コメント3
R
ベンジャミンバロックのフェイクさん🌿吹抜けリビングから見える2階の廊下に置いてます☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真

eminemu625さんの実例写真
リビングの吹き抜け、見上げると2階の廊下と子供部屋が見えます リビングを中心に家族の気配を感じられるように意識しました
リビングの吹き抜け、見上げると2階の廊下と子供部屋が見えます リビングを中心に家族の気配を感じられるように意識しました
eminemu625
eminemu625
4LDK
kimu1981さんの実例写真
kimu1981
kimu1981
4LDK | 家族
Satoruさんの実例写真
Satoru
Satoru
家族
tongarihouseさんの実例写真
LIXILのfixの窓が好きです。夜空が綺麗に見えます。
LIXILのfixの窓が好きです。夜空が綺麗に見えます。
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
Natsukoさんの実例写真
リビング階段を上がった、2階の廊下に雑誌ニッチを作りました^ ^ 高さとかめっちゃこだわって指定したこだわりのニッチ! 左のパネルから下を覗くと、リビングが見えます。 2階からリビングに「おーい(^O^)/」できるのが憧れでした。
リビング階段を上がった、2階の廊下に雑誌ニッチを作りました^ ^ 高さとかめっちゃこだわって指定したこだわりのニッチ! 左のパネルから下を覗くと、リビングが見えます。 2階からリビングに「おーい(^O^)/」できるのが憧れでした。
Natsuko
Natsuko
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
二階廊下
二階廊下
como
como
4LDK | 家族
Masumiさんの実例写真
子供部屋に続くローカはキャットウォークのようなローカ。猫いないけどw 下が見えるので高所恐怖症の人にはちと怖いみたいw 光が下にある溢れて玄関、吹き抜け周りはいつも明るい。よく上から色んなものが落ちてくるw
子供部屋に続くローカはキャットウォークのようなローカ。猫いないけどw 下が見えるので高所恐怖症の人にはちと怖いみたいw 光が下にある溢れて玄関、吹き抜け周りはいつも明るい。よく上から色んなものが落ちてくるw
Masumi
Masumi
家族
kotobukiさんの実例写真
階段と2階の廊下部分にそれっぽい看板を取り付けました。良い感じ! リビングとダイニングの間につける予定だった時計はなかなかのサイズ感で主張が強めだったので、吹き抜けの途中につけたらバランス良かったです。
階段と2階の廊下部分にそれっぽい看板を取り付けました。良い感じ! リビングとダイニングの間につける予定だった時計はなかなかのサイズ感で主張が強めだったので、吹き抜けの途中につけたらバランス良かったです。
kotobuki
kotobuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miiko712さんの実例写真
旦那ちゃんの漫画コレクション。 吹き抜け廊下の手すり壁の裏に作りました。 旦那ちゃんの長年の夢だったのでとても嬉しそう。 お客様からは見えずそれでいて家族共通スペースに作る事ができて良かったです。
旦那ちゃんの漫画コレクション。 吹き抜け廊下の手すり壁の裏に作りました。 旦那ちゃんの長年の夢だったのでとても嬉しそう。 お客様からは見えずそれでいて家族共通スペースに作る事ができて良かったです。
miiko712
miiko712
4LDK | 家族
toytiyさんの実例写真
吹き抜けから見える2階の廊下(^^) 壁にミッキーのフェンスを入れてもらいました!アンバサダーホテルみたいでわくわく♪
吹き抜けから見える2階の廊下(^^) 壁にミッキーのフェンスを入れてもらいました!アンバサダーホテルみたいでわくわく♪
toytiy
toytiy
4LDK | 家族
s.a.yさんの実例写真
2階の扉☆LIXILのVINTIAです♪ 奥はボトルグリーンですが ブラックとよく間違われます(笑) 手前2つは将来の子供部屋です☆
2階の扉☆LIXILのVINTIAです♪ 奥はボトルグリーンですが ブラックとよく間違われます(笑) 手前2つは将来の子供部屋です☆
s.a.y
s.a.y
3LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
朝、寝室を開けた時の光景。寝室に入らず外で待っててくれたみたいです。 ご覧の通り細長ーい家です。
朝、寝室を開けた時の光景。寝室に入らず外で待っててくれたみたいです。 ご覧の通り細長ーい家です。
kaede
kaede
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
ドローンを使って、夫とあーだこーだ言いながら撮影中(笑) やっと私も触らせてもらいましたが、操作難しい〜(~_~;) 取り敢えずドローンじゃなきゃ取れない写真を撮ろう、、、 って事で、吹抜け(エアコン側)から2階の廊下方向を取ったpicです☆(о´∀`о)
ドローンを使って、夫とあーだこーだ言いながら撮影中(笑) やっと私も触らせてもらいましたが、操作難しい〜(~_~;) 取り敢えずドローンじゃなきゃ取れない写真を撮ろう、、、 って事で、吹抜け(エアコン側)から2階の廊下方向を取ったpicです☆(о´∀`о)
como
como
4LDK | 家族
Erinaさんの実例写真
二階に上がると見える景色◟̊◞̊ お家から緑が見えるって癒されるなぁ◟́◞̀
二階に上がると見える景色◟̊◞̊ お家から緑が見えるって癒されるなぁ◟́◞̀
Erina
Erina
家族
T-Porterさんの実例写真
ダイニングテーブルから見上げた吹抜け。 少しずつお気に入りの絵を飾りはじめました。まだまだ増やしたい。 二階廊下の照明を人感センサーにしたら便利でした。
ダイニングテーブルから見上げた吹抜け。 少しずつお気に入りの絵を飾りはじめました。まだまだ増やしたい。 二階廊下の照明を人感センサーにしたら便利でした。
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
連投すみません(ー ー;) ものがないうちにイベント参加しておきます💨 一階からでも二階の子供部屋と会話できるように設けた6畳吹き抜け。 廊下も足したら天井は10畳分くらい見えます 。 なんで、隠すの大変です。 シンプルにしたいけどモノ好き家族。 掃除後だけ出現するシンプル空間。
連投すみません(ー ー;) ものがないうちにイベント参加しておきます💨 一階からでも二階の子供部屋と会話できるように設けた6畳吹き抜け。 廊下も足したら天井は10畳分くらい見えます 。 なんで、隠すの大変です。 シンプルにしたいけどモノ好き家族。 掃除後だけ出現するシンプル空間。
kolokoppa
kolokoppa
家族
PR
楽天市場
mra18さんの実例写真
吹き抜け、2階の廊下。 3つの窓で田舎の景色がどーん。 ここから光が入って1階のリビングが明るいです!
吹き抜け、2階の廊下。 3つの窓で田舎の景色がどーん。 ここから光が入って1階のリビングが明るいです!
mra18
mra18
3LDK | 家族
tiffinbackさんの実例写真
ダイニング吹き抜けと2階廊下です。 秋〜春の室内干し用に、toolboxのアイアンハンガーパイプを付けてもらいました。 オーデリックのシーリングファンをつけておくだけで乾きます! 手すりは子供がよじ登りそうなので対策予定です💦
ダイニング吹き抜けと2階廊下です。 秋〜春の室内干し用に、toolboxのアイアンハンガーパイプを付けてもらいました。 オーデリックのシーリングファンをつけておくだけで乾きます! 手すりは子供がよじ登りそうなので対策予定です💦
tiffinback
tiffinback
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
papyさんの実例写真
~引渡し目前の我が家~ リビングから、玄関に続く廊下です。 右の大きな窓からは坪庭が見えます◎ 左側は和室になります。 正面に見える扉は、造作で家の雰囲気に とても合う素敵な扉です♡ 扉の先は、プライベートと、 お客さん用に別れた玄関になってます𓂃𓈒𓏸 ※連投すみません❥ ...
~引渡し目前の我が家~ リビングから、玄関に続く廊下です。 右の大きな窓からは坪庭が見えます◎ 左側は和室になります。 正面に見える扉は、造作で家の雰囲気に とても合う素敵な扉です♡ 扉の先は、プライベートと、 お客さん用に別れた玄関になってます𓂃𓈒𓏸 ※連投すみません❥ ...
papy
papy
家族
sakuraさんの実例写真
2階廊下 吹き抜けと廊下を隔てている本棚 ごちゃごちゃした本棚は1階からは見えない位置に配置
2階廊下 吹き抜けと廊下を隔てている本棚 ごちゃごちゃした本棚は1階からは見えない位置に配置
sakura
sakura
家族
momoさんの実例写真
寝室前廊下よりリビングを見下ろす 大きめの吹き抜け
寝室前廊下よりリビングを見下ろす 大きめの吹き抜け
momo
momo
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
二階廊下には、鏡があります。 吹き抜けが映って広く見えるのが、開放感があってお気に入りです♪
二階廊下には、鏡があります。 吹き抜けが映って広く見えるのが、開放感があってお気に入りです♪
kossy
kossy
家族
SIMPLEさんの実例写真
吹き抜けの廊下。 我が家はフリースペースとして使うつもりで作ったスペースです😊 今のところずっと次女の遊びスペース。 幼稚園の頃からここで遊んでいますが、キッチンからも様子が見えて、子供もリビングでいる感覚で未だに子供部屋よりこちらにいる事がほとんどです☺️ 毎日ここで遊んでいるので、トロファストの上はいつもリカちゃんやら、シルバニアの細々したものでいっぱい🐰 シリーズ関係なしに色々混ぜて遊んでる様で、何がなんだかです😂 久しぶりに整理して、ちょっとスッキリ😊
吹き抜けの廊下。 我が家はフリースペースとして使うつもりで作ったスペースです😊 今のところずっと次女の遊びスペース。 幼稚園の頃からここで遊んでいますが、キッチンからも様子が見えて、子供もリビングでいる感覚で未だに子供部屋よりこちらにいる事がほとんどです☺️ 毎日ここで遊んでいるので、トロファストの上はいつもリカちゃんやら、シルバニアの細々したものでいっぱい🐰 シリーズ関係なしに色々混ぜて遊んでる様で、何がなんだかです😂 久しぶりに整理して、ちょっとスッキリ😊
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
PR
楽天市場
0224tさんの実例写真
玄関からリビングへの廊下🤟 リビングがこんなに丸見えになるとは 思わず、ちょっと想定外😂 カタログではわからないことって たくさんありますね😇
玄関からリビングへの廊下🤟 リビングがこんなに丸見えになるとは 思わず、ちょっと想定外😂 カタログではわからないことって たくさんありますね😇
0224t
0224t
4LDK | 家族
ri4さんの実例写真
廊下にホスクリーン付けました! ここで毎日部屋干ししています☻
廊下にホスクリーン付けました! ここで毎日部屋干ししています☻
ri4
ri4
3LDK | 家族
Rikyuさんの実例写真
2階の廊下スペース
2階の廊下スペース
Rikyu
Rikyu
Rikyuさんの実例写真
廊下をアーチに切ってグッとお洒落に。
廊下をアーチに切ってグッとお洒落に。
Rikyu
Rikyu
nashichanさんの実例写真
木目天井×シーリングファン🍃 マイホームに吹き抜けをつくるならやりたかったことのひとつでした
木目天井×シーリングファン🍃 マイホームに吹き抜けをつくるならやりたかったことのひとつでした
nashichan
nashichan
3LDK | 家族
black_cat911さんの実例写真
ふきぬけ廊下に飾り椅子を置きました❣️ グリーンのレザー調がアンティークな雰囲気に😍
ふきぬけ廊下に飾り椅子を置きました❣️ グリーンのレザー調がアンティークな雰囲気に😍
black_cat911
black_cat911
家族
chiiiiiyanさんの実例写真
吹き抜け廊下にモニターさせていただいているフェイクグリーンのベンジャミンを置いてみました。 まだ合う鉢カバーを揃えられてなくて小さめのカゴでごまかしてますが…(笑) やっぱりグリーンがあるとパッと映えますね。 気持ちも明るくなる気がします。
吹き抜け廊下にモニターさせていただいているフェイクグリーンのベンジャミンを置いてみました。 まだ合う鉢カバーを揃えられてなくて小さめのカゴでごまかしてますが…(笑) やっぱりグリーンがあるとパッと映えますね。 気持ちも明るくなる気がします。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
oa.mさんの実例写真
二階、寝室と洋服部屋のドア🚪と 見おろす恐竜たち🦖🦖🦖
二階、寝室と洋服部屋のドア🚪と 見おろす恐竜たち🦖🦖🦖
oa.m
oa.m
2LDK | 家族
PR
楽天市場
fuko55さんの実例写真
廊下の収納は黒い取手がお気に入り。 玄関からちらっと見えるリビングドアが好き。
廊下の収納は黒い取手がお気に入り。 玄関からちらっと見えるリビングドアが好き。
fuko55
fuko55
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
お部屋を広く開放的に見せるための工夫はたくさんあります😆 吹き抜けの天井に間接照明をつけています。お天気が悪く薄暗い日でも、柔らかい明るさでお部屋全体が広く感じられます😊 リビングの窓からはフラットに続くウッドデッキ 、庭の緑が見えます。視線を外へ誘導することにより、実際よりさらに広く感じられます。外の景色を取り込むことで開放感があります✨ ソファーは背もたれの高さを変えられるものにし、圧迫感が出ないようにしました😊 向かって左側の石壁は吹き抜けの上まで続いており、迫力があります。同時に視線が上まで誘導されるので、高い天井に感じられます。
お部屋を広く開放的に見せるための工夫はたくさんあります😆 吹き抜けの天井に間接照明をつけています。お天気が悪く薄暗い日でも、柔らかい明るさでお部屋全体が広く感じられます😊 リビングの窓からはフラットに続くウッドデッキ 、庭の緑が見えます。視線を外へ誘導することにより、実際よりさらに広く感じられます。外の景色を取り込むことで開放感があります✨ ソファーは背もたれの高さを変えられるものにし、圧迫感が出ないようにしました😊 向かって左側の石壁は吹き抜けの上まで続いており、迫力があります。同時に視線が上まで誘導されるので、高い天井に感じられます。
maimai0110
maimai0110
家族
nashie7474さんの実例写真
リビングをスッキリさせたかったので 吹き抜け廊下にディスプレイコーナーを 作っています💕
リビングをスッキリさせたかったので 吹き抜け廊下にディスプレイコーナーを 作っています💕
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
m.さんの実例写真
キッチンからの眺め* 調理しながらもテレビが見えます✨ この間取りにして良かった!😆 子どもの様子もよく見えるので安心です😊
キッチンからの眺め* 調理しながらもテレビが見えます✨ この間取りにして良かった!😆 子どもの様子もよく見えるので安心です😊
m.
m.
4LDK | 家族
naaさんの実例写真
吹き抜け𓏲 𓂅 一部分のみですがw シーリングファンがあるだけで 一気にオシャレ見えするような...𓍯
吹き抜け𓏲 𓂅 一部分のみですがw シーリングファンがあるだけで 一気にオシャレ見えするような...𓍯
naa
naa
4LDK | 家族
chovyさんの実例写真
推しがいるお部屋 イベント参加✨ 玄関からリビングまでの廊下にIKEAさんで購入したショーケースを置いています🤍 動物モチーフのガチャガチャに目がないので見つけたらすぐに回しちゃいます(ง ᵕωᵕ)ว♪ 今や大量の動物さんたちはショーケースの中で楽しく暮らしています。笑 ショーケースはホコリがたまらないので良きですね❣️ 下の段は大好きなハリポタグッズ〜〜💕 このスペースだけじゃ足りない…!笑 最推しの猫さんもこちらを覗いておりますね🥹
推しがいるお部屋 イベント参加✨ 玄関からリビングまでの廊下にIKEAさんで購入したショーケースを置いています🤍 動物モチーフのガチャガチャに目がないので見つけたらすぐに回しちゃいます(ง ᵕωᵕ)ว♪ 今や大量の動物さんたちはショーケースの中で楽しく暮らしています。笑 ショーケースはホコリがたまらないので良きですね❣️ 下の段は大好きなハリポタグッズ〜〜💕 このスペースだけじゃ足りない…!笑 最推しの猫さんもこちらを覗いておりますね🥹
chovy
chovy
3LDK | 家族
puni_roomcさんの実例写真
我が家は廊下の吹き抜けにあるブラケット以外、お風呂も含めすべてダウンライトです。
我が家は廊下の吹き抜けにあるブラケット以外、お風呂も含めすべてダウンライトです。
puni_roomc
puni_roomc
家族
maimai0110さんの実例写真
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
maimai0110
maimai0110
家族
PR
楽天市場
maimai0110さんの実例写真
吹き抜けのリビングの窓はLIXILのオープンウィン🩷 窓から見える四季の景色が大きな絵画のように見えるようにイメージしました😆 開口部分がフルオープンでき、ウッドデッキまでフラットに続く床面が、室内外のつながりを感じさせ、とても開放感があります✨
吹き抜けのリビングの窓はLIXILのオープンウィン🩷 窓から見える四季の景色が大きな絵画のように見えるようにイメージしました😆 開口部分がフルオープンでき、ウッドデッキまでフラットに続く床面が、室内外のつながりを感じさせ、とても開放感があります✨
maimai0110
maimai0110
家族
もっと見る