Miyu tanさんの部屋
カクダイ クロスハンドル 7940 1個
その他¥1,174
コメント1
Miyu tan
キッチンリニューアルに伴い、学校の水道みたいだった蛇口ハンドルをナチュラルテイストのものに付け替えてみました(*´-`)ハンドルがピカピカな分、他の部分の水垢が目立ちますが…時間ある時に徹底的に掃除したい。。あとボトルラックも購入♬

この写真を見た人へのおすすめの写真

mikaさんの実例写真
狭い洗面台ですが先日蛇口のハンドルを交換したところ根元がゴールド( ˘・з・)あちゃー
狭い洗面台ですが先日蛇口のハンドルを交換したところ根元がゴールド( ˘・з・)あちゃー
mika
mika
3LDK
YukIさんの実例写真
100均のキッチンフックにウォールラックをくっつけただけのプチDIY♪
100均のキッチンフックにウォールラックをくっつけただけのプチDIY♪
YukI
YukI
4LDK | 家族
micheさんの実例写真
ブランド&商品名:デミジョンガラスボトル 購入金額:2つで2000 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:さがしてたのが一気に2つゲットてきた!
ブランド&商品名:デミジョンガラスボトル 購入金額:2つで2000 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:さがしてたのが一気に2つゲットてきた!
miche
miche
家族
luv.surfさんの実例写真
luv.surf
luv.surf
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
モザイクタイル¥550
洗面所の蛇口はTOTOさんのです。 マンションに入居して9年目くらいにレバーからの水漏れが発生し、この蛇口に買い換えました。 自転車用のサビ落としで磨いたらピカピカになり、普段も拭くだけできれいになりお手入れも楽チンです。 コップ掛け部分の壁の水ハネが気になっていたので、 テトラ柄のモザイクタイルシールを貼りました。 またまた明るい洗面所になりました(*´∀`)♪
洗面所の蛇口はTOTOさんのです。 マンションに入居して9年目くらいにレバーからの水漏れが発生し、この蛇口に買い換えました。 自転車用のサビ落としで磨いたらピカピカになり、普段も拭くだけできれいになりお手入れも楽チンです。 コップ掛け部分の壁の水ハネが気になっていたので、 テトラ柄のモザイクタイルシールを貼りました。 またまた明るい洗面所になりました(*´∀`)♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
Yukiiiii0810さんの実例写真
洗濯洗剤&柔軟剤をセリアの洗剤ボトルに詰め替えて、ダイソーのアルファベットのエンボスシールでラベリングし、セリアの転写シールでデコレーション♬3coinsの蛇口風ラックを洗濯機の横に設置(*˙˘˙*)液体の重みがあるので、吸盤の他に強力磁石を4個使っています!
洗濯洗剤&柔軟剤をセリアの洗剤ボトルに詰め替えて、ダイソーのアルファベットのエンボスシールでラベリングし、セリアの転写シールでデコレーション♬3coinsの蛇口風ラックを洗濯機の横に設置(*˙˘˙*)液体の重みがあるので、吸盤の他に強力磁石を4個使っています!
Yukiiiii0810
Yukiiiii0810
1K | 一人暮らし
yagidoruさんの実例写真
ジジは色んなところにいます。
ジジは色んなところにいます。
yagidoru
yagidoru
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
RCで評判の セリアの『多目的クレンザー』を見つけ、 早速キッチンシンクを磨いてみました‼ メラニンスポンジに適量を取って磨き、柔らかい布で拭き取り、最後に水を流しながらメラニンスポンジで洗い流してみると、、 表面の傷が落ちたのかツルツルになりました✨✨ 以前オキシクリーン漬けをした時は、落とし切れない水垢が乾いた後に白く浮いてきてしまいショックだったのですが… このクレンザーなら白く浮いてくることもなくかなり良い感じです(*≧∀≦*) 蛇口もピカピカになり、自分が写ってしまうので全体を写せず(^w^) これで100円とはありがたいです✨ これからもこまめに磨いていきたいと思います♪ヽ(´▽`)/
RCで評判の セリアの『多目的クレンザー』を見つけ、 早速キッチンシンクを磨いてみました‼ メラニンスポンジに適量を取って磨き、柔らかい布で拭き取り、最後に水を流しながらメラニンスポンジで洗い流してみると、、 表面の傷が落ちたのかツルツルになりました✨✨ 以前オキシクリーン漬けをした時は、落とし切れない水垢が乾いた後に白く浮いてきてしまいショックだったのですが… このクレンザーなら白く浮いてくることもなくかなり良い感じです(*≧∀≦*) 蛇口もピカピカになり、自分が写ってしまうので全体を写せず(^w^) これで100円とはありがたいです✨ これからもこまめに磨いていきたいと思います♪ヽ(´▽`)/
mi-
mi-
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuzuさんの実例写真
スポンジラックを捨てて、セリアのフックに変更しました。快適です。
スポンジラックを捨てて、セリアのフックに変更しました。快適です。
yuzu
yuzu
1K | 一人暮らし
colonさんの実例写真
先日投稿したダイソーのポリ容器。 mi-さんのアイデアを参考に液体洗剤入れに♡ この商品、他にも色々使えそうですね♪ 今日はセリアでキッチンワイヤーディッシュラックとキッチンスケールを買ってきたので更に使いやすくなりました! 小さな計量カップは洗剤の分量も測れるし、コックからの液だれ受けにも✩
先日投稿したダイソーのポリ容器。 mi-さんのアイデアを参考に液体洗剤入れに♡ この商品、他にも色々使えそうですね♪ 今日はセリアでキッチンワイヤーディッシュラックとキッチンスケールを買ってきたので更に使いやすくなりました! 小さな計量カップは洗剤の分量も測れるし、コックからの液だれ受けにも✩
colon
colon
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
やっとキッチンの蛇口を交換してもらえました。以前のものより少し高さがあり、棚を一段上に。このキッチンラック、自由に変えれるところがいいです(●´ω`●)
やっとキッチンの蛇口を交換してもらえました。以前のものより少し高さがあり、棚を一段上に。このキッチンラック、自由に変えれるところがいいです(●´ω`●)
miya
miya
4LDK | 家族
ar._.roomさんの実例写真
スポンジホルダーはバスルームで使っていたものσ(^_^;)
スポンジホルダーはバスルームで使っていたものσ(^_^;)
ar._.room
ar._.room
1LDK | 一人暮らし
alpacaさんの実例写真
蛇口のハンドルをクロスハンドルに取り替えたらスタイリッシュになりました! 前回の写真と同じ構図で撮ったので比較して見てください。
蛇口のハンドルをクロスハンドルに取り替えたらスタイリッシュになりました! 前回の写真と同じ構図で撮ったので比較して見てください。
alpaca
alpaca
1K | 一人暮らし
Kanaさんの実例写真
浴室用ラック¥2,530
お風呂にnewアイテム迎えました! towerのボトルラック❤︎ まるで最初から付いていたかのように馴染んでます(ૢ˃ꌂ˂⁎) 強力なマグネットで、ラックに置いたままボトルをプッシュしても動きません! 浴室がスッキリしました❤︎ 大掃除サボってたので、今日こそは頑張ります╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
お風呂にnewアイテム迎えました! towerのボトルラック❤︎ まるで最初から付いていたかのように馴染んでます(ૢ˃ꌂ˂⁎) 強力なマグネットで、ラックに置いたままボトルをプッシュしても動きません! 浴室がスッキリしました❤︎ 大掃除サボってたので、今日こそは頑張ります╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
Kana
Kana
3LDK | 家族
yu.mamaさんの実例写真
前に使っていたランドリーラックの左右が洗濯機にぶつかってガタガタうるさいので、つっぱりタイプのランドリーラックにしました✨ 少し高かったけど音が静かになったぁ(>ω<) シルバーの部分にはダイソーのビニールテープを貼りました★ スプレーボトルと柔軟剤・漂白剤ボトルとコンセントカバーはダイソー、粉洗剤ケースとラベルシールと右2つのケースはセリア、タオルは種類バラバラだけど全部ジルスチュアートです💓 粉洗剤ケースは、市販の洗剤の蓋を取ってそのままスポンっと入れれるからズボラでもモノトーンが実現できて最高です😍🌼
前に使っていたランドリーラックの左右が洗濯機にぶつかってガタガタうるさいので、つっぱりタイプのランドリーラックにしました✨ 少し高かったけど音が静かになったぁ(>ω<) シルバーの部分にはダイソーのビニールテープを貼りました★ スプレーボトルと柔軟剤・漂白剤ボトルとコンセントカバーはダイソー、粉洗剤ケースとラベルシールと右2つのケースはセリア、タオルは種類バラバラだけど全部ジルスチュアートです💓 粉洗剤ケースは、市販の洗剤の蓋を取ってそのままスポンっと入れれるからズボラでもモノトーンが実現できて最高です😍🌼
yu.mama
yu.mama
2K | 家族
PR
楽天市場
hakuna_matataさんの実例写真
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
1週間始まりましたね 今週も忙しそうです(^◇^;) 昨日のmagに少し前のキッチンのpicを選んでいただきました♪♪ このpicは2回目(*´꒳`*) https://roomclip.jp/mag/archives/57108/ 目に留めていただけて嬉しいです♡ ライターのmiinnnoさん、選んでいただきありがとうございます(*´艸`) 記録用なのでスルーしてください☆ 今週もがんばるぞー
1週間始まりましたね 今週も忙しそうです(^◇^;) 昨日のmagに少し前のキッチンのpicを選んでいただきました♪♪ このpicは2回目(*´꒳`*) https://roomclip.jp/mag/archives/57108/ 目に留めていただけて嬉しいです♡ ライターのmiinnnoさん、選んでいただきありがとうございます(*´艸`) 記録用なのでスルーしてください☆ 今週もがんばるぞー
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Tataさんの実例写真
After( 'ч' )
After( 'ч' )
Tata
Tata
1K
asaさんの実例写真
美容グッズ¥998
シャンプーラックつけてみました。 とても良い♡ ウチには棚が付いてないので、蛇口付近にそのまま置いてました。 もちろん、掃除の時は1つずつ移動させながらの作業がめんどうで、底のぬめり対策も必要でしたがこれなら掃除も簡単です。 シャンプーヘッドは左右どちらにも付けられるので便利。 スマートホルダーもちょうど良く3本収まりました。 ちなみなに、今まで使っていた一般的なボトルも3本収まります。 ちょっと太めなサイズだとキツイかもですが、私が使っていたBOTANISTの容器なら入ります。 そしてお風呂場は、モノトーンで統一していたのでデザインもシンプルにおさまってくれてスッキリしました。
シャンプーラックつけてみました。 とても良い♡ ウチには棚が付いてないので、蛇口付近にそのまま置いてました。 もちろん、掃除の時は1つずつ移動させながらの作業がめんどうで、底のぬめり対策も必要でしたがこれなら掃除も簡単です。 シャンプーヘッドは左右どちらにも付けられるので便利。 スマートホルダーもちょうど良く3本収まりました。 ちなみなに、今まで使っていた一般的なボトルも3本収まります。 ちょっと太めなサイズだとキツイかもですが、私が使っていたBOTANISTの容器なら入ります。 そしてお風呂場は、モノトーンで統一していたのでデザインもシンプルにおさまってくれてスッキリしました。
asa
asa
3LDK | 家族
_maa_さんの実例写真
シャワーラック導入で蛇口回りがスッキリ。 ありがとうキャンドゥ、、、
シャワーラック導入で蛇口回りがスッキリ。 ありがとうキャンドゥ、、、
_maa_
_maa_
1K | 一人暮らし
mireiさんの実例写真
蛇口をマイクロファイバーで拭きました☺️ ピカピカになったー💕
蛇口をマイクロファイバーで拭きました☺️ ピカピカになったー💕
mirei
mirei
1K | 一人暮らし
Pennylaneさんの実例写真
蛇口を交換してワークトップをリメイクしました。
蛇口を交換してワークトップをリメイクしました。
Pennylane
Pennylane
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
*洗面台&ランドリーラック* 変わり映えしませんが 掃除の記録で 洗面台の収納棚を外して リンレイのウルトラハードクリーナーに付け置きしたら 勝手にピカピカになってました✨ ランドリーラック 1番上の棚拭きには 脚立が必要になるから サボりがち😝 今日は 旦那くんひとりで実家に行ってもらって 私はリンレイ洗剤の威力を試すコトに たぶん 帰って来ても 大掃除したコトに気づかんやろうなぁ😞 自己満、自己満💨
*洗面台&ランドリーラック* 変わり映えしませんが 掃除の記録で 洗面台の収納棚を外して リンレイのウルトラハードクリーナーに付け置きしたら 勝手にピカピカになってました✨ ランドリーラック 1番上の棚拭きには 脚立が必要になるから サボりがち😝 今日は 旦那くんひとりで実家に行ってもらって 私はリンレイ洗剤の威力を試すコトに たぶん 帰って来ても 大掃除したコトに気づかんやろうなぁ😞 自己満、自己満💨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
キッチンシンクのお掃除。 水垢にはクエン酸をお湯で溶かしティッシュに浸してクエン酸湿布。1番汚れが溜まるスポンジラック(まな板ラック)と蛇口周りもクエン酸湿布+歯ブラシで水垢すっきり。シンク全体には100均のクエン酸スプレーを吹きつけてしばらく放置し磨くだけで綺麗になりました。
キッチンシンクのお掃除。 水垢にはクエン酸をお湯で溶かしティッシュに浸してクエン酸湿布。1番汚れが溜まるスポンジラック(まな板ラック)と蛇口周りもクエン酸湿布+歯ブラシで水垢すっきり。シンク全体には100均のクエン酸スプレーを吹きつけてしばらく放置し磨くだけで綺麗になりました。
Joe.
Joe.
家族
tttbbbさんの実例写真
イベント参加です。 以前投稿したものと同じですいません🙏 towerのコーナーラックを使って、スポンジや洗剤の収納をしています!
イベント参加です。 以前投稿したものと同じですいません🙏 towerのコーナーラックを使って、スポンジや洗剤の収納をしています!
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ ホワイト × グレー ☺︎ ⁡ 𖤘 洗面所のインテリア 𖤘 ⁡ 洗濯用洗剤収納をファイルボックスからバスケットにして 半見え収納にプチ模様替え 🌿🧺 ⁡ 各洗剤本体を使ってましたが ボトルを揃え、P-Touchでラベル作成 ✐DAISO ・洗濯洗剤詰替ボトル 600㎖ 角型 ⁡ アクセントクロスに合わせて ホワイト × グレーでまとめました ⁡ 洗面台には ハンドソープと洗顔石鹸のみ出して あとは鏡裏収納に 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 コンセントと蛇口をフェイクグリーンで隠してます 🌿
☺︎ ホワイト × グレー ☺︎ ⁡ 𖤘 洗面所のインテリア 𖤘 ⁡ 洗濯用洗剤収納をファイルボックスからバスケットにして 半見え収納にプチ模様替え 🌿🧺 ⁡ 各洗剤本体を使ってましたが ボトルを揃え、P-Touchでラベル作成 ✐DAISO ・洗濯洗剤詰替ボトル 600㎖ 角型 ⁡ アクセントクロスに合わせて ホワイト × グレーでまとめました ⁡ 洗面台には ハンドソープと洗顔石鹸のみ出して あとは鏡裏収納に 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 コンセントと蛇口をフェイクグリーンで隠してます 🌿
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
necomaru.comさんの実例写真
洗濯機背面に無理やり棚を設置した事で(蛇口が当たってしまい横向きにしか設置出来なかったのをスポンジで高さ調節しました)棚の高さの自由がきかず洗剤ボトルを1番上に置く羽目になっていましたが、 棚を1番上に移動できた事で、洗剤ボトルを1番下に下ろせました。バンザーイ!やっぱりこのラックカッコイイ〜!
洗濯機背面に無理やり棚を設置した事で(蛇口が当たってしまい横向きにしか設置出来なかったのをスポンジで高さ調節しました)棚の高さの自由がきかず洗剤ボトルを1番上に置く羽目になっていましたが、 棚を1番上に移動できた事で、洗剤ボトルを1番下に下ろせました。バンザーイ!やっぱりこのラックカッコイイ〜!
necomaru.com
necomaru.com
2DK
megu75さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
megu75
megu75
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
¥1,650
お風呂の収納を見直しています。 もともと、クリアな3段の壁付けラックがありましたが、外しました。 建築時、収納は多い方が良いと思い、3段のラックを選んだ記憶ですが、3段あると普段使っていないものまでもラックに置くようになりごちゃつきの原因に。 既存のラックを外し、towerのマグネットラック(ラージサイズ)を1つだけ設置しました。 家族が使うシャンプー類はマグネットホルダーで浮かせてます。 ラックに置いてあった娘用の泡タイプの洗顔も、泡タイプ専用のマグネットホルダーに設置し、浮かせました。 私が使うシャンプー、トリートメント、クレンジング、洗顔のみがラックに♡ 単身赴任中の旦那さんが使う洗顔は、たまにしか出番がないので、別場所に移動させました。 既存ラックが引っ掛けてあったネジが取り残されてますが、これはしょうがない…
お風呂の収納を見直しています。 もともと、クリアな3段の壁付けラックがありましたが、外しました。 建築時、収納は多い方が良いと思い、3段のラックを選んだ記憶ですが、3段あると普段使っていないものまでもラックに置くようになりごちゃつきの原因に。 既存のラックを外し、towerのマグネットラック(ラージサイズ)を1つだけ設置しました。 家族が使うシャンプー類はマグネットホルダーで浮かせてます。 ラックに置いてあった娘用の泡タイプの洗顔も、泡タイプ専用のマグネットホルダーに設置し、浮かせました。 私が使うシャンプー、トリートメント、クレンジング、洗顔のみがラックに♡ 単身赴任中の旦那さんが使う洗顔は、たまにしか出番がないので、別場所に移動させました。 既存ラックが引っ掛けてあったネジが取り残されてますが、これはしょうがない…
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Megu5319さんの実例写真
towerのマグネットバスルームラックを購入。 ボトルも無印で揃えました。 かわいいラベルも貼りました。
towerのマグネットバスルームラックを購入。 ボトルも無印で揃えました。 かわいいラベルも貼りました。
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kyoko1124koさんの実例写真
キッチンシャワーヘッドを取り付けました✨ システムキッチンを頼むときにシャワー水洗がついたホース式にすればよかったのにオプション伝えてなくて普通のになっちゃって💦 知り合いだったから言えずじまい😅 結局そのまま数年が経ちます。 安価でシンクも簡単に洗えるようになったし、水切りカゴもグリルのステンレスの部分を流すのも楽になりました✨ ちょっと音がするようになったし高さも低くなったけどそこは許容範囲! しばらくこれで様子見ます🥰
キッチンシャワーヘッドを取り付けました✨ システムキッチンを頼むときにシャワー水洗がついたホース式にすればよかったのにオプション伝えてなくて普通のになっちゃって💦 知り合いだったから言えずじまい😅 結局そのまま数年が経ちます。 安価でシンクも簡単に洗えるようになったし、水切りカゴもグリルのステンレスの部分を流すのも楽になりました✨ ちょっと音がするようになったし高さも低くなったけどそこは許容範囲! しばらくこれで様子見ます🥰
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
mmyrsさんの実例写真
ここ、リメイクしました イベント参加 キッチンのシンクの蛇口、DIYリメイク(?w)交換しました✨ 水温がLED表示にされるんですが、精度抜群! 電源不要(水流で発電してるの??)
ここ、リメイクしました イベント参加 キッチンのシンクの蛇口、DIYリメイク(?w)交換しました✨ 水温がLED表示にされるんですが、精度抜群! 電源不要(水流で発電してるの??)
mmyrs
mmyrs
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
pinonさんの実例写真
蛇口交換しました✨ 古賃貸今年に入ってあちこちガタきてます💧 蛇口をしめても水漏れするので交換しました こちら食洗機対応です シングルレバーになっただけで炊事が劇的に楽になりました😆 位置が高くなって水はねするのでこの先端をどうにかしたい(--;) 2枚目before 2ハンドルで何年もがんばってきたけどいちいち水とお湯だして温度調節しなきゃいけないのがストレスでした 2枚目 水道まわりのステンレス部分のリメイクシートの貼り直したのでその工程 ここは難易度高めでした*
蛇口交換しました✨ 古賃貸今年に入ってあちこちガタきてます💧 蛇口をしめても水漏れするので交換しました こちら食洗機対応です シングルレバーになっただけで炊事が劇的に楽になりました😆 位置が高くなって水はねするのでこの先端をどうにかしたい(--;) 2枚目before 2ハンドルで何年もがんばってきたけどいちいち水とお湯だして温度調節しなきゃいけないのがストレスでした 2枚目 水道まわりのステンレス部分のリメイクシートの貼り直したのでその工程 ここは難易度高めでした*
pinon
pinon
3DK | 家族
pinonさんの実例写真
リメイクシート¥110
蛇口交換したことで位置が高くなり発生した水はね問題💦 Amazonで見つけたこれ ハンマーヘッドシャークみたいなヤツ 見た目も文章も怪しげでドキドキしながらポチリ( ¯∀¯ ) ところが想像以上のお品でした✨ 3つのモードで 2枚目 縦にすると優しい泡  3枚目 横にすると幅広シャワー そしてボタンを押しながら加圧 シンクの掃除もザルにはさまったモヤシも飛ばせます😁 水はねもしなくなり節水にもなっていいお買い物しました♪
蛇口交換したことで位置が高くなり発生した水はね問題💦 Amazonで見つけたこれ ハンマーヘッドシャークみたいなヤツ 見た目も文章も怪しげでドキドキしながらポチリ( ¯∀¯ ) ところが想像以上のお品でした✨ 3つのモードで 2枚目 縦にすると優しい泡  3枚目 横にすると幅広シャワー そしてボタンを押しながら加圧 シンクの掃除もザルにはさまったモヤシも飛ばせます😁 水はねもしなくなり節水にもなっていいお買い物しました♪
pinon
pinon
3DK | 家族
pinonさんの実例写真
洗面所の蛇口交換しました! キッチンの次は洗面台の水漏れ💧 ポタポタではなくて根元からじわじわと漏れていたのでずっと気がつかなかったんです😢 Amazonでお安く購入 水道は旦那さんの得意分野で交換してくれました 角度が変えられてシャワーにもなって断然使いやすくなりました😊 ついでに扉も外れていたので作りました これ素麺の箱の再利用 材料費0リメイク! ②before これも水とお湯で分かれていたのを昔交換したもの 蛇口固定で低くて使いずらくなんとかしたかった場所 ③おまけ◡̈ 蛇口外したらなんか顔的なものが現れました(゚∀゚ノ)ノキャー
洗面所の蛇口交換しました! キッチンの次は洗面台の水漏れ💧 ポタポタではなくて根元からじわじわと漏れていたのでずっと気がつかなかったんです😢 Amazonでお安く購入 水道は旦那さんの得意分野で交換してくれました 角度が変えられてシャワーにもなって断然使いやすくなりました😊 ついでに扉も外れていたので作りました これ素麺の箱の再利用 材料費0リメイク! ②before これも水とお湯で分かれていたのを昔交換したもの 蛇口固定で低くて使いずらくなんとかしたかった場所 ③おまけ◡̈ 蛇口外したらなんか顔的なものが現れました(゚∀゚ノ)ノキャー
pinon
pinon
3DK | 家族
cotoriさんの実例写真
キッチンのシンクに備え付けられていた大きめのスポンジラックとまな板立て、存在感があるし使いこなせなかったので外しました オープンキッチンだとダイニングからまな板立てが丸見えなんですよね🫣 代わりに、蛇口にかけるタイプのコンパクトなスポンジホルダーにしました 山崎実業(Yamazaki) 蛇口にかけるスポンジホルダー 思った以上にしっかり固定されてズレません! 前の家で使っていた吸盤で付けるタイプは跡が残って大変だったけど、これは引っ掛けなので跡がつかないし取り外しも楽です✨
キッチンのシンクに備え付けられていた大きめのスポンジラックとまな板立て、存在感があるし使いこなせなかったので外しました オープンキッチンだとダイニングからまな板立てが丸見えなんですよね🫣 代わりに、蛇口にかけるタイプのコンパクトなスポンジホルダーにしました 山崎実業(Yamazaki) 蛇口にかけるスポンジホルダー 思った以上にしっかり固定されてズレません! 前の家で使っていた吸盤で付けるタイプは跡が残って大変だったけど、これは引っ掛けなので跡がつかないし取り外しも楽です✨
cotori
cotori
4LDK | 家族
k0uさんの実例写真
キッチン定点観測。 タオルハンガーをタカラスタンダード純正からKEYUCAのものに替えました。
キッチン定点観測。 タオルハンガーをタカラスタンダード純正からKEYUCAのものに替えました。
k0u
k0u
家族
PR
楽天市場
knym4649さんの実例写真
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
knym4649
knym4649
2LDK | カップル
もっと見る