kakamiさんの部屋
2017年8月3日102
kakamiさんの部屋
2017年8月3日102
コメント9
kakami
うちの洗面台は造作ですが、台と三面鏡のパネルにビミョ〜な隙間があり…紙が1枚入るかどうかぐらいですが、そこに水が溜まって水アカが出来て困ってました隙間だから拭き取りにくい(><)とりあえずタオルを置いてましたが、それもすぐびしょびしょになるし〜ずっとそんな感じでしたが、最近100均の珪藻土コースターを使い出してピーン!水が溜まりやすい角にコースターを貼りました♪珪藻土が水分を吸収してくれて、すぐ乾燥します(*≧∀≦*)やった♡見にくいですか、3coinsの可愛い文字入りコースターが同じ大きさなのでワンポイントに入れてみました全面に貼ってもいいかと思ったけれど このコースター、もう入荷しないと言われました( ̄◇ ̄;)

この写真を見た人へのおすすめの写真

tumnさんの実例写真
洗面所の隙間収納の天板にタイルを張りました♡洗面所とタイル、相性抜群です♫*\(^o^)/*
洗面所の隙間収納の天板にタイルを張りました♡洗面所とタイル、相性抜群です♫*\(^o^)/*
tumn
tumn
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
届いたばかりのmt CASA SHEETの三角パターンを洗面台鏡に貼ってみました!貼るのも簡単であっという間に貼れました♫これて水はねのイライラともオサラバです!
届いたばかりのmt CASA SHEETの三角パターンを洗面台鏡に貼ってみました!貼るのも簡単であっという間に貼れました♫これて水はねのイライラともオサラバです!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
ccさんの実例写真
ルミシスと壁との隙間 設置してる業者さんが言うにはどうしてもこのくらいの隙間が空いちゃうらしく、コーキングにしちゃうと後々カビて汚くなっちゃうからどこもこういう設置らしい(つω-`) この溝に何か入ると嫌だから隙間対策考えよう
ルミシスと壁との隙間 設置してる業者さんが言うにはどうしてもこのくらいの隙間が空いちゃうらしく、コーキングにしちゃうと後々カビて汚くなっちゃうからどこもこういう設置らしい(つω-`) この溝に何か入ると嫌だから隙間対策考えよう
cc
cc
家族
Joe.さんの実例写真
今日はお風呂掃除。 鏡の下の金具の隙間の水アカが気になったのでクエン酸スプレーをティッシュに含ませてパック…したけど取れなくてʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 今度は重曹ペーストを作って塗ってラップでパック中! 先日義実家にお泊りしてお祭り見に行くはずが生憎のお天気で見に行くのを中止し従兄弟と遊んで帰宅したのですが、従兄弟の咳コンコンをもらっちゃったのか帰宅してから息子までコンコン…嫌な予感ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 私まで喉の痛みが出てきたような。 とりあえずお薬飲ませて息子がねんねしちゃった間にお掃除すませて私ものんびりしよ〜( ˘ω˘ )
今日はお風呂掃除。 鏡の下の金具の隙間の水アカが気になったのでクエン酸スプレーをティッシュに含ませてパック…したけど取れなくてʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 今度は重曹ペーストを作って塗ってラップでパック中! 先日義実家にお泊りしてお祭り見に行くはずが生憎のお天気で見に行くのを中止し従兄弟と遊んで帰宅したのですが、従兄弟の咳コンコンをもらっちゃったのか帰宅してから息子までコンコン…嫌な予感ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 私まで喉の痛みが出てきたような。 とりあえずお薬飲ませて息子がねんねしちゃった間にお掃除すませて私ものんびりしよ〜( ˘ω˘ )
Joe.
Joe.
家族
Natsuさんの実例写真
洗面台コップの水アカ対策。 (石鹸置きで代用) 2歳の娘も上手にうがい出来ました( ¨̮ )
洗面台コップの水アカ対策。 (石鹸置きで代用) 2歳の娘も上手にうがい出来ました( ¨̮ )
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
プラダンで棚を作った洗面台に追加リメイク〜( •̀ .̫ •́ )✧ むき出しの電球にプラダンでカバーを付けて、鏡の回りにも木目テープを貼りました( ¨̮ )
プラダンで棚を作った洗面台に追加リメイク〜( •̀ .̫ •́ )✧ むき出しの電球にプラダンでカバーを付けて、鏡の回りにも木目テープを貼りました( ¨̮ )
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
ririさんの実例写真
珪藻土の歯ブラシスタンドを使っています。 水滴もすぐに乾くのと、下に水が溜まったりしないためカビの心配もないです♡ 本当はスタンドの色を統一したかったのですが、同じデザインの替えブラシのため、一人ずつ色をかえて置いてます。子供たちにとっては色が決まってるからわかりやすいみたいです(ˇ◡ˇ ) ハンドソープや、うがい薬の下にも珪藻土のトレイを置いてます*
珪藻土の歯ブラシスタンドを使っています。 水滴もすぐに乾くのと、下に水が溜まったりしないためカビの心配もないです♡ 本当はスタンドの色を統一したかったのですが、同じデザインの替えブラシのため、一人ずつ色をかえて置いてます。子供たちにとっては色が決まってるからわかりやすいみたいです(ˇ◡ˇ ) ハンドソープや、うがい薬の下にも珪藻土のトレイを置いてます*
riri
riri
家族
momongaさんの実例写真
洗面所の汚く書いてある(←ここ)に隙間があったんです。 水が入り込んだら、きっと漏れていくんだろうな〜🤔、と思ってました。 どうにかしたいと思って、IHすき間ガードを使って、隙間をうめてみました。 なかなか大変でしたが、これで悩みが1つ解消されました❇️ 掃除するときも安心です!
洗面所の汚く書いてある(←ここ)に隙間があったんです。 水が入り込んだら、きっと漏れていくんだろうな〜🤔、と思ってました。 どうにかしたいと思って、IHすき間ガードを使って、隙間をうめてみました。 なかなか大変でしたが、これで悩みが1つ解消されました❇️ 掃除するときも安心です!
momonga
momonga
4LDK | 家族
PR
楽天市場
oreoさんの実例写真
洗面台と壁の隙間対策に便利なパッキンを見つけたので使ってみました。 洗面台は壁に割とピッタリくっついていますが、それでもここでワンコをシャンプーすると水が隙間を伝って落ちてしまいまうので、これで安心です(^_^)
洗面台と壁の隙間対策に便利なパッキンを見つけたので使ってみました。 洗面台は壁に割とピッタリくっついていますが、それでもここでワンコをシャンプーすると水が隙間を伝って落ちてしまいまうので、これで安心です(^_^)
oreo
oreo
4LDK | 家族
tentenさんの実例写真
セリアの水アカ落とし♪ 蛇口や洗面台て油断すると、 すぐ汚れますよね(^^; でもこれのお陰で、 水だけでキュキュッとピカッと、 簡単にお掃除出来ました✨ しずく型フォルムが可愛いです(^-^) トイレの手洗い場なんかも綺麗になります♪ ドアノブもピカリーン✨ 楽しくて、つい、 あちこち一気に磨いてしまいました(*´罒`*)♪ なのでbefore写真が無いのが残念(^_^;) 家事が楽しくはかどる道具です♪ いいの見つけました♪
セリアの水アカ落とし♪ 蛇口や洗面台て油断すると、 すぐ汚れますよね(^^; でもこれのお陰で、 水だけでキュキュッとピカッと、 簡単にお掃除出来ました✨ しずく型フォルムが可愛いです(^-^) トイレの手洗い場なんかも綺麗になります♪ ドアノブもピカリーン✨ 楽しくて、つい、 あちこち一気に磨いてしまいました(*´罒`*)♪ なのでbefore写真が無いのが残念(^_^;) 家事が楽しくはかどる道具です♪ いいの見つけました♪
tenten
tenten
3LDK | 家族
Nissyさんの実例写真
洗面はLIXILのピアラなんですが 水垢がかなり気になっていました。 拭き掃除しても一回で元どおりになって困ってました。 特に排水のステンレス部分がひどかったです。 先々週くらいに車用のワックスで水が付く部分を拭いてみたんですが、今日まで簡単な拭き掃除で新品の頃のピカピカが保てています! 多分メーカー推奨じゃないですけどね…
洗面はLIXILのピアラなんですが 水垢がかなり気になっていました。 拭き掃除しても一回で元どおりになって困ってました。 特に排水のステンレス部分がひどかったです。 先々週くらいに車用のワックスで水が付く部分を拭いてみたんですが、今日まで簡単な拭き掃除で新品の頃のピカピカが保てています! 多分メーカー推奨じゃないですけどね…
Nissy
Nissy
4LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
洗面台とタイルシールが貼ってるところに 隙間があり、水が入りやすいので メンディングテープにて防止。
洗面台とタイルシールが貼ってるところに 隙間があり、水が入りやすいので メンディングテープにて防止。
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
myhooomeさんの実例写真
2019.11. 洗面台の水漏れ問題⚠️ 隙間ガード設置してみた🧐
2019.11. 洗面台の水漏れ問題⚠️ 隙間ガード設置してみた🧐
myhooome
myhooome
3LDK
voccoさんの実例写真
チャイルドミラーをやめてタイルにし、タイルを含む洗面台にコーティングを施してもらいました。 もうすぐ入居してから2年になりますが、おかげさまで水ハネ&水アカによるストレスゼロです! タイルは憧れもありましたが、アクセントにもなり雰囲気がグッと上がるだけでなく、実用性があって本当にやって良かったと思います。
チャイルドミラーをやめてタイルにし、タイルを含む洗面台にコーティングを施してもらいました。 もうすぐ入居してから2年になりますが、おかげさまで水ハネ&水アカによるストレスゼロです! タイルは憧れもありましたが、アクセントにもなり雰囲気がグッと上がるだけでなく、実用性があって本当にやって良かったと思います。
vocco
vocco
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★隙間に入れないでー!★ 洗面台で手を洗ったりする時 子供がわざわざシャワーを伸ばし水をぶちまける 何、その行動(xдx;) 壁との隙間に水が入る。。。 とりあえず家にあった100均で買った 水回りにも使える リメイクシートを貼りました これさすが水回り用なのか 粘着力が強い 一回貼って貼り直しをしようとしたらすんなり取れない 普通のリメイクシートより厚みがあるからかな? 重ねた場所も貼り直ししたら粘着がベタベタ付いたままになってしまった でもまぁとりあえず水をかけたら隙間には入らないのでこれオッケー♪
★隙間に入れないでー!★ 洗面台で手を洗ったりする時 子供がわざわざシャワーを伸ばし水をぶちまける 何、その行動(xдx;) 壁との隙間に水が入る。。。 とりあえず家にあった100均で買った 水回りにも使える リメイクシートを貼りました これさすが水回り用なのか 粘着力が強い 一回貼って貼り直しをしようとしたらすんなり取れない 普通のリメイクシートより厚みがあるからかな? 重ねた場所も貼り直ししたら粘着がベタベタ付いたままになってしまった でもまぁとりあえず水をかけたら隙間には入らないのでこれオッケー♪
yumi
yumi
4LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
洗面台の横に収納棚を置いているのですが、どうしても隙間が1㎝くらいあいてしまいます💦 そこに水や髪の毛が入り込んで汚れたり、物を落としたりもしちゃうので、隙間パッキンを付けています✨ 好きな長さでハサミで切れるので設置も簡単♪ 洗面台の数ミリの隙間も、水が入り込んでカビたら嫌なのでマステを貼っています😊 ハンドソープはニトリの珪藻土コースターの上に。 洗面台使用後は吸水スポンジで拭き上げ🧽 徹底して水気を残さないようにしています👍 ニトリの吸水スポンジ、ずっと水色のを使っていたのですが、こないだ行ったらグレーになってる💕 水色が派手で浮いてて嫌だったのでソッコー買ってしまいました😁
洗面台の横に収納棚を置いているのですが、どうしても隙間が1㎝くらいあいてしまいます💦 そこに水や髪の毛が入り込んで汚れたり、物を落としたりもしちゃうので、隙間パッキンを付けています✨ 好きな長さでハサミで切れるので設置も簡単♪ 洗面台の数ミリの隙間も、水が入り込んでカビたら嫌なのでマステを貼っています😊 ハンドソープはニトリの珪藻土コースターの上に。 洗面台使用後は吸水スポンジで拭き上げ🧽 徹底して水気を残さないようにしています👍 ニトリの吸水スポンジ、ずっと水色のを使っていたのですが、こないだ行ったらグレーになってる💕 水色が派手で浮いてて嫌だったのでソッコー買ってしまいました😁
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
sawasawaさんの実例写真
イベントに参加します! 洗面台は汚れる頻度も高いけど、キレイにしておきたい場所なので、色々工夫しました(*´︶`*) ①我が家の洗面台は壁と少し隙間があるので、Amazonで購入した隙間パッキンを設置して水やホコリが入らないようにしました! ②少し分かりにくいですが、ここにも隙間があるので、ダイソーの防カビマステを貼りました! ③洗面器の部分は気づいたらさっと掃除できるように、セリアで購入したスポンジを引っ掛けれるシールを貼って、スポンジを設置しています! そもそも汚れないようにする、汚れたらすぐ掃除できるようにするのが自分の性格に合っているみたいです(*´︶`*)
イベントに参加します! 洗面台は汚れる頻度も高いけど、キレイにしておきたい場所なので、色々工夫しました(*´︶`*) ①我が家の洗面台は壁と少し隙間があるので、Amazonで購入した隙間パッキンを設置して水やホコリが入らないようにしました! ②少し分かりにくいですが、ここにも隙間があるので、ダイソーの防カビマステを貼りました! ③洗面器の部分は気づいたらさっと掃除できるように、セリアで購入したスポンジを引っ掛けれるシールを貼って、スポンジを設置しています! そもそも汚れないようにする、汚れたらすぐ掃除できるようにするのが自分の性格に合っているみたいです(*´︶`*)
sawasawa
sawasawa
4LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
洗面台の水跳ね・水飛び対策! 洗面台の横に無印のPP衣装ケースを置きました。前々から洗面台横の水跳ねや、掃除する時横に水が流れないように慎重に水を流す作業の煩わしさが気になっていましたが、ついに対策に出ました。 インターネットで水はね防止のパネルなど色々探しましたが、良い感じのやつが全然なかったので自分で作ることに。 作り方は超簡単です! 材料:セリアのPPシート、コマンドタブ(剥がせる両面テープ)、セメダイン防水テープ ①PPシートの角(1箇所)をハサミでカーブに切る ②洗面台の横にコマンドタブを貼ってPPシートを貼り付ける ③洗面台とPPシートの間に防水テープを貼る 以上!かなり良い出来栄えかなと自画自賛しております!
洗面台の水跳ね・水飛び対策! 洗面台の横に無印のPP衣装ケースを置きました。前々から洗面台横の水跳ねや、掃除する時横に水が流れないように慎重に水を流す作業の煩わしさが気になっていましたが、ついに対策に出ました。 インターネットで水はね防止のパネルなど色々探しましたが、良い感じのやつが全然なかったので自分で作ることに。 作り方は超簡単です! 材料:セリアのPPシート、コマンドタブ(剥がせる両面テープ)、セメダイン防水テープ ①PPシートの角(1箇所)をハサミでカーブに切る ②洗面台の横にコマンドタブを貼ってPPシートを貼り付ける ③洗面台とPPシートの間に防水テープを貼る 以上!かなり良い出来栄えかなと自画自賛しております!
tawashi
tawashi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tawashiさんの実例写真
洗面台横の水はね・水飛び対策の材料。出来上がりの写真もぜひ見て下さい。
洗面台横の水はね・水飛び対策の材料。出来上がりの写真もぜひ見て下さい。
tawashi
tawashi
家族
kaytさんの実例写真
¥1,030
洗面台と壁のすき間が1.5cmくらいあいていたので、すき間パッキンでうめました。 水がはねても安心です。 マスキングテープを貼ると、ホコリが取りやすいですよ(^^)
洗面台と壁のすき間が1.5cmくらいあいていたので、すき間パッキンでうめました。 水がはねても安心です。 マスキングテープを貼ると、ホコリが取りやすいですよ(^^)
kayt
kayt
家族
MIUさんの実例写真
やってて良かった事。 洗面所の鏡の隙間に水が染みたり埃が入ったりして汚れるのが嫌で簡単に剥がせる防水シールを貼りました( ˙꒳ ˙ ) これで安心♪
やってて良かった事。 洗面所の鏡の隙間に水が染みたり埃が入ったりして汚れるのが嫌で簡単に剥がせる防水シールを貼りました( ˙꒳ ˙ ) これで安心♪
MIU
MIU
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
引越し直後にやってよかったこと Miiさんの投稿見て私もやろーっ‼︎と思ってたのでやりました✨G対策の隙間埋め😆 引越して約半年経つけど暖かくなり始めだから遅くはないはず😏 今日の仕事帰りにカインズ寄ってパテ入手👍税込¥80👛 早速施工してみました♪ 衛生手袋つけてやったら作業も楽々でした⭐︎ 無理矢理使い切ったら最後はパテ盛り盛りでカバーからはみ出たけど、こーゆーの気にしないタイプです😆ゴメンナサイ picはキッチンシンクの配管です。 洗面台の配管も同じように埋めましたよ😉 シンク下の引き出しってこんなに簡単に外せるんだ〜とか、配管周りの様子を知るよい機会になったわぁ😃 Mii ちゃん情報ありがとう♪ 参考にさせてもらいました〜📷
引越し直後にやってよかったこと Miiさんの投稿見て私もやろーっ‼︎と思ってたのでやりました✨G対策の隙間埋め😆 引越して約半年経つけど暖かくなり始めだから遅くはないはず😏 今日の仕事帰りにカインズ寄ってパテ入手👍税込¥80👛 早速施工してみました♪ 衛生手袋つけてやったら作業も楽々でした⭐︎ 無理矢理使い切ったら最後はパテ盛り盛りでカバーからはみ出たけど、こーゆーの気にしないタイプです😆ゴメンナサイ picはキッチンシンクの配管です。 洗面台の配管も同じように埋めましたよ😉 シンク下の引き出しってこんなに簡単に外せるんだ〜とか、配管周りの様子を知るよい機会になったわぁ😃 Mii ちゃん情報ありがとう♪ 参考にさせてもらいました〜📷
tanbo
tanbo
2DK
ryumamaさんの実例写真
洗面所の隙間に水がはねるのが気になっていたところにカバーを付けました☆ これでカビやホコリを心配しなくてすみます☺️🍀
洗面所の隙間に水がはねるのが気になっていたところにカバーを付けました☆ これでカビやホコリを心配しなくてすみます☺️🍀
ryumama
ryumama
2DK | 家族
PR
楽天市場
Hi5さんの実例写真
乾きました〜✨ 完全に乾けばカッターで小さな箇所をカットします。 これでタイル貼りと、洗面台の隙間を塞ぐ作業の完成です〜😆 水はね対策ができました!!
乾きました〜✨ 完全に乾けばカッターで小さな箇所をカットします。 これでタイル貼りと、洗面台の隙間を塞ぐ作業の完成です〜😆 水はね対策ができました!!
Hi5
Hi5
家族
k...さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで 購入した商品② リメクルさんの 3Dキッチンタイルシート 貼ったのは洗面台の横です。 ここで子供の習字の筆など洗う時 壁に墨が飛び散りそうで 慎重に洗わなければいけませんでした。 奥側が洗面台の隙間に 少し入れ込まなければならなかったので まっすぐ貼るのに手こずりましたが これで水ハネ気にせずにすみます✨ しばらく使ってみて 剥がれてきたりしないかモニターします!
おうち見直しキャンペーンで 購入した商品② リメクルさんの 3Dキッチンタイルシート 貼ったのは洗面台の横です。 ここで子供の習字の筆など洗う時 壁に墨が飛び散りそうで 慎重に洗わなければいけませんでした。 奥側が洗面台の隙間に 少し入れ込まなければならなかったので まっすぐ貼るのに手こずりましたが これで水ハネ気にせずにすみます✨ しばらく使ってみて 剥がれてきたりしないかモニターします!
k...
k...
家族
mlf34978さんの実例写真
フルーツ酸でシンクピッカピカ✨ 激落ちくんシリーズの水アカ落とし、シンク、洗面台用の洗剤です いったい何年使っているのかな…洗剤は機能アップして新しいものが出るので案外コロコロ換えますがコレだけはずっと使ってます✌️ 洗浄力もさることながら、フルーツ🥭🍎🍋のめっちゃいい香りも気に入っています♡
フルーツ酸でシンクピッカピカ✨ 激落ちくんシリーズの水アカ落とし、シンク、洗面台用の洗剤です いったい何年使っているのかな…洗剤は機能アップして新しいものが出るので案外コロコロ換えますがコレだけはずっと使ってます✌️ 洗浄力もさることながら、フルーツ🥭🍎🍋のめっちゃいい香りも気に入っています♡
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
毎日のお手入れ。 今日も1日の終わりに洗面台リフレッシュ! ティンクルお酢のチカラ 寝る前にスプレーして水アカ予防 洗面台もつやピカに✨✨
毎日のお手入れ。 今日も1日の終わりに洗面台リフレッシュ! ティンクルお酢のチカラ 寝る前にスプレーして水アカ予防 洗面台もつやピカに✨✨
maru
maru
4LDK | 家族
halupiiigさんの実例写真
最近ニトリで購入した貼り付く洗面台スポンジ ついつい後回しになる洗面台掃除にぴったりです🧼 今まではメラニンスポンジを使ってしまっていたのですが…せっかくの汚れをつけないコーティングや鏡の曇り止めコーティングを削り取ってしまっていたそうで、、、恐ろしい😱 いいものがないか探していた所ニトリで発見!
最近ニトリで購入した貼り付く洗面台スポンジ ついつい後回しになる洗面台掃除にぴったりです🧼 今まではメラニンスポンジを使ってしまっていたのですが…せっかくの汚れをつけないコーティングや鏡の曇り止めコーティングを削り取ってしまっていたそうで、、、恐ろしい😱 いいものがないか探していた所ニトリで発見!
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
セルフリメイクの洗面台です。 元々はよくある上下セットの洗面台だったのですが、上の部分だけを外して、IKEAのミラーキャビネットを設置しました。 水栓金具は吐水口が低くて、バケツなどが使いにくかったので、ネットショップで買ったものに交換しました。 洗面器周辺はプラダンに白のリメイクシートを貼ったもので水はね対策、 扉部分にも白のリメイクシートを貼りました。 洗濯機との間の隙間家具にもリメイクシートを貼って、セリアの黒のハンドルに付け替えて、 お揃い風にしてます。 脱衣室全体と洗面台に、マスキングテープで2Dお絵描きをして、お気に入りスペースになりました。 ですが近頃、水栓金具の品質が良くなかったのか、吐水口の根本近く辺りから、少しずつ水漏れがするようになってきてしまいました。交換してから2年足らずなのに〜😭 セルフでやった場所って、愛着があるし、 今洗面台交換か、水栓金具交換か、脱衣室全取り替えか、検討中です🤔 皆さまの洗面台周り、参考にさせていただけて、 嬉しい企画です。
セルフリメイクの洗面台です。 元々はよくある上下セットの洗面台だったのですが、上の部分だけを外して、IKEAのミラーキャビネットを設置しました。 水栓金具は吐水口が低くて、バケツなどが使いにくかったので、ネットショップで買ったものに交換しました。 洗面器周辺はプラダンに白のリメイクシートを貼ったもので水はね対策、 扉部分にも白のリメイクシートを貼りました。 洗濯機との間の隙間家具にもリメイクシートを貼って、セリアの黒のハンドルに付け替えて、 お揃い風にしてます。 脱衣室全体と洗面台に、マスキングテープで2Dお絵描きをして、お気に入りスペースになりました。 ですが近頃、水栓金具の品質が良くなかったのか、吐水口の根本近く辺りから、少しずつ水漏れがするようになってきてしまいました。交換してから2年足らずなのに〜😭 セルフでやった場所って、愛着があるし、 今洗面台交換か、水栓金具交換か、脱衣室全取り替えか、検討中です🤔 皆さまの洗面台周り、参考にさせていただけて、 嬉しい企画です。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
洗面台の上のあの隙間を防水テープでカバーしています。 古いテープが汚れてしまって、この前新しいテープで貼り直しました。前は2行でちょっと細かったため、水や汚れが隙間に入っちゃうので、今回は少し太めに貼りました。
洗面台の上のあの隙間を防水テープでカバーしています。 古いテープが汚れてしまって、この前新しいテープで貼り直しました。前は2行でちょっと細かったため、水や汚れが隙間に入っちゃうので、今回は少し太めに貼りました。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
洗面台とPPストッカーの間に 水はね防水パネルを設置。
洗面台とPPストッカーの間に 水はね防水パネルを設置。
kana_cii
kana_cii
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
⁡ ⸜ new ⸝ ✐無印良品 ⁎ 水回りの汚れ用 掃除シート 30枚/カットサイズ約22×20㎝ ¥299 ⁡ かなり前から 水回りのお掃除用スポンジを廃止 ⁡ カット式の台ふきん+除菌効果もある洗剤で1日の終わりにリセットして台ふきんはポイ 𓂅🗑️ ⁡ ただ、台ふきんは台ふきん 擦っても取れにくい汚れがありました ⁡ そんなところに MUJIから新発売✨ ⁡ 研磨剤不使用のザラザラシートタイプ! ⁡ 早速、 キッチン&洗面台のシンク、洗面ボウル、水栓をば擦り擦り ⁡ 水あか、こびり付いた汚れも 洗剤なしでピカーーー✨ ⁡ ちょっとサイズが大きいので チョキチョキっと半分にカットしても充分でした ✄✄✄ ⁡ 食洗機に入れる前の食器の汚れ落としにも👌🏻✨ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
⁡ ⸜ new ⸝ ✐無印良品 ⁎ 水回りの汚れ用 掃除シート 30枚/カットサイズ約22×20㎝ ¥299 ⁡ かなり前から 水回りのお掃除用スポンジを廃止 ⁡ カット式の台ふきん+除菌効果もある洗剤で1日の終わりにリセットして台ふきんはポイ 𓂅🗑️ ⁡ ただ、台ふきんは台ふきん 擦っても取れにくい汚れがありました ⁡ そんなところに MUJIから新発売✨ ⁡ 研磨剤不使用のザラザラシートタイプ! ⁡ 早速、 キッチン&洗面台のシンク、洗面ボウル、水栓をば擦り擦り ⁡ 水あか、こびり付いた汚れも 洗剤なしでピカーーー✨ ⁡ ちょっとサイズが大きいので チョキチョキっと半分にカットしても充分でした ✄✄✄ ⁡ 食洗機に入れる前の食器の汚れ落としにも👌🏻✨ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
我が家はTOTOのサザナ.*♨*. ほっからり床が気に入り採用しました✩⡱ 3年経ちましたが、ダークグレーの床には白い汚れが… 調べると水アカらしく、 酸性洗剤やクエン酸で落ちるとのことですが、試したけどうまくいきません。。。 そしてついに見つけました! DAISOで購入【落ち落ちV トイレ・洗面台の水アカに!こするだけ!】 見事にキレイになりました✧*。 お風呂を出る前に少し熱めのお湯で水アカを流すとよさそうなので、水アカが溜まらないようにがんばります!
我が家はTOTOのサザナ.*♨*. ほっからり床が気に入り採用しました✩⡱ 3年経ちましたが、ダークグレーの床には白い汚れが… 調べると水アカらしく、 酸性洗剤やクエン酸で落ちるとのことですが、試したけどうまくいきません。。。 そしてついに見つけました! DAISOで購入【落ち落ちV トイレ・洗面台の水アカに!こするだけ!】 見事にキレイになりました✧*。 お風呂を出る前に少し熱めのお湯で水アカを流すとよさそうなので、水アカが溜まらないようにがんばります!
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
洗面所のビフォーアフターです。 水はね汚れ対策にタイルを貼りました♡ 隙間にも水がはいらないようにコーキングを施し、仕上げに抗菌のクロスを貼りました。 水はね対策、今まで苦労していましたが、これで解決しました✨
洗面所のビフォーアフターです。 水はね汚れ対策にタイルを貼りました♡ 隙間にも水がはいらないようにコーキングを施し、仕上げに抗菌のクロスを貼りました。 水はね対策、今まで苦労していましたが、これで解決しました✨
Hi5
Hi5
家族
A.Iさんの実例写真
チャイルドミラーの水はね問題、やっと対策しました! 色々悩んで、ドリームステッカーさんのサンプルを何枚か購入し、結局ホワイトに😇 やや斜めになっている&下から見ると粗だらけですが、及第点でしょう🧐 貼るの大変だった……腰痛い…… 少し暗くはなるけど、水アカを毎回掃除する必要が無くなったのは快適です!
チャイルドミラーの水はね問題、やっと対策しました! 色々悩んで、ドリームステッカーさんのサンプルを何枚か購入し、結局ホワイトに😇 やや斜めになっている&下から見ると粗だらけですが、及第点でしょう🧐 貼るの大変だった……腰痛い…… 少し暗くはなるけど、水アカを毎回掃除する必要が無くなったのは快適です!
A.I
A.I
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥2,280
洗面空間イベント参加します・:*+. うちは賃貸ワンルームの洗面所です。鏡の裏の収納はもちろんありません!収納の少なさをどう克服するかめっちゃ悩みました。 洗濯機上の棚の棚板が棚受けに乗せてあるだけの造りなので突っ張り式のランドリーラックも無理で困り果てていましたが、洗濯機と洗面台の隙間にすっぽり収納ラックが収まって、後は無印の壁につけられる棚でなんとかなりました。 無印の棚に偶然にもドライヤーがぴったりサイズで収納できて、メイク用品は隙間ラックの中とドライヤー横のポーチに分けて入れています。 画像②隙間ラックは3段で上段にメイク用品、綿棒やコットン 中段と下段は洗剤とその詰め替えを収納しています。 画像③④歯ブラシヘッドやコップ、止水栓は浮かせる収納に。 狭いひとり暮らしの賃貸の方の参考になれば嬉しいです(*Ü*)
洗面空間イベント参加します・:*+. うちは賃貸ワンルームの洗面所です。鏡の裏の収納はもちろんありません!収納の少なさをどう克服するかめっちゃ悩みました。 洗濯機上の棚の棚板が棚受けに乗せてあるだけの造りなので突っ張り式のランドリーラックも無理で困り果てていましたが、洗濯機と洗面台の隙間にすっぽり収納ラックが収まって、後は無印の壁につけられる棚でなんとかなりました。 無印の棚に偶然にもドライヤーがぴったりサイズで収納できて、メイク用品は隙間ラックの中とドライヤー横のポーチに分けて入れています。 画像②隙間ラックは3段で上段にメイク用品、綿棒やコットン 中段と下段は洗剤とその詰め替えを収納しています。 画像③④歯ブラシヘッドやコップ、止水栓は浮かせる収納に。 狭いひとり暮らしの賃貸の方の参考になれば嬉しいです(*Ü*)
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
洗面所セルフリフォーム ① 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました(ง •̀_•́)ง 施工手順、採用品番などなど pic 3、4に記録として残しています 今までは洗面台の左側の幅が狭くて、洗面台を使用するたびに床までびしょ濡れになり困っていました 今回特に水はね対策を重点的にしたおかげで、 これまでのストレスからようやく解放されました(〃'▽'〃)ノ 連投になります🙏💦 コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 洗面所セルフリフォーム ②へ続く
洗面所セルフリフォーム ① 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました(ง •̀_•́)ง 施工手順、採用品番などなど pic 3、4に記録として残しています 今までは洗面台の左側の幅が狭くて、洗面台を使用するたびに床までびしょ濡れになり困っていました 今回特に水はね対策を重点的にしたおかげで、 これまでのストレスからようやく解放されました(〃'▽'〃)ノ 連投になります🙏💦 コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 洗面所セルフリフォーム ②へ続く
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
1枚投稿です。 とっても普通の洗面台でお恥ずかしいのですが‥ 洗面所の壁を数年前にdiyしました。 もとはクロスだけで汚れやすかったので 腰壁のように板を張り その上にダイソーのクッションシート (そんな名前だったかな?)も貼りました。 クッションシートのおかけで 水が飛びちっても拭くだけで🆗 もちろん洗面台と鏡の間の隙間は 我が家は養生テープで👌 その他いろいろdiyもどきはしてますが なかなかお見せできないのがもどかしい💦 コメントスル〜で大丈夫です。 見ていただきありがとうございます♡
1枚投稿です。 とっても普通の洗面台でお恥ずかしいのですが‥ 洗面所の壁を数年前にdiyしました。 もとはクロスだけで汚れやすかったので 腰壁のように板を張り その上にダイソーのクッションシート (そんな名前だったかな?)も貼りました。 クッションシートのおかけで 水が飛びちっても拭くだけで🆗 もちろん洗面台と鏡の間の隙間は 我が家は養生テープで👌 その他いろいろdiyもどきはしてますが なかなかお見せできないのがもどかしい💦 コメントスル〜で大丈夫です。 見ていただきありがとうございます♡
minttea
minttea
家族
mi-saさんの実例写真
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mmさんの実例写真
. スキマ収納 洗濯機と洗面台の間14cm‼️ 洗濯機にくっつけるマグネット収納してたんだけど、洗濯するとき揺れるからあまり好きじゃなかった💦 そしてずっと探してたら、いいもの見つけた👀✨ しかも高さも同じというシンデレラフィット✨ ▪️tower 「キャスター付きスリムラック3段ホワイト」‼︎ W13cm×D48cm×H80.5cm 幅ビタビタじゃなく1cm余裕があるから 洗濯機と干渉しない👏 普段は化粧水置いたり ゴミ箱や体重計 折りたたみバケツ バスマット予備などを隠してます スチール製だから マグネットもつくのがいい🧲
. スキマ収納 洗濯機と洗面台の間14cm‼️ 洗濯機にくっつけるマグネット収納してたんだけど、洗濯するとき揺れるからあまり好きじゃなかった💦 そしてずっと探してたら、いいもの見つけた👀✨ しかも高さも同じというシンデレラフィット✨ ▪️tower 「キャスター付きスリムラック3段ホワイト」‼︎ W13cm×D48cm×H80.5cm 幅ビタビタじゃなく1cm余裕があるから 洗濯機と干渉しない👏 普段は化粧水置いたり ゴミ箱や体重計 折りたたみバケツ バスマット予備などを隠してます スチール製だから マグネットもつくのがいい🧲
mm
mm
3LDK | 家族
もっと見る