ToReTaRiさんの部屋
シャープ コードレスキャニスター 紙パック式掃除機 ピンク EC-AP500-P(1台入)
掃除機¥22,980
コメント8
ToReTaRi
イベント始まりましたね🎵2年前に購入した掃除機さん✨購入するにあたってめちゃめちゃ悩みました🌀(今日は語ります 長いです😎)前に使ってた掃除機が重くて使いにくかったのでとにかく軽いのがイイ‼️と最初は スティック型に興味を持ちました(手軽さが大事)でも スティック型って殆ど紙パック式が無い❗私のズボラな性格上紙パック以外考えられない(こまめにごみ捨て&お手入れムリ)それに ごみを捨てるときにホコリが 舞うし こぼすとまた 掃除機をかけてまた ごみ捨てて またこぼして…のエンドレスも 起こしかねない😅💦💦(どんくさ過ぎる…😒)ちなみに 私ハンディタイプも実は ルンバも持っているでも この子達の 掃除をするための掃除機が欲しかったりする(笑)つまり ごみパック式じゃないスティック型ではスティック型を掃除機する為の掃除機が欲しくなるのだそれじゃあ 意味がない❗そして 何より3台持ちの掃除機を1台にまとめたかったスティック型ではパワーも気持ち物足りなくメインというよりサブ感がぬぐえない普通に使う分には軽いんだけど高い所に使うときは 意外と重い…😓(全部がスティック部分に 集約されてるからね~😅)なので リビングに 置いたままでもサマになるスタイリッシュさや手軽さに後ろ髪 引かれながらも泣く泣く諦めた…😢と その時 出会ったのがこの子✨✨キャニスター式なのにめっちゃ軽い‼️(子供でも楽々)キャニスター式なので高い所も スティック部分の重さしかないからもちろん軽い‼️紙パック式も選べる‼️キャニスター式なのでパワーがある‼️コードレス‼️バッテリーも取り外し出来るから2個使い✌️出来る‼️(本体を充電するタイプだと 掃除の途中で充電が切れてしまう 不安がある)全ての条件を満たしてくれました✨素晴らしい👏とっても快適になりました~😆ちなみに…ちまたで大活躍のルンバ君✨我が家に来た当初はまだ 子供もいなかったし私も少しだけ仕事をしていたので重宝しましたでも 子供が小さい頃ルンバをかけると恐がる恐がる💦💦泣くわ わめくわで大変でした😅(2人とも)そして 子供との生活は床が すぐ散乱する…😒ルンバとの生活を諦めましたまあ 狭いマンションでズボラな私ではルンバ君を使いこなせなかっただけの話です😅おうちが 広くて床に 物を置かない人はルンバ君と 仲良くなれます☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真

basilさんの実例写真
ダスキンをレンタル中♡ これ、かなりいい!!! 無料ですからお試しだけでも・・・って事で、興味ゼロだったのに、この使用感といいゴミの吸い取り具合といい気軽にいつでもさささーっと拭けるのが気持ちいい\❤︎/ 掃除機をわざわざ出すの面倒臭いし、ハンディーワイパーは取ったゴミはそのままくっついてるし、シートわ付け替えないとで、自動掃除機買ったのにそれは全く作っていないという・・・(._.`)だってゴミがここにあるから今掃きたいって時スグ履いてくれないもどかしさ。ダスキンいい♡絶対契約間違いない➳♡゛
ダスキンをレンタル中♡ これ、かなりいい!!! 無料ですからお試しだけでも・・・って事で、興味ゼロだったのに、この使用感といいゴミの吸い取り具合といい気軽にいつでもさささーっと拭けるのが気持ちいい\❤︎/ 掃除機をわざわざ出すの面倒臭いし、ハンディーワイパーは取ったゴミはそのままくっついてるし、シートわ付け替えないとで、自動掃除機買ったのにそれは全く作っていないという・・・(._.`)だってゴミがここにあるから今掃きたいって時スグ履いてくれないもどかしさ。ダスキンいい♡絶対契約間違いない➳♡゛
basil
basil
3LDK | 家族
jucom.deさんの実例写真
今年のベルリンはいったい何があったの、ってくらい晴天が続いています。 とてもとても冬が長いので、太陽が出ている間は日光を浴びておかないと!(ビタミンD合成)なんて発想は日本にいた時は無かったなぁ。 というわけで、今日はリビングの床をピカピカにしました。ブラーバが。 (写真は1ヶ月前のものです。) 皆さんはどの頻度で床掃除しますか? 私は絶対に言えません…掃除苦手…
今年のベルリンはいったい何があったの、ってくらい晴天が続いています。 とてもとても冬が長いので、太陽が出ている間は日光を浴びておかないと!(ビタミンD合成)なんて発想は日本にいた時は無かったなぁ。 というわけで、今日はリビングの床をピカピカにしました。ブラーバが。 (写真は1ヶ月前のものです。) 皆さんはどの頻度で床掃除しますか? 私は絶対に言えません…掃除苦手…
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
harahettaaさんの実例写真
もう少しスッキリ見えるようにしたいです 洗濯機は扉で隠せます👍 クイックルワイパーなど お掃除系の物もここに収納しています ダッフィーちゃんの中には 洗濯バサミが大量に入ってます🐻
もう少しスッキリ見えるようにしたいです 洗濯機は扉で隠せます👍 クイックルワイパーなど お掃除系の物もここに収納しています ダッフィーちゃんの中には 洗濯バサミが大量に入ってます🐻
harahettaa
harahettaa
2DK | カップル
pipiさんの実例写真
見栄えは、よくないけど、、、。 インコが散らかすので、掃除機はこの場所が1番使いやすくて^ ^
見栄えは、よくないけど、、、。 インコが散らかすので、掃除機はこの場所が1番使いやすくて^ ^
pipi
pipi
家族
H.Tさんの実例写真
バスタオル¥890
ニトリのつっぱり洗濯機ラック。 やっぱり買ってしまった。 1ヶ月も悩んで悩んで、買って良かったわ♪ 置き型と違って2本の棒だけで作られてるから床はもちろん、棒のお掃除が楽ちん♪ 結構ホコリだらけになるのよね。 棚の奥行きがあるから、無印の引き出しが余裕で置ける♪ 棚の高さや幅も自由自在。 耐荷重も1枚5キロ♪ 棚は後付けタイプだから、これまたお掃除も取り外しできる。 ドラム式洗濯機は奥行きがかなりあるから、棚板を前面に合わせられるのはとても使いやすい! 狭くて収納が付いてない賃貸の方、 おススメです❤️
ニトリのつっぱり洗濯機ラック。 やっぱり買ってしまった。 1ヶ月も悩んで悩んで、買って良かったわ♪ 置き型と違って2本の棒だけで作られてるから床はもちろん、棒のお掃除が楽ちん♪ 結構ホコリだらけになるのよね。 棚の奥行きがあるから、無印の引き出しが余裕で置ける♪ 棚の高さや幅も自由自在。 耐荷重も1枚5キロ♪ 棚は後付けタイプだから、これまたお掃除も取り外しできる。 ドラム式洗濯機は奥行きがかなりあるから、棚板を前面に合わせられるのはとても使いやすい! 狭くて収納が付いてない賃貸の方、 おススメです❤️
H.T
H.T
2DK | 家族
meさんの実例写真
ちょっと光が差してきました☀️ やっぱり明るくなると嬉しくなりますね。 窓を開けて気持ちよくお掃除できる‼️ 3階建になって、今まで使っていた本体が後からついてくるタイプの掃除機だとすごく不便でした。本体を持ちながらの登り降りが怖い😣階段の掃除は隅っこにホコリが溜まりやすいのに取りづらい…😥10年以上使っていたこともあり炊飯器に続いて買い換えました。 初の海外ブランド。エレクトロラックスのエルゴラピード。ハンディクリーナーが本体に付いていて着脱できます。パワーがあるので床が気持ち良く歩けるほどホコリを取ってくれます。階段もハンディクリーナーにしなくても綺麗になりました。 付属品にUV付き布団ノズルも付いていてベッドのお掃除も簡単にできました。他にも便利そうなノズルがあります。 デメリットはゴミを捨てる時にホコリが舞ってしまうことですかね💦プラスチック部分とフィルターは水洗いできますが、フィルターだけは前の掃除機に付いていたホコリ取り用ブラシでサッサっとしています。 付属品収納袋が付いてきましたが、私はこの籠バッグに他のお掃除グッズと一緒に収納して使っています☆
ちょっと光が差してきました☀️ やっぱり明るくなると嬉しくなりますね。 窓を開けて気持ちよくお掃除できる‼️ 3階建になって、今まで使っていた本体が後からついてくるタイプの掃除機だとすごく不便でした。本体を持ちながらの登り降りが怖い😣階段の掃除は隅っこにホコリが溜まりやすいのに取りづらい…😥10年以上使っていたこともあり炊飯器に続いて買い換えました。 初の海外ブランド。エレクトロラックスのエルゴラピード。ハンディクリーナーが本体に付いていて着脱できます。パワーがあるので床が気持ち良く歩けるほどホコリを取ってくれます。階段もハンディクリーナーにしなくても綺麗になりました。 付属品にUV付き布団ノズルも付いていてベッドのお掃除も簡単にできました。他にも便利そうなノズルがあります。 デメリットはゴミを捨てる時にホコリが舞ってしまうことですかね💦プラスチック部分とフィルターは水洗いできますが、フィルターだけは前の掃除機に付いていたホコリ取り用ブラシでサッサっとしています。 付属品収納袋が付いてきましたが、私はこの籠バッグに他のお掃除グッズと一緒に収納して使っています☆
me
me
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
これ買ってよかった! 新生活のおすすめアイテム♡ これは本当に買って良かったと思うもの! それは、洗濯機スライド台♡ 両脇のジャッキを回すだけで固定したり、緩めて軽々と洗濯機を前に移動できる優れもの♪ もちろん、このままでも洗濯機の下をクイックルワイパー出来るし、前に移動して後ろ側のお掃除をするのも楽々〜(*´꒳`*) ちなみに、 縦型にもドラム式にも対応! 縦横調整可能だからお持ちの洗濯機サイズに合わせられます♡ 我が家は新居完成前にスライド台を購入して、 引き渡し後に設置♡ 引っ越しの日、引っ越し業者さんに荷物を運び入れてもらって、そのまま洗濯機を乗せてもらったので、自分たちで乗せる手間もありませんでした 笑 (↑もう引っ越して丸2年経つけど。笑) このスライド台のおかげで ストレス無くお掃除できるし、 洗濯機が浮いてるって最高に便利です♡
これ買ってよかった! 新生活のおすすめアイテム♡ これは本当に買って良かったと思うもの! それは、洗濯機スライド台♡ 両脇のジャッキを回すだけで固定したり、緩めて軽々と洗濯機を前に移動できる優れもの♪ もちろん、このままでも洗濯機の下をクイックルワイパー出来るし、前に移動して後ろ側のお掃除をするのも楽々〜(*´꒳`*) ちなみに、 縦型にもドラム式にも対応! 縦横調整可能だからお持ちの洗濯機サイズに合わせられます♡ 我が家は新居完成前にスライド台を購入して、 引き渡し後に設置♡ 引っ越しの日、引っ越し業者さんに荷物を運び入れてもらって、そのまま洗濯機を乗せてもらったので、自分たちで乗せる手間もありませんでした 笑 (↑もう引っ越して丸2年経つけど。笑) このスライド台のおかげで ストレス無くお掃除できるし、 洗濯機が浮いてるって最高に便利です♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
浴室換気乾燥暖房機 本論 ①フロントパネルだけでは物足りず、私たち夫婦はさらに踏み込んでしまいました。 これが悲劇の始まりでした… ②ファンにびっっっっっしりついた埃、チリ、カビ… 水分含みすぎて変な固まり方をしてます。 分解するのは怖くて、設置したまま、このファンのこべり付きを歯ブラシでこすり落としました。まっくろくろすけの様なものが、相当な量落ちるので、農家の方が被っているようなツバが巨大な麦わら帽子をかぶり、ビニールエプロン、マスク内にガーゼをいれて完全防備で挑みました。しかし、腕、首、肩が悲鳴をあげ、YouTubeで学習して、分解に踏み込む。 ③全体像 真下から。 汚れのひどさ、伝わってますか? 分解してしまう… ④大きなビニール袋にお湯を張り、ウタマロもふり入れて、まっくろくろすけを緩ませる…これだけでは、びくともしない。 歯ブラシでこするにも、ファンの羽はビッシリで一枚一枚の感覚狭すぎ!力技では取れない。ウタマロを直接かけ、泡でファン一枚一枚を包むこと1時間…シャワーかけたら取れた! ウタマロ様の恩恵を受け、改めてウタマロ様の偉大さに気付く! ⑤ヒーター部分プラーン… ヒーターの間の埃もすごい。 筆でなでる程度で済ませる。 ⑥少し遠目のプラーン… この間、フィルター、フロントパネル、ファンを乾かす… 年1掃除任命…私の気が向くかが一番の問題。
浴室換気乾燥暖房機 本論 ①フロントパネルだけでは物足りず、私たち夫婦はさらに踏み込んでしまいました。 これが悲劇の始まりでした… ②ファンにびっっっっっしりついた埃、チリ、カビ… 水分含みすぎて変な固まり方をしてます。 分解するのは怖くて、設置したまま、このファンのこべり付きを歯ブラシでこすり落としました。まっくろくろすけの様なものが、相当な量落ちるので、農家の方が被っているようなツバが巨大な麦わら帽子をかぶり、ビニールエプロン、マスク内にガーゼをいれて完全防備で挑みました。しかし、腕、首、肩が悲鳴をあげ、YouTubeで学習して、分解に踏み込む。 ③全体像 真下から。 汚れのひどさ、伝わってますか? 分解してしまう… ④大きなビニール袋にお湯を張り、ウタマロもふり入れて、まっくろくろすけを緩ませる…これだけでは、びくともしない。 歯ブラシでこするにも、ファンの羽はビッシリで一枚一枚の感覚狭すぎ!力技では取れない。ウタマロを直接かけ、泡でファン一枚一枚を包むこと1時間…シャワーかけたら取れた! ウタマロ様の恩恵を受け、改めてウタマロ様の偉大さに気付く! ⑤ヒーター部分プラーン… ヒーターの間の埃もすごい。 筆でなでる程度で済ませる。 ⑥少し遠目のプラーン… この間、フィルター、フロントパネル、ファンを乾かす… 年1掃除任命…私の気が向くかが一番の問題。
m.m
m.m
家族
PR
楽天市場
nyonyaさんの実例写真
マンション生活から三階建てへうつり、大きく変わった点は、階段の有無‼️ 今まで無かった「階段掃除」が増えたー😱💦 コード付きでコンセントを差し替えながらの掃除が大変で、、。階段マットを引いたら埃が気になる気になる💦 コロコロをしながら上がったり下りたり😂笑 コードレス掃除機を買い足そうと思っていたので、応募してみる事に。軽くてお手入れ楽な掃除機使いたいなぁ。
マンション生活から三階建てへうつり、大きく変わった点は、階段の有無‼️ 今まで無かった「階段掃除」が増えたー😱💦 コード付きでコンセントを差し替えながらの掃除が大変で、、。階段マットを引いたら埃が気になる気になる💦 コロコロをしながら上がったり下りたり😂笑 コードレス掃除機を買い足そうと思っていたので、応募してみる事に。軽くてお手入れ楽な掃除機使いたいなぁ。
nyonya
nyonya
家族
gooskaさんの実例写真
令和に突入しても、コードが付いているキャニスター型掃除機を使用中。 ダイニングとリビングがL字で繋がっているため、コンセントの差し替えが必須です。 ついついコードの長さ以上に掃除機かけ ↓ コンセントから力任せに引き抜かれ ↓ 掃除機が止まり ↓ プラグの差込部分の突起が歪む という哀しい日々を過ごしています🥺 コードが無いってどんなに快適なんだろう〜✨✨✨ コードレスクリーナーで景色を見ながら楽しくお掃除したいです🎶
令和に突入しても、コードが付いているキャニスター型掃除機を使用中。 ダイニングとリビングがL字で繋がっているため、コンセントの差し替えが必須です。 ついついコードの長さ以上に掃除機かけ ↓ コンセントから力任せに引き抜かれ ↓ 掃除機が止まり ↓ プラグの差込部分の突起が歪む という哀しい日々を過ごしています🥺 コードが無いってどんなに快適なんだろう〜✨✨✨ コードレスクリーナーで景色を見ながら楽しくお掃除したいです🎶
gooska
gooska
3LDK | 家族
chororiさんの実例写真
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン当選品♡ towerの踏み台をロボット掃除機の基地にしました。 上部は加湿空気清浄機置き場に。 空間節約できて嬉しいです。 ありがとうございました(´︶` )♡
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン当選品♡ towerの踏み台をロボット掃除機の基地にしました。 上部は加湿空気清浄機置き場に。 空間節約できて嬉しいです。 ありがとうございました(´︶` )♡
chorori
chorori
家族
ma.home___さんの実例写真
こんばんは🥰 新しい洗濯機がやってきて 今日で一ヶ月が経ちました✨ 13年使った洗濯機が突然壊れたのは、 忘れもしない2月3日節分👹の日 さ、豆撒きするぞー✨と思って 先に洗濯物干そうと思ったら、 洗面所の床濡れてる😨 一瞬🐶が粗相したのかと思った🤣 次の日慌てて電器屋さんへ。 すぐには配送してもらえなかったので、 数日コインランドリーに通いました。 乾燥機能ないけど、 13年使った洗濯機で洗ったタオルは からだ傷つきそうなほどゴワゴワだったのに← 新しい洗濯機で洗っただけでふかふか😳✨ これにはビックリ🙈💕 今までの洗濯機全然洗えてなかったんじゃないか笑♡ 洗剤の自動投入機能は楽すぎて、 これホントおすすめ😻✨ でも 今日ケースや投入経路をお手入れしたのだけど、 なかなか大変でした😅 なので、お掃除が増える分 ない方がいいと思う方もいるかもしれません。 新しい洗濯機 綺麗が続くよう日頃からお手入れ頑張ります🥰 洗濯機、かさあげ台はこちら♡ ↓ https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/items
こんばんは🥰 新しい洗濯機がやってきて 今日で一ヶ月が経ちました✨ 13年使った洗濯機が突然壊れたのは、 忘れもしない2月3日節分👹の日 さ、豆撒きするぞー✨と思って 先に洗濯物干そうと思ったら、 洗面所の床濡れてる😨 一瞬🐶が粗相したのかと思った🤣 次の日慌てて電器屋さんへ。 すぐには配送してもらえなかったので、 数日コインランドリーに通いました。 乾燥機能ないけど、 13年使った洗濯機で洗ったタオルは からだ傷つきそうなほどゴワゴワだったのに← 新しい洗濯機で洗っただけでふかふか😳✨ これにはビックリ🙈💕 今までの洗濯機全然洗えてなかったんじゃないか笑♡ 洗剤の自動投入機能は楽すぎて、 これホントおすすめ😻✨ でも 今日ケースや投入経路をお手入れしたのだけど、 なかなか大変でした😅 なので、お掃除が増える分 ない方がいいと思う方もいるかもしれません。 新しい洗濯機 綺麗が続くよう日頃からお手入れ頑張ります🥰 洗濯機、かさあげ台はこちら♡ ↓ https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/items
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中♡ 設計段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の 充電ステーションに(*´꒳`*) ダイソンスタンドの奥行きも しっかり計算して ぴったり収納できるようになってます♡ 「カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしときたくなかった」 というのが1番の理由だけど、 収納の中にあるから扉を閉めちゃえば、 急な来客があっても 充電してるのバレない٩(^‿^)۶ 場所はダイニングだから リビングからもアクセス◎だし、 使いたい時にサッと使えます♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段をリビングなどで使う 掃除道具やストック収納に。 お隣のパントリーより ここの収納のほうが奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの 照明スイッチを設置してます♪ 無駄がない🤣 収納の中の右側の壁には、 クイックルワイパーの 壁掛け収納をしてます(*´꒳`*) 次picへ→
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中♡ 設計段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の 充電ステーションに(*´꒳`*) ダイソンスタンドの奥行きも しっかり計算して ぴったり収納できるようになってます♡ 「カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしときたくなかった」 というのが1番の理由だけど、 収納の中にあるから扉を閉めちゃえば、 急な来客があっても 充電してるのバレない٩(^‿^)۶ 場所はダイニングだから リビングからもアクセス◎だし、 使いたい時にサッと使えます♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段をリビングなどで使う 掃除道具やストック収納に。 お隣のパントリーより ここの収納のほうが奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの 照明スイッチを設置してます♪ 無駄がない🤣 収納の中の右側の壁には、 クイックルワイパーの 壁掛け収納をしてます(*´꒳`*) 次picへ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Tinaさんの実例写真
ポイントで掃除機のスタンドを購入しました♪ 安定性抜群です✨ うちのマキタは年季もので充電できていないときもしばしば🤣 そろそろ買い直しも検討しないと…
ポイントで掃除機のスタンドを購入しました♪ 安定性抜群です✨ うちのマキタは年季もので充電できていないときもしばしば🤣 そろそろ買い直しも検討しないと…
Tina
Tina
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに応募します! 家の真ん中の、どの部屋からもアクセスしやすい場所に掃除機の収納&充電場所を作りました。 下と上にコンセントを付けて、スティック掃除機とルンバを収納したまま充電できるようにしています。 扉の下をカットしてもらったので、閉めたままルンバは出入りしています。 ルンバの上部はスペースを空けているので、ダストボックス付きのタイプも設置できます。 スティック掃除機の上の棚も可動棚なので、買い替えるときもサイズを気にする必要はありません。 リビングに近いのはもちろん、髪の毛が落ちやすい洗面所や脱衣所に近いので、気がついたときにさっと掃除機で掃除できます。 掃除道具が近くにあるのは、こまめに掃除をするコツです。
イベントに応募します! 家の真ん中の、どの部屋からもアクセスしやすい場所に掃除機の収納&充電場所を作りました。 下と上にコンセントを付けて、スティック掃除機とルンバを収納したまま充電できるようにしています。 扉の下をカットしてもらったので、閉めたままルンバは出入りしています。 ルンバの上部はスペースを空けているので、ダストボックス付きのタイプも設置できます。 スティック掃除機の上の棚も可動棚なので、買い替えるときもサイズを気にする必要はありません。 リビングに近いのはもちろん、髪の毛が落ちやすい洗面所や脱衣所に近いので、気がついたときにさっと掃除機で掃除できます。 掃除道具が近くにあるのは、こまめに掃除をするコツです。
kikujiro
kikujiro
家族
wakagimi3さんの実例写真
水拭きもできる掃除機ロボット Roborock Q7 Max+ ペット🐾 の毛をパワフルに吸い込み 同時に水拭きもできて床の汚れを スッキリ綺麗にしてくれる Roborock Q7 Max+ お掃除で集めたゴミを吸い込んで 約60日分溜めてくれる充電ドックに なっています。 今迄のロボット掃除機って ペットの毛が絡まると自動停止して 自分で再稼働する手間が デメリットでしたが、 Roborock Q7 Max+は 特殊な技術でそのデメリットがない ロボット掃除機です。
水拭きもできる掃除機ロボット Roborock Q7 Max+ ペット🐾 の毛をパワフルに吸い込み 同時に水拭きもできて床の汚れを スッキリ綺麗にしてくれる Roborock Q7 Max+ お掃除で集めたゴミを吸い込んで 約60日分溜めてくれる充電ドックに なっています。 今迄のロボット掃除機って ペットの毛が絡まると自動停止して 自分で再稼働する手間が デメリットでしたが、 Roborock Q7 Max+は 特殊な技術でそのデメリットがない ロボット掃除機です。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
PR
楽天市場
jeyさんの実例写真
A4サイズの超コンパクト食洗機を導入しました😆 便利…!! 特に在宅勤務時に、次の食事までに 食器を洗っておいてもらえるのは超助かります😭 あと、シンクを見るたびに「あ、洗わなきゃ…」とか 食後に「今からこれ洗わなきゃ…」とか 思うストレスが大分減りました😄 今までスペースの問題で導入できていませんでしたが このサイズなら置ける&作業スペースも確保できました◎ 小型なので鍋など大きいものは手洗いが必要ですが 1-2食分位の食器類は入り、単身者には十分だなと。 2枚目はアップ。 3枚目は食洗機の横。 作業スペースが少し手狭にはなったので スペース拡大&排水ホースの目隠しも兼ねて シンクに折りたたみ式の水切りを渡し その上にキッチンクロスを敷いています。 いやぁ、買ってよかった〜😆
A4サイズの超コンパクト食洗機を導入しました😆 便利…!! 特に在宅勤務時に、次の食事までに 食器を洗っておいてもらえるのは超助かります😭 あと、シンクを見るたびに「あ、洗わなきゃ…」とか 食後に「今からこれ洗わなきゃ…」とか 思うストレスが大分減りました😄 今までスペースの問題で導入できていませんでしたが このサイズなら置ける&作業スペースも確保できました◎ 小型なので鍋など大きいものは手洗いが必要ですが 1-2食分位の食器類は入り、単身者には十分だなと。 2枚目はアップ。 3枚目は食洗機の横。 作業スペースが少し手狭にはなったので スペース拡大&排水ホースの目隠しも兼ねて シンクに折りたたみ式の水切りを渡し その上にキッチンクロスを敷いています。 いやぁ、買ってよかった〜😆
jey
jey
3LDK
tamatamaさんの実例写真
リビングに唯一ある1マスクローゼットは、ロボット掃除機の基地です。デッドスペース解消のためIKEAのエレクターを入れました。1番下の段は抜いたのですが、本を置いてもぐらつきは気になりません。
リビングに唯一ある1マスクローゼットは、ロボット掃除機の基地です。デッドスペース解消のためIKEAのエレクターを入れました。1番下の段は抜いたのですが、本を置いてもぐらつきは気になりません。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mikanさんの実例写真
niko and...のロッカー型収納に布団掃除機と布団乾燥機と掃除道具の一部を収納しています(*'▽'*)
niko and...のロッカー型収納に布団掃除機と布団乾燥機と掃除道具の一部を収納しています(*'▽'*)
mikan
mikan
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
こんにちは! 掃除機収納エリアのサイズについてお問合せいたただいたので投稿します。 入り口の幅は、もう少し広い方がオススメです! ときどきルンバが迷子になります😆
こんにちは! 掃除機収納エリアのサイズについてお問合せいたただいたので投稿します。 入り口の幅は、もう少し広い方がオススメです! ときどきルンバが迷子になります😆
kikujiro
kikujiro
家族
merutoさんの実例写真
ゴミ箱イベントに参加です。 洗面所で使ってるゴミ箱は強力マグネット式で、洗濯機にくっつけて使っています。 洗面台と洗濯機のスキマに入るサイズで、ゴミを捨てるのにいちいち屈む動作をしなくて良い位置に置きたい! という私の理想にピッタリのゴミ箱です✨️ 洗面所はよく髪の毛が落ちるので、掃除しやすいように床置きも避けられたのも嬉しいです😭
ゴミ箱イベントに参加です。 洗面所で使ってるゴミ箱は強力マグネット式で、洗濯機にくっつけて使っています。 洗面台と洗濯機のスキマに入るサイズで、ゴミを捨てるのにいちいち屈む動作をしなくて良い位置に置きたい! という私の理想にピッタリのゴミ箱です✨️ 洗面所はよく髪の毛が落ちるので、掃除しやすいように床置きも避けられたのも嬉しいです😭
meruto
meruto
4LDK | 家族
kozuさんの実例写真
やーっと週末。 キッチンのお掃除をしたけれど、物が多いと綺麗に見えないものですねぇ。 食洗機は洗い終わったら即ドアを開けて自然乾燥の節約派です( ´ ▽ ` )ノ
やーっと週末。 キッチンのお掃除をしたけれど、物が多いと綺麗に見えないものですねぇ。 食洗機は洗い終わったら即ドアを開けて自然乾燥の節約派です( ´ ▽ ` )ノ
kozu
kozu
3DK | 家族
wakaba223さんの実例写真
スティック掃除機は専用のスタンドを使っていましたが、黒いスタンドでホコリが目立ってすごいので、無印良品の壁に付けられる家具のフックを取り付け、カインズホームのステンレスS字フックを引っ掛けて浮かせる収納にしました♪ 気になっていたことがまた1つ解消できた✨ 断捨離欲がすごくて、収納をちょこちょこ見直しています。
スティック掃除機は専用のスタンドを使っていましたが、黒いスタンドでホコリが目立ってすごいので、無印良品の壁に付けられる家具のフックを取り付け、カインズホームのステンレスS字フックを引っ掛けて浮かせる収納にしました♪ 気になっていたことがまた1つ解消できた✨ 断捨離欲がすごくて、収納をちょこちょこ見直しています。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
PR
楽天市場
N.Homeさんの実例写真
裏口から失礼します。 我が家の分別・お掃除道具コーナーです。 マキタのコードレスクリーナーは独身時代から愛用していて、軽くて小回りの利くボディがお気に入りです✨ ルンバがいるけど結局これで掃除しちゃう😅
裏口から失礼します。 我が家の分別・お掃除道具コーナーです。 マキタのコードレスクリーナーは独身時代から愛用していて、軽くて小回りの利くボディがお気に入りです✨ ルンバがいるけど結局これで掃除しちゃう😅
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
掃除道具見直しました😊 DAISO   洗濯機周りの汚れ スッキリ棒 ドラム式のドアパッキンの埃を絡め取ってくれます😊 乾燥後のフィルターは毎回どこからこんな埃が出るのかと不思議なくらい😲 三本110円、棒の先はスクレーパーみたいになっていて、スポンジがヘタるまで洗って使っています😆 ドラム式ではなくても狭く細かい場所の掃除に便利☝️
掃除道具見直しました😊 DAISO   洗濯機周りの汚れ スッキリ棒 ドラム式のドアパッキンの埃を絡め取ってくれます😊 乾燥後のフィルターは毎回どこからこんな埃が出るのかと不思議なくらい😲 三本110円、棒の先はスクレーパーみたいになっていて、スポンジがヘタるまで洗って使っています😆 ドラム式ではなくても狭く細かい場所の掃除に便利☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
月に一度の洗濯機清掃🧹 ダイソーのこの網がすごい! オキシ漬けの後、浮いたゴミを取る作業に、 パッチン!お風呂ネットを使いました✩⡱ 後ろにゴムがついていて、 玉をパチンとはじくとゴミが取れるしくみ。 とても便利です。
月に一度の洗濯機清掃🧹 ダイソーのこの網がすごい! オキシ漬けの後、浮いたゴミを取る作業に、 パッチン!お風呂ネットを使いました✩⡱ 後ろにゴムがついていて、 玉をパチンとはじくとゴミが取れるしくみ。 とても便利です。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
yoさんの実例写真
掃除機の置き場はテレビ裏。 まだまだ子どもの食べこぼしがひどくてすぐに掃除できるようにリビングに置いています。
掃除機の置き場はテレビ裏。 まだまだ子どもの食べこぼしがひどくてすぐに掃除できるようにリビングに置いています。
yo
yo
家族
pinonさんの実例写真
余っているリメイクシートで 洗濯パンカバーの貼り直しをしたので 作り方を記録しておきます DAISOのカラーボードを使って カッターだけで工作感覚で作れます♪ カラーボードは重ねることで強度が増すので 2枚重ねて使ってます 作り方は2枚目です😊
余っているリメイクシートで 洗濯パンカバーの貼り直しをしたので 作り方を記録しておきます DAISOのカラーボードを使って カッターだけで工作感覚で作れます♪ カラーボードは重ねることで強度が増すので 2枚重ねて使ってます 作り方は2枚目です😊
pinon
pinon
3DK | 家族
yocchanさんの実例写真
ファイルボックス¥399
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 設計の段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の中の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の充電ステーションに♡ ダイソンスタンドの幅も計算して ぴったり収納出来るようになってます◎ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしておきたくない! というのが1番の理由だけど、 収納の中だから扉を閉めちゃえば 急な来客があっても充電してるのバレないw 急いで掃除したのバレない🤣 場所はダイニングだから リビングやキッチンからのアクセスも◎だし、 使いたい時にサッと使える♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段を主にリビングなどで使う 掃除道具&ストック収納に。 お隣のパントリーよりここの収納のほうが ダイソンを入れる分奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの照明スイッチを設置。 無駄がない🤣 収納の中の右側(ダイソンの反対側)には、 クイックルワイパーの壁掛け収納してます♪ 次picへ→
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 設計の段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の中の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の充電ステーションに♡ ダイソンスタンドの幅も計算して ぴったり収納出来るようになってます◎ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしておきたくない! というのが1番の理由だけど、 収納の中だから扉を閉めちゃえば 急な来客があっても充電してるのバレないw 急いで掃除したのバレない🤣 場所はダイニングだから リビングやキッチンからのアクセスも◎だし、 使いたい時にサッと使える♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段を主にリビングなどで使う 掃除道具&ストック収納に。 お隣のパントリーよりここの収納のほうが ダイソンを入れる分奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの照明スイッチを設置。 無駄がない🤣 収納の中の右側(ダイソンの反対側)には、 クイックルワイパーの壁掛け収納してます♪ 次picへ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
LOHACOで(送料調整で)こんなものも見つけて買いました。 「洗濯機の汚れ取りま〜す」 ネーミングが笑う。 マグネット(吸盤もついてた)つきのケースがついて洗濯機横に収納できます。 いままでティッシュや綿棒で掃除してたけど、隙間にも入るしもふもふが細かいとこまで一気に掃除しえくれて衛生的、経済的です! しかも、ケースにマグネットついてるのが親切ですよね。 ほかのブラシでももちろん代用できるけど、さすが専用ブラシ✨これは、買って正解でした。 夜ですが…4枚目、絵日記
LOHACOで(送料調整で)こんなものも見つけて買いました。 「洗濯機の汚れ取りま〜す」 ネーミングが笑う。 マグネット(吸盤もついてた)つきのケースがついて洗濯機横に収納できます。 いままでティッシュや綿棒で掃除してたけど、隙間にも入るしもふもふが細かいとこまで一気に掃除しえくれて衛生的、経済的です! しかも、ケースにマグネットついてるのが親切ですよね。 ほかのブラシでももちろん代用できるけど、さすが専用ブラシ✨これは、買って正解でした。 夜ですが…4枚目、絵日記
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
縦型洗濯機用 ごみ取りフィルター 【Seriaで購入】 細かい繊維のフィルターで汚れをキャッチ🫴 捨てるだけ!お手入れラクラク! 簡単/衛生的/時短 ↑↑↑ このみっつホント! 時短はかなりそうです! 週一でごみ取りフィルターを交換してます。 これに会うまでは歯ブラシでゴシゴシ掃除が必要でしたが、今はフィルターにほとんど汚れが付いてるので軽く流せば🆗✨
縦型洗濯機用 ごみ取りフィルター 【Seriaで購入】 細かい繊維のフィルターで汚れをキャッチ🫴 捨てるだけ!お手入れラクラク! 簡単/衛生的/時短 ↑↑↑ このみっつホント! 時短はかなりそうです! 週一でごみ取りフィルターを交換してます。 これに会うまでは歯ブラシでゴシゴシ掃除が必要でしたが、今はフィルターにほとんど汚れが付いてるので軽く流せば🆗✨
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
sashiさんの実例写真
我が家はメイン掃除機にPanasonicのロボット掃除機ルーロを使用しています。 狭いお家だし、ほぼ昼間は誰もいないので週に3回稼働スケジュールで使用してます。 先日、アプリで掃除の結果を見ようとしたら… 通信不可。 何事?と覗きに行くと、充電ステーションに戻ってるのに充電出来ておらず電源も入らない💦 嘘でしょ、まだ購入3年なのに…!! でも保証期間は過ぎてるし、修理に出すと2万以上の出費の予想💦 リチウム電池も冬に一度交換したしなーと思いながら、ネットで検索しアレコレ手を尽くしたが反応なし😭 ならばいっそスティッククリーナーを購入しようと見た目が好きなマキタをお迎えしました。 ですが! なんという嬉しい誤算。 我が家はオールフローリングで、カーペット系は一切ないので色々調べて通販生活でマキタのターボ60というのにしたんですが、ちょいがけする掃除機に感動✨手軽に掃除できるし、ごみの吸い込みが良いので今までより床が綺麗です🥰 それでもやっぱりルーロも諦めきれず、再度念入りにセンサー部分を掃除したらなんと復活しました✨ 結果的にサブ掃除機を手に入れるキッカケになり、より気持ちよく毎日が過ごせそうです。
我が家はメイン掃除機にPanasonicのロボット掃除機ルーロを使用しています。 狭いお家だし、ほぼ昼間は誰もいないので週に3回稼働スケジュールで使用してます。 先日、アプリで掃除の結果を見ようとしたら… 通信不可。 何事?と覗きに行くと、充電ステーションに戻ってるのに充電出来ておらず電源も入らない💦 嘘でしょ、まだ購入3年なのに…!! でも保証期間は過ぎてるし、修理に出すと2万以上の出費の予想💦 リチウム電池も冬に一度交換したしなーと思いながら、ネットで検索しアレコレ手を尽くしたが反応なし😭 ならばいっそスティッククリーナーを購入しようと見た目が好きなマキタをお迎えしました。 ですが! なんという嬉しい誤算。 我が家はオールフローリングで、カーペット系は一切ないので色々調べて通販生活でマキタのターボ60というのにしたんですが、ちょいがけする掃除機に感動✨手軽に掃除できるし、ごみの吸い込みが良いので今までより床が綺麗です🥰 それでもやっぱりルーロも諦めきれず、再度念入りにセンサー部分を掃除したらなんと復活しました✨ 結果的にサブ掃除機を手に入れるキッカケになり、より気持ちよく毎日が過ごせそうです。
sashi
sashi
3DK | 家族
nikoさんの実例写真
この春買って良かったものはニュースタイルレイコップ。うちはレイコップの使う頻度が3日に一回ほどなのですが、初代レイコップが重いのとコードが邪魔なのがプチストレスで。この春に新しいレイコップを購入し、とっても楽になりました!軽くてコードレス、自立型でヘッドを折り曲げて使えたり、真っ直ぐにして使ったり出来ます。また掃除も前より楽になり、髪の毛も取れて、良いことずくめです。本当に買って良かったものです。
この春買って良かったものはニュースタイルレイコップ。うちはレイコップの使う頻度が3日に一回ほどなのですが、初代レイコップが重いのとコードが邪魔なのがプチストレスで。この春に新しいレイコップを購入し、とっても楽になりました!軽くてコードレス、自立型でヘッドを折り曲げて使えたり、真っ直ぐにして使ったり出来ます。また掃除も前より楽になり、髪の毛も取れて、良いことずくめです。本当に買って良かったものです。
niko
niko
家族
ransakumamaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥890
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
ransakumama
ransakumama
家族
kana_ciiさんの実例写真
スチールラックを1段増やして体重計を収納して、掃除しやすいようにキャスターを付けました。 ドライヤー後の髪の毛を掃除する為だけにリビングまで掃除機取りに行くのが億劫で、脱衣所用の1000円ミニ掃除機を購入しました。 洗う前と洗った後のカゴを分けたくて、でも置き場所はもうないから、折り畳みランドリーバスケットを購入しました。 NEWアイテム追加で便利になりました✨
スチールラックを1段増やして体重計を収納して、掃除しやすいようにキャスターを付けました。 ドライヤー後の髪の毛を掃除する為だけにリビングまで掃除機取りに行くのが億劫で、脱衣所用の1000円ミニ掃除機を購入しました。 洗う前と洗った後のカゴを分けたくて、でも置き場所はもうないから、折り畳みランドリーバスケットを購入しました。 NEWアイテム追加で便利になりました✨
kana_cii
kana_cii
aureaさんの実例写真
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
aurea
aurea
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今日はココ、大掃除?はしないので…毎月やってることですが、洗濯槽掃除。 最近はコレがお気に入りです。 理由は、 ・2個入り ・内袋(水に溶ける)入り ・つけ置きいらず ・ 標準コースでOK 液体はにおいが… 粉は入れるときに待ってくしゃみが… つけ置きが必要なタイプはごっそり取れる感はあるけど、うっかり回すのを忘れたり 桶洗浄コースで回すと時間かかる… のです。 月1で回すのを推奨してます。 毎月頭とか、15日とか、月末とか、自分なりにルーティンにしてしまうとハードル下がります。 回す前にはドラム周りを掃除してから😉 2回分入ってるので、3パックまとめ買いすれば半年分、場所を、取らないのも嬉しいです。 時間、場所、水、電気…全てにおいてコスパよしです😉 洗濯機は買い替え希望ですが、、その時までは毎月メンテ怠らずやります✨️🧹
今日はココ、大掃除?はしないので…毎月やってることですが、洗濯槽掃除。 最近はコレがお気に入りです。 理由は、 ・2個入り ・内袋(水に溶ける)入り ・つけ置きいらず ・ 標準コースでOK 液体はにおいが… 粉は入れるときに待ってくしゃみが… つけ置きが必要なタイプはごっそり取れる感はあるけど、うっかり回すのを忘れたり 桶洗浄コースで回すと時間かかる… のです。 月1で回すのを推奨してます。 毎月頭とか、15日とか、月末とか、自分なりにルーティンにしてしまうとハードル下がります。 回す前にはドラム周りを掃除してから😉 2回分入ってるので、3パックまとめ買いすれば半年分、場所を、取らないのも嬉しいです。 時間、場所、水、電気…全てにおいてコスパよしです😉 洗濯機は買い替え希望ですが、、その時までは毎月メンテ怠らずやります✨️🧹
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る