Noboさんの部屋
ソニー ポータブルスマートプロジェクター Xperia Touch(G1109)
ソニー(SONY)その他-
コメント22
Nobo
俺グッジョブッ!これ付けといてほんと良かった♪リビング暗ければ裏地は問題無く映ります(^^)用途全然違うけど…

この写真を見た人へのおすすめの写真

mizuさんの実例写真
mizu
mizu
家族
kimu1981さんの実例写真
kimu1981
kimu1981
4LDK | 家族
twoさんの実例写真
バーチカルブラインドに投影。 あえてうちの写真を投影してみました。 外から見たらくっきり浮かび上がっていて、こりゃ外から見た人は何事かとびっくりしちゃうかも。笑 左にある65型のテレビが小さく見えます。
バーチカルブラインドに投影。 あえてうちの写真を投影してみました。 外から見たらくっきり浮かび上がっていて、こりゃ外から見た人は何事かとびっくりしちゃうかも。笑 左にある65型のテレビが小さく見えます。
two
two
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
プロジェクター取付
プロジェクター取付
como
como
4LDK | 家族
kotobukiさんの実例写真
階段と2階の廊下部分にそれっぽい看板を取り付けました。良い感じ! リビングとダイニングの間につける予定だった時計はなかなかのサイズ感で主張が強めだったので、吹き抜けの途中につけたらバランス良かったです。
階段と2階の廊下部分にそれっぽい看板を取り付けました。良い感じ! リビングとダイニングの間につける予定だった時計はなかなかのサイズ感で主張が強めだったので、吹き抜けの途中につけたらバランス良かったです。
kotobuki
kotobuki
3LDK | 家族
miiko712さんの実例写真
旦那ちゃんの漫画コレクション。 吹き抜け廊下の手すり壁の裏に作りました。 旦那ちゃんの長年の夢だったのでとても嬉しそう。 お客様からは見えずそれでいて家族共通スペースに作る事ができて良かったです。
旦那ちゃんの漫画コレクション。 吹き抜け廊下の手すり壁の裏に作りました。 旦那ちゃんの長年の夢だったのでとても嬉しそう。 お客様からは見えずそれでいて家族共通スペースに作る事ができて良かったです。
miiko712
miiko712
4LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
廊下は少しだけ吹抜け。奥はトイレです。北側の階段ですが、大きな窓のおかげで日中ずっと明るいです。北面の明かり窓は、直射日光は入りませんが、常に安定した光が入るのでオススメです。
廊下は少しだけ吹抜け。奥はトイレです。北側の階段ですが、大きな窓のおかげで日中ずっと明るいです。北面の明かり窓は、直射日光は入りませんが、常に安定した光が入るのでオススメです。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
mohmo.d2.o614さんの実例写真
mohmo.d2.o614
mohmo.d2.o614
一人暮らし
PR
楽天市場
masa3310さんの実例写真
masa3310
masa3310
masa3310さんの実例写真
masa3310
masa3310
ukriorikutomoさんの実例写真
ukriorikutomo
ukriorikutomo
家族
orange-toastさんの実例写真
リビングの吹き抜け。 私の憧れで、2階の長男の部屋の小窓はオーダーで作っていただきましたが、長男には不評〜😔 ま、もう大人だしね。 リビングのテレビの音がうるさいらしい… 今では、防音シートで塞がれちゃってます💦 プロジェクタークロックは新築祝い❤️ キッチンからでもよく見えるので、便利です。
リビングの吹き抜け。 私の憧れで、2階の長男の部屋の小窓はオーダーで作っていただきましたが、長男には不評〜😔 ま、もう大人だしね。 リビングのテレビの音がうるさいらしい… 今では、防音シートで塞がれちゃってます💦 プロジェクタークロックは新築祝い❤️ キッチンからでもよく見えるので、便利です。
orange-toast
orange-toast
家族
T-Porterさんの実例写真
ダイニングテーブルから見上げた吹抜け。 少しずつお気に入りの絵を飾りはじめました。まだまだ増やしたい。 二階廊下の照明を人感センサーにしたら便利でした。
ダイニングテーブルから見上げた吹抜け。 少しずつお気に入りの絵を飾りはじめました。まだまだ増やしたい。 二階廊下の照明を人感センサーにしたら便利でした。
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
myuminさんの実例写真
TV→プロジェクターにするため、TV台にしてた無印の棚を廊下に配置して本棚にしました。 部屋中のマンガと小説類は全てここに集約します。たぶん。 廊下は狭くなった!
TV→プロジェクターにするため、TV台にしてた無印の棚を廊下に配置して本棚にしました。 部屋中のマンガと小説類は全てここに集約します。たぶん。 廊下は狭くなった!
myumin
myumin
1K | 一人暮らし
tiffinbackさんの実例写真
ダイニング吹き抜けと2階廊下です。 秋〜春の室内干し用に、toolboxのアイアンハンガーパイプを付けてもらいました。 オーデリックのシーリングファンをつけておくだけで乾きます! 手すりは子供がよじ登りそうなので対策予定です💦
ダイニング吹き抜けと2階廊下です。 秋〜春の室内干し用に、toolboxのアイアンハンガーパイプを付けてもらいました。 オーデリックのシーリングファンをつけておくだけで乾きます! 手すりは子供がよじ登りそうなので対策予定です💦
tiffinback
tiffinback
4LDK | 家族
kamminamiさんの実例写真
kamminami
kamminami
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sakuraさんの実例写真
2階廊下 吹き抜けと廊下を隔てている本棚 ごちゃごちゃした本棚は1階からは見えない位置に配置
2階廊下 吹き抜けと廊下を隔てている本棚 ごちゃごちゃした本棚は1階からは見えない位置に配置
sakura
sakura
家族
momoさんの実例写真
寝室前廊下よりリビングを見下ろす 大きめの吹き抜け
寝室前廊下よりリビングを見下ろす 大きめの吹き抜け
momo
momo
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ma-misoさんの実例写真
勝てない…
勝てない…
ma-miso
ma-miso
2LDK
shoさんの実例写真
2階書斎です 室内窓の真正面は吹き抜けになっています 廊下の絵画がポイントです
2階書斎です 室内窓の真正面は吹き抜けになっています 廊下の絵画がポイントです
sho
sho
3LDK | 家族
y_pさんの実例写真
子ども部屋があるフロアは、1番陽当たりがよくて気持ちいい空間。
子ども部屋があるフロアは、1番陽当たりがよくて気持ちいい空間。
y_p
y_p
家族
Rikyuさんの実例写真
2階の廊下スペース
2階の廊下スペース
Rikyu
Rikyu
Rikyuさんの実例写真
廊下をアーチに切ってグッとお洒落に。
廊下をアーチに切ってグッとお洒落に。
Rikyu
Rikyu
PR
楽天市場
_____7hm7_____hausさんの実例写真
寝室にある室内窓はお気に入り◎ ふかし壁はまだ赤ちゃんが触るからあまり活用出来ず、、空気清浄機や触って欲しくないものはチェアに🥲来年はもっと活用できるかなぁ、、
寝室にある室内窓はお気に入り◎ ふかし壁はまだ赤ちゃんが触るからあまり活用出来ず、、空気清浄機や触って欲しくないものはチェアに🥲来年はもっと活用できるかなぁ、、
_____7hm7_____haus
_____7hm7_____haus
nashichanさんの実例写真
木目天井×シーリングファン🍃 マイホームに吹き抜けをつくるならやりたかったことのひとつでした
木目天井×シーリングファン🍃 マイホームに吹き抜けをつくるならやりたかったことのひとつでした
nashichan
nashichan
3LDK | 家族
Noboさんの実例写真
2200ANSIルーメンの高輝度 日中でも素晴らしく鮮やかな4K画像です。 我が家にとってめちゃくちゃありがたいのは自動スクリーン補正!塗壁風クロスでも殆ど画質に影響しません。 逆にちゃんとしたスクリーンが欲しくなる笑
2200ANSIルーメンの高輝度 日中でも素晴らしく鮮やかな4K画像です。 我が家にとってめちゃくちゃありがたいのは自動スクリーン補正!塗壁風クロスでも殆ど画質に影響しません。 逆にちゃんとしたスクリーンが欲しくなる笑
Nobo
Nobo
2LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
吹き抜け廊下にモニターさせていただいているフェイクグリーンのベンジャミンを置いてみました。 まだ合う鉢カバーを揃えられてなくて小さめのカゴでごまかしてますが…(笑) やっぱりグリーンがあるとパッと映えますね。 気持ちも明るくなる気がします。
吹き抜け廊下にモニターさせていただいているフェイクグリーンのベンジャミンを置いてみました。 まだ合う鉢カバーを揃えられてなくて小さめのカゴでごまかしてますが…(笑) やっぱりグリーンがあるとパッと映えますね。 気持ちも明るくなる気がします。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
yukiさんの実例写真
寝室〜廊下、 寝室〜ウォークスルークローゼットも、 ドアはリクシルのラシッサSフロアのクリエアイボリーです。 アクセントクロスは、サンゲツのRE-51552。 廊下側のクロスは、プロジェクターのスクリーンになる仕様のクロスです。 壁に映して映画を観たい!^^
寝室〜廊下、 寝室〜ウォークスルークローゼットも、 ドアはリクシルのラシッサSフロアのクリエアイボリーです。 アクセントクロスは、サンゲツのRE-51552。 廊下側のクロスは、プロジェクターのスクリーンになる仕様のクロスです。 壁に映して映画を観たい!^^
yuki
yuki
一人暮らし
oa.mさんの実例写真
二階、寝室と洋服部屋のドア🚪と 見おろす恐竜たち🦖🦖🦖
二階、寝室と洋服部屋のドア🚪と 見おろす恐竜たち🦖🦖🦖
oa.m
oa.m
2LDK | 家族
HISSAさんの実例写真
吹き抜けを利用して巨大スクリーンに👌
吹き抜けを利用して巨大スクリーンに👌
HISSA
HISSA
家族
mariさんの実例写真
かけ込みイベント参加です🎉 『おうち時間を充実させる部屋作り』 わが家のスキップフロアは シアタールームにもなります❣️ 吹き抜けの壁をプロジェクター用クロスに✨ 吹き抜けを少し広くとって映像を見やすくしました😊
かけ込みイベント参加です🎉 『おうち時間を充実させる部屋作り』 わが家のスキップフロアは シアタールームにもなります❣️ 吹き抜けの壁をプロジェクター用クロスに✨ 吹き抜けを少し広くとって映像を見やすくしました😊
mari
mari
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ma-misoさんの実例写真
コタツを片付けてだいぶスッキリしました! ブログも更新しましたよー! https://20dai-iezukuri.com
コタツを片付けてだいぶスッキリしました! ブログも更新しましたよー! https://20dai-iezukuri.com
ma-miso
ma-miso
2LDK
nashie7474さんの実例写真
リビングをスッキリさせたかったので 吹き抜け廊下にディスプレイコーナーを 作っています💕
リビングをスッキリさせたかったので 吹き抜け廊下にディスプレイコーナーを 作っています💕
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
ma-misoさんの実例写真
ESSE onlineの住まいページにて執筆活動をさせて頂いています。 下記リンクは昨日新たに公開された記事になります🙌 https://esse-online.jp/articles/-/25522?cx_clicks_art_md=1_img
ESSE onlineの住まいページにて執筆活動をさせて頂いています。 下記リンクは昨日新たに公開された記事になります🙌 https://esse-online.jp/articles/-/25522?cx_clicks_art_md=1_img
ma-miso
ma-miso
2LDK
tashi.house2020さんの実例写真
プロジェクター甘くみてた!!!!! これはお家時間かなり充実する✨✨✨ テレビで観るのとそんなに変わらないっしょ〜っと思いながら 試しに吹き抜けの壁に映してみたんだけど、、、 え、なにこれ 映画館みたいな臨場感はんぱない🥹 子供が喜ぶかなと思ってたけど わたしが1番興奮してた件。笑 (もちろん子供たちも大喜び✨) 操作性も簡単だし、Wi-Fiつないだら このプロジェクター本体だけで YouTube、ネフリ、アマプラなどなど(まだある) いろいろみれるから超ズボラで準備とか嫌いなわたしでも使える😊
プロジェクター甘くみてた!!!!! これはお家時間かなり充実する✨✨✨ テレビで観るのとそんなに変わらないっしょ〜っと思いながら 試しに吹き抜けの壁に映してみたんだけど、、、 え、なにこれ 映画館みたいな臨場感はんぱない🥹 子供が喜ぶかなと思ってたけど わたしが1番興奮してた件。笑 (もちろん子供たちも大喜び✨) 操作性も簡単だし、Wi-Fiつないだら このプロジェクター本体だけで YouTube、ネフリ、アマプラなどなど(まだある) いろいろみれるから超ズボラで準備とか嫌いなわたしでも使える😊
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
吹き抜けの壁に映すときはこんなかんじで 階段上の廊下に置くとちょうど良い✨ ほんとコンパクトだから 家中どこでも使えちゃう🫰🏻🤍
吹き抜けの壁に映すときはこんなかんじで 階段上の廊下に置くとちょうど良い✨ ほんとコンパクトだから 家中どこでも使えちゃう🫰🏻🤍
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
puni_roomcさんの実例写真
我が家は廊下の吹き抜けにあるブラケット以外、お風呂も含めすべてダウンライトです。
我が家は廊下の吹き抜けにあるブラケット以外、お風呂も含めすべてダウンライトです。
puni_roomc
puni_roomc
家族
misaki.tさんの実例写真
リビングのソファ正面の壁には、プロジェクターを投影しています。 プロジェクターはダクトレールに天吊りにしました。 固定するのに最適なパーツがなかなか見つからず、試行錯誤で大変でしたが、今では快適に過ごせています。 ダクトレールからスクリーンになる壁までの距離が近いので、BenQの短焦点型のプロジェクターを採用。 距離が取れない場所でも大画面で映せるので、かなりオススメです👍
リビングのソファ正面の壁には、プロジェクターを投影しています。 プロジェクターはダクトレールに天吊りにしました。 固定するのに最適なパーツがなかなか見つからず、試行錯誤で大変でしたが、今では快適に過ごせています。 ダクトレールからスクリーンになる壁までの距離が近いので、BenQの短焦点型のプロジェクターを採用。 距離が取れない場所でも大画面で映せるので、かなりオススメです👍
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
リビングのプロジェクター & スクリーン 安価な4 kプロジェクターとニトリのロールスクリーンを使っています
リビングのプロジェクター & スクリーン 安価な4 kプロジェクターとニトリのロールスクリーンを使っています
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Rさんの実例写真
ベンジャミンバロックのフェイクさん🌿 吹抜けリビングから見える2階の廊下に置いてます☺️
ベンジャミンバロックのフェイクさん🌿 吹抜けリビングから見える2階の廊下に置いてます☺️
R
R
4LDK | 家族
もっと見る