu10
家族
YOKOさんの実例写真
コンロ下の引き出し。 人事異動して見直し。 あまり使ってないシャトルシェフを一番下の収納に移して、代わりにココナベをここへ。 フライパンも取り出しやすいように間隔を。
コンロ下の引き出し。 人事異動して見直し。 あまり使ってないシャトルシェフを一番下の収納に移して、代わりにココナベをここへ。 フライパンも取り出しやすいように間隔を。
YOKO
YOKO
家族
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
カインズ Skittoで鍋の整理🧹
カインズ Skittoで鍋の整理🧹
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
mikiさんの実例写真
食器収納にはCAINZのskittoが優秀💖 収納力もあり、出し入れがしやすくて我家はこの仕様以外考えられません。 小さいカトラリーや箸置きは無印良品のアクリルケースがピッタリ。
食器収納にはCAINZのskittoが優秀💖 収納力もあり、出し入れがしやすくて我家はこの仕様以外考えられません。 小さいカトラリーや箸置きは無印良品のアクリルケースがピッタリ。
miki
miki
家族
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
別アングルより〜𓊤𓉿𓎻 我家の食器収納はCAINZのskittoが大活躍。 ルームクリップでモニターさせていただいてからずっと愛用しています。
別アングルより〜𓊤𓉿𓎻 我家の食器収納はCAINZのskittoが大活躍。 ルームクリップでモニターさせていただいてからずっと愛用しています。
miki
miki
家族
mikiさんの実例写真
食器棚のpicは前に投稿しましたが、カトラリー収納にはCAINZのskittoと無印のアクリルメガネ・小物ケースを使っています。これしか勝たんっっていうくらい使い勝手が最高です😆 ※skittoには傷防止の為、カットした抗菌マットを入れています。 お客様が来てバイキング式でおもてなしをする時はカウンターの上に料理を並べ、取り皿の近くに食器棚からこれを丸ごと出しています。 少し前になりますが、無印良品の万能アイテムのmagに掲載していただきました。現在はmagにあるのとは中身が少し変わったので現在を取り直してpostしました⇡☝︎ https://roomclip.jp/mag/archives/79124?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
食器棚のpicは前に投稿しましたが、カトラリー収納にはCAINZのskittoと無印のアクリルメガネ・小物ケースを使っています。これしか勝たんっっていうくらい使い勝手が最高です😆 ※skittoには傷防止の為、カットした抗菌マットを入れています。 お客様が来てバイキング式でおもてなしをする時はカウンターの上に料理を並べ、取り皿の近くに食器棚からこれを丸ごと出しています。 少し前になりますが、無印良品の万能アイテムのmagに掲載していただきました。現在はmagにあるのとは中身が少し変わったので現在を取り直してpostしました⇡☝︎ https://roomclip.jp/mag/archives/79124?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miki
miki
家族
mikiさんの実例写真
ズームで。𓊤𓉿𓎻 食器やカトラリーはカインズのskittoに種類毎に入れています。もう我が家はこの収納しか勝たん!って思うくらい使いやすいです♪ skittoはRCのモニターでいただいたもの❤︎ホントこの出会いに感謝しかないっ😆 ただ1つ...困っている事があります。skittoに以前ラベルのシールを貼っていた跡がどうしても取れないんです💧水でふやかして定規で削ったりしても、シール剥がしのスプレーを使ったりしても、除光液でもダメでした。 どなたか良い方法があったら教えてください🥹泣
ズームで。𓊤𓉿𓎻 食器やカトラリーはカインズのskittoに種類毎に入れています。もう我が家はこの収納しか勝たん!って思うくらい使いやすいです♪ skittoはRCのモニターでいただいたもの❤︎ホントこの出会いに感謝しかないっ😆 ただ1つ...困っている事があります。skittoに以前ラベルのシールを貼っていた跡がどうしても取れないんです💧水でふやかして定規で削ったりしても、シール剥がしのスプレーを使ったりしても、除光液でもダメでした。 どなたか良い方法があったら教えてください🥹泣
miki
miki
家族
mikiさんの実例写真
食器棚pic〜𓊤𓉿𓎻‪𓎩 𓊤𓉿𓊤 𓎻 𓇨 ‬アングル違い+ズーム CAINZのskittoシリーズで食器やカトラリーを収納しています。 小さいカトラリーや箸置きには無印のアクリルケースが大活躍♡ アクリルケースについては以前のpostにて☟☟☟ https://roomclip.jp/photo/AITK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 食器棚にはすべり止めシートで傷防止をしています。抗菌加工だし安心💕 上段のskittoの間にはskittoの連結用の部品を魔法のテープでつけて等間隔に置けるようにしています。う〜ん...見えるかな⁈ 本来の使用法ではないけど、同じ間隔を保ちたい私なりの工夫って事で。笑 marimekkoやARABIAの食器が好きですが、シンプルで使いやすい大きさの小皿を探していたらまさかの百均にありました。恐るべし百均❣️(下から2段目の中央の2種類がソレね☝️) 昨年に食器の見直しをしてだいぶ断捨離したのにも拘らずiittala食器の福袋を買ってしまった。福袋ってお得感があってつい...😅 箱のまま放置してるのをどうやってこの中に入れようか考え中です。
食器棚pic〜𓊤𓉿𓎻‪𓎩 𓊤𓉿𓊤 𓎻 𓇨 ‬アングル違い+ズーム CAINZのskittoシリーズで食器やカトラリーを収納しています。 小さいカトラリーや箸置きには無印のアクリルケースが大活躍♡ アクリルケースについては以前のpostにて☟☟☟ https://roomclip.jp/photo/AITK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 食器棚にはすべり止めシートで傷防止をしています。抗菌加工だし安心💕 上段のskittoの間にはskittoの連結用の部品を魔法のテープでつけて等間隔に置けるようにしています。う〜ん...見えるかな⁈ 本来の使用法ではないけど、同じ間隔を保ちたい私なりの工夫って事で。笑 marimekkoやARABIAの食器が好きですが、シンプルで使いやすい大きさの小皿を探していたらまさかの百均にありました。恐るべし百均❣️(下から2段目の中央の2種類がソレね☝️) 昨年に食器の見直しをしてだいぶ断捨離したのにも拘らずiittala食器の福袋を買ってしまった。福袋ってお得感があってつい...😅 箱のまま放置してるのをどうやってこの中に入れようか考え中です。
miki
miki
家族
timitimiさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥399
我が家の食器収納はレンジを置いているニトリの引き出し収納がメイン。 深さがある1番下の引き出しに、大きめの食器をカインズホームのskittoを使った立てて収納。 洗い終わったら底のほうから収納して、使う時は表側から取り出し。 この方法だと、どの食器も満遍なく使える。 引っ越しの時に結構処分して足りなくなるかもと不安になったけど、半年たっても困ることは無し。 たぶん、我が家の適正量なんだろうな。
我が家の食器収納はレンジを置いているニトリの引き出し収納がメイン。 深さがある1番下の引き出しに、大きめの食器をカインズホームのskittoを使った立てて収納。 洗い終わったら底のほうから収納して、使う時は表側から取り出し。 この方法だと、どの食器も満遍なく使える。 引っ越しの時に結構処分して足りなくなるかもと不安になったけど、半年たっても困ることは無し。 たぶん、我が家の適正量なんだろうな。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
htaorwuaさんの実例写真
食器棚にskitto がシンデレラフィット・:* ・:* 缶詰入れたり、レトルト入れたり、、スッキリ♪
食器棚にskitto がシンデレラフィット・:* ・:* 缶詰入れたり、レトルト入れたり、、スッキリ♪
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
我が家のオススメ4選 収納編❁⃘*.゚ ・1枚目・ 無印良品で購入した【ポリプロピレンケース ホワイトグレー】 IKEAの棚にピッタリなケース。 リビングで使う細々したモノを収納しています。 引き出しなので中も仕切って使っています♪ 我が家には沢山あります。いつでも買えて助かる一品♡ ・2枚目・ カインズで購入した【skitto】 パントリーで使っています。手前が空いているので中身が確認しやすく取り出しやすい! 他にフライパン収納にも使っています♪ ・3枚目・ DAISOで購入した【トリムバスケット】 洗面所使用。空の方は家族の部屋着を。 上には私のエアリズムやヒートテック・部屋着のストックを。 取っ手が付いていて軽くてどこでも使えるのがお気に入りです❁ ・4枚目・ 無印良品で購入した【壁につけれるシリーズ】 上は棚88cm。ディスプレイ用に取り付けました。 下はトレー44cm。毎日使う手帳・ノート・5年日記を手に取りやすい位置に。 奥には御朱印帳・御朱印ノートを隠しています。 3冊横にピッタリ入って良き♡♡ 玄関やリビングに色違いで使っています。 簡単に取り付けられるからオススメです♡ 長くなりましたが我が家のオススメでした𖠿𖥧。⋆⸜
我が家のオススメ4選 収納編❁⃘*.゚ ・1枚目・ 無印良品で購入した【ポリプロピレンケース ホワイトグレー】 IKEAの棚にピッタリなケース。 リビングで使う細々したモノを収納しています。 引き出しなので中も仕切って使っています♪ 我が家には沢山あります。いつでも買えて助かる一品♡ ・2枚目・ カインズで購入した【skitto】 パントリーで使っています。手前が空いているので中身が確認しやすく取り出しやすい! 他にフライパン収納にも使っています♪ ・3枚目・ DAISOで購入した【トリムバスケット】 洗面所使用。空の方は家族の部屋着を。 上には私のエアリズムやヒートテック・部屋着のストックを。 取っ手が付いていて軽くてどこでも使えるのがお気に入りです❁ ・4枚目・ 無印良品で購入した【壁につけれるシリーズ】 上は棚88cm。ディスプレイ用に取り付けました。 下はトレー44cm。毎日使う手帳・ノート・5年日記を手に取りやすい位置に。 奥には御朱印帳・御朱印ノートを隠しています。 3冊横にピッタリ入って良き♡♡ 玄関やリビングに色違いで使っています。 簡単に取り付けられるからオススメです♡ 長くなりましたが我が家のオススメでした𖠿𖥧。⋆⸜
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
食器棚収納の見直しをしました♪ 最上段のストッカーが変わったよ♡ BeforeAfter共にニトリの物だけど、今回は四角形なのでカインズのskittoとも合います。スッキリ気持ちがいいっ✨
食器棚収納の見直しをしました♪ 最上段のストッカーが変わったよ♡ BeforeAfter共にニトリの物だけど、今回は四角形なのでカインズのskittoとも合います。スッキリ気持ちがいいっ✨
miki
miki
家族
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
イベント参加 🍽 何度か食器収納でpostしていますが、この収納が定着している為、あまり変わり映えしなくてごめんなさい。 お客様が来た時はカウンターに座ってお茶していただき、私はキッチンで向かい合って話をするスタイルが多い我が家です。 その時、お客様からの目線は必然的に食器棚になるのでオープンにしても大丈夫なようにしています。 食器やカトラリーの指定席を決める事で食洗機から戻す時も1秒で出来ちゃう♡時短最高♡ 以前、モニターでいただいたCAINZのskittoが大活躍です♪ そして小さいカトラリーは無印のメガネケースがピッタリ✨ 定期的に食器の見直しはしていますが、これからもこの収納以外考えられません👍 左側の収納は4枚目〜 我が家の食器棚から以上でした🎤
イベント参加 🍽 何度か食器収納でpostしていますが、この収納が定着している為、あまり変わり映えしなくてごめんなさい。 お客様が来た時はカウンターに座ってお茶していただき、私はキッチンで向かい合って話をするスタイルが多い我が家です。 その時、お客様からの目線は必然的に食器棚になるのでオープンにしても大丈夫なようにしています。 食器やカトラリーの指定席を決める事で食洗機から戻す時も1秒で出来ちゃう♡時短最高♡ 以前、モニターでいただいたCAINZのskittoが大活躍です♪ そして小さいカトラリーは無印のメガネケースがピッタリ✨ 定期的に食器の見直しはしていますが、これからもこの収納以外考えられません👍 左側の収納は4枚目〜 我が家の食器棚から以上でした🎤
miki
miki
家族
もっと見る